Mainトップ  :  Pops :    IAMROBOT
IAMROBOT
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
IAMROBOT
高ヒット
思春期シリーズ、おやすみして、少年時代からっす。
ロボットなんて概念、少年時代から馴染んでいるの、自分たちの世代からなんじゃないかなと思うっす。
あれから、実にたくさんのロボットたちが空想の中で死んでいった。
これは、そういったロボットたちへの鎮魂歌、鎮魂サウンドっす。
人間って作っては壊す存在なんじゃな。
一応、ムービー仕立てっす。ロボットの、怪獣の悲しみ...
ハンニャハラミータ、ボージソワカ。
...作り始めの気分は、SF『夏への扉』だったりして。
サイボーグ、ミュータントも含まれていたりします。
適当歌詞は、コメントっす。Vocalチェックわすれちった。
TheKanders - TheKanders さんの作品をもっと! 
2007-11-2 23:33   402   15   7   1  
4:44   44.1 KHz   128 kbps   4.36 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

CraCra by Bourbon
CraCra by Bourbon - TheKanders
(コメント:21件・好きポチ:16件・登録:2007-11-09) 詳しく見る >>
a Fistful of Denars
a Fistful of Denars - magaimono
(コメント:12件・好きポチ:8件・登録:2007-11-25) 詳しく見る >>
321さばくのかぜ2005
321さばくのかぜ2005 - 嘉手苅
(コメント:26件・好きポチ:15件・登録:2007-05-28) 詳しく見る >>
by yourself
by yourself - ゲスト
(コメント:37件・好きポチ:14件・登録:2006-12-12) 詳しく見る >>
HAPPY MAN op.070109
HAPPY MAN op.070109 - yum
(コメント:32件・好きポチ:16件・登録:2007-01-09) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
TheKanders
投稿日時: 2007-11-4 18:57  更新日時: 2007-11-4 18:57
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 >kimuxさん
「My Broken TV」
うわあああっ。こんなんやってたんですね。思わず、すきポチしてしまいそうです。
「夏への扉」は大学生で読んだです。当時、捨て猫飼ってしまいました。あんま、全部覚えてないっすが、なんで、人間がロボットを作るのか...。これも、ブレードランナーへの扉ですね。
あと、わたくしごとですが、好きだった子が、鉄腕アトム(ウランちゃんにしとこ)みたいな、足首のないとこ、似てて、へへっって感じです。顔はペコちゃん風かな。
今回の作品、後半部ちょっと、やりすぎかなとも思ってます。(Code EAmって、あんま持たないっすね。自分下手からかもしれないっすけど)どんどん、エスカレートしてしまったっす。
コメントありがとでした。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
504 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 504

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト