Mainトップ  :  Jazz :    ballad in F++ -zizianya version-
ballad in F++ -zizianya version-
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ballad in F++ -zizianya version-
高ヒット
前回に引き続き「zizianya」による楽曲です。
今回は私のMFG(My Favorite GB)。

YsaeKさんの楽曲「ballad in F++」のカバーです。

オリジナルは2007年、サウザンページビューの名曲です。原曲を踏襲した感じのピアノをziziが打ち込み直し(書類での受け渡しは無しです)、anyaさんに自由に歌って頂きました(ziziよりの注文は一切無し)。タイトルが「ballad in F++」なのでkeyも原曲のままです。懐かしい~という方も初めての方も御聴き頂ければと思います。宜しく御願い致します~。

music&words : YsaeK
vocal:anya

ちなみに次回は...zizianyaではないのですが、ついに...以前から好きだと公言しておりました「あの方」の「あの曲」をziziアレンジにてアップしようと企んでます...しかもアートワークは「あの方」...

3月20日 説明文に誤記あり訂正(早速すみません...)


zizi - zizi さんの作品をもっと! 
2013-3-20 5:52   1104   17   14   0  
3:39   44.1 KHz   192 kbps   5.04 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

リンゴ仕掛けのオレンジ
リンゴ仕掛けのオレンジ - ひわたし
(コメント:25件・好きポチ:16件・登録:2012-08-27) 詳しく見る >>
neomusica
neomusica - maco
(コメント:14件・好きポチ:15件・登録:2012-10-07) 詳しく見る >>
ゆっくり行こうよ
ゆっくり行こうよ - buku2
(コメント:26件・好きポチ:16件・登録:2012-09-28) 詳しく見る >>
ワイハ節
ワイハ節 - kagen
(コメント:20件・好きポチ:15件・登録:2013-03-31) 詳しく見る >>
maze plant
maze plant - 野武雪
(コメント:24件・好きポチ:13件・登録:2013-08-23) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
zizi
投稿日時: 2013-4-14 22:33  更新日時: 2013-4-14 22:33
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 yume10さんへ
yume10さんこんにちは~!

いや実はアレンジは原曲とさほど変わっておりませんで、これはYsaeKさんのおかげです。
ピアノの打込みはですね、これはもう出来るだけ打込みっぽさを無くしたく思ってるので
そう仰って頂けると面倒な事やった甲斐がありました。とこう書くとじゃあ練習した方が
いいんじゃない?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ところがどっこい。
打込みなら多少時間かければ...そうですね、一年位かけたらこのような打込みも可能ですが
弾く...となるとこれはもう五カ年計画ぐらい立ててやらないと無理です(それでも無理かも:爆)
ともかくどうもありがとうございます!また何かやります!
yume10
投稿日時: 2013-4-14 20:17  更新日時: 2013-4-14 20:17
長老
登録日: 2010-12-19
居住地: 東京都
投稿数: 267
 Re: ballad in F++ -zizianya version-
おぉ。長い間留守してましたが、
ziziさん、更に凄いスキルになってますね。
ピアノ素晴らしいですね。アレンジも音色も打ち込み特有の
軽々しさが全く感じられませんね。歌い方も何ともチャーミングで。
可愛らしく印象的な曲になってますね。また聴かせてください。
zizi
投稿日時: 2013-4-3 20:29  更新日時: 2013-4-14 6:08
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: SCRAPSさんへ
SCRAPSさんこちらこそ遅くなって申し訳ありません。

いや...実はこれ(というかいつもそうなのですが)自分の曲のピアノは100%打ち込みなんです。
すんません。そうか...三好女史もイチコロだったのに..やはり練習しないと(笑)
そういえばケイトブッシュと矢野顕子の歌って共通点あるような気がしますね。
それでは妄想モードに(爆)

--------------------------

三好絵梨香、年齢は非公開。音楽家須倉歩の敏腕美人マネージャーと人は呼ぶ。
須倉の出番打ち合わせ終了後のスタジオ。眼鏡の奥の瞳を少しキラキラさせながら突然彼女は話始めた。

三好「どうでしたか、須倉のコケ具合」
zizi「ええ、ナカナカの名演技でした。良かったですよ」
三好「そういえば監督、この前のジビッシュにアップされてた曲、聴きましたよ」
zizi「あ、いえいえどうもお恥ずかしい限りで..でもありがとうございます」
三好「いいなぁ...私もあんな風にピアノ弾けたらいいなぁ...今度是非生で聴かせて下さいね!」
zizi「いや、それはちょっと難しいかな...」
三好「え?どうしてですか、あのピアノ、とても素敵でしたよ」
zizi「はは...あれは..実は」

「打ち込みなんです」と言いかけた時三好マネージャーの携帯が鳴った。その後二言三言対応した後、慌てた様子で通話口を押さえながら彼女は言った。

三好「あ、すみません監督、事務所から急用でちょっとこれで失礼しますね..じゃ、今度ピアノ楽しみにしてますから!」

足早にスタジオから出て行く彼女の後姿を呆然と見送りながら「どうしよう」とうろたえるzizi監督であった。

--------------------------

お粗末様でした。
どうもありがとうございます!
SCRAPS
投稿日時: 2013-4-1 0:11  更新日時: 2013-4-1 2:17
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: ballad in F++ -zizianya version-
コメント、大変遅れて申し訳ありません。
zizi監督、ピアノめっちゃ素敵じゃないですか。もてピアノですね。
いいなぁ、私はこんなモテそうな素敵なピアノは弾けないんで、羨望してしまいますよ。
三好女史もこれならイチコロです。私のピアノじゃテンでダメなんでw

歌は以前から思ってたのですが、ケイト・ブッシュですね。和製ケイト・ブッシュ。
zizi
投稿日時: 2013-3-31 17:42  更新日時: 2013-3-31 17:42
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kagenさんへ
kagenさんどうもありがとうございます!

アンニュイな感じ。昼間に飲むのもまた心地良いかもしれまん...
もう少しwetな感じの曲の方がanyaさんの個性が出せるような
気もして来ましたのでいつか(いつになるのかわかりませんが)
チャレンジしてみたいと思います!
kagen
投稿日時: 2013-3-31 17:25  更新日時: 2013-3-31 17:25
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: ballad in F++ -zizianya version-
アンニュイになり過ぎず、甘過ぎず、
絶妙なバランスが非常にいいですね。

バーボン、ダブルでもう一杯って気分です。
zizi
投稿日時: 2013-3-29 22:33  更新日時: 2013-3-29 22:33
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kimux さんへ
kimuxさん遅くなって申し訳ありません~

自分にはあんまりjazzの素養はないのでこんな曲手掛けると
新鮮といいますか苦労したりもします(笑)
自分ではとても思いつかない音なので勉強にもなりました。
いつか自分でこんな曲出来たらいいなと思います。
どうもありがとうございました!
kimux
投稿日時: 2013-3-24 20:26  更新日時: 2013-3-24 20:26
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: ballad in F++ -zizianya version-
Yeah!
GBUC が JAZZ 祭りっぽくなってきましたね。
おしゃれなピアノに、甘いボーカル、ジャズだなぁ~
zizi
投稿日時: 2013-3-24 18:09  更新日時: 2013-3-24 18:09
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: あ!Asakoさん!
どもー!ネット環境も完全復活ですか~?ヨカッタヨカッタ...
あ、iMacですか、最新のヤツは薄くなってるんですよね~私も欲しい(笑)
anyaさんの声、そうですね、他の方にもそういえば言われた事ありましたね。
本人は全く意識してないと思いますけれでも。歌い方はまかせていたらその曲を
自分の物にして歌ってくれますのでもう完全丸投げ状態です(笑)今回は二つの
才能を一つにまとめる...的な(というとカッチョ良いがつまりziziは何もしてない)

しかしこうなってくるとAsakoさんの新曲...期待しちゃいますよ~(笑)
あ。おっとその前にアレ...来月には...(含笑)
zizi
投稿日時: 2013-3-24 18:08  更新日時: 2013-3-24 18:08
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: potman2さんへ
どもども。あっ。原曲聴かれてなかったんですね。

>つうかGBUCを知らないころの曲でしたか、

ええ、同期生の私も勿論最初知りませんでした。他曲でYsaeKさんというユーザーを認識
してから過去曲を遡って聴いてて見つけたんです。私も最初聴いた時驚愕しました(笑)
今回はもうYsaeKさんの元アレンジとanyaさんの歌につきます。

どうもありがとうございます!
Asako
投稿日時: 2013-3-24 17:25  更新日時: 2013-3-24 17:25
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: ballad in F++ -zizianya version-
ziziさん、こんにちは~

iMacを入手したので、久しぶりに書き込みできました。
Ram増量もFusionDriveも手を出さず、一番安いのをさらに一割引という
慎ましい買い物にしましたが、あまりのイケメンぶりにため息出てます。

久しぶりにYsaeKさんの声や本Ver.を聴き比べたりして、楽しませて
頂きました。いや、スピーカーの音がこれまた良くなってる。。

anyaさんの声って矢野顕子っぽいですか?癒されますね。
ジャズバラードを十代で作ってしまうYsaeKさんもすごいと思いました。

Asako
potman2
投稿日時: 2013-3-24 12:20  更新日時: 2013-3-24 12:20
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re: ballad in F++ -zizianya version-
イサクちゃんバージョン、聴いてませんでした。
つうかGBUCを知らないころの曲でしたか、しかし凄い曲!
ストレートすぎて大成功の見本というか、いやはや凄い才能、あらためて。

zizianyaさんバージョンもまたいいですね。
原曲がいいから、ではなく(いや、それも勿論ですが)、このバージョンも
違ったアプローチで別の感動を生み出す傑作だと思います。
zizi
投稿日時: 2013-3-23 14:23  更新日時: 2013-3-23 14:23
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: 音酔丸さんへ
音酔丸さんこんにちは!やさぐれてますか~?(ホントすんません)
曲の方はですね、これはYsaeKさんの曲なので...アレンジも殆ど
原曲を踏襲していて、歌の方はですね、これはもうanyaさんに
お任せで歌って頂いたので...とここまで書いてハッと思ったのですが
もしかして自分は何もしていないんじゃ...まあ良いです(何がだ)
私も最初聴いた時あまたあるスタンダードナンバーに負けない
感じがしましたね。どうもありがとうございました!
ゲスト
投稿日時: 2013-3-21 22:44  更新日時: 2013-3-21 22:45
 Re: ballad in F++ -zizianya version-
素晴らしい曲とピアノの演奏ですね。
歌もピッタリハマってて見事です。
スタンダードの曲のような感じがして
ピアノがとても巧みでおしゃれで綺麗です。
zizi
投稿日時: 2013-3-20 22:04  更新日時: 2013-3-20 22:04
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: 校長先生へ
どうもありがとうございます!
今回は、というよりは今回もまた歌い方について全ておまかせ状態で歌って頂きました。
結果自分には思いも付かない歌い方でマサに仰るように不思議な浮遊感でした。
スタジオに入ってから何テイクも歌って頂いたanyaさんには本当に感謝しています。

ピアノは...そうですね。原曲をややかみ砕いて表現した(出来てるのか?)つもりなんですが
そう感じて頂けると嬉しく思います~!

元曲は...最初聴いたときホントに驚きましたよ。こんな曲創る女子高生(当時YsaeKさんは
高校生だった)が存在するのかと。世の中って広い....そんな鮮烈な印象を受けました。
いつか自分でカバーしてみたい...そう思って数年。anyaさんの力を借り手ようやく実現しました。
二股...え?芸術の為ならなんのその(笑)また頑張ります!
yuuichik
投稿日時: 2013-3-20 19:22  更新日時: 2013-3-20 19:22
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: ballad in F++ -zizianya version-
夢の中で聴いているようですね。
伸び縮みする人や風景の中で、
ボーカリストの歌が自在な音のチューブのように
歌われる情景を伸び縮みさせていくような
不思議な浮遊感。

ピアノは歌い手を黙って見守るように、
しっかりと地に足の付いた響きを聴かせる。

元曲YsaeKバージョンの軽やかさと艶やかさも素晴らしい。
この再びのzizianyaバージョンも素晴らしい。
二股バンザイ\(^o^)/・・・あ、違うか!w
せっかくの良コメント台無し?(笑)
zizi
投稿日時: 2013-3-20 5:55  更新日時: 2013-3-20 5:55
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 歌詞です。
あの音も この音も
あなたに届いていますか
いつかまた 会える日を
楽しみにしています


やさしく つつまれる
あなたの いとおしさに


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】SKSC:iPWSKSC:iPW
コメント:0件・好きポチ:3件・登録:2010-09-24
4年前に大学の生協でなんとなく出来た曲です。2:35秒あたりからちょっとだけ頑張ってみました。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】A-1:mido
A-1:mido
コメント:1件・好きポチ:1件・登録:2006-02-19
 手で弾いてみました。  これは今までのものと同じようなものです。  しかし、出て来る音は新しいものです。どうぞお聴きくださいませ。A-1としました。3曲つなげています。よろしくです♪♪♪    ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
83 人のユーザが現在オンラインです。 (72 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 83

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ballad in F++ -zizianya version- - zizi を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

Cover曲 - Cover元はこちらをクリック

高ヒット

コラボ曲

説明

undefined

投稿者:ziziさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

zizi さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2013-3-20 5:52

ヒット数:1104 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:17

(好きボタンポチッと数 14)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:39

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:5.04 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

リンゴ仕掛けのオレンジ - ひわたし

リンゴ仕掛けのオレンジ - ひわたし

neomusica - maco

neomusica - maco

ゆっくり行こうよ - buku2

ゆっくり行こうよ - buku2

ワイハ節 - kagen

ワイハ節 - kagen

maze plant - 野武雪

maze plant - 野武雪

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】SKSC:iPW

【GBUCアーカイブ】SKSC:iPW

【GBUCアーカイブ】SKSC:iPW

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】A-1:mido

【GBUCアーカイブ】A-1:mido

【GBUCアーカイブ】A-1:mido

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined