↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 似た者同士(カラオケスナック版) (Wub Machine Remix) - kimux (コメント:7件・好きポチ:7件・登録:2013-02-18) 詳しく見る >> |
Concordia saga overture -zizimaco- - zizi (コメント:30件・好きポチ:9件・登録:2012-09-16) 詳しく見る >> |
![]() 君十七の月ほの暗く - yuuichik (コメント:42件・好きポチ:18件・登録:2012-08-31) 詳しく見る >> |
A.L.W with zipo - potman2 (コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2012-06-16) 詳しく見る >> |
風よ-オリジナルピアノ - with koo - 岡田洲武 (コメント:10件・好きポチ:8件・登録:2012-06-17) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2012-9-24 21:10 更新日時: 2012-9-24 21:10 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() 松村昌二さん、コメントありがとうございます。
お言葉感謝です。 ストレートにしか出来ないだけなんですけどね。(^^; |
松村昌二 | 投稿日時: 2012-9-24 20:31 更新日時: 2012-9-24 20:31 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2012-9-23 居住地: 太田市 投稿数: 49 |
![]() とてもストレートな歌詞とメロディー!
好きです♪ |
岡田洲武 | 投稿日時: 2012-9-5 6:38 更新日時: 2012-9-5 6:38 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() SCRAPSさん、ありがとうございます。
確かに、許せないなんて言われたら、ドキッとしますよね。(笑) 僕も許せないと思うほどの事までは少ないですが でもカーッとはなりやすい方かもしれません。(^^; お言葉感謝します。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2012-9-4 23:47 更新日時: 2012-9-4 23:47 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1422 |
![]() アコースティック版はより一層Kooさんらしさがでますよね。
シンプルな演奏の中、コーラスがよいアクセントを加えています。 年をとってきて、対人関係において許せないということはあまり無くなってきたのですが、でもごくたまにはやっぱりあります。 しかし私の場合は、逆に許してもらえないことの方が多いような気がして、この曲のタイトルにドキッとしました。 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2012-9-2 20:32 更新日時: 2012-9-2 20:32 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() 音酔丸さん、ありがとうございます。
僕はアレンジや演奏は得意でないので いじればいじるほど稚拙になって行くのではという恐怖感があります。(笑 アコースティクな音が好きだというのもあるんだと思います。 生ドラムは無理なのでパーカッションやアコースティックベース、 手に入れて曲作ってみたいです。 |
ゲスト | 投稿日時: 2012-9-2 20:05 更新日時: 2012-9-2 20:05 |
![]() すみません。
下の投稿は私です。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2012-9-2 19:57 更新日時: 2012-9-2 19:57 |
![]() そう言われれば
こちらの方がスキッリしていいかも知れません。 アレンジは色々悩みますよね。 色々なパターンで面白いです。 曲を覚えるとだんだんと心に染みわたります。 |
|
岡田洲武 | 投稿日時: 2012-9-2 14:17 更新日時: 2012-9-2 14:17 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() yuuichikさん、ありがとうございます。
同じ曲を何度もすみません。(^^; アコースティックな音が僕は好きなんだろうなぁ。 全部生楽器で重ねてみたいなんて思ったりします。(笑 |
yuuichik | 投稿日時: 2012-9-2 13:55 更新日時: 2012-9-2 13:55 |
校長 ![]() ![]() 登録日: 2004-2-16 居住地: 投稿数: 2404 |
![]() あぁ、そうですね、確かにこっちの方が、
よりシンプルで、ダイレクトに伝わってくる感じで、いいですね。 ギターの音の「じじじっ」って感じの弾き方が、 いろんな想いを込めているように聞こえます。 ボーカルの抑えた感じが、詩と対比的である分、返って良い感じです。 でも、コーラスが遠くで小さく叫んでいる感じが、 ちょっとホンネが現れているようで、いいですね(笑) |
|