↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
タイトルマッチ - toshi-RIO (コメント:16件・好きポチ:15件・登録:2010-07-07) 詳しく見る >> |
![]() ギター抱えてホニャララ・ファンク - aratakao (コメント:14件・好きポチ:8件・登録:2010-08-16) 詳しく見る >> |
![]() 愛してもいないくせに - kankan (コメント:14件・好きポチ:8件・登録:2010-10-28) 詳しく見る >> |
Escapade - pole (コメント:0件・好きポチ:9件・登録:2013-04-14) 詳しく見る >> |
星を継ぐ者 - ZizysaeK - zizi (コメント:26件・好きポチ:16件・登録:2011-09-30) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-11-20 13:05 更新日時: 2011-11-20 13:05 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() kimuxさん、どうもです。
いえいえ。 子育てって難しいですよね。 でも楽しいです。 金がかかるところが辛いところでしょうか。(笑) |
kimux | 投稿日時: 2011-11-20 12:17 更新日時: 2011-11-20 12:17 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() > おじいちゃんじゃなくて叔父さんです。(笑)
これは失礼しました。すみません。 技術じゃなくて人間性。そうですよね。。。 |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-11-20 11:51 更新日時: 2011-11-20 11:51 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() kimuxさん、どうも。
おじいちゃんじゃなくて 叔父さんです。(笑) 写真は4年前くらいでしょうか、親父の墓参りでした。 僕もおじいさんは知りません。 叔父さんは子供の頃僕を育ててくれました。 僕の人格の多くが叔父さんの教えで出来ている気がします。 僕は子供を育てる上で思ったのは 子育てで大事なのは 子を育てる為の技術ではなく育てている人の人間性が 大事なのではと思ってます。 僕は叔父の人間性に育てられた気がしたからです。 なので僕はいい人間でいたいと思ってます。 |
kimux | 投稿日時: 2011-11-20 10:58 更新日時: 2011-11-20 10:58 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() おじいちゃんの歌ですか!天まで届け!
自分のおじいちゃんはあんまり喋らなかったので、 うらやましいです、と言ってもしょうがないけど ![]() でも懐かしいなぁ。。。(懐古モード) |
岡田洲武 | 投稿日時: 2011-11-20 1:59 更新日時: 2011-11-20 1:59 |
![]() ![]() 登録日: 2010-7-2 居住地: 木の上 投稿数: 1744 |
![]() 智さん、コメントありがとうございます。
この曲はおじちゃんを想い作りました。 僕の一番尊敬する人です。 |
pikkicchee | 投稿日時: 2011-11-19 23:52 更新日時: 2011-11-19 23:52 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2011-7-26 居住地: 所沢市 投稿数: 170 |
![]() お父さんでしょうか?お写真拝見できて光栄です。
赤裸々な表現、ぐっときてしまいます。 智さん ![]() |
|