Mainトップ  :  Folk :    ドンパン節
ドンパン節
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ドンパン節
高ヒット
こんにちわ

勝手に進めている「ふるさとの民謡シリーズ」
秋田の民謡ですが、なじみ深いということでドンパン節を取り上げました。が、今回は安易だったかも。一応 夏向きだと思いまして。


そのドンパン節のふる里 大仙市で 8/16(土)ドンパン祭りなるものが開催されるようですよ。
kagen - kagen さんの作品をもっと! 
2009-7-25 10:59   393   40   23   0  
2:00   44.1 KHz   192 kbps   2.77 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

給料日☆ロック
給料日☆ロック - ゲスト
(コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2009-07-17) 詳しく見る >>
なんだこりゃ ☆
なんだこりゃ ☆ - ゲスト
(コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >>
梵珠山
梵珠山 - kagen
(コメント:38件・好きポチ:24件・登録:2009-06-20) 詳しく見る >>
Coffee Time
Coffee Time - ゲスト
(コメント:33件・好きポチ:18件・登録:2010-07-13) 詳しく見る >>
Monster2(vocal version)-YPK
Monster2(vocal version)-YPK - kankan
(コメント:23件・好きポチ:10件・登録:2009-07-01) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
kagen
投稿日時: 2009-8-12 22:09  更新日時: 2009-8-12 22:09
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 YsaeKさん > Re: ドンパン節
こんにちわ。
「他の方のアレンジ曲」って気になりますねぇ~。結構 NHKの歌謡番組なんかで演歌歌手が歌ったりしますね。

でも、衝撃だったのは、平成生まれ! 思えば大学のとき平成になりました…

そんな思いもありつつ、コメントどうもありがとうございました。
YsaeK
投稿日時: 2009-8-11 22:18  更新日時: 2009-8-11 22:18
Pulse of Mind
登録日: 2006-1-27
居住地: 兵庫
投稿数: 1077
 Re: ドンパン節
すっかりすっかり出遅れてしまいました。

さきほどから妙にハマっています。
他の方のアレンジ曲からドンパン節を知ったのですが、
何と言うか、新境地です(笑)
というよりも、元が分らないという…平成生まれです
kagen
投稿日時: 2009-8-9 22:08  更新日時: 2009-8-9 22:08
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 kojuさん > Re: ドンパン節
どもども。

いやぁーありがとうございます。ジャマイカ音楽ってシンプルなベースがミソになっているようなことを peeさんと沢田アパート時代話し合ったことを想い出したりしました。

また何か考えます。
コメントありがとうございました!
弘前ズ
投稿日時: 2009-8-8 23:29  更新日時: 2009-8-8 23:29
ジェダイマスター
登録日: 2006-11-19
居住地: 弘前
投稿数: 367
 Re: ドンパン節
すっかり出遅れてしまいました。
こんなおもしろいの作ってたのね。
本当に引き出し多いなー

僕はスカはほとんど知らないせいか、
ホーンやベースラインなんか
ダサいというよりむしろかっこいいと思いましたよ。
初期ポリスを思い出したり。

 弘前ズ/koju
kagen
投稿日時: 2009-7-29 22:43  更新日時: 2009-7-29 22:43
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 yumさん > Re: ドンパン節
こんちわ。どもども。

エンディングまんまなので、どうかなと思っていますが、一応、このシリーズは青森がテーマなので、外れないようにRingoってわけだったんです。

また 何か考えます。
コメントどうもありがとうございました!
yum
投稿日時: 2009-7-29 21:37  更新日時: 2009-7-29 21:37
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: ドンパン節
こちら、えらい大騒ぎになってますね。こちとら出遅れまして失礼いたしやした!

うん。確かに、これはイイっ!
エンディングはもうすぐわかりましたよ~。trojansでしたか参照したのは。
私も先日スカの曲を作ったとき、"Ringo"になりそうになって、一生懸命そうならないように、ずいぶん苦労しましたから

スカと民謡というか和のメロディは似合うんですよね。しかしドンパン節とは。しかもこの歌がまたよろしゅうございます

どなたかも言われてましたが、この曲,ダブでぐにゃぐにゃ~にしてみたい気がしますねぇ..
kagen
投稿日時: 2009-7-29 7:12  更新日時: 2009-7-29 7:12
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 エレGさま > Re: ドンパン節
どもども。
いやぁ マジ照れます。ホント。

そして このシリーズ、みなさんに喜んでいただいていて ホントやってよかったなと思います。

いつもコメントありがとうございます!
aratakao
投稿日時: 2009-7-28 22:35  更新日時: 2009-7-28 22:35
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: ドンパン節
うわうわ、、、最初に聴いた時の衝撃ったら
これは近来まれに見る快作&傑作!
このシリーズは全部聴いてきたけどこりゃまた最高!
うまく言えないけどとにかく良い!
kagen
投稿日時: 2009-7-28 22:08  更新日時: 2009-7-28 22:08
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 キケンジさん > Re: ドンパン節
いやぁ ありがとうございます。

そういえば、ボクは小さいころ 現在 北陣親方の麒麟児が好きでした。あのツッパリで一直線なところ。真っ向勝負のところ。今回の曲はそういうところで影響あったのかもしれません。

すいません、キケンジさんでしたね。路上ライブ頑張ってください! やっぱ 生演奏で 人前でやらなきゃって思うけど、もう何年もやってないな …
コメントどうもありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2009-7-28 22:01  更新日時: 2009-7-28 22:01
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 金骨ブラザーズさん > Re: ドンパン節
MJはボクらの世代のアイドルですからねー。Beat it! なるほど。スカの軽い感じで 夏っぽくしたかったんで、嬉しいです。


コメントありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2009-7-28 21:57  更新日時: 2009-7-28 21:57
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 なりさん > Re: ドンパン節
いつもコメントありがとうございます。反体制側のエンターテインメント性って捕らえるところが なりさんらしいと思いました。ただの悪ふざけですよ。それで、もっとふざけたものを考え付いたので、また今度紹介します。
いかがわしいって なんかボクには魅力的なので、嬉しいです。

いつもコメントありがとうございます!
ki;kenji
投稿日時: 2009-7-28 10:39  更新日時: 2009-7-28 10:39
一人前
登録日: 2009-2-9
居住地:
投稿数: 98
 Re: ドンパン節
はじめましてキケンジと申します

お祭り騒ぎですね
音楽で楽しい気持ちにさせるって凄いと思います
リズム、メロディー、言葉.
遊び心があって楽しいです
ゲスト
投稿日時: 2009-7-28 10:12  更新日時: 2009-7-28 10:12
 Re: ドンパン節
どこかで聴いたことのあるベースリディム!
うーん、数あるレゲェリディムの中からなんだっけと脳内検索してたら、
これはMJのよくきくあれでした。
スカっぽいミリタントビートとドンパン節!
夏ですね~。
なり
投稿日時: 2009-7-27 21:48  更新日時: 2009-7-27 23:22
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: ドンパン節
kagenさんの曲、いつも思わず何度も聴いてしまうんですよ。
これ、面白いですね。しかも楽しい!
「ザ・エンターテインメント」な趣がありますね。
このシリーズ、民謡ならではの庶民的・反体制側のエンターテインメント性だから楽しいんですね、きっと。
大人でも子供でも、しかも人種を問わず問答無用で踊れそうなのがいいですね。
野外フェスとか盆踊りというコメントが多いのも納得です。
もっとスローでいかがわしい(この言葉、以前にもコメントで使いましたね。いつもすみません)感じのバージョンも聴いてみたい気がします。
いや、このままでも充分に楽しいですが
kagen
投稿日時: 2009-7-27 9:17  更新日時: 2009-7-27 9:17
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 gt_musicさん > Re: ドンパン節
おぉ ありがとうございます。

いつも勢いでやっているので、せいぜい2分が限界なんですねぇ... でも、この曲はダブっぽく もっと長くしても面白いかもしれませんね。

そして、グニャグニャ サイケ版っていうのも非常に魅力的です。インダストリアルもギャップがあって面白いかも知れませんね。

コメントどうもありがとうございました!
gt_music
投稿日時: 2009-7-27 2:35  更新日時: 2009-7-27 2:35
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: ドンパン節
スゴい、ダブ版ドンパン節?
問答無用で楽しいので、もっと長くしてください。
エコーでグニャグニャになっていくサイケ版とかも聴いてみたい。
毎度いいですね~、民謡新解釈シリーズ!
kagen
投稿日時: 2009-7-26 22:51  更新日時: 2009-7-26 22:51
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 potmanさん > Re: ドンパン節
はは「ロイク」って。
なんか泥臭くしたかったので 過剰に訛ったボーカルにしてみましたが、もっとパトワ語っていうかジャマイカ訛りにしてみてもよかったかな、と思いました。

なにより コメントありがとうございましたぁ!
kagen
投稿日時: 2009-7-26 22:38  更新日時: 2009-7-26 22:38
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Mukkさん > Re: ドンパン節
「年齢関係なしに楽しめる」って非常に嬉しいです。確かにそういう音楽を目指してみましたぁ

コメントどうもありがとうございました!
kagen
投稿日時: 2009-7-26 22:29  更新日時: 2009-7-26 22:29
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 TheKandersさん > Re: ドンパン節
そう言えば、母方の爺さんも飲んで興が乗ってくると一升瓶をバイオリンに見立てて「のんき父さん」を唄っていた記憶があります。(若い頃バイオリン弾いていたらしいですが、母親も聞いたことないとか)いやぁ 懐かしいです。


コメントどうもありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2009-7-26 22:25  更新日時: 2009-7-26 22:25
 Re: ドンパン節
コレは、やはりkagenサンにしか出来ませんな。
まいった。

東北訛りは、こうビートが馴染みやすいというか、
ノリに何故かしらロイクなものを感じますな。

とまれ、サイコーです。
kagen
投稿日時: 2009-7-26 22:23  更新日時: 2009-7-26 22:23
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 satさん > Re: ドンパン節
このシリーズでは民謡とポップな音楽の微妙なコラボを狙っているので、コメントを読んで 成功だったかなと嬉しく思いました。

祭り気分でアップしてみましたぁ。
コメントどうもありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2009-7-26 22:17  更新日時: 2009-7-26 22:17
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 ziziさん > Re: ドンパン節
野外フェス意識しましたので、嬉しいコメントです。そうか、盆踊りでも大丈夫ですか!是非使って欲しいですね。

コメントどうもありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2009-7-26 21:59  更新日時: 2009-7-26 21:59
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 gigoさん > Re: ドンパン節
へへ。夏らしい曲だと思い やってみました!

コメントいつもありがとうございます。
Mukk
投稿日時: 2009-7-26 20:09  更新日時: 2009-7-26 20:09
エージェント=スミス
登録日: 2009-4-3
居住地: 三軒茶屋から徒歩10分
投稿数: 794
 Re: ドンパン節
おーすごい。
元の曲をイメージして聴いてみたので、
このアレンジは最高ーす。

この季節ぴったりですね。
しかもばりはり祭り系ではなく、
夏フェスタ系、だから、この曲かかったら、
年齢関係なしに楽しめそうですね。

TheKanders
投稿日時: 2009-7-26 10:23  更新日時: 2009-7-26 10:23
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: ドンパン節
故郷は北海道っすが、祖母は秋田っす。
親父は、バイオリンを弾きながら、
「のんきな父さん」と「ドンパン節」がレパートリーでした。
郷愁とレゲェアレンジの機微で、ノックアウトっす。
まいった。
ゲスト
投稿日時: 2009-7-26 8:50  更新日時: 2009-7-26 8:50
 Re: ドンパン節
秋田の民謡と、
レゲエのコラボレーションと思いました
素晴らしく絶妙にマッチしています。

リズムのとても軽快かつ繊細で、
お祭りの季節への序曲として、聴いておりました
zizi
投稿日時: 2009-7-26 7:16  更新日時: 2009-7-26 7:16
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re: ドンパン節
おおっ!夏向き、野外フェスでも盆踊りでも
どちらでかかっていても似合いそうな雰囲気!
見事です!
gigo
投稿日時: 2009-7-26 5:06  更新日時: 2009-7-26 5:06
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: ドンパン節
おっ!すごい!!

問答無用。
kagen
投稿日時: 2009-7-26 1:27  更新日時: 2009-7-26 1:28
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 移動式音楽班さん > Re: ドンパン節
なるほど。エチオピアン・ポップ、「Golden Age of Ethio Pops」くらいしか知らないのですが、あんなアッケラカンな感じでやっても良かったですね。たしか持っていたのに忘れていました。それも面白そうなので、また考えてみます。


コメントいつもありがとうございます!
kagen
投稿日時: 2009-7-26 1:15  更新日時: 2009-7-26 1:15
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 kimuxさん > Re: ドンパン節
へへ。この歌詞クセになりますよね。
ボーカルは 訛り出したかったのですが、もっと歪めた方が面白かったかも。

ボク自身 レゲエよりスカの方が思い入れ強いのですが、勢い勝負で録りました。

コメントどうもありがとうございました。
kagen
投稿日時: 2009-7-26 1:05  更新日時: 2009-7-26 1:08
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Asakoさん > Re: ドンパン節
「ルパン三世が出てきそうな...」っていうのが「妖しい」というのと呼応して 納得です。たぶん赤とか緑のジャケットに黄色いネクタイのラスタカラーで現れるってことで理解しました。
こんな



楽しいってのが 一番ですよね。
コメントありがとうございましたぁ!
kagen
投稿日時: 2009-7-26 0:56  更新日時: 2009-7-26 0:56
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 kooさん > Re: ドンパン節
ホーンセクションの部分とか 普段はダサいと思うフレーズで あえてダッサイ感じにしてみたのですが、それがはまったのかもしれません。レゲエ・スカの持つポップ性なのかもしれませんね。


いやぁ 嬉しいコメントありがとうございました
kagen
投稿日時: 2009-7-26 0:49  更新日時: 2009-7-26 0:49
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 TheKeathmoonさん < Re: ドンパン節
野外ライブとかやりたいですね。思えば もう10年はライブしていないかも。

ボクはこの歌詞しか知らないのですが、その昔 近所のオヤジが家に集まって 飲んで興が乗ってくると この歌を歌っていました。その雰囲気を出したかったのですが、ノリで録ったので、ボーカルふざけすぎたキライがあります。

コメントどうもありがとうございました!
kagen
投稿日時: 2009-7-26 0:41  更新日時: 2009-7-26 0:57
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 saty+さん > Re: ドンパン節
ブレイク~エンディング、んー 実は パロディーのつもりなんですよ。Trojans
Ringo。(もろだけど)
なんか、民謡とレゲエ・スカって相性いいと思うんですよね。だから、あえてこんな形でやってみました。

コメントどうもありがとうございました。
移動式音楽班
投稿日時: 2009-7-25 23:37  更新日時: 2009-7-25 23:37
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: ドンパン節
>今回は安易だったかも

という反省にちょっとウケちゃいました。

敢えて、数年前に一部で激・流行ったエチオピアン・ポップのすっとこどっこいな感覚なんか、思い出しました。エンターテインメントです。

ダンス・ミュージックはダンス・ミュージックと親和する。
kimux
投稿日時: 2009-7-25 23:37  更新日時: 2009-7-25 23:37
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: ドンパン節
レゲエスタイルにやられました。
歌詞にやれれました。
リズムチェンジにやられました。
やられっぱなしです。
どんどんぱんぱん、どんぱんぱん!
Asako
投稿日時: 2009-7-25 22:01  更新日時: 2009-7-25 22:01
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: ドンパン節
祭りなんだけど、ちょっと妖しいような...

つまり、ルパン三世が出てきそうな...

意味不明ですみません。でも聴いていて楽しいです。
ゲスト
投稿日時: 2009-7-25 17:17  更新日時: 2009-7-25 17:17
 Re: ドンパン節
ドンパン節がかっこいい、、、。
和のかっこよさを知っているからこそ
こんな素敵な曲になるという事なのでしょうか。
凄くいいです!
TheKeathmoon
投稿日時: 2009-7-25 15:24  更新日時: 2009-7-25 15:24
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: ドンパン節
これ、野外ライブでやったらすごいうけそう。
レゲエバンドやってた事があるんで、特に思うんですが、
アレンジ完璧レゲエ、そのまま、ばっちり。
音楽の懐ふかいですねえ。
オヤジのはげ頭、わたった~。
saty+
投稿日時: 2009-7-25 12:11  更新日時: 2009-7-25 12:11
ケンシロウ
登録日: 2008-5-26
居住地: 横浜
投稿数: 690
 Re: ドンパン節
中盤のブレイクのところとかエンディングとか妙にカッコイイですね!
曲は確かにドンパン節なんですけど、終わりの方にちょろっと入っているアコーディオン?とか大々的にフィーチャーして一曲スピンアウト曲とか是非是非_(_ _)_聞いてみたいです~


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Cold-Blood:gigoCold-Blood:gigo
コメント:8件・好きポチ:2件・登録:2006-02-20
全面ハープフィーチャーの 心休まる曲というのは、真っ赤なウソです。 7分20秒時間の取れる方は、ぜひお聴きください!! -- 書類とmp3との印象が変わった気がしたので 少しバランス調整をしました。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Metro9:ゲスト
Metro9:ゲスト
コメント:9件・好きポチ:3件・登録:2005-05-26
初[d]登校[/d]投稿です。iBook買って1週間記念?です。 Jam Pack→まだ手元に届いてません。 キーボード→物色中です。 ということで、GarageBand単体のループだけで作ってみました。 カテゴリは……分かりま..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
188 人のユーザが現在オンラインです。 (151 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 188

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ドンパン節 - kagen を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

Cover曲 - Cover元はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

投稿者:kagenさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

kagen さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-7-25 10:59

ヒット数:393 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:40

(好きボタンポチッと数 23)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:00

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:2.77 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

給料日☆ロック - ゲスト

給料日☆ロック - ゲスト

なんだこりゃ ☆ - ゲスト

なんだこりゃ ☆ - ゲスト

梵珠山 - kagen

梵珠山 - kagen

Coffee Time - ゲスト

Coffee Time - ゲスト

Monster2(vocal version)-YPK - kankan

Monster2(vocal version)-YPK - kankan

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Cold-Blood:gigo

【GBUCアーカイブ】Cold-Blood:gigo

【GBUCアーカイブ】Cold-Blood:gigo

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Metro9:ゲスト

【GBUCアーカイブ】Metro9:ゲスト

【GBUCアーカイブ】Metro9:ゲスト

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined