|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
selfish - n.j. (コメント:56件・好きポチ:47件・登録:2007-11-07) 詳しく見る >> |
![]() Hark! the Herald Angels Sing - Grand_Port (コメント:28件・好きポチ:17件・登録:2008-12-21) 詳しく見る >> |
Body movin'(waku2mix) - wakuwaku_fair (コメント:27件・好きポチ:9件・登録:2006-10-08) 詳しく見る >> |
羅針盤(COMPASS) - Track25 (コメント:32件・好きポチ:26件・登録:2007-08-29) 詳しく見る >> |
rendez-vous - GATTACA (コメント:87件・好きポチ:49件・登録:2007-10-09) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gt_music | 投稿日時: 2008-2-4 15:59 更新日時: 2008-2-4 15:59 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
中華もYMOもどっちも好きなので、こーゆー曲をやると モロに影響が出ちゃうのかもしれません、私の場合。 ![]() |
コックスのサブリ | 投稿日時: 2008-2-3 19:52 更新日時: 2008-2-3 19:52 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-3 居住地: 住宅密集地帯 投稿数: 241 |
![]() yumさんの Remix から辿ってきました。
こういうジャンルはいつもは聴かないのですが、YMOの「TONG POO」はやけに耳に残っていて、電子音と中華は何の関係があるのかいろいろ想像しちゃいます。 他の曲も時間があれば聴かせて頂きます! |
gt_music | 投稿日時: 2008-1-30 4:06 更新日時: 2008-1-30 4:06 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
久々にピコピコやりたくなって作ってみました。 ![]() ファイアクラッカー! いいですよね~。 YMOもM・デニーも、どっちも好きなので光栄です。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2008-1-30 4:04 更新日時: 2008-1-30 4:04 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
ひゃ、yumさん中国語もイケるんですか! 守備範囲が広いな~。 ![]() この曲で歌詞付きって、自分では想像もできないので、 拝聴するのを楽しみにしています。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2008-1-30 4:02 更新日時: 2008-1-30 4:02 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
曲と一体化していただけたとは、実に光栄です。 私自身は、山登りなんてすごく苦手なんですけどね。 ![]() |
tamaki | 投稿日時: 2008-1-28 23:42 更新日時: 2008-1-28 23:44 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() おお!
エレクトリックだなあ。 そしてまさに中華だな。 ファイアクラッカー的なところも あって 中華エレトニカですね! でももってgtさんぽいな。 とにかく凄いオリジナリティですね。 |
yum | 投稿日時: 2008-1-28 5:42 更新日時: 2008-1-28 5:42 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() GTさんの曲にコメントするの、久しぶりになりますね。ご無沙汰してしまい、失礼しました。聴いてはいたんですよ。
さて、この曲。タイトルを中国語にするだけのことはあるな、と思わせる、全体に漂う中華気分がなんとも心地よろしゅうございます。延々と続く感じが山道をひたすら歩く感じを思わせますが、その足取りは軽やかに感じますね。 そんな心地よさにつられ、なんと、私、中国語で歌詞を作ってしまいました。初めてですよ、中国語は。 歌入れしてみましたが、連投になっちゃうので、暫し寝かせてまーす。お楽しみに~。 歌詞だけ書いときます。 攀登那山 来啊,来啊,大家去到那山 来吧,来吧, 大家攀登那山 夜半出发 去到山顶 黎明前到达 看日出 太阳出来 从山峰里 太阳从山顶 非常美丽 白天出发 去到山顶 黄昏前到达 看日落 太阳落在地平线下 太阳从山顶 非常漂亮 |
aratakao | 投稿日時: 2008-1-27 14:21 更新日時: 2008-1-27 14:21 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() 攀登那山へ登山道を歩いていったら頂上へでて、パッと視界が開けたって感じです。
聴いていてなんだか自分が曲の一部になったみたい ![]() とってもナイス!!! |
gt_music | 投稿日時: 2008-1-27 4:30 更新日時: 2008-1-27 4:30 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
好きなフレーズで計画性もなく遊んでいたら、 自然と中華っぽくなっちゃいました。 ![]() 後半、ちょっと欲を出して拡がりみたいのを意識したので、 ご感想とっても嬉しかったです。 ![]() |
Tsunekazu | 投稿日時: 2008-1-26 23:38 更新日時: 2008-1-26 23:38 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() 中華ミニマルって、
言葉につられて来ましたw ほんとに中華ミニマルだ ![]() 果てしなく続く道を辿って行っている感覚になっちゃいますね。 |
|