|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
化石の街 - ゲスト (コメント:45件・好きポチ:17件・登録:2007-05-22) 詳しく見る >> |
おかしな国のアリス-Alice in Crazyland- - CRAZY-KJ (コメント:35件・好きポチ:22件・登録:2007-01-11) 詳しく見る >> |
Early summer melody - tamaki (コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2007-07-21) 詳しく見る >> |
Footstep - CRAZY-KJ (コメント:22件・好きポチ:10件・登録:2007-10-13) 詳しく見る >> |
幻日 - gt_music (コメント:24件・好きポチ:10件・登録:2007-06-12) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
wo_seven | 投稿日時: 2007-9-26 22:36 更新日時: 2007-9-26 22:36 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() tamakiさん、コメントありがとうございます。
色々聴いて頂いたみたいで、どうもです。 頭の中、がんがん来ませんでしたか? 私もtamakiさんの曲はとても好きです。 私のアプローチは「我」(餓とも言われます)の強さ。 だけに、tamakiさんの 情緒的で、物悲しさというよりも何処か爽やかで心に透き通ってくる音。 素敵です。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-9-26 22:30 更新日時: 2007-9-26 22:30 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() Tsunekazuさん、コメントありがとうございます。
うれしいです。 うふふ、灰汁抜きしないと、とっても喰えませんが、 どちらかと言えば、縛るより、縛られる方かなぁ。 やっぱり、ド、ノーマルです。(なんのこっちゃ) ありがとうございました。 |
tamaki | 投稿日時: 2007-9-26 0:03 更新日時: 2007-9-26 0:03 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() コメント頂いたのをきっかけに
数曲聴かせて頂きましたけど、 いいなあ。好きです。 wo_sevenさんの音楽のアプローチは、 強いオリジナリティがあって、発想の起点がとっても面白い。 色々と勉強になります。 |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-9-25 18:53 更新日時: 2007-9-25 18:53 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() 美しい。
でも、woさんの独特の感性が出てるのでしょうか? 一筋縄では行かない音がします。 あと、アートワークにも惹かれますね。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-9-21 21:41 更新日時: 2007-9-21 21:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() 移動式音楽班さん、コメントありがとうございます。
>メロディーがはっきりある!! くっ、くっくっ、 ![]() 移動式さんやっぱり、いいわぁ。 ほとんどループのまんまの借り物メロディですが、どことなく美しいけど、そのままじゃぁ、気が済まないってところでしょうか。 旅の恥はかきすて~って、次の曲は、かなりイカレタのを準備中でございます。 ![]() ありがとうございました。 |
移動式音楽班 | 投稿日時: 2007-9-20 23:36 更新日時: 2007-9-20 23:36 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-9-24 居住地: 投稿数: 773 |
![]() おおっ、びっくりしますね!
メロディーがはっきりある!! そして詩的な美しさが!!! 更に、音色が案外「素」っぽいじゃないですか!!!! クラシカルなロックの美しい佇まいさえも思わせるようなサウンドです。wo_sevenさんもなかなか音楽で旅されてますよね。 これは意外でした。しかし、美しい。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-9-19 23:41 更新日時: 2007-9-19 23:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() gt_musicさん、コメントありがとうございます。
自分ではパンクな感じに進みたいと思いつつ、 どうも怪しい、壊れ系(あまり変わりないか)路線から脱却できずにもがいてます。 ![]() ちょっと、意味深に狙ってたんですが(何を?)、 「沈黙」をドラッグな感じで聴いて頂けて幸いです。 ![]() ありがとうございました。 |
gt_music | 投稿日時: 2007-9-19 4:06 更新日時: 2007-9-19 4:06 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() ドリーミィなんだけど、どっか不安な揺らぎがあって、
油断していると足下が崩れていきそうな怪しさが気持ちいいです。 ドラムも何だかアシッドな感じだし、サイケ風味もあるのかな。 アートワークと併せて聴いていたら、プチトリップしました。 ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2007-9-18 0:22 更新日時: 2007-9-18 0:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() magaimonoさん、コメントありがとうございます。
>ってどんな えへへ、ごく一部の人にしか分からない感覚でしょうか。 ![]() 沈黙のくせに、いろんな音が主張してくるんですよねぇ。 楽しんで頂けたら、幸いですが。 アートワークは手振れの蛍です。確かに、蛍光(蛍の光)には違いないかな。 ![]() ありがとうございました。 |
magaimono | 投稿日時: 2007-9-17 23:36 更新日時: 2007-9-17 23:36 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() なんか落ち着きそうで落ち着かないメロディが、癒されない系で素敵です。ってどんなだ!きらびやかなリードとか、タム連打とか、頼もしく煽ってくれて、それもまたオツです。
GFPみたいなアートワークが、ミクロなこそばゆさをさらに煽ってくれます。 |
|