|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
のんのどのんのこ - 野武雪 (コメント:43件・好きポチ:16件・登録:2007-08-20) 詳しく見る >> |
staccato:step - YsaeK (コメント:34件・好きポチ:15件・登録:2007-02-26) 詳しく見る >> |
But,I Dance... - Tsunekazu (コメント:26件・好きポチ:12件・登録:2007-06-10) 詳しく見る >> |
calling from the Cell - ゲスト (コメント:40件・好きポチ:22件・登録:2007-01-18) 詳しく見る >> |
![]() migrant - ゲスト (コメント:32件・好きポチ:20件・登録:2007-09-26) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
wo_seven | 投稿日時: 2007-3-28 0:24 更新日時: 2007-3-28 0:24 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() 野武雪さん、コメントありがとうございます。
>この低音のシンセの響かせ方、良いですね~。 ありがとうございます。 自分でもこのバラバラと崩れそうな地響きのような音が気に入ってます。 >この音をメインメロディーとして 金太郎飴のようにはいきませんが、どれをとって頂いても 喜んで頂ければうれしい限りです。 ありがとうございました。 |
野武雪 | 投稿日時: 2007-3-25 2:09 更新日時: 2007-3-25 2:09 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() この低音のシンセの響かせ方、良いですね~。
この音をメインメロディーとして聴いちゃってるんですけど、 良いんでしょうか? ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2007-3-3 13:30 更新日時: 2007-3-3 13:30 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() yumさん、コメントありがとうございます。
>ここらへんのジャンルは 私もジャンルのことについてはあまりよく分かってないのですが、 けっこう思い込みで決めちゃってます。聴く人にとってはあまり目安にならないかもです。 >ループで作ってるんですか たまにシンセを指で押してやらかしちゃったりなんかもしてるんですが、 この曲もギターのようにジャカジャカなってる部分だけやらかしました。 その音を元にしてループを配置してあれこれやってるうちにいつの間にか出きっちゃってます。 いつもこんな感じで一つのループやフレーズから曲構想へと繋がるパターンが多いです。 お聴き頂いてありがとうございます。 それと、アートワークは地球の写真です。 ありがとうございました。 |
yum | 投稿日時: 2007-3-3 7:17 更新日時: 2007-3-3 7:17 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() なぁんか、かっこいいぞぉ、これは。
ここらへんのジャンルはよくわかんないのだけれども、聴いたことありそうでなかった、つー感じの音でした。 ループで作ってるんですか、へぇー。オリジナルでシンセ弾いてるんかと。 アートワーク、気になりました。ジャケ買いしちゃいそう。使ってるのは何の写真?(写真ですよね?) |
wo_seven | 投稿日時: 2007-3-1 20:57 更新日時: 2007-3-1 20:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() gigoさん。。
平和の女神ってあれですよね。 右手に赤と白と青の旗と左手に銃剣を持った,,,ちがうか、 緑色した人が右手にソフトクリームもって左手に,,,,何持ってたっけ? って、もうぇ~っちゅうに。 ![]() >あれ、だれかのうつったかな って、元はgigoさんですからー(笑 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-3-1 20:54 更新日時: 2007-3-1 20:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() HDD_IN_THE_CRASHさん。。
え~っと。。 ぽちが1、2、3、・・・・8、9、10で! ありがじゅう!(←しょぼ~) ありがとう ございました。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2007-3-1 3:51 更新日時: 2007-3-1 3:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 平和の女神ちゃん 大チュき!
![]() あれ、だれかのうつったかな ![]() ![]() ![]() |
HDD_IN_THE_CRASH | 投稿日時: 2007-3-1 0:03 更新日時: 2007-3-1 0:03 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-10-21 居住地: 投稿数: 797 |
![]() とにかくやばい!!!!
ぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽちぽち!! 好きですぅ ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-28 23:42 更新日時: 2007-2-28 23:42 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() kimuxさん、コメントありがとうございます。
つうか、 しーー! ネタ、重いいっきしバレてます~~(笑 で、まったくその通りで、 願わくばパックス・ワールドということで、 どこの国の支配に依る平和でもなく 出来ることなら世界が一つとなって平和になることを願いたいです。 ありがとうございました。 |
kimux | 投稿日時: 2007-2-28 22:49 更新日時: 2007-2-28 22:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() おお、平和というタイトルに、うらはらの緊張感。
むかし、パックス・ロマーナ、いま、パックス・アメリカーナってことで、平和というよりむしろ、米国の軍事力を背景にした覇権(とその危うさ)を表現したわけですね(?!) |
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-28 21:09 更新日時: 2007-2-28 21:09 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() magaimonoさん、コメントありがとうございます。
ありがとうございます、ありがとうございます。 >ソフトなNINって感じ。 かなりハードなつもりでしたが、NINやるなぁ。 ていうかハードというよりもどちらかというとヘビーでしたでしょうか。 ![]() ありがとうございました。 |
magaimono | 投稿日時: 2007-2-28 0:02 更新日時: 2007-2-28 0:02 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() ウ~ン、このインダストリアルな感じ、ジワジワと染み入りますねぇ。ソフトなNINって感じ。ちょっと違うかな?いずれにしても、良いです!
|
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-27 23:47 更新日時: 2007-2-27 23:47 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() "Ob"さん、コメントありがとうございます。
>メロ 多分そこは「Island Reggae Organ 09」をちょっとずらして Cheeze Machine で下がったり、上がったり繰り返してるだけなのです。ってもう一度書類開いて確認中! >・・・涙出そうです ですか~。私も涙出そうにうれしいです。一緒に泣きましょう。ってどうする。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-27 23:39 更新日時: 2007-2-27 23:39 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() Beat7さん、コメントありがとうございます。
>音の隙間にピタピタと ギュウギュウ音をたてそうなくらいに、、、隙間産業なんて入る余地ないですね。 自分ではノイズのような感覚なのですが、そこが自分にとっても心地よいです。 >冒頭のベース音1小節かな?・・・ぐっともってかれます。 太鼓の音が入ってないと「あれ?」って感じで拍子が取れないですよね。 音って不思議ですね。 うれしい一言でした。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-27 23:35 更新日時: 2007-2-27 23:35 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() garuworksさん、コメントありがとうございます。
>ヤベ~×100で こちらこそ、お~おきに×100でどーもです。ってこれ実際に会話してたら世間の目が~ぁぁ。 ![]() >脳梁を駆け巡 >るぅぅぅ くぅ~ garuworksさ~~~~~、ん。 ありがとうございました。 ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-27 23:32 更新日時: 2007-2-27 23:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() Loop_8さん、コメントありがとうございます。
>ベースとドラムの太さと弾む感じが両立したところ けっこうイケるでしょ。自分でもお気に入りです。 >こういうのがあると文句なく好きボタンですよ 拙いものですが、そう言って頂けるとうれしいです。ありがとうございます。 >ほんと、オリジナルだね。 たかがループ、されどループ(たかがってもんじゃないのですが)。。 Loop_8さんにそう呼んで頂いてうれしいです。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-27 23:28 更新日時: 2007-2-27 23:28 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() tamakiさん、コメントありがとうございます。
勉強になっただなんて、こちらこそでほんと恐縮です。 そして、たくさんのお褒めのお言葉、ほんとにありがとうございます。 今回も一部シンセを使いましたが、ほとんどループのお陰です。 音楽的知識に疎いものですから自分の気持ちいい音をひたすら集めて、 グリグリ、じりじりと触りまくってこんなんなっちゃった~。みたいな感じで七転八倒しながらいつも作っております。、 リズムは部分的ですが3回も入れ替えちゃったりしてますから 苦労の甲斐がありました。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-27 23:22 更新日時: 2007-2-27 23:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() Tsunekazuさん、コメントありがとうございます。
>終盤から聴こえる始めるノイズ音 曲全体がノイズのような曲でしたが、終盤のノイズ聴いて頂いてうれしいです。 >the Originator Tsunekazuさんの一言一言が胸に響いてうれしいですよ。 ありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2007-2-27 23:17 更新日時: 2007-2-27 23:17 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() 弘前ズさん、コメントありがとうございます。
>これがすべてといってもいいくらい ありがとうございます。 ベースの音がどうしてもつぶれちゃって ミックスダウンにほとほと嫌気がさすくらい苦労しました。 それにしてもコンプとリミッターってなんでこんなに難しいんでしょうかね。ふ~。 で、男っぽいですか~。マッチョですか~。 あれ?あれ?どこの“どいつ”?←わっー!オヤジってしまいました。 ![]() ありがとうございました。 |
"Ob" | 投稿日時: 2007-2-27 20:53 更新日時: 2007-2-27 20:53 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() メロ(ですよね?四分音符でなってるフェイザーをゲートで切ったような部分)の音色と旋律....たまりませんんん....涙出そうです.
音色というかテクスチャというか,素材面,最大級にツボです. |
ゲスト | 投稿日時: 2007-2-27 6:40 更新日時: 2007-2-27 6:40 |
![]() ああ、音の隙間にピタピタと心地よくハマって色々な楽器が鳴っている感じですね。音の、軽ろみが心地良いです。冒頭のベース音1小節かな?あれが効いてるのかな?ぐっともってかれます。
|
|
ゲスト | 投稿日時: 2007-2-27 2:37 更新日時: 2007-2-27 2:37 |
![]() ヤバい~、、、^^
そりゃあもちろんいつものことですが、ヤベ~×100で 宜しくお願いします ![]() 創作意欲バリバリに掻き立てられました^^ ああ、中間部からのベッベッベッザッザッが脳梁を駆け巡 るぅぅぅ ![]() ![]() |
|
Loop_8 | 投稿日時: 2007-2-27 0:09 更新日時: 2007-2-27 0:09 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-1-20 居住地: エロクトロニ界 投稿数: 501 |
![]() いや、ベースとドラムの太さと弾む感じが両立したところもすごいけど、
やっぱり主旋律でしょう。 こういうのがあると文句なく好きボタンですよ。 ほんと、オリジナルだね。 |
tamaki | 投稿日時: 2007-2-26 23:14 更新日時: 2007-2-26 23:16 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2005-11-13 居住地: 投稿数: 1438 |
![]() これまた参ったなあ。
すごいなあ。 このオリジナリティは行ける。 センス抜群で、新しい。 メロディの創り方からも、 特にリズムに対するセンスが凄いな。 素晴らしい。勉強になりました。 |
Tsunekazu | 投稿日時: 2007-2-26 23:11 更新日時: 2007-2-26 23:11 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() ベースやばいです。
っていうか、リズムやばいですよね~ ![]() ありそうでない音だなぁ~ 終盤から聴こえる始めるノイズ音、異常にカッコいいです。 最後まで飽きが来ない曲です。 wo_seven the Originator ![]() |
弘前ズ | 投稿日時: 2007-2-26 22:53 更新日時: 2007-2-26 22:53 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-11-19 居住地: 弘前 投稿数: 367 |
![]() おわっこのベース、すんごいですね。
これがすべてといってもいいくらい(←やっぱいいすぎ・・・) フレージングといいぶっとい音といいハンパないっす。 冒頭、一瞬talkin headsかと思いましたがぜんぜん違いました(苦笑) それにしても男っぽい。マッチョです。ドイツです。 |
|