Mainトップ  :  Electronica :    ESCAPE FROM GRAVITY
ESCAPE FROM GRAVITY
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ESCAPE FROM GRAVITY
高ヒット
名作「ブレードランナー」にリスペクトを込めて作った曲です。ご感想などいただければ、とても嬉しいです。

物語(ネタバレの可能性あり?)
 特殊捜査員デッカードはレイチェル(実験用ネクサス 6 型レプリカント)との逃避行を決意する。警察の執拗な追跡を巧みにかわしながら、命がけで彼女を救おうとするデッカード。しかし、デッカードはやがて自分自身もレプリカントであることを知る。時折夢に見るユニコーンはその前兆であったのだ…。
もしオリジナルの映画に続編があったなら..という仮定で自分なりに物語のイメージを膨らませて作りました。

どうぞよろしくお願いいたします!
Track25 - Track25 さんの作品をもっと! 
2007-2-11 1:13   1784   44   30   0  
4:06   44.1 KHz   192 kbps   5.69 MB
  CUBASE   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

風倒木の歌
風倒木の歌 - norick.h
(コメント:54件・好きポチ:21件・登録:2007-07-10) 詳しく見る >>
Ville de Lilas
Ville de Lilas - Grand_Port
(コメント:48件・好きポチ:19件・登録:2006-12-30) 詳しく見る >>
VOICE OF THE EARTH
VOICE OF THE EARTH - Track25
(コメント:57件・好きポチ:66件・登録:2007-05-24) 詳しく見る >>
Let Me Play the Piano (op.070318)
Let Me Play the Piano (op.070318) - yum
(コメント:65件・好きポチ:25件・登録:2007-03-18) 詳しく見る >>
Pulse Plus Pulse
Pulse Plus Pulse - Loop_8
(コメント:30件・好きポチ:16件・登録:2007-01-08) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Track25
投稿日時: 2007-6-17 18:42  更新日時: 2007-6-17 18:42
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
雨静さん
ありがとうございます。構成の仕方。私のは大仕掛けと言いますか、ドリフターズの舞台的といいますか、ちょっと恥ずかしい所もありますが。w
ほめていただけて光栄です。ヴァンゲリスのテーマ曲。当時は観念的な感じがして、そんなに興味を持ちませんでしたが、最近になってまた聞き返すと、映画の内容にドンピシャな音楽作りで、さすが大御所の仕事だなあと感心しています。
ゲスト
投稿日時: 2007-6-17 12:49  更新日時: 2007-6-17 12:49
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
音色やアレンジのセンスが素晴らしいですね!
構成の仕方などもとても参考になりました。
私もブレードランナー大好きです。
ヴァンゲリスのテーマ曲、何度聴いたことか。
あれは重々しい感じですけど、
こちらもSFを思わせる音使いとメロディでかっこいいですね。
Track25
投稿日時: 2007-2-20 23:33  更新日時: 2007-2-20 23:33
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
ゲストさん
ご感想ありがとうございます!!とても、とても嬉しいです。
「メトロポリス」いつかやってみたいですね。しかし、その前に映画の内容忘れてしまったので、もう一度、映画を見直さなくてはいけませんが。笑 次回作も気合い入れて行きますよ。よろしくお願いいたします。
ゲスト
投稿日時: 2007-2-20 7:10  更新日時: 2007-2-20 7:10
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
こんにちわ!

初っ端のヴォコーダー。ディレーが効いててカッコいいですね!

確かに映画「ブレード・ランナー」を感じました!

昔描いた近未来の世界を感じさせてくれます。

今度は「ブレード・ランナー」の基になった?

「メトロポリス」のイメージの曲も聞いてみたいです!

今後の活躍も期待しています!
Track25
投稿日時: 2007-2-18 16:26  更新日時: 2007-2-18 16:26
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
TheKeathmoonさん
書き込み感謝です!どうもありがとうございました。
サイバーもののサントラには上ものはオーケストラ、リズムはテクノってのが多くて、そういうサウンド大好きなんです。狙ってやってみました。TheKeathmoonさんの音楽は20年前から耳にしていました。本当に懐かしいです。GBUCでも変わらぬクオリテイ、楽曲の良さで、今またこうして再会できたことをとても嬉しく思っています。今後もよろしくお願いいたします!
TheKeathmoon
投稿日時: 2007-2-18 15:00  更新日時: 2007-2-18 15:00
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
オーケストラを聴いているような
スケールの大きい曲ですね。
ユーロビートは
基本的にだめなのですが、
この曲に、「そんなこときめつけるなよ」
といわれているみたいです。
好きな曲です。
Track25
投稿日時: 2007-2-15 14:27  更新日時: 2007-2-15 18:07
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
xkzmy59さん
はじめ細野さんのストレンジラブあたりのイメージで作り始めたんだけど、だんだんブレランの世界観に近づいてきちゃった経緯なんです。こういった曲を作ると、当初考えていたものとは別物になることは、よくあります。世界観に影響されたってことで、ブレランの「テーマ」を作ったわけではないんですがね...笑。コメント感謝です!!
Track25
投稿日時: 2007-2-15 12:46  更新日時: 2007-2-15 12:46
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
CRAZY-KJさん
いつもありがとうございます!
「ブレードランナー」はサイバーパンクの元祖で、僕なんかは未だにこれ以上の映画はあまり知りません。古典ですが今見ても、若い人たちにも十分耐えるメッセージはあると思いますよ。ぜひ、お勧めです。
xkzmy59
投稿日時: 2007-2-14 23:54  更新日時: 2007-2-14 23:54
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
おぉ、ブレードランナーの世界だ!
音であの世界観を表現しちゃうなんて、さすがTrackさん。
ひんやりして少し湿った金属のような質感が。
バックからあのけだるいジャズまで聴こえてきそうです。
CRAZY-KJ
投稿日時: 2007-2-14 16:50  更新日時: 2007-2-14 16:50
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
いいですね~!
すごくこういうの好きです
「ブレードランナー」は知りませんが(汗)
見てみたくなりましたよ~
Track25
投稿日時: 2007-2-14 12:02  更新日時: 2007-2-14 12:02
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
kimuxさん
ダウンロードありがとうございます。
可愛がってあげてくださいね。
kimuxさんのご指摘は納得できるものです。お気になさらないで下さい。今後ともよろしくお願いします。笑
Track25
投稿日時: 2007-2-14 11:41  更新日時: 2007-2-14 11:41
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
HDD_IN_THE_CRASHさん
いつもありがとうございます!!
コメントとても嬉しいです。
そうですね、この曲は時間がかかる僕の曲の中でもかなりかかっている方です。マトリクスのサントラも好きで、多少そっちの影響も出てるかな。
ありがとうございました。
kimux
投稿日時: 2007-2-13 0:56  更新日時: 2007-2-13 0:56
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
いや~、ブレラン(とディック)好きがいっぱい釣れますね~。

固い事言ってすみませんでした。で、私と言えば、カモメ・バージョン(完全版?)と、鳩バージョン(最終版?)もダウンロードさせていただきました

ブレードランナー FAQ 日本版担当の kimux でした~♪
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-2-12 21:24  更新日時: 2007-2-12 21:24
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
ほんとだ!サントラですね!
すごく丁寧に作ってますね~
流れるような曲構成。
さまざまなジャンルが見え隠れする楽曲と
思いまちた
ぽちっ!
Track25
投稿日時: 2007-2-12 14:27  更新日時: 2007-2-12 14:27
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
aratakaoさん
映画のサントラってなんか昔から憧れていて、小さい頃は様々な映画のサントラ盤を良く聴いていました。007なんか良く聴いていましたね。変な子どもでした。映画のスクリーンってのはいつになってもロマンがあって、そんな感じに憧れて作りました。
コメントありがとうございます!!
Track25
投稿日時: 2007-2-12 14:23  更新日時: 2007-2-12 14:23
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
なり様
いつもありがとうございます!
なりさんの数々のお言葉。すごく一生懸命聴いてくださっていることが伝わってきて、作り手としてもすごく嬉しいです。

シンセの音が無機質だといって嫌う人もいるんですが、僕にとってはもっとも自分の感情を、余分なノイズをのせずにストレートに表現できる楽器だと思ってるんです。シンセの音がまだ新鮮だった時代、プロのアーテイストたちは、個性的な自分だけの音を作っていました。僕は幸いそんな良い時代に影響を受けています。いいメロデイをクリアな音質で作りたいんです。
aratakao
投稿日時: 2007-2-12 10:56  更新日時: 2007-2-12 10:56
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
あぁ、なんとも素晴らしくかっこいい!
まるで映画のスクリーンを見ている様です!
あっしも早速ブレードランナーのビデオ探してまた(何回目か忘れましたが)見ようと思いました。
しかし時間だいぶかかったんでしょうね?
あっしには到底できそうに無いんで尊敬しちゃいます!!!
なり
投稿日時: 2007-2-12 8:14  更新日時: 2007-2-12 8:22
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
私はテクノ系はそんなに聴いている人間ではないのですが、そんな私でもTrack25さんの曲には圧倒されます。
Track25さんの作品で私が一番好きでよく聴いているのは「On This Road」ですが、その次に聴いているのは「In The 90's」なんです。ちなみにその次が「In My Life」です。
私はこの作品の本当の凄さと価値を理解する能力がないリスナーだと思いますが、それでもサウンドづくりに職人気質全開の細心さというか、並々ならぬ労力が注ぎ込まれていることは分かる気がします。
何かド素人の私がこんなことを言うと却って失礼かもしれませんが・・・
シンセの音もテクノでありながら情感と切迫感があると感じました。それにメロディにも鋭敏な美意識が反映されているように思います。
私は的確に表現できなくていつもとても申し訳ないと思っているのですが、タダで聴かせていただくのが申し訳ないような素晴らしい作品だと思います!
Track25
投稿日時: 2007-2-12 3:14  更新日時: 2007-2-12 3:14
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
移動式音楽班さん
愛でているマネキンちゃんの例えはさっぱり分かりませんでしたが!?笑
疾走する愛は正解です!
疾走する愛なんです。
僕の言いたいことは
疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛疾走する愛。。うああああああ。
失礼いたしました。
Track25
投稿日時: 2007-2-12 3:10  更新日時: 2007-2-12 3:10
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
kipple様
さすが師匠。P.K.ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』でしたっけ?しかし、僕は残念なことに、リドリー監督の映画はブラックレインとか見ましたけど、原作本の方は疎いんです。kippleさんの紹介映画、早速チェックしますね。アートワーク。。うふふ。変えましたよ。お好みのものに。。
Track25
投稿日時: 2007-2-12 3:05  更新日時: 2007-2-12 3:05
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
wo_seven様
おっしゃること良くわかりますよ。
CGっていいんだか悪いんだか。結局は製作する側のセンスの問題にあると思うんですけど。CG一辺倒の映画作りは画面がペラペラ薄く感じます。
それは実は音の世界でも同様で、CDのクオリテイではリッチなアナログサウンドにかなわないと僕は思っています。結局はサンプリング=サンプルですから、レトルト食品みたいなもんですよ。(あ、問題発言かな?)
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:59  更新日時: 2007-2-12 2:59
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
pee様
未来世紀ブラジル。。ですねえ。原風景ですよね。
しかし、最近の社会の管理のされ方はまさしく、映画の予言したとおりになってるのが非常に怖いですが。。YAMAHAのSY-77は1台目がおしゃかになって、今もってるのは2台目です。残念なことにこの曲では使用しいませんが、とび道具的な使い方でいつも使ってやろうとたくらんでいるんですが、なかなかチャンスは回ってきませんねえ。そうこうしてるうちに、そのうちまた壊れると思います。笑
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:55  更新日時: 2007-2-12 2:55
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
mobilekids様
いやあ、調べてみたらブレランは本当にたくさんの編集バージョンがあるんですね。驚きました。
リドリー・スコットとハリソンフォードの間に確執もあり、ハリソンはこの映画はあまり気に入ってないようですね。僕的にはこの映画のハリソンが一番かっこよく見えて好きなんですが。。
音圧を与えないドラムワークスはコンプレッサーの使い方がよくわからないせいです。笑
とかく扱いにくいので、原音であえて勝負しようと。。そういうことなんです。秘密ですよ。。笑
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:49  更新日時: 2007-2-12 2:49
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
gt_music様
コメントすごく嬉しいです。どうもありがとう。
表現で気をつけたのは、おっしゃられている通り、クールなモダニズムと人間的などろどろした感情ですね。あと、劇場的な感じとか。gt_musicさんはシリーズでそういう曲を量産できますが、僕は次回はいつになることやら。。でも、好きなのでまたいつか。。ね。と思っています。どうもありがとうございました!
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:44  更新日時: 2007-2-12 2:44
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
tamaki様
いつもありがとうございます!
プロフェッショナルだなんて。。そんな。。そんな。。もっと言ってください!爆
音のクオリテイは、その辺の石でも、しつこく磨けば光沢も出るといったあたりでしょうか。
しかし、tamaki様だけに特別に秘密をお知らせするとすれば、使っている楽器はXV5080,SC8820,X5DRだということでしょうか。(いつもと変わってませんね。笑)多分、ハード音源を使っているせいだと思いますよ。CUBASEはバージョン5の古いやつですしね。細野さんも言ってますけど、ソフト音源は歪むと。。僕もそう思っていて、ここ一番ではやはりまだハードのほうに頼っていますね。そんなあたりかなあ。あとはエフェクト使う前の段階でできるだけ完成させた音を作るというか。。稚拙な知識で申し訳ありません。
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:36  更新日時: 2007-2-12 2:36
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
garuworks様
いつもありがとうございます!
個性出てましたか?そういっていただけると感激だなあ。僕の音はきれい過ぎて、さらりと流れてしまう。的なことをよく弟から言われるので。。。笑
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:33  更新日時: 2007-2-12 2:33
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
wakuwaku_fair様
コメント嬉しいです。どうもありがとう!
懐かしさは、この曲の手法は昔のテクノポップですからね。基本的に。笑
ドラムはほぼMIDIですしね。
やはりメロデイのあるテクノポップが好きみたいです。今後ともよろしくお願いいたします!
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:28  更新日時: 2007-2-12 2:28
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
ieie様
毎度でございます。
この曲はこだわりましたからねー。
ええ、時間もかかっておりますとも!!
エデイットのしつこさといったら。。
ええ、私はしつこいですとも!!
どうもありがとう。
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:25  更新日時: 2007-2-12 2:25
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
Tsunekazu様
いつもありがとうございます。
これTsunekazuさんに気に入っていただけるのではないかと、たくらんでおりました。
かっこつけて作ったので格好いいといわれると、僕は単純ですから素直に舞い上がっております。
本当にどうもありがとう。
Track25
投稿日時: 2007-2-12 2:22  更新日時: 2007-2-12 2:22
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
"Ob"様
コメントありがとうございます!
確かに私の曲にしては大作の部類に入るかもしれません。何せ、ハリウッドを目指して作りましたから!
大笑い。。。&自爆!
移動式音楽班
投稿日時: 2007-2-12 0:00  更新日時: 2007-2-12 0:00
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
いやー、観てないのでその、映画との関連はよくわかりませんけれど、異様な緊迫感ありますね。漲ってますね。
多分、どういうことかと自分なりに考えてみたところ、
愛でているマネキンちゃんに好みの衣装を着せて一緒にドライブするような、タンデムするような、目撃されれば全てを失うであろうと推察されるような状況下におけるプレッシャーのようなものなのかな、と。
プレッシャーの大きさと情熱は相反するベクトルで、それが重力に抗う意思につながり緊迫感を生むのかと。つまり疾走する愛?
何がいいたいかというと、映画は観てませんが凄く良かったです。
kipple
投稿日時: 2007-2-11 18:40  更新日時: 2007-2-11 18:40
エージェント=スミス
登録日: 2005-10-13
居住地: 川崎市宮前区と札幌市南区とラグランジュ3
投稿数: 762
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
おおーっ、すごく丁寧に作りこまれてますね~。
個々の要素選びにかなり手間ひまをかけたと思います。
最近ここではあまり聴かれないタイプの音楽かなーと、とても新鮮です。

ええーっと、まあ僕の名前、kippleはもちろん、P.K.ディックの
『アンドロ羊』から取ったものです。『ブレラン』には出て来ませんが…。
当然ディック・ファン。なんで「出口はどこかへの入り口」と「A Little Something for Us Tempunauts(時間飛行士へのささやかな贈りもの)」の2曲でオマージュしました。

『スキャナー・ダークリー』はもう見られましたか? 僕はまだですけど。
あれ、今までのディック映画と違って、かなり「ディックっぽい」そうです。

もっと余談ですが、差し替えられたアートワーク、鳩のほうがよかったかな~、なんて
ごちそーさまでした。
wo_seven
投稿日時: 2007-2-11 14:36  更新日時: 2007-2-11 14:36
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
最近のSF映画って面白くないんですよね。
ただ漫画を実写で見てるだけのようで、ってやっぱり見てるんですけど。
スッゴックきれいな音が更に当時をリマスターされたようにその時の感動と映像を飛び起こされます。
Track25
投稿日時: 2007-2-11 12:37  更新日時: 2007-2-11 12:48
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
kimuxさんpeeさん、ご指摘ありがとうございます。サンプリング、アートワーク等訂正いたしました。
pee
投稿日時: 2007-2-11 11:04  更新日時: 2007-2-11 11:04
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 644
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
サンプリングやアートワークなど、確かにkimuxさんの指摘された通りでしょうかね。ダウンロードしましたけど。
ブレードランナーは我々の世代にとっては避けて通れない映画でしたね。未来世紀ブラジルとか。
Track25さんといえばYAMAHAのSY-77のイメージですが(違いましたっけ?)、音も何となくそんな感じがしました。細部まで作り込むTrack25さんの素晴らしさがでた作品でした。
mobilekids
投稿日時: 2007-2-11 10:53  更新日時: 2007-2-11 10:53
ジェダイマスター
登録日: 2005-6-17
居住地:
投稿数: 499
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
いいですねぇ。ブレランファン(ディレクターズカット版)としては聞き逃せないです。

わざと音圧を与えないドラムワークスと、サイン波シンセの数々、そしてメロディー感を抑えたフレーズが、あの時代を感じさせますね

確かに、これはブレランです^^

あーまた見ようっと!!
kimux
投稿日時: 2007-2-11 10:49  更新日時: 2007-2-11 10:51
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
「数日中」じゃなくて、翌日にのこのこ出てきました~。
いや~、もう、ニヤニヤしっぱなしで聴かせていただいております。

でもねぇ、アートワークとか、セリフのサンプリングは、GBUC.NET で公開しちゃダメの部類に入ると思いますよ。
あと、説明に、警告なしで映画のネタバレ書いちゃダメだと思いま~す。
gt_music
投稿日時: 2007-2-11 9:46  更新日時: 2007-2-11 9:46
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
公開時にあまりのショックに劇場へ日参した身としては、
これはもう聴かせていただくしかないでしょう!
で、音の方も見事に、あの世界を感じさせつつ、同時に
現代性が付加されたリ・イマジネーションという感じで素晴らしい。
軽快なスピード感に乗せて、クールなモダニズムと
人間的な情緒が一体化した世界に、酔わせていただきました。

ユニコーンが出てくるってことは、ディレクターズ・カット版ですね。
tamaki
投稿日時: 2007-2-11 9:30  更新日時: 2007-2-11 9:30
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
流石ですね。
凄く丁寧な音創りがされていて
もう色んな意味でプロフェッショナルですね。
そんじょそこらのヒヨッコでは創れませんね。
あと、音の質が既に違うというか、
かなり高品質に聴こえます。
CUBASEの仕業でしょうか。
ゲスト
投稿日時: 2007-2-11 8:30  更新日時: 2007-2-11 8:30
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
すごい、フレーズを聴いただけでTrack25さんのフレーズ
だ!って椅子から思わず立ってしまった 色がハッキ
リでる音作りって、自分の個性を最大限に引き出している
ということですから、とってもすごいことだと思うんです。

誰かの曲を聴いて、また曲を創りたくなる。その連鎖が、
GBUCにはあるんですね。すごい場所です。

私もブレードランナーをまた観たくなりました^^。
wakuwaku_fair
投稿日時: 2007-2-11 5:00  更新日時: 2007-2-11 5:00
エージェント=スミス
登録日: 2005-8-30
居住地: 酒々井
投稿数: 881
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
久しくブレランを見てないんですがw。
サウンドがいい意味で懐かしいと言うか、ベース音もシンセ?もツボを得た感じでいいですね!
というか、すごいわ!!
数日中にはkimuxさん(ブレランファン)のコメントもつくんじゃないでしょうか?と勝手に言ってみたり。
ieie
投稿日時: 2007-2-11 2:15  更新日時: 2007-2-11 2:15
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
おおっ完成度高し。特にリズムトラックはいつになくいいんでないかい?Obさんのコメントと被りますが、アレンジ、フレージングの細部にまで神経が行き渡っていて偏執狂的なこだわりがすんごくいい方向に出てると思います。しっかしこりゃ時間かかったろうねえ。
 4分という決して長い時間ではないけどすっごい密度が濃いので聴いた後はドッと疲れたよ。スバラシ!
Tsunekazu
投稿日時: 2007-2-11 2:11  更新日時: 2007-2-11 2:11
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
あっ、Track25さんの新曲!!
これは寝る前に聴いておかないと思い、聴いたのですが・・・
カッコいい~
溜め息出ちゃいました。
音がとにかくカッコいい。
ほんと、すっごいイメージ湧きましたよ。

あっ、寝る前にブレードランナー観てしまうかも・・・
私もめちゃ好きなんです、ブレードランナー。
"Ob"
投稿日時: 2007-2-11 1:23  更新日時: 2007-2-11 1:23
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: ESCAPE FROM GRAVITY
大作を予感させるイントロの仕立からして大変!!
ボンもフワッもよくしつらえてあって,ちょっとしたフレーズまで血の通いが感じられまして...寝る前に聴いたらば,興奮してしまってしばらく寝れない気がします.


ユーザーおすすめ!
��膩��渇��������������膩�鐃初��膩��渇����申鐃初����申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��鰹申鐃初��鐃�
��膩��渇����鐃緒申����申鐃初����申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���
GBUCアーカイブ
��膩��鰹申鐃順�渇��膩���GBUC��膩��渇���球校鐃醇�鐃緒申鐃緒申����紮�鐃初姐�渇��膩��括�鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��膩���Daybreak Horizon鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�Beat720Daybreak Horizon鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�Beat720
��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�鰹申鐃緒申鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�2��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��括�鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�3��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��渇��膩��渇��茵�鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�2019-11-14
��膩��鰹申鐃順�渇��������膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��括�鐃初��膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐔�勜申鐃処��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申絮��鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��膩��� ��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羇誌申鐃初��膩��括�鐃初��膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��������膩�鐃緒申薜合�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��������膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��膩��� ��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐔�勜申鐃処��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��������膩�鐃緒申薜合�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇柑鐃緒��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇柑鐃緒申�渇����紮�鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��膩��� 鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申鐃遵幻�渇����鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申筝誌申羇誌申鐃初��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�
��膣�鐃巡源鐃醇柑鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��膩��渇����鐃緒申鐃緒申鐃緒申����鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�7鐃緒申��膩��渇����鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�2013-04-10
��膣�鐃巡源鐃醇柑鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃� 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申kcsaito 鐃緒申��申����鐃緒申�o申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羇誌申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申��申鐃緒申 ��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
44 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 44

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ESCAPE FROM GRAVITY - Track25 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:Track25さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

Track25 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-2-11 1:13

ヒット数:1784 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:44

(好きボタンポチッと数 30)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:06

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:5.69 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

風倒木の歌 - norick.h

風倒木の歌 - norick.h

Ville de Lilas - Grand_Port

Ville de Lilas - Grand_Port

VOICE OF THE EARTH - Track25

VOICE OF THE EARTH - Track25

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Pulse Plus Pulse - Loop_8

Pulse Plus Pulse - Loop_8

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��膩��鰹申鐃順�渇��膩���GBUC��膩��渇���球校鐃醇�鐃緒申鐃緒申����紮�鐃初姐�渇��膩��括�鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��膩���Daybreak Horizon鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�Beat720

��膩��鰹申鐃順�渇��膩���GBUC��膩��渇���球校鐃醇�鐃緒申鐃緒申����紮�鐃初姐�渇��膩��括�鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��膩���Daybreak Horizon鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�Beat720

��膩��鰹申鐃順�渇��膩���GBUC��膩��渇���球校鐃醇�鐃緒申鐃緒申����紮�鐃初姐�渇��膩��括�鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��膩���Daybreak Horizon鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�Beat720

undefined

undefined

鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申鐃遵幻�渇����鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申筝誌申羇誌申鐃初��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�

鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申鐃遵幻�渇����鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申筝誌申羇誌申鐃初��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�

Vocal鐃緒申��申鐃緒申

鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申鐃遵幻�渇����鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申筝誌申羇誌申鐃初��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined