Mainトップ  :  Electronica :    143 = The not too distant future =
143 = The not too distant future =
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
143 = The not too distant future =
高ヒット
やっと曲できたーー?あれっ?1、2、3、4。
今回はループ4個しか使ってませんでした。
ということで 143 ~ The not too distant future ~ 出来ました。

子供の頃に見ていた大人。大人になってから見た更に大人。
更の大人になってから見られるその先。見たいな感じです。
wo_seven - wo_seven さんの作品をもっと! 
2007-2-10 20:06   1553   20   11   0  
6:36   44.1 KHz   192 kbps   9.15 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Ville de Lilas
Ville de Lilas - Grand_Port
(コメント:48件・好きポチ:19件・登録:2006-12-30) 詳しく見る >>
Let Me Play the Piano (op.070318)
Let Me Play the Piano (op.070318) - yum
(コメント:65件・好きポチ:25件・登録:2007-03-18) 詳しく見る >>
Malpertuis
Malpertuis - gt_music
(コメント:22件・好きポチ:9件・登録:2007-01-11) 詳しく見る >>
Blue beat(ieie&yuta)
Blue beat(ieie&yuta) - ieie
(コメント:54件・好きポチ:21件・登録:2007-02-02) 詳しく見る >>
Black art
Black art - 抹茶シェイク
(コメント:22件・好きポチ:15件・登録:2007-02-25) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
wo_seven
投稿日時: 2007-2-18 13:45  更新日時: 2007-2-18 13:45
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: 143 = The not too distant future =
Track25さん、コメントありがとうございます。
>ちょっと怖い不思議な心象風景
えへへ、比較的最近の私の中では明るい方なのですが、
怖さと不思議さは売りのようなものですから。
サントラっぽいですか。
うれしいですね。
ありがとうございました。
wo_seven
投稿日時: 2007-2-18 13:42  更新日時: 2007-2-18 13:42
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 garuworksさん Re: 143 = The not too distant future =
garuworksさん、コメントありがとうございます。
「プクプク」いかったですか。
ありがとうございます。
奥深い狭い縦穴の洞窟の中に小石を放り込んだ時のような
頭の中で響いて頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
Track25
投稿日時: 2007-2-15 18:14  更新日時: 2007-2-15 18:14
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: 143 = The not too distant future =
うーん、ちょっと怖い不思議な心象風景です。
サントラぽいサウンドですね。心にしみます。
ゲスト
投稿日時: 2007-2-15 13:21  更新日時: 2007-2-15 13:21
 Re: 143 = The not too distant future =
私的には曲の谷間に入る「プクプク」にやられました。
あ~、いい、プクプク。
よおし、あたしもプクプクするど~!!(意味不明w)
wo_seven
投稿日時: 2007-2-14 0:35  更新日時: 2007-2-14 0:35
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 junさん Re: 143 = The not too distant future =
junさん、コメントありがとうございます。
「143」ほんとだ。凄い偶然ですね。
先にjunさんの曲聴きに行ったら、あんまり気持ちよくってお返事書く前にコメントしちゃいました。リズムの出だしの所なんか、もうゾクゾクしちゃいました。あっ、しまった。これ向こうに書いてなかった。
で、私のタイトルの場合の
「143」の意味はそう言うことだそうです。どうやら文字数みたいです。
>どこか懐かしい感じもしました
移動式さんのお返事にも書いたんですが、
終始、奏でる口笛のような音に「143」の意味を込めました。
その辺りに懐かしさを感じるのではないかと(リアルではあるかと思いますが)
ということで、
意識はしましたが、ループのお陰様様です。
jun
投稿日時: 2007-2-13 22:47  更新日時: 2007-2-13 22:47
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: 143 = The not too distant future =
4つのループでこんなにかっこいいの作れるなんて。。
プチプチいってる音がめちゃ心地いいです。。(*´Д`)
どこか懐かしい感じもしました。音の感じかな?

以前、自分で「La leggenda di 143」というタイトルの曲をアップしたのですが
143にそういう意味があるとは全く知らず
(某所(w)で「143」の意味を初めて知りましたが)
私の場合はただ単純に小節数が143小節だっただけで
このタイトルにしたのでした。
143という数字が偶然一緒になったのも
おもしろいなぁと思いました。
wo_seven
投稿日時: 2007-2-12 22:55  更新日時: 2007-2-12 22:55
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 移動式音楽班さん Re: 143 = The not too distant future =
移動式音楽班さん、コメントありがとうございます。
>ぶしゅぶしゅした音が跳躍して冴えまくって
ついつい自分で仕掛けた罠に自分がはまってやりすぎちゃうんですけど、
まんまと移動式さんもハマっちゃいましたね(笑
>デジャヴゥ
って言葉好きなんですけどこないだ電車の車窓からふと外を覗くと、でっかく「喫茶 デャヴゥ」っていう看板見つけてすっげーデジャヴゥを感じ、インパクとありました。←(なんのこっちゃ)すみません。
>ヤバイ音波混入させてます?
音波ではありませんが、念を込めています。←(それ、怖ぇ~だろ)
でも終始、愛を奏でるかのような口笛のような音に何らかの催眠効果があるのではないかと、、、(ないない)。
いつもすみません。
ありがとうございました。
wo_seven
投稿日時: 2007-2-12 22:50  更新日時: 2007-2-12 22:50
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 HDD_IN_THE_CRASHさん Re: 143 = The not too distant future =
HDD_IN_THE_CRASHさん、コメントありがとうございます。
>メモぉメモぉ
もーぅ、HDDさんったら。メモまでとって頂くほどのものではないのですが、
穴があったら入りたくなるほど恥ずかしがり屋さんなのです。
でも気に入って頂けてほんと、うれしいです。
ありがとうございました。
移動式音楽班
投稿日時: 2007-2-12 22:12  更新日時: 2007-2-12 22:12
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: 143 = The not too distant future =
すげえ。
ぶしゅぶしゅした音が跳躍して冴えまくっていますね。
見ちゃイケナイというか、
でもそれが何だか実は知っていたりして、というか、
だけどやっぱり知らないフリしていたい、というか、
あ、これデジャヴゥだ、って感じる直前の感覚、というか。
怖いんだけど、あ、何か気持ちいい、というか。

本当、感化されてぶしゅぶしゅした音大好きな身体になってます。
ヤバイ音波混入させてます?
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2007-2-12 21:55  更新日時: 2007-2-12 21:55
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: 143 = The not too distant future =
やられた。。
ちょー好きです。。
くそーー!!
何なに??そういうことかぁ~!!

メモぉメモぉ
wo_seven
投稿日時: 2007-2-12 12:34  更新日時: 2007-2-12 12:34
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 "Ob"さん Re: 143 = The not too distant future =
Obさん、コメントありがとうございます。
Obさんのようなアーティストの方からお誉め頂いてとてもうれしいです。
どんどん恐縮していってしまいますが、
>コレはパク...いや,教材とさせて
お好きなように使って頂けるのであればとても光栄です。
ありがとうございました。
"Ob"
投稿日時: 2007-2-12 2:42  更新日時: 2007-2-12 2:42
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: 143 = The not too distant future =
こんにちは...
いやぁ...カッコいいですね...何重にもカッコいい...
発想が,構成が,ソース選択が,製作が...全てがスゴいんですね.
コレはパク...いや,教材とさせていただかなくてはいけませんんん.
wo_seven
投稿日時: 2007-2-11 21:25  更新日時: 2007-2-11 21:25
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Tsunekazuさん Re: 143 = The not too distant future =
Tsunekazuさん、コメントありがとうございます。
>ループの面白さを再発見させて頂いた
恐縮です。
以前、参加できませんでしたが、「ループ1個で曲作り」で盛り上がってましたが
その方々にはかないません。
Tsunekazuさんの新曲、カッコいいです。
ポチしたんですが、コメント付けられなくてすみません。カッコ良すぎです。
で、次の曲もさらに奇妙さ倍増な感じになってますが(笑
よろしかったらまた聴いてやってください。
ありがとうございました。
Tsunekazu
投稿日時: 2007-2-11 20:49  更新日時: 2007-2-11 20:49
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: 143 = The not too distant future =
この奇妙な音は?
凄い感じになってますね。
ループ4個とは・・・恐れ入りました。
ほんとループの面白さを再発見させて頂いた作品です。
カッコいい。
wo_seven
投稿日時: 2007-2-11 14:16  更新日時: 2007-2-11 14:16
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 magaimonoさん Re: 143 = The not too distant future =
magaimonoさん、コメントありがとうございます。
>予想外の展開。
予想を裏切る結果で申し訳ないです(笑
でもこの曲、magaimonoさんの手にかかったらどんな曲になるんだろうなぁ。
なんか聴いてみたいっすね。
ありがとうございました。
wo_seven
投稿日時: 2007-2-11 14:08  更新日時: 2007-2-11 14:08
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 chui_perさん Re: 143 = The not too distant future =
chui_perさん、コメントありがとうございます。
>高音の割れた音、最高ですよ
最近割れた音がなんか気持ちよくって。
今も次の曲作りながらニヤけてる所ですが。
鋭い感想と共感頂けてうれしいです。
ありがとうございます。
wo_seven
投稿日時: 2007-2-11 14:04  更新日時: 2007-2-11 14:04
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 wakuwaku_fairさん Re: 143 = The not too distant future =
wakuwakuさん、コメントありがとうございます。
>ループ4つだからシンプルなのかな~と思ったら
意識してなかったんですけど
曲が出来たら、あれ?ループ4個しか使ってないや。
初っぱなのミックスダウンのエラー音のような音以外は中盤までループ1個しか使ってませんでした。
今回使用したループは
Downtempo Space Kitten(中盤までこれ1本)
Electro Emotion Synth 03(緑ループ)
2-Step Push Beat 02(リズム)
Remix Crazy Scratch FX 02(スクラッチ)
です。
一つは緑ループなのですが、今回は極力いじらず切り貼りして繋いでいくことを意識しました。
>リズムトラックが入ってきた時のタイミングといい
ありがとうございます。少し奥にこもったような感じになってしまいましたが、この辺が課題です。ミックス難しいですね。
力ポチ、ありがとうございました。
magaimono
投稿日時: 2007-2-11 13:26  更新日時: 2007-2-11 13:26
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: 143 = The not too distant future =
あ、なんかJohn Surmanっぽいなぁと思って聴いていたら、こうきますか。予想外の展開。
前半、バスクラとか、ファゴットとか、低音の木管はいるとまた不思議な世界が拡がってきそうです。で、最後に木管だけで最初のメロディに戻ってくる。あぁ、趣味の世界だ。ごめんなさい。
ゲスト
投稿日時: 2007-2-11 7:02  更新日時: 2007-2-11 7:02
 Re: 143 = The not too distant future =
うーわー、いいですっねー。。。
高音の割れた音、最高ですよ。
どことなく悲しいですけど落ち着きますね。
最近こんな系統の音楽聴いてるんでリアルタイムに共感出来る感じがします
wakuwaku_fair
投稿日時: 2007-2-11 5:12  更新日時: 2007-2-11 5:12
エージェント=スミス
登録日: 2005-8-30
居住地: 酒々井
投稿数: 881
 Re: 143 = The not too distant future =
ループ4つだからシンプルなのかな~と思ったら、
とんでもないですねコレ!!
この世界観、音響感。センスいいの次元超えてやば過ぎでしょう!リズムトラックが入ってきた時のタイミングといい。もう笑うしかないですわw。
力強くポチ!!!


ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ�������鴻�����c���c����鐔���鐚�toshi-RIO���鴻�����c���c����鐔���鐚�toshi-RIO
�潟�<�潟��鐚�12篁吟�糸ソ������鐚�10篁吟�紫�脂�駕�2008-09-08
���蚊����SATIE����Espanana�������帥�ゃ������������鴻�����c���c�� �с�������縁���������������ц�眼�����帥���㍼� :-D SATIE���蚊�������������潟���������������������с��������鐔� �����������<������������..... 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ���������������帥��鐚�yuuichik
�����������帥��鐚�yuuichik
�潟�<�潟��鐚�12篁吟�糸ソ������鐚�7篁吟�紫�脂�駕�2014-12-23
鐚��ュ����[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=16282&cid=44]薐眼���帥�������障������[/url]�с���������鴻���障������ 腥冴�c�純�����c��綽���賢��������������������ャ������Ù���障������ 篁ュ���泣�c��[..... 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
112 人のユーザが現在オンラインです。 (99 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 112

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

143 = The not too distant future = - wo_seven を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:wo_sevenさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

wo_seven さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-2-10 20:06

ヒット数:1553 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:20

(好きボタンポチッと数 11)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:6:36

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:9.15 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Ville de Lilas - Grand_Port

Ville de Lilas - Grand_Port

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Let Me Play the Piano (op.070318) - yum

Malpertuis - gt_music

Malpertuis - gt_music

Blue beat(ieie&yuta) - ieie

Blue beat(ieie&yuta) - ieie

Black art - 抹茶シェイク

Black art - 抹茶シェイク

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ�������鴻�����c���c����鐔���鐚�toshi-RIO

��GBUC�≪�若���ゃ�������鴻�����c���c����鐔���鐚�toshi-RIO

Cover��

��GBUC�≪�若���ゃ�������鴻�����c���c����鐔���鐚�toshi-RIO

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ���������������帥��鐚�yuuichik

��GBUC�≪�若���ゃ���������������帥��鐚�yuuichik

��GBUC�≪�若���ゃ���������������帥��鐚�yuuichik

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined