|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
明日が今夜になる前に(featuring エレキのじいさま) - xkzmy59 (コメント:48件・好きポチ:16件・登録:2005-11-26) 詳しく見る >> |
![]() Chocolate and gingerale (007Remix) - wo_seven (コメント:22件・好きポチ:8件・登録:2005-11-05) 詳しく見る >> |
Break for the Next(by 富士山ズ) - xkzmy59 (コメント:22件・好きポチ:18件・登録:2005-12-01) 詳しく見る >> |
オシャベリ - ゲスト (コメント:45件・好きポチ:19件・登録:2005-11-26) 詳しく見る >> |
1984's freedom(shinich&ieie) - ieie (コメント:47件・好きポチ:22件・登録:2005-11-12) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-9 1:12 更新日時: 2005-10-9 1:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() P-Noriさん、コメントありがとうございます。
>季節の変わり目だからかしら?? ![]() >なーんか怪しい儀式やってる感じです。--- 中略 --- なんてことを想像してしまいました。 まるっぽ、ご想像の通りです。 ![]() ピアノはピアノマンさんです。 尚、これはフィクションです。実在する人物とは一切、付き合いありません。 |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-8 15:42 更新日時: 2005-10-8 15:42 |
![]() あれー、、コメント付けた気がするんだけど、変だなー。
季節の変わり目だからかしら?? なーんか怪しい儀式やってる感じです。 逝っちゃってるピアノに、周囲はなんとか合わせようと頑張ってるんだけど、徐々に疲れて……。ピアノの人は勢い余って途中で失踪。 なんてことを想像してしまいました。 アートワークが秋らしくて、いいですねぇ~。 |
|
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-7 1:56 更新日時: 2005-10-7 1:56 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() ゼットンさん、コメントありがとうございます。
>取り扱いに注意しながら聴きました。 とても正しい聴き方だと思います。(笑) >wo-sevenさん、好きな食べ物はなんでしょうか? おっと!意表を突いたコメント、とっても大好きです。 >こういう音楽にどんどん惹かれてく自分がこわい。 どうぞ、ご安心召され。自分がこわいと思える間は大丈夫でござる。(笑) ポチ、ありがとうございまする。 |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-7 1:51 更新日時: 2005-10-7 1:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() jackstoneさん、コメントありがとうございます。
>NHKで世界魔境紀行シリーズがあったら うわっ!そんなシリーズ番組あったらきちんと払います。(笑) (ちゃんと払ってます) >一段と変態に磨きがかかってますね ちょっと変なやり取りですが、お誉め頂きありがとうございまーす。 ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-7 1:48 更新日時: 2005-10-7 1:48 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() &D~さん、ひょっとしてこれを聴きながらあれを見たのでは?(笑)
演奏は ピアノ:ピアノマンさん ドラム:サクマさん でした。 これはフィクションです。実在する人物とは一切関係ございません。 コメントありがとうございました。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-6 22:53 更新日時: 2005-10-6 22:53 |
![]() 取り扱いに注意しながら聴きました。
wo-sevenさん、好きな食べ物はなんでしょうか?(笑) いやー、引き込まれちゃいました。こういう音楽にどんどん惹かれてく自分がこわい。ポチ。 |
|
jackstone | 投稿日時: 2005-10-6 21:31 更新日時: 2005-10-6 21:31 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2005-5-21 居住地: 投稿数: 121 |
![]() NHKで世界魔境紀行シリーズがあったら使われそう
![]() 一段と変態に磨きがかかってますね |
&D~ | 投稿日時: 2005-10-6 13:34 更新日時: 2005-10-6 13:34 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2004-3-13 居住地: 池袋より埼京線にて北上 投稿数: 1165 |
![]() ゆったりとしたリズムを破壊する、
ちょっと逝っちゃったピアニストがとても素敵です。 ドラマーも途中でドロップしちゃいましたねぇ~ ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-5 8:52 更新日時: 2005-10-5 8:52 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() gigoさん、コメントありがとうございます。
>もっと他のところも聴けって言われそうだけれど、 崩れ方、いきなり崖崩れのような所が売りなので、(笑) >どうも、そっちの方ばっかり気になって。 gigoさん、ならではのコメント、 その辺を気にかけて頂き嬉しいです! >もう一度コテンパンに崩れてほしかった。 その手もありでしたね。私ったらまだまだ、甘いですね。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2005-10-5 5:00 更新日時: 2005-10-5 5:00 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() いやなんか、崩れ方が良いですね。
もっと他のところも聴けって言われそうだけれど、 どうも、そっちの方ばっかり気になって。 すみません! できる事なら後半で少し落ち着いたのを あの前半の勢いを復活させて 最後で立ち上がれないくらい もう一度コテンパンに崩れてほしかった。 |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-5 3:10 更新日時: 2005-10-5 3:10 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() Grand_Portさん、コメントありがとうございます。
>何から何まで美しいです! 何から何までいつも、ありがとうございます。 >ずっとこのwo_sevenワールドに浸っていたい。 わー!うつりますょ~! >これからwo_sevenさんはどこへ向かうんだろうか? Grand_Portさんみたいになりたいなぁ~なんて、尊敬してます。 何から学べば良いのか分らないくらい、ちょっと壁に当たってます。 これでは前に進めませんね。 ![]() |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-5 3:05 更新日時: 2005-10-5 3:05 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() >まず、この曲はElectronicaじゃないでしょ。
そうでうよね。それしかジャンルしらないのかってね。 >大胆なコンセプトに 無鉄砲なだけです。(笑)最後まで保つのか心配でした。 >バイオ・ノイズって感じです。 言葉の表現、上手いですねぇ。なんかゾクゾクします。 >当然近づきたくはありません。 あは、はっ、はっ!もう既に感染してるかもです。ゲホッ、ゲホッ(自分のことです) 特効薬あったらくださーい! コメントありがとうございました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-5 2:58 更新日時: 2005-10-5 2:58 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() 移動式音楽班さん、コメントありがとうございます。
>錆びたような色した空の下で、 空の下は工業地帯なんですが、ものすごく赤錆びちゃってるんです。 そこだけ、まるで別の世界の様に。 >感覚がチクチクしました。 あっ、これは成功かもです。感覚や表現の違いはありますが、 感じたことをそのままコメント頂けることは嬉しい限りです。 ありがとうございました。 |
Grand_Port | 投稿日時: 2005-10-5 2:16 更新日時: 2005-10-5 2:16 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-6-8 居住地: 765プロ 投稿数: 1145 |
![]() パッド音も、パーカッションも、ピアノも、
何から何まで美しいです! ずっとこのwo_sevenワールドに浸っていたい。 あと、前作あたりから楽器の素の音というか、 何の楽器か判別できる音色が出てくるようになってきて、 これからwo_sevenさんはどこへ向かうんだろうか? と、興味津々です。 ![]() |
xkzmy59 | 投稿日時: 2005-10-4 21:58 更新日時: 2005-10-4 21:58 |
59コラーゲン ![]() ![]() 登録日: 2005-4-8 居住地: 宮前区 投稿数: 1157 |
![]() まず、この曲はElectronicaじゃないでしょ。
![]() 前半に動のイメージを置き、後半を静にする大胆なコンセプトに やられたって感じです。 最近のwoさんの曲は、リズムとバッキングとメロディなんて分け方は 無意味になってきましたね。 壊れているようでいて、実はまるで生き物のように それ等が複雑に絡み合って曲を成している、バイオ・ノイズって感じです。 当然近づきたくはありません。 どんな感染症にかかるか、わからないすから。 ![]() |
移動式音楽班 | 投稿日時: 2005-10-4 19:11 更新日時: 2005-10-4 19:11 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-9-24 居住地: 投稿数: 773 |
![]() 錆びたような色した空の下で、出会ったり散り散りになったりですか(アートワークそのままの印象)。
立体的な音像が波のように寄せては引き、なにやら原初的なムードを呼び覚ます様に、感覚がチクチクしました。 |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-4 15:27 更新日時: 2005-10-4 15:27 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() chui_perさん、コメントありがとうございます。
>かっこええ~... そうですか~、嬉しいですけど、ヤバいっすよ。 つーか、chui_perさんも怪し系ファミリーの一員です。(笑) >あ~、ますますファンになっちゃいそう... ありがとうございます。 chui_perさんの新曲「Spiritless floating impression」 もうファンですね。 >10分位あっても全然オッケーな さすがにそこまで勇気がありませんでした。 ありがとうございます。 |
wo_seven | 投稿日時: 2005-10-4 15:18 更新日時: 2005-10-4 15:18 |
![]() ![]() 登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
![]() Tackさん、コメントありがとうございます。
>うわ~、これもヤらかしましたねぇ~(笑)。 とうとう、イカれてしまいました。(笑) >魔女でも住んでそうな森に・・・ 紀元前にはこんな森も多く存在していたのではないかと... いや、現代にも存在してるかも。 どうやら森の奥へと入り込み過ぎたようです。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2005-10-4 4:15 更新日時: 2005-10-4 4:15 |
![]() かっこええ~...
全体的に美しささえ感じましたよ。 あ~、ますますファンになっちゃいそう... もっと長くても、 そうですねえ、10分位あっても全然オッケーな 曲です。 いいわ... |
|
Tack | 投稿日時: 2005-10-3 22:29 更新日時: 2005-10-3 22:29 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-8-7 居住地: サポーロ 投稿数: 1356 |
![]() うわ~、これもヤらかしましたねぇ~(笑)。
魔女でも住んでそうな森に紛れ込んでしまったような不安に襲われます。 ハデな音が無いのが、余計にブキミです。 |
|