Mainトップ  :  Electronica :    Ultra Rabbit
Ultra Rabbit
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Ultra Rabbit
高ヒット
ちとフュージョンっぽい感じの曲です。
今回は、ブラスを入れてゴ~ジャスにしました。
おまけにギターやエレピも入ってるんで、
いつもよりはバンドっぽいんじゃないかと思います。

Grand_Port - Grand_Port さんの作品をもっと! 
2005-9-14 20:48   3935   38   16   0  
5:01   44.1 KHz   160 kbps   5.75 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

marionnette
marionnette - jun
(コメント:23件・好きポチ:17件・登録:2005-09-28) 詳しく見る >>
カンタンなうた(啓純真)
カンタンなうた(啓純真) - Shinichi
(コメント:58件・好きポチ:24件・登録:2005-09-24) 詳しく見る >>
Mass
Mass - Grand_Port
(コメント:38件・好きポチ:19件・登録:2005-12-22) 詳しく見る >>
Book
Book - okeh
(コメント:54件・好きポチ:22件・登録:2005-10-22) 詳しく見る >>
アフター・アワーズ (kcsaito&jesushairdo&inuken)
アフター・アワーズ (kcsaito&jesushairdo&inuken) - inuken
(コメント:36件・好きポチ:15件・登録:2005-04-06) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-29 3:54  更新日時: 2005-9-29 3:54
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Loop_9さん>Re: Ultra Rabbit
Latest Works落ちしてたのに、
はるばるお越しいただいてありがとうございます!
>ベースライン~グルーヴを底上げする数々の要素
まさにそうなんです。
自分ではこの曲の肝は、
微妙に揺れてるハイハットと裏打ちキックだと思ってるんですが、
それに加えて、ベース音のリリースとかフィルターの上下とか、
挙げていただいた要素までキッチリ詰めないと気持ちよくないんですよね。
>とりあえずグルーヴの邪魔しないように大人しく鳴ってろ、
>できればグルーヴに寄与しろ、みたいな(笑)。
ははは、そうそう。
グルーヴ主導だと、そうなりますよね。
よかった、同意してくれる人がいて (^_^;)
Loop_9
投稿日時: 2005-9-28 21:30  更新日時: 2005-9-28 21:30
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: Ultra Rabbit
フュージョン/ラテン/ジャズなテイストは、自分の中でも今来てて、このノリが心地よくてしょうがないっす。
ベースライン、フィルター使い、左のギター、右のSE、グルーヴを底上げする数々の要素にしびれまくりっす。
>主旋律はオマケ
その気持ち、めっちゃシンパシーです。とりあえずグルーヴの邪魔しないように大人しく鳴ってろ、できればグルーヴに寄与しろ、みたいな(笑)。
その姿勢、見事に音に結実してますねえ。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-22 15:50  更新日時: 2005-9-22 15:50
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 dktさん>Re: Ultra Rabbit
夜遅くまでライブラリを聴いていただいて、
どうもありがとうございます。
そんなに褒めていただくと、身体中の穴から
汗やら汁やらが吹き出してしまいます (^_^;)
自分の興味の赴くまま、好き勝手作っているだけですから。
子供がレゴで「こんなん出来た~」って遊んでるようなもんなんです(笑)。
dkt
投稿日時: 2005-9-22 3:30  更新日時: 2005-9-22 3:30
ジェダイマスター
登録日: 2005-7-19
居住地: 船橋:御滝公園そば
投稿数: 321
 Re: Ultra Rabbit
ライブラリ1曲目から聴いて参りました。凄すぎです。

正直 GP さんの曲を最初にどこかで聴いたときには「ど複雑なリズムの人(注)」という印象でした(スマソ:汗)が、ちゃんと聴くと・・・気持ちいい和音と気持ちいい拍と気持ちいい音域と気持ちいい展開を知り尽くして、なおかつコンピュータで音を生み出すテクニックを知り尽くしている人だということに、もう開いた口が塞がらない状態でした。UP BEAT な曲からスローな曲まで裾野の広さも言わずもがな。ドレスにしたら女の子の垂涎ものです(どういう例えだ:爆)。

勝手ながら師匠と呼ばせていただきます!

とくに最後に聴いたこの曲は同じループを自分も使ったことがあるんで、なんか親近感が湧くと同時に、ここまでゴージャスにおいしく仕上げる手腕に頭蓋骨ごと脱帽したいくらいです。

聴きまくって読みまくって GP さんのライブラリ作ってるだけで夜が明けそうな勢いなんで、コメントは失礼して横着ながらライブラリ画面で全ボタンぽちぽち潰しておきました。

(注)これはこれで自分では結構やってみたい物に挙ってます。形にできる物かはわかりませんが。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-20 20:17  更新日時: 2005-9-20 20:17
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 siviosivioさん>Re: Ultra Rabbit
>聞くほどに味のでる曲ですね。
どうもありがとうございます。
端っこのほうの音や小さな音も、
いい芸をしてますんで聴いてやってください (^_^;)
>リズムが気持ちよく決まってしまえば、
>それで80%ぐらいは完成って、
まさにおっしゃる通りです。
私がダンスミュージック的な曲作りをするときには、
それだけで1時間ぐらいはずっと聴いていられる
気持ちいいリズムパターンを作ることに一番力を入れてます。
音色の転用に関しては、試してはいないんですが、
右手と左手でリズムパターンを作ってるような、
JamPack2のオルガンやハウスピアノは
ほとんどがブラスに転用できるような気がしますよ。
siviosivio
投稿日時: 2005-9-20 9:17  更新日時: 2005-9-20 9:17
ジェダイマスター
登録日: 2005-7-26
居住地:
投稿数: 395
 Re: Ultra Rabbit
うわーめちゃくちゃ出遅れたー。
KCさんのリミックスとあわせて聞きました。
正直導入部分ではあんましつかまれなかったんですけど、曲が終わるとリピートしてしまう。
聞くほどに味のでる曲ですね。
今日の帰りの電車でもまた聞きます。
窓の外の流れる景色がよくあうんですよ。

ほとんどループってのにはかなりびびりましたが、
主旋律はおまけっていう感覚は何となくわかります。
リズムが気持ちよく決まってしまえば、
それで80%ぐらいは完成って、ちょっと違いますか?

>JamPack2のオルガンがブラスに転用できる
いいこと聞いてしまった!ふっふっふっ。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-18 7:00  更新日時: 2005-9-18 7:00
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 kubottyさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
私も気持ちいいです!
JamPack2のオルガンがブラスに転用できることがわかったときは、
「っしゃぁ!!」って感じでした(笑)。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-18 7:00  更新日時: 2005-9-18 7:00
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 rokkousanさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます!
私も若いころは楽器を弾いていたんですけど、
今ではそれ以上に打ち込みやサンプリング/ループを使った
曲作りのキャリアが長くなっちゃってまして。
そんな私の中で、この曲の主旋律っていうのは
主旋律として生み出したものではなくて、主旋律の機能を与えたものなんですね。
たまたま今回は、JamPack2のループの中のトップノートに
主旋律役をやってもらったっていう (^_^;)
そのほかこの曲では、自分的には
こういうリズムやブラスって今までのGBUCにはなかったんじゃないか、
というほうで盛り上がってたんで。
ソロ演奏をされる方には信じられないかもしれませんが、
この曲の主旋律は、私にはオマケ扱いなんです。
興醒めするようなことを言ってすいません。
あ、私の曲全部がこういうスタンスってわけではないですよ。
今後ともよろしくお願いします。
kubotty
投稿日時: 2005-9-18 3:17  更新日時: 2005-9-18 3:17
一人前
登録日: 2005-6-20
居住地: 札幌市の南の方
投稿数: 127
 Re: Ultra Rabbit
かっこいい!
最後の部分への展開は気持ち良すぎでした☆
いや~すごいです!
ぽち!
ゲスト
投稿日時: 2005-9-17 14:06  更新日時: 2005-9-17 14:06
 Re: Ultra Rabbit
主旋律が立ち上がっています。きれいな旋律を主軸にできるので、オーソドックスな構成ができていて安定感があります。ギターとエレピ以外はバックグラウンドという構図ですからループでも正解です。Grand_Portさんはオマケと書いていますが、この曲はこの旋律が強みです。質感豊かなギターとエレピにすればバックとの対比が鮮明になり、魅力は倍増されます。弾き手により幾つもの表情が出てくる曲は、作者のパテントです。さらっとした良い曲を聴かせていただきました。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-17 1:45  更新日時: 2005-9-17 1:45
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 norickさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
やっぱり、同じループ使ったことある方だと
バレちゃいますね (^_^;)
「rainy mountain」聴かせていただきました。
いや~、スピリチュアルですねぇ。
元のループの雰囲気とも全然違う使い方で、さすがです!
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-17 1:43  更新日時: 2005-9-17 1:43
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 kcさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます!
ピアノプレイヤーのkcさんに、エレピを褒めていただけて感激です。
ギターはそうですね、
もう少し音色を詰めてもよかったですね。
おお、リミックスしていただけますか!!
では、ユーザー情報に載ってるアドレスに
データ便経由で送らせていただきます。
楽しみですね~。
思いっきりソロ弾いちゃってくださ~い。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-17 1:42  更新日時: 2005-9-17 1:42
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 xkzmy59さん>Re: Ultra Rabbit
昼間はどうもでした。
この曲のブラスのオルガンを元にしたほうは、
春ぐらいにxkzmy59さんの曲のアレンジで使っていたものでした。
で、その曲がxkzmy59さんの都合でお蔵入りになったので、
この曲で使わせていただきました。
ご本人は、昼間うちに来たときに教えるまで、
忘れていましたが (^_^;)
音響特性っていうと、なんかスゴいことやってそうですね。
単に、音色差し替えたときに、
ありえない鳴り方になるのを直しただけなんですけど。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-17 1:41  更新日時: 2005-9-17 1:41
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 junさん>Re: Ultra Rabbit
わ~、junさんどうもありがとうございます。
>ほとんどがループ、っていうのにもびっくりです。
ループをエディットしてるとはいっても、そのほとんどが
アタックやデュレーションだったりして音符ヅラはあまり変わってないんで、
皆さん気がつくかと思ったんですけど、
JamPack2持ってないとわかりにくいのかもしれませんね。
ほとんどがJamPack2のループや音色ですから。
「カッコイイ!おしゃれ!ウマイ!」のお言葉をいただけたのも、
全面的にJamPack2のおかげですね (^_^;)
norick.h
投稿日時: 2005-9-16 23:28  更新日時: 2005-9-16 23:28
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Ultra Rabbit
うわ、音がいいのはもちろんなんだけど、自分も同じループ使ったことあるんで、そこに反応してしまいました。rainy mountainって曲なんですけどね。ultra rabbit、超はねてますね。
kcsaito
投稿日時: 2005-9-16 23:11  更新日時: 2005-9-16 23:11
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: Ultra Rabbit
ベース、エレピかっこいいです。
気持ちいいなあ。メロのギター?はもうすこし音色工夫するとさらによくなったのではないでしょうか?

ラテンになる感じ好きです。

えーと、これリミックスさせてもらえませんか?笑
出来れば書類いただきたいのですが。。。
xkzmy59
投稿日時: 2005-9-16 17:26  更新日時: 2005-9-16 17:26
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: Ultra Rabbit
先程はお邪魔しました。
家に帰って来てから確認したけど、
なーるほど、ちゃんと再利用されているんですね。
バッキングの方だったから、気がつかなかった。
有効利用あざーすっ。
ってGPさんが作ったパートでしたね。

曲はなるほど聴き込むと、いつものGPカラーって判りますね。
楽器が変わるだけで、かなり印象が変わる。
でもそれって結局変更した楽器の、音響特性等を知り抜いているから
出来る事であって、その点やっぱ凄いです。
と、ベタ褒めしてみる。
jun
投稿日時: 2005-9-16 13:02  更新日時: 2005-9-16 13:02
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: Ultra Rabbit
Shinさんの「必聴!!」の声に駆けつけてきました(笑)
カッコイイ!おしゃれ!ウマイ!(≧∇≦)
ほとんどがループ、っていうのにもびっくりです。
ぜんぜんそんな風にきこえない。


好きです~っ!
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-16 6:21  更新日時: 2005-9-16 6:21
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Shinichiさん>Re: Ultra Rabbit<必聴!!!!!!!!!
どうもありがとうごいます。
>ちょっとこのアルバムを思い出しました。
わわわ、チック・コリアの「リターン・トゥ・フォーエヴァー」!!
ビンゴっす! オメガビンゴっす!!
このアルバムと「ライト・アズ・ア・フェザー」と
「第7銀河の讃歌」「銀河の輝映」は超大好きで、
昔聴きまくったし、先日もiTMSで何曲か買いました。
で、この曲ではエレピをリターン・トゥ・フォーエヴァーのころの
チック・コリアみたいに歪んでつぶれた音色にしたんですよ。
でも、フレーズやボイシングがそんなに似てるわけじゃないので、
自分からは言うつもりはなかったんです。
それに、RTFを意識してたのって、
音色を作ってる30分ぐらいの間だけだったし。
いや~、ビックリしました。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-16 6:20  更新日時: 2005-9-16 6:20
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 jackstoneさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
この曲、いつもと同じダンスミュージック的な作り方なんですよ。
で、各部分を16小節で作ってたんですけど、
これだけメロディを繰り返すとダラけちゃってたんで、
全部完成してから構成を少し直したんです。
お褒めいただけたんで、直してよかったですね
Shinichi
投稿日時: 2005-9-16 0:16  更新日時: 2005-9-16 0:16
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: Ultra Rabbit<必聴!!!!!!!!!
ちびりました。
いきなり、ちびりました。
いままでGPさんの曲を色々聴かせて頂いてきましたが、ホント多才ですね~。この作品を聴いて、改めてスゴさを実感しました。
アートワークを見て、どんな音なのか想像つきませんでしたけれど、いや~ビックリ。

ちょっとこのアルバムを思い出しました。うんうん。ホントすっごいな~。天晴!
jackstone
投稿日時: 2005-9-15 22:54  更新日時: 2005-9-15 22:54
一人前
登録日: 2005-5-21
居住地:
投稿数: 121
 Re: Ultra Rabbit
オシャレー
構成がうまいですね!お見事です!
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-15 19:09  更新日時: 2005-9-15 19:09
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 &D~さん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます!
>ガレバンのループじゃないのも~
やった~! そう感じていただけたならうれしいです。
これ、右側のブラスを手弾きした以外は、
元は全部GB本体とJamPack2のループなんですよ。
左側のブラスはieieさんへのお返事で書いた通りで、
メロディとエレピのコードバッキングは、
元は2-Step Summer Guitar01と2-Step Poolside Guitarで、
トップノートとそれ以外を分解して使ってます。
また、どのループもそのまま鳴らさずに、
フレーズを少し変えたり、音を抜いたり足したりしてるんで、
聴いたことがないループに聴こえるんでしょうね。
つーか、この曲で使っている
トリップホップのソフトウェア音源ループとか、
ヒップホップや2ステップのループって、
ただでさえ音数多いんで、5,6割ぐらいに減らさないと
ほかのリズム音を足せないんですよ (^_^;)
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-15 19:07  更新日時: 2005-9-15 19:07
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 wo_sevenさん>Re: Ultra Rabbit
どうもっす!
今回は、バンドというか
バンドっぽく聴こえる曲をやってみたくなったのでした。
とか言って、メロディとコードバッキングに
バンド楽器の音色使っただけで、
P-Noriさんもおっしゃってたように
ほとんどいつもの私のパターンですね、こりゃ。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-15 19:06  更新日時: 2005-9-15 19:06
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 P-Noriさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
前にやったやつは、フュージョンの割合が高かったんで、
今回はフュージョン度を抑えててみました。
音に迷いがなく感じてもらえるのは、たぶん、
グイグイ来るドラムのグルーヴのおかげだと思いますよ (^_^;)
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-15 19:05  更新日時: 2005-9-15 19:05
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 krokichさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
東京ザビヌルバッハは好きなんですけど、
私よりはwo_sevenさんあたりのほうが近いんじゃないかと。
ブラスは、ベロシティ、タイミング、デュレーション、
ボイシングと全部いじりました。
シビレていただいて感謝です!
タイトルは、普通くっつかない単語がくっつくと
イメージが広がるっていうよくある手法です。
Excite翻訳では「超ウサギ」と翻訳されました (笑)
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-15 19:04  更新日時: 2005-9-15 19:04
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 aratakaoさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
「音数が多いのにうるさくない」ってのは、
いつも音数が多い私には必須事項なんで、この曲でも、
あるリズム音だけを別トラックにして
イコライザーで上の帯域に動かしたり、
低域カットしたりと、ブラス以外のトラックは
全部イコライザーで調整してます。
皆さんにもスッキリ感じてもらえてるようでよかったっす。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-15 19:03  更新日時: 2005-9-15 19:03
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 kuronekoさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
私も、トゥーンって音好きで、今までも結構使ってます。
でも、あの音入れると低音成分多くて、
ミックスダウンのときいつもジャマだな~って思うんですよね。
でも使います。
そのぐらい好きです。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-15 19:02  更新日時: 2005-9-15 19:02
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Tackさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
途中段階では、もっと音数多かったんですよ。
ブラスもあと1~2和音多かったし。
で、どんどん抜いていって、
なんとか人様にお聴かせできるまでになりました。
いやホント、音数多くて頭抱えてたんです(笑)。
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-15 19:01  更新日時: 2005-9-15 19:01
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 ieieさん>Re: Ultra Rabbit
どうもありがとうございます。
左で鳴ってるブラスは、元はJamPack2に入ってる
Garage Fluid Organ02、House Fly Organ02、
Garage Mover Organ01の3つのオルガンのループなんです (^_^;)
その音色を、JamPack4のブラスに差し替えてます。
右側もJamPack4のブラスで、オクターブで手弾きしたのを、
クォンタイズして、その後いくつかの音符を
突っ込み気味に前にズラしてます。
リズムはだいたい2つのドラムループを重ねるんですけど、
先に曲中で音数が最多になる大サビを作って、
そこから少しずつ楽器音や音符を抜いていったものを
前に向かって貼っていきます。
で、これに何かリズムを足すときは、
1種類の楽器のループじゃなくて、
別のドラムループ(ソフトウェア音源)の中で鳴っている
何かを抜き出して使いうことが多いです。
&D~
投稿日時: 2005-9-15 11:12  更新日時: 2005-9-15 11:12
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: Ultra Rabbit
いやもうサイコ~!!!
ガレバンのループじゃないのも、ちょっとありそうっすね。
全体のバランスも他の皆さんが書かれてる通り、もちろん素晴らしいっす!
wo_seven
投稿日時: 2005-9-14 23:58  更新日時: 2005-9-14 23:58
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: Ultra Rabbit
うひょぉ~~!かっくっけぇ~~~!
バンドしてますねー。
で、ギターやエレピがおまけなんですかぁ~!
グイグイ引き付けられます。
散々のめり込ませてブラスでビリビリです。
もう大好き!
ゲスト
投稿日時: 2005-9-14 23:58  更新日時: 2005-9-14 23:58
 Re: Ultra Rabbit
メロディはフュージョンの香り、リズムはGrand_Portさんの味。
さりげなくベースラインがカッコイイ。。。
音に迷いが無い感じなんですよねぇ。すぱーんと入ってるっていうか←よく分かってないくせにって感じですね。はは。
krokich
投稿日時: 2005-9-14 23:17  更新日時: 2005-9-14 23:17
長老
登録日: 2004-4-24
居住地: 杉並区
投稿数: 188
 Re: Ultra Rabbit
ポチ!かっこいいです!
東京ザビヌルバッハみたいな底の深さとクールさを感じます!
中盤のブラスの入り、痺れます!あそこでグッと出てくるプッシュ感
と音圧、う、うまい、、。
あと、タイトル、なんかグッときます。
aratakao
投稿日時: 2005-9-14 23:07  更新日時: 2005-9-14 23:07
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: Ultra Rabbit
いいですねぇ! 特においらにはドラムが凄ぇいいです。
ブラスが入って盛り上がって来るところもたまんないです。音数が多いようなのにうるさく無いっていうか、全部の音が心地よく聴こえるです。       by/エレキじじいでした。
ゲスト
投稿日時: 2005-9-14 22:59  更新日時: 2005-9-14 22:59
 Re: Ultra Rabbit
基本的には「フュージョン」の言葉から連想される音楽は大抵つまんなくて駄目派なんですが(エラそうに)、予想してたのとぜんぜん違いました。スリリングで耳が離せなかったです。ずっと鳴ってるトゥーンって音が好きだ。意味はよく分からんけどタイトルもいいです。
Tack
投稿日時: 2005-9-14 22:06  更新日時: 2005-9-14 22:06
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: Ultra Rabbit
音が洗練されてるなぁ~。
僕にはどうひっくり返ってもできない曲です。
音数多いですがスッキリとまとまってますよね。
思わずうなってしまいました(笑)。
ieie
投稿日時: 2005-9-14 21:42  更新日時: 2005-9-14 21:42
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: Ultra Rabbit
こ、これまた仰天するクオリティ。しかもGBUCではめったにお目にかかれないフュージョン系の曲。Grand_portさんもホント作風が幅広い。そしてどれもフツーありえないぐらいレベル高い。一貫してるのはリズムトラックの扱いのウマさ。Grand_portさんにしてみればフツーのことらしいですが(コメント返しによると)、僕がマネしてーと思ってるトコです。今回の新機軸であるブラスもカッコいい音出てますね。ループであんなフレーズはないはずですが、ソフトシンセにしてはイジョーに音がいい。いつもブラスのショボさには悩まされているのですがこれまたすごい。文句なしのぽっちん!


ユーザーおすすめ!
鐃緒申鐃初柑鐃初柑鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃順��鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���Love each other鐃緒申��鐃�kwiLove each other鐃緒申��鐃�kwi
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�14��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�5��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2008-08-06
��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩��渇��������膩��渇��膩��渇���常申鐃順�渇��膩��渇��鐃初���窮����膩��渇��膩��� ��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩�鐃初���常申鐃順�活��茯��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��� 鐃遵���渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩�鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩�鐃初���常申鐃順�活��茯��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��� 鐃緒申�o申��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��鐃初��膩��渇��膩��渇��膩�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��� ����申鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��鐃�..... 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Section��鐃�musign
Section��鐃�musign
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�11膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�8膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2008-05-18
鐃緒申鐃純�鐃初��鐃緒申鐃緒�鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃処�ワ申藉誌申鐃緒申絽ワ申�ワ申羹�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃緒申��鐃緒申 鐃緒申鐃純�鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃初�鐃緒申鐃� 鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申腟�膣�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃緒申 :lol: ��鐃� 鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申 :-( +鐃緒�鐃緒申鐃緒�鐃緒申篆∞秋鐃� ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
88 人のユーザが現在オンラインです。 (53 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 88

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Ultra Rabbit - Grand_Port を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:Grand_Portさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

Grand_Port さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2005-9-14 20:48

ヒット数:3935 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:38

(好きボタンポチッと数 16)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:5:01

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:5.75 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

marionnette - jun

marionnette - jun

カンタンなうた(啓純真) - Shinichi

カンタンなうた(啓純真) - Shinichi

Mass - Grand_Port

Mass - Grand_Port

Book - okeh

Book - okeh

アフター・アワーズ (kcsaito&jesushairdo&inuken) - inuken

アフター・アワーズ (kcsaito&jesushairdo&inuken) - inuken

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���Love each other鐃緒申��鐃�kwi

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���Love each other鐃緒申��鐃�kwi

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���Love each other鐃緒申��鐃�kwi

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Section��鐃�musign

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Section��鐃�musign

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Section��鐃�musign

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined