|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
頭の中の私 - P-GARU (コメント:10件・好きポチ:7件・登録:2019-05-20) 詳しく見る >> |
![]() R-1 demo - toshi-RIO (コメント:10件・好きポチ:5件・登録:2019-05-02) 詳しく見る >> |
![]() Meditation - hiko (コメント:6件・好きポチ:5件・登録:2020-06-17) 詳しく見る >> |
Calling from the Cell - feat. Toshi - P-GARU (コメント:10件・好きポチ:7件・登録:2020-07-15) 詳しく見る >> |
A_p_o_D - CalOb (コメント:7件・好きポチ:7件・登録:2020-02-21) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
コックスのサブリ | 投稿日時: 2019-8-2 0:29 更新日時: 2019-8-2 0:29 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-3 居住地: 住宅密集地帯 投稿数: 241 |
![]() どうもどうも返信遅れました。ありがとうございます。
私の場合トラック数が多いと混乱するので、音数が少なくなりがちです。 少ない方が一応良い結果になるようですが、もう少し増やして作り込んでみたいところです。 |
wildcard | 投稿日時: 2019-6-23 16:46 更新日時: 2019-6-23 16:46 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2017-5-22 居住地: 投稿数: 81 |
![]() 聴かせていただきました。
パート数が少なく抑えられていてとてもシンプルで聴きやすい曲ですね。 |
コックスのサブリ | 投稿日時: 2019-5-11 20:19 更新日時: 2019-5-11 20:19 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-3 居住地: 住宅密集地帯 投稿数: 241 |
![]() ありがとうございます~。
引越しの準備中で、しばらく音楽の活動はできないかもしれないです。 クラフトワークは詳しくは聴いていないのですが、シンセの音色は自分の好みかもしれないです。 |
kagen | 投稿日時: 2019-4-21 6:22 更新日時: 2019-4-21 6:22 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() 主メロ最後のフレーズのずれ方すごくかっちょいいですね。
hiroshibakenさんのクラフトワークのコメント納得です。 |
コックスのサブリ | 投稿日時: 2019-4-13 17:00 更新日時: 2019-4-13 17:00 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-3 居住地: 住宅密集地帯 投稿数: 241 |
![]() ありがとうございます~。
ループや自動ドラムには余計な音が入るので、 普段は余計な音を削ってシンプルにすることが多いです。 その方が実際のドラムに近くなる感じです。 しかし、今回は敢えて複雑な感じにしてみました。 |
コックスのサブリ | 投稿日時: 2019-4-13 16:58 更新日時: 2019-4-13 16:58 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2007-11-3 居住地: 住宅密集地帯 投稿数: 241 |
![]() ありがとうございます~。
自動ドラムでダブステップを選んで、主メロはクリアな音にしてみました。 |
maximus_ND | 投稿日時: 2019-3-31 23:03 更新日時: 2019-3-31 23:03 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2017-12-24 居住地: 投稿数: 365 |
![]() ちょっとドライに感じた冒頭からのドラムが切れ味鋭く、聴き進めるうちにいつの間にか引き込まれて、その持続する刺激がまるでマッサージのように癖になります。
そして、隠れた才能が開花するかのような妙な期待感が膨らむ感じの雰囲気や展開も魅力的です。 |
hiroshibaken | 投稿日時: 2019-3-24 20:20 更新日時: 2019-3-24 20:20 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2013-11-23 居住地: 厚木市 投稿数: 593 |
![]() テクノ初期の未曾有の可能性を暗示させたクラフトワークを彷彿とせます( ̄∇ ̄)いいスネー(°▽°)。
|
|