Mainトップ  :  SOUNDTRACK :    かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
高ヒット
ガレブロの方で書かせて頂いております、 連載小説「水の空に眠る」
メインテーマ曲を創りました。一方的にライバル視しております某国営放送のオープニングは
最近以前よりも長くなっており2:40秒前後なので尺をそれに合わせたりしています(何の為?)。
タイトルは「かんなぎの空」。”かんなぎ”ってこんな言葉があったんですね。知らなかった~(笑)。
主人公の名前を合わせたこの言葉はwikiによると神の依り代みたいな意味があるそうで、
まるでこのドラマの為に創られた言葉のように勝手思っててしまい付けてしまいました。

いつも長い文章をお読み頂き、また頂いたコメント等からも重大なヒントを頂いたりしており
誠に感謝しております。だから、という訳でもないですが、今回の書類を公開致します。
こんなの触る人居ないとは思いますが、共有スペース「かんなぎの空」フォルダに
Logicのデータそのままのものと、BPMを82に固定して各トラックをmp3に書き出した
モノをもれておきます。Logicデータはjampackのオーケストラのやつとピアノ音源に
Alicia's Keysを使用してますので何か適当に当て嵌めて遊んで下さい(そんな面倒な...)。
それとは別に原曲ではミュートしているピアノだけでコードを四つ打ちしている
トラック「かんなぎの空Piano」(イントロとアウトロは原曲通りだがBPMは82固定)
のmp3データとmidiファイルも付けておきます。
データを眺めて「こんなダサイ事してやがる」と嘲笑しながら酒を飲むも良し、
mp3をミニマルにするもよし、カラオケにしてギター弾いたり歌ったりするも良しです~。

アートワーク使用画像
パラオ ゼロファイター / the_blackknight [pixiv]
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12575586

背景:ゆんフリー写真素材集使用。http://www.yunphoto.net/

1110:アートワークに誤り有り訂正(いつもながらハズカし...)
zizi - zizi さんの作品をもっと! 
2012-11-10 0:11   283   31   17   0  
2:39   44.1 KHz   192 kbps   3.72 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

津軽小原節 (グアヒーラ)
津軽小原節 (グアヒーラ) - kagen
(コメント:21件・好きポチ:19件・登録:2012-09-17) 詳しく見る >>
雨の詩 (1979+2012)
雨の詩 (1979+2012) - yuuichik
(コメント:22件・好きポチ:20件・登録:2012-11-25) 詳しく見る >>
永劫回帰
永劫回帰 - YsaeK
(コメント:29件・好きポチ:25件・登録:2012-05-12) 詳しく見る >>
BLUE MIRAGE
BLUE MIRAGE - zizi
(コメント:30件・好きポチ:19件・登録:2013-04-20) 詳しく見る >>
威風堂々 第一番中間部
威風堂々 第一番中間部 - potman2
(コメント:27件・好きポチ:15件・登録:2013-04-14) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
zizi
投稿日時: 2014-6-11 21:48  更新日時: 2014-6-11 21:48
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[3]: おっぱいパンさんへ
おっぱいパンさんへ

すんません!やっちまいました。下記のコメントはziziでございます!
ゲスト
投稿日時: 2014-6-11 21:47  更新日時: 2014-6-11 21:47
 Re[2]: おっぱいパンさんへ
どもども。いやそこまで仰って頂けると...どうもありがとうございます!
ですがちとハズカシイやら何やらで...あ、この音源はメカニカルなノイズの音量を
調節出来るようになってて、面白いのでついつい聴こえるように入れてしまいます。
やはり臨場感が出て良いのかな~と思ったりしています。

ちなにみ現在この物語のエンディングテーマ的な曲を制作中です。
何で今さら...とお思いでしょうが(笑)ちょっと前に大ヒットした
「水の空に眠る」のテーマをそのままパク...おっとこれはウソです違います。
まあその官兵衛役のイケメン主演の映画のエンディング曲が...ちょっと...
ち..が...う(言っとるやないか)気がして、ならオマエならどんなん
創るんだよと言われて(言われてませんが言われた気がして)アタマに来て
創りました(まだ出来てません)。まあそのうちアップしようかと思います。
ゲスト
投稿日時: 2014-6-9 18:11  更新日時: 2014-6-10 10:00
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
え~と、コホンコホン?

実はワタクシ、小説、、、、
よ、よよ、



読んでません😳

でもあらすじは大体理解していますw
いや、ホントですww

で、曲ですが。。。。

っっっ!!!!
何だこのクヲリチィーはっっっ!!

例のゴーストライターなんか全然歯が立たないってできじゃぁござんせんかっ!

ってピアノ、ペダルを離す音が聴こえますねぇ。
いいですねぇ、聴かせますねぇ。
この音が無かったら曲の説得力が全然違っていたのでは無いかと思います。

しかしまぁロックからポップス、ハタマタこの曲の様にサウンドトラックまでヤラカシちゃうziziさま✨って、本当にせっ。。。。

やめとこw

グッドミュージックありがとっす!!
zizi
投稿日時: 2012-12-19 20:23  更新日時: 2012-12-19 20:23
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: TheKeathmoonsさんへ
TheKeathmoonさんどうもありがとうございます!

>すいません、小説は読んでないのですが、
>音楽聴いているだけで、涙が出てきそうです。

ええ、今から連載読むのは大変かと思いますので...
コメント欄の裏話なんて本編の数倍長いという(爆)
なので話を知らない方に音楽だけでもお楽しみ頂ければ...とは思ってましたので
そう仰って頂けるととても嬉しくてこちらの方が涙が出てきそうです~。

そういえば長男が夏まで中学校の吹奏楽部にいたのですが、
コンクールとか見に行くと私が中学生の頃はあまりなかった
高価な楽器を持ってる所多いんですよね~。
(チューブラベルやオーボエやペダルティンパニやその他..)
時代を感じました...
TheKeathmoon
投稿日時: 2012-12-18 11:28  更新日時: 2012-12-18 11:28
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
この爽やかな高揚感。
たまらないです。
すいません、小説は読んでないのですが、
音楽聴いているだけで、涙が出てきそうです。
この曲の楽譜作って、吹奏楽連盟とかに送ったら、
課題曲で通ってしまうんじゃないすかね。
スケールの大きい曲、いいですよ。
zizi
投稿日時: 2012-11-23 17:55  更新日時: 2012-11-23 17:55
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kagenさんへ
どもありがとうございまっす。

いつもは創りながら雰囲気が変わったりして行くんですが今回は
最初から「こんな感じで」と決めてました。

ええっ。kankanさん国文科だったんですか!
いつも長文を苦もなく書かれてあるので驚愕しておったところです。
飛行可能なゼロ戦はアメリカにはあるようですね。十数年前に日本にも
来て展示飛行を行ったとか。見てみたかった...
kankan
投稿日時: 2012-11-22 17:23  更新日時: 2012-11-22 17:23
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
やっと聴いてますです。
いかにも大河ドラマのシンフォニー。
かんなぎは、昔、凪さんとコラボしたときにチェック済みっす。
神凪、神の儀とか。曲に合ってなかったので、却下でしたが。
自分、一応、国文科だったもんで。

いい曲でした。
zizi
投稿日時: 2012-11-21 21:00  更新日時: 2012-11-21 21:00
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: buku2さんへ
buku2さんどうもありがとうございます!

オーケストラ物の打ち込みは案外疲れますが(笑)
そう仰って頂けると励みになります。
しばらくしてまた何かやってみようと思います~!
buku2
投稿日時: 2012-11-18 22:35  更新日時: 2012-11-18 22:35
長老
登録日: 2011-5-18
居住地:
投稿数: 185
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
落ち着いて聴かせる曲ですね・・
細部に至ってのオーケストラレーションがとても素晴らしい!!
さすがですね。
zizi
投稿日時: 2012-11-13 18:54  更新日時: 2012-11-13 18:54
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 校長先生へ
>自分の曲のコメント欄では無いのですが

お気遣い無く!
何なりと書き込んで下さいませ~。
zizi
投稿日時: 2012-11-13 18:52  更新日時: 2012-11-13 18:52
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: SCRAPSさんへ
おお、大変な事になっておりますね、大丈夫でしょうか?
しかし物語はもうしばらく続きそうですので環境が整いましたら笑ってやってください。
結構適当な事やってるので失笑されであろう事間違いなしです(笑)

私はハード的にはそんなヒドイ状況になった事が無いんですよ。なので結構
大丈夫な物だと思ってましたがやはりデータは大切にしとかないといけないですね。
外付けHD買っておこう....

どうもありがとうございます!
zizi
投稿日時: 2012-11-13 18:51  更新日時: 2012-11-13 18:51
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: ひわたしさんへ
どうもありがとうございます!
SCRAPS
投稿日時: 2012-11-12 19:48  更新日時: 2012-11-12 19:52
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1422
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
う~ん。さすがNHKに対抗しただけあって(?)ダイナミズムをとどめつつも上手に時間内にまとめてらっしゃる!
大島ミチルと言えば売れっ子のドラマ音楽家ですね。
なるほど、「かんなぎの空」も大島ミチルばりに美しい曲です。

で、ほくそ笑みつつ書類をDLさせていただいたのですが、私のMBPが絶不調になりまして近々入院予定で当分いじれなさそうで残念。
春に買い換えたばかりなのですが、バッテリーがいきなり死んでしまったようで、充電しなくなったかと思いきやバツンバツン電源が落ちるという恐ろしい症状。そしてついに起動しなくなりました(泣)
筐体を開けてバッテリーを外してみたら起動したので、取り敢えずTimeMachineに仕事してもらってるところです。今はiMacから書込み中ですが、こっちにはあまり音源入ってない(サンプラーの音源は外付けHDDですが、確か本体に登録してないと使えなかったりするのが多い)ので。
ひわたし
投稿日時: 2012-11-12 0:16  更新日時: 2012-11-12 0:16
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
すごくいい
yuuichik
投稿日時: 2012-11-11 23:15  更新日時: 2012-11-11 23:15
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 maco先生> かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
自分の曲のコメント欄では無いのですが(笑)
「じじゆう」の仲なので、お許しを♪

> 一瞬ノリで「かんなぎ」テイストのイラスト描こうかと思いました

イラストレーターのmaco先生♪
楽しみにしていま~す(^o^)

小説の雰囲気とは別口のお遊びで、ぜんぜんオッケーです♪
zizi
投稿日時: 2012-11-11 22:52  更新日時: 2012-11-11 22:52
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: まこちゃん...いやmaco さんへ
どうもありがとうございます!

ああ、朝ドラですね、実は大島ミチルさんという方が創った「純情きらり」
http://www.youtube.com/watch?v=_H4CTwa1EXY

の朝ドラテーマ曲がイメージにあったりしてましたのでそんな感じも。
今回は珍しく先に尺を決めて起承転結を意識しました(何か意地になってる)。
のでそう仰って頂けるととても嬉しく思います!

あ、イラストは...あまり気にしないで下さいな。もしも万が一余裕があれば...
もしもラブコメぽかったらそれはそれで番外編に使用しても良いかも(笑)

PS 業務連絡
例のデータは前回と同じ書類で頂く方が良い様な気がします。
(全然ゆっくりで良いですから~。)
zizi
投稿日時: 2012-11-11 22:44  更新日時: 2012-11-11 22:44
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: テツオさんへ
おお、今夜は何だか賑わっておる...

いや、いやいやそうですかっ(汗)!実は読んであったんですか。
いや若い方はあんまり興味わかないかと思ってましたのでテツオさんの
ようなヤングに(いつの時代の人間か)お読み頂くとは驚きといいますか
大変嬉しく思います。どうもありがとうございます!

あ。ちょっとテツオさん曲への連載は...今はクビが廻りません...が...
また曲のアップがありましたらチョコチョコ絡むかもしれません(爆)
maco
投稿日時: 2012-11-11 22:28  更新日時: 2012-11-11 22:28
長老
登録日: 2012-4-11
居住地:
投稿数: 202
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
優しいピアノの音色から、大河より朝ドラのイメージを受けました。
爽やかな心地いい音色から次第にドラマチックで
スケールの大きな音に変わって、最後は優しくまとめる…
この尺の中できっちりストーリーを感じさせるのは流石のziziサウンドですね!
素敵な曲でした。

あ、yuuichik校長が下でおっしゃってますが…
一瞬ノリで「かんなぎ」テイストのイラスト描こうかと思いましたが
(ナギちゃんみたいな「なぎこ」…ww)一気にラブコメっぽくなりそうで
小説の雰囲気に合わないのでやめときますww
重厚な感じのイラストなら合うかな??
時間があるときに挑戦してみるのもいいかもしれませんね^^
ゲスト
投稿日時: 2012-11-11 21:47  更新日時: 2012-11-11 21:47
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
実は、ご無沙汰している間にもちゃっかりと連載小説は読んでました。ziziさん、あんなに小説も書けるとはスゴいです。

お洒落な和声感(?)が上手いなぁ。良いなぁ。羨ましいなぁ・・・。と聴いておりました。
またこんな素敵な曲を楽しみに待ってます!
zizi
投稿日時: 2012-11-11 21:38  更新日時: 2012-11-11 21:39
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: potman2さんへ
どうもありがとうございます!

シーン1、実は私ハズカしながら失念しており今見直して思い出しました。
寛太が特攻に出撃した直後、戦艦大和の出撃に同行する駆逐艦を眼下に眺めて

「雪風だ...」

と呟いたシーンだったんですね、旗艦の大和ではなく随伴するどんな海戦に参加しても
沈まなかった幸運艦に目を付けて、十死零生の作戦に参加していながら「生きる」
事を意識している...何の為に戦うのか..,と自分に問いかけているのかもしれません。
自分ではめちゃくちゃ好きなシーンです(忘れてたくせに臆面もない...)。
思い浮かべて頂いてめちゃくちゃ嬉しいです!
potman2
投稿日時: 2012-11-11 21:09  更新日時: 2012-11-11 21:09
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
うう、無駄もスキもない曲!

したがいまして、これ以上のコメントは無理です。
曲の終わり、シーン1のセリフが聴こえてきそう。
zizi
投稿日時: 2012-11-11 10:30  更新日時: 2012-11-11 10:30
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kagenさんへ
実は内緒ですが(というかバレバレでしょうが)
ココ三曲程のオーケルストラ物は同じ雛形を使ってます(笑)。
しかし創り始めると設定とか同じじゃ上手くいきませんね~。
この辺りが難しくもあり面白くもある所ですが...

どうもありがとうございます~!
zizi
投稿日時: 2012-11-11 10:27  更新日時: 2012-11-11 10:27
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: 音酔丸さんへ
ピアノで始まるのは...今年の国営放送のがそんな感じだったような...
無意識のうちに意識してしまっていたのでしょう。
創ってしまってアレ?と思いましたがもう手遅れです(爆)

一応この尺の中で静かに始まって盛り上がって静かに終わろう...
と思って創りました。どうもありがとうございます~!
zizi
投稿日時: 2012-11-11 10:23  更新日時: 2012-11-11 10:24
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: kimuxさんへ
CG動画の心得があったらオープニング映像とか創ってみたいですよね...
しかしとても無理です(笑)。素材を継ぎはぎしてCM創る程度が
関の山でしょう...

どうもありがとうございます~!
kagen
投稿日時: 2012-11-11 7:35  更新日時: 2012-11-11 7:35
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
ピアノのテーマの美しさもさることながら
オーケストレーションが素晴らしいですね。
ゲスト
投稿日時: 2012-11-11 0:25  更新日時: 2012-11-11 0:25
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
とても綺麗な曲ですね。
はじめと終わりのピアノでとても癒されます。
盛り上がりや曲調やアレンジも綺麗です。
さすがです。
kimux
投稿日時: 2012-11-10 23:03  更新日時: 2012-11-10 23:03
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
おお、ついにメインタイトルですか。
オープニング映像が目に浮かぶようです。
zizi
投稿日時: 2012-11-10 21:10  更新日時: 2012-11-10 21:11
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: gigo さんへ
ちょっとそれっぽく創ってみました。
実は最初と最後のフレーズは大体同じですが雰囲気を変えたかったので...

→最初が高い:「かんなぎ」の言葉の意味を表現しようとしたつもり
→最後は低い:実際に「生きる」寛太となぎこを表現しようとしたつもり

それに加えて後半盛り上がる部分の金管の対旋律は上手く響かせるための音域がこの辺...
というのがあって、それをメロに合わせるとこのkeyでないといけなかったっり...
して転調されてます。この辺ややアクロバティックでしたか...

どうもありがとうございました!
zizi
投稿日時: 2012-11-10 21:05  更新日時: 2012-11-10 21:05
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re[2]: yuuichik さんへ(何と呼ぼうかいつも迷う:笑)
ええ、この言葉を発見したのは偶然でした。その時同時にそういうアニメがある
らしいという事も発見しましたのでそこからではないんです(何の言い訳か:笑)

今回は私としては珍しく意図的に最初に尺を決めました。最近の大河はどれも
オープニングが2分40秒なんで、だいたいそれ位に。
ああ~漫画化良いですね、娘達は人気出そうだし寛太は男性にもてそうです。
しかし3番はちょっと人気が出そうに無い...マスコット化して売り出したら
確実に売れ残りそうです(爆)。

しかしお仕事中にいつもすみません...どうもありがとうございます!
gigo
投稿日時: 2012-11-10 13:02  更新日時: 2012-11-10 13:02
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
美しく壮大で
ある意味アクロバティックでもありますね。
yuuichik
投稿日時: 2012-11-10 9:39  更新日時: 2012-11-10 16:44
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title
いいですねーー!
素晴らしい!
この落ち着いた、見守るような雰囲気が、心に染みました。
主人公たちの名前から「かんなぎ」という言葉を見つけたのもサスガです!

今職場から、コソッと聴きました。
1回聞くだけが限界です(笑)
ではこれから、仕事に向かいますっ。
また♪


【追記】
「かんなぎ」って、どこかで聞いたことあるなぁ・・・
と思ったら、同名の漫画・アニメがあったのですね。
とは言え、こっちもパクリでは無く、
寛太&なぎこで「かんなぎ」なのは事実(笑)

もうここは・・・、
イラストレーターmaco先生に頼んで
みずねむのキャラクターを漫画化してもらいましょう♪

1. かんなぎ(寛太&なぎこ) 主人公たち
2. いさまこ(いさこ&まこ) 娘たち
3. じじゆふ(じじ&由布) おっさんたち
4. ひわすく(樋渡&須倉) 恋のライバルたち


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】In Another World:TsunekazuIn Another World:Tsunekazu
コメント:33件・好きポチ:11件・登録:2006-12-03
いつもとあまり変わりないんですが、 好きなフレーズ、一編通しです。 ここ最近のものより長いので、聴き飽きるかが、心配です。 また聴いてやって下さい。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】PLATINUM DOUBLE:toshi-RIO
PLATINUM DOUBLE:toshi-RIO
コメント:8件・好きポチ:5件・登録:2014-09-14
爆音私用 お耳の丈夫な方は、デカい音でお楽しみ下さい *{* 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
55 人のユーザが現在オンラインです。 (37 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 55

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

かんなぎの空 ~「水の空に眠る」main title - zizi を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

Cover希望!

ReMix希望!

説明

undefined

undefined

undefined

投稿者:ziziさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

zizi さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2012-11-10 0:11

ヒット数:283 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:31

(好きボタンポチッと数 17)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:39

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:3.72 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

津軽小原節 (グアヒーラ) - kagen

津軽小原節 (グアヒーラ) - kagen

雨の詩 (1979+2012) - yuuichik

雨の詩 (1979+2012) - yuuichik

永劫回帰 - YsaeK

永劫回帰 - YsaeK

BLUE MIRAGE - zizi

BLUE MIRAGE - zizi

威風堂々 第一番中間部 - potman2

威風堂々 第一番中間部 - potman2

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】In Another World:Tsunekazu

【GBUCアーカイブ】In Another World:Tsunekazu

【GBUCアーカイブ】In Another World:Tsunekazu

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】PLATINUM DOUBLE:toshi-RIO

【GBUCアーカイブ】PLATINUM DOUBLE:toshi-RIO

【GBUCアーカイブ】PLATINUM DOUBLE:toshi-RIO

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined