↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Smooth Feeling - aratakao (コメント:16件・好きポチ:9件・登録:2009-07-01) 詳しく見る >> |
GR - toshi-RIO (コメント:20件・好きポチ:12件・登録:2009-07-19) 詳しく見る >> |
Genome Scale_C Forward-Backward: Gene1 Protein 2 - gigo (コメント:27件・好きポチ:12件・登録:2009-06-03) 詳しく見る >> |
![]() 番場さんの歌 w/Kanders - aratakao (コメント:18件・好きポチ:10件・登録:2009-06-14) 詳しく見る >> |
![]() Drifter - zizi (コメント:24件・好きポチ:16件・登録:2009-05-10) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2009-7-6 19:24 更新日時: 2009-7-6 19:24 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() satさん
こういうのはケッコウ長くないと 雰囲気出せないんですけれど みなさん数分が多いようなので、 ま、一応ご挨拶だけ ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-7-6 19:20 更新日時: 2009-7-6 19:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Mukkさん
あはは ![]() 闇の世界って聞くと、 なんか裏家業みたいだけれど どこにでもテレビカメラは 追っかけて行きますね!! ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-7-6 18:32 更新日時: 2009-7-6 19:17 |
![]() 長めとお書きになられていましたが、
あっという間でした ![]() いろんなイメージが思い浮かびました… ![]() *数年前に観た映画「ブレアウィッチプロジェクト」の森の中 *先日ご紹介頂きました「Sawako」の音楽 (アルバム買いました ![]() そのほか、水彩的な映像も感じました。 とても気持ちのいい音ですね ![]() |
|
Mukk | 投稿日時: 2009-7-5 11:05 更新日時: 2009-7-5 11:05 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() 闇の世界っすね。
![]() ![]() テレビの自然の番組で、夜の間、 カメラをまわして、明け方までの 夜の動きを撮影しているような感じが 浮かびました。 ![]() ![]() 昼と夜、昼の世界と違った、夜の闇の世界 そんなことを浮かべながら聴きました。 ![]() ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-7-4 21:27 更新日時: 2009-7-4 21:33 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() potmanさん
その主演のモチロンは ワタシ的には「映画・忍びの者」ですね ![]() さらにワタシ的には、 品川隆二のTV版の方が、印象が強いんですが なぜか? ![]() 百地三太夫は、伊藤雄之助の勝ち?? で、この曲的配役だと ナルシサス(市川雷蔵) エコー(藤村志保) う~ん ![]() 甲乙丙丁戊で行くと丙 ![]() ![]() ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-7-4 21:13 更新日時: 2009-7-4 21:13 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 金骨ブラザーズさん
スリラーサスペンスに聞こえますか!? ![]() あまりそう言う意図ではなかったのですが 人気のない山奥の、池か沼のほとりの夜半を 思い描きながら作ったので、結果的にそうなるかもしれないですね ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-7-4 21:08 更新日時: 2009-7-4 21:08 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kimuxさん
>Narcissus とは……、スイセンですか。 ハイ! 正解です ![]() 花屋では(一般的には) Daffodil と言う事が多いようです。 タイトルの Echo and Narcissus は、ギリシャ神話から取りましたが なんとなく深い山奥の水辺の雰囲気で、そう深い意味でもないです。 なにも起こらないアンビアントが良いんですけれど どうも、いろいろ起こしてしまいます。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-7-4 20:51 更新日時: 2009-7-4 20:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kankanさん
はい。続編ではないかもしれないですが 第二部作と意識しています ![]() 「時折のノイズ」は、 たぶん波長の干渉で生まれたのか偶然ですが 消すには惜しいので、そのままにしました。 月はたぶん出てるでしょう。 >正解でしょうかぁ。 87点乙 ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-7-4 20:17 更新日時: 2009-7-4 20:17 |
![]() ワタシ的には、
ヒトのコメントを流用しちゃう自分に やんぬるかなオレ、とため息をつくのでした。 草むらにじっとする忍びはこういう音を聞いていたのでは ないでしょうか。主演はモチロン市川雷蔵アンド藤村志保。 |
|
ゲスト | 投稿日時: 2009-7-4 17:15 更新日時: 2009-7-4 17:15 |
![]() スリラーサスペンス的な映画を観てる気持ちになりました。
ドキがムネムネしてとまりません。 ![]() 情景がよくわかる音づくり。 音像がはっきりしているからでしょうか。 長編ホラーアンビエント! |
|
kimux | 投稿日時: 2009-7-4 11:32 更新日時: 2009-7-4 11:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() Narcissus とは……、スイセンですか。アートワークの花ですね?
人里離れたスイセン畑(?)に宇宙からの侵略者が訪れた。 ん?何か光った?変な虫が飛んでる? いや虫じゃない、小さい宇宙船のような。。。 スイセンの花にとまった。 あ、生き物が出てきた。。。まさか宇宙人? それにしてもちっちゃい。。。 信号を送ったぞ。母艦を呼んでいるのか? |
kankan | 投稿日時: 2009-7-4 9:42 更新日時: 2009-7-4 9:42 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() 前作の「Secret Path」の続編として聴いたでっす。
日が暮れてきたのでしょうか。迷ったのでしょうか。 ガキンチョのとき、山へ友達と行っていて、そういう経験したです。山は本当に暗くなるので、恐ろしいでっす。月が出ていないと、足元が見えない。 聴いていて、そういう恐怖を思い出しました。 (時折のノイズって、その効果?) 正解でしょうかぁ。 ![]() |
|