↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
How do I love her...? - TheKanders (コメント:25件・好きポチ:12件・登録:2008-01-02) 詳しく見る >> |
If you like it - Track25 (コメント:56件・好きポチ:39件・登録:2008-06-04) 詳しく見る >> |
LESSON TO MY BROTHER - TheKeathmoon (コメント:34件・好きポチ:16件・登録:2008-01-18) 詳しく見る >> |
![]() Bo,Bo,boogie&rock'n roll - TheKanders (コメント:19件・好きポチ:11件・登録:2008-08-03) 詳しく見る >> |
![]() cuby - 嘉手苅 (コメント:35件・好きポチ:19件・登録:2008-01-07) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
dj_beast | 投稿日時: 2008-2-7 1:22 更新日時: 2008-2-7 1:22 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() クレイモアかっこいいっすよ。
毎月3日発売のジャンプSQに載ってるのでぜひ立ち読みしてください。 先々月のですがこんな感じ。(←なんちゅーセレクトやw) アニメもレンタルにあるっす~ ギターのキラキラ感は VOX アンプをイメージして歪みだけでつくりました~ |
ひわたし | 投稿日時: 2008-1-10 16:57 更新日時: 2008-1-10 16:57 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() ベースの音とギターのキラキラ感が好きです。
クレイモアは読んだことありませんが、 きっとかっこいい漫画なんだろうなあ。 |
dj_beast | 投稿日時: 2008-1-9 9:44 更新日時: 2008-1-9 9:44 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() CRAZY-KJ さん
そうなんす。自分自身で意外、というかハマってるのを楽しんでるような感じで。あまりに知らない世界だったので全てが新鮮でした。スピード感には特に驚きました。 アニメより原作の方に言えることですけど、たとえば「斬る」っていう動作はかなり省略されてて「斬った直後」の音が止まった瞬間なんですね。イクゾイクゾってタメもなきゃ、アクション時の閃光すらなく、あって「えっ?」くらいでいきなり斬直後のビューティフルな世界が見えちゃってる。フツーのドラマツルギーじゃありえないクールで怖いスピード感っすよね。いわばバッターボックスに立った直後にホームラン打つようなもんで、この独特のリズムでグロとサイケデリックアートが押し寄せかわいい娘が暴れ回る姿にキューンとやられた気がします。 ということでベルセルクですね。メモメモ TheKeathmoon さん ベースはあまりイイモノじゃないのですごく安物な音がするんだけど、長年つきあってるうちに他の楽器では表現できない部分を見つけちゃったような気がします。なんちゅーか独特の弦の暴れ方してくれるんですよ。 Marhear さん クレアって主人公の名前がケルトダンスから来てるんじゃないかと思ったこともあり、ちょっとそういうイメージでギターをかき鳴らしてたんです。マーヒアさんだとたぶんそういう生理を感じてくれたんじゃないかと思います。コーラスの切れるトコはベースの邪魔しないようにズラしてみたらピタッとハマった感じ。うまくこの曲のポイントになりました~ "Ob" さん あつ、たぶん完璧に原作マンガからです。深みとかオーラって。イメージの源泉、ディレクション、全部 by クレイモアなんで。 というか、そういうことを考えさせる空間のある物語。しかもゆっくりと劇的に進行中。あ、いや、ハマってます。 |
"Ob" | 投稿日時: 2008-1-8 22:42 更新日時: 2008-1-8 22:42 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() うぅぅっ,なんとカッコヨイ
![]() なんたって唄良い!.こういう味付にこういうアレンジ,構成も. 細かく言ってもスネアとかスゴいですよ.左右的にも奥行き的にも... さらっとやって深みがあるっていうんでしょうか.これまたオーラ感たっぷりです. |
Marhear | 投稿日時: 2008-1-7 22:52 更新日時: 2008-1-7 22:52 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-13 居住地: 投稿数: 842 |
![]() >きっぱり俺コード全開
生理的にきっぱり気持ちいいコードです! 3ピースでの展開のしかたも、コーラスの切り方も気持ちいいです~。 |
TheKeathmoon | 投稿日時: 2008-1-7 20:30 更新日時: 2008-1-7 20:30 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2007-1-10 居住地: ??? 投稿数: 909 |
![]() ギターの音色
ベースの音色 コード、 オンビート、 3ピースの雛形だ。 ああなるほど。 |
CRAZY-KJ | 投稿日時: 2008-1-7 16:06 更新日時: 2008-1-7 16:06 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2006-9-10 居住地: 投稿数: 916 |
![]() まさか「クレイモア」でくるとは思いませんでしたw
あの華奢な体で大剣を振り回し、スピーディに動く映像が浮かびます。 「ベルセルク」の女版ですよねw 楽しめました♪♪ |
dj_beast | 投稿日時: 2008-1-7 8:32 更新日時: 2008-1-7 8:32 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() TheKanders さん
まさに「メタルという血肉を取り込んだパンクが完全にメタルに覚醒する性的衝動をこらえようともがき乗り越える!」というのがテーマの漫画です。クレイモア。こういうとまるで「デトロイトメタルシティ」みたいですけどw、どっちかっていうと岡崎京子の「ヘルタースケルター」に似ています。セックス・ドラッグ&ドラゴンボールっす。 んでまぁ、そのくらいハードコア革命ってのは強烈でした。 完全にパンク史が塗り替えられましたね~ aratakao さん araさんにギター誉められるのが何よりの喜びです! もっとホメて~! southern_k さん をー。お久しぶりです。 ポリスは楽器編成が同じなんですよ。テレキャスにフレットレスベースのピック弾き。かつて結構コピーもしたんで油断するとそっくりになりがち。ちょろっとシャッフルに引っかけたりシンコペしたりするクセは間違いなくスティングからのものです。そろそろ日本来るのかな?再結成ライブのブートをいくつか聴いたけど、まぁまぁでした。 モーサムは去年一番良く聴いた邦楽です。ちょっと魂売っちゃってる処もあるんだけどw、それも含めて自分に似てるのを特に感じます。 なんにしてもドドーっていくには3ピース、最高っす。 Asako さん マンガ、あまり詳しくないんですけど、自分に欠落してる日本文化だったのであわてて取り込んでるんですよ。あとJ-PopとTVドラマと。いやん。かっこいいなんていわれるとこちらこそ煩悩フル回転っす! |
Asako | 投稿日時: 2008-1-7 6:02 更新日時: 2008-1-7 6:02 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-15 居住地: 投稿数: 1101 |
![]() ああかっこいいっああ煩悩っ
といつもながら思ってしまいます。ギターの音がいいですね。うらやましいです。Mixも素晴らしいし。 マンガまた探してみようかな。最近はジョジョしか読んでおりません... |
southern_k | 投稿日時: 2008-1-6 23:08 更新日時: 2008-1-6 23:08 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-6-19 居住地: 投稿数: 745 |
![]() かっちょええええ.
3ピースってところがまたステキ ![]() ちっとポリス,モーサムちっくなところも感じられました. (3ピースだから? ![]() ギターがいいっス.いやぁ,かっこええ. |
aratakao | 投稿日時: 2008-1-6 22:45 更新日時: 2008-1-6 22:45 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >クレア、カッコ良過ぎ!
beastさん!カッコ良すぎです! ![]() ギター良い音!!! |
TheKanders | 投稿日時: 2008-1-6 21:34 更新日時: 2008-1-6 21:34 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() フムフムフムフムっ。
偉そうに言ってはなんですが、ビースト・サウンド今に始まったことではないですが、今、ミュージック・シーン酌んでるんだなって、つくづく思い知らされるサウンドっす。 >カッコ良過ぎ!! ビーストさんもっす。まるーんいつつとは、ちょっち違った路線で、スキっす。...とか...の若きサウンドふわっとよぎります。もう、メタルとかパンク言ってる時代でもない。本当にフムフム。 「クレイモア」ってわかってないっすけど、スッゲェ、思春期感じます。 流れる石にコケは生えないっすね。 |
|