↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
寒太郎が来るぜ - ひわたし (コメント:20件・好きポチ:10件・登録:2011-12-23) 詳しく見る >> |
A-2 - potman2 (コメント:14件・好きポチ:14件・登録:2012-03-04) 詳しく見る >> |
ウタハヨロコビ(Eddie&Shin) - Shinichi (コメント:22件・好きポチ:14件・登録:2010-05-25) 詳しく見る >> |
![]() どんだけラーメンを - dj_beast (コメント:16件・好きポチ:16件・登録:2012-05-07) 詳しく見る >> |
![]() 選挙カーは、いらない。 - ゲスト (コメント:12件・好きポチ:7件・登録:2010-07-01) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2012-3-12 23:51 更新日時: 2012-3-12 23:51 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kimux さん
うーん、うむむむ。 ローハイドブルース説!? なるほど。 ブルース学会の新たな論争の火種ですなー ![]() 私は否定する立場には立ちません。 ローハイドのロディさんもご活躍で うれしい限りです。 「半魚人の逆襲」見たいなー。 実はむか~し見ています。 ![]() ![]() ![]() |
kimux | 投稿日時: 2012-3-12 9:21 更新日時: 2012-3-12 9:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 列車とともに、♪ローレンローレンの脳内ループが回り始めて止まらなくなりました。
ローハイドはブルース? |
gigo | 投稿日時: 2012-3-7 4:26 更新日時: 2012-3-7 4:26 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() aratakaoさん
う~ん シュールですか 手術台の上を走る機関車に 蛸が絡んでヌメヌメしてる図ですね ![]() くせになるかも!? ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2012-3-6 22:33 更新日時: 2012-3-6 22:33 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() こりゃまたシュールなトレイン。
まさに Train kept a rolling って様相でありまする ![]() くせになりそう ![]() |
gigo | 投稿日時: 2012-3-6 12:12 更新日時: 2012-3-6 12:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() ひわたしさん
そうですよ。ブルースなんです。 って急に強気になる。 ボブ・ディランがそんな事言ってますか。 1ノートでボブ・ディランが曲作ったら 全音階コピーライト登録して 恐ろしい世の中になりそうだけれど ![]() |
ひわたし | 投稿日時: 2012-3-6 8:22 更新日時: 2012-3-6 8:22 |
オビ=ワン ![]() ![]() 登録日: 2007-4-8 居住地: ロックンロールサーカス 投稿数: 1528 |
![]() かっこいい。
ブルースでいいんじゃないでしょうか。 ループするリズム、ノートの強弱でテンションを操る。 昔読んだ意地悪な記者に対するディランのインタビューを思い出したりしました。 殆ど3コードの曲ばっかですね? 「1コードでも曲は作れるよ」 メロディが単純で変化が無いですね? 「1つの音だけでも曲は作れるよ」 |
gigo | 投稿日時: 2012-3-6 6:09 更新日時: 2012-3-6 12:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() キューピーさん
「ん~ブルースなのに」って言われると いえ、実は、その。タジタジ.... メンフィス近辺の人たちの、 まあ民謡とでも言うか、はやり歌とでも言うか リズム&ブルースと言うか、ロックンロールと言うか そんなもんをベースにしてるんで、 大雑把にブルースの系譜と言う事でなんとか ![]() ドラムスは、ラテン系にクラブビートを乗せてみました。 やっぱりトレインと言ったら 伝統的にちゅうちゅう蛸かいなでしょう? ![]() -- あー、そうそう。こちらにも追加: 北米ブラックミュージックは 楽器で擬音を作ると言う事がありますね。 ニワトリなんか典型的でよくあります。 あとチューチュートレインとかもね。 |
キューピー | 投稿日時: 2012-3-6 1:47 更新日時: 2012-3-6 1:47 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2011-10-16 居住地: 投稿数: 410 |
![]() ん~ブルースなのにこの踊りたくなる雰囲気は。
根っから明るいラテンのドラミングにありますね ![]() これまたタイトルにバッチリ合ってますわ ![]() |
gigo | 投稿日時: 2012-3-5 23:58 更新日時: 2012-3-6 0:02 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() potman2さん
「ブルースにはワンノートが良く似合う」 って三文小説のタイトルになってきました。 アートワークはご好評につきカムイシリーズで トレインにもタコにも関係ありません。 ![]() -- そうそうちょっと追加: アフリカ系音楽はメロディ楽器も リズム楽器風に扱う事が多いですね。 |
gigo | 投稿日時: 2012-3-5 23:55 更新日時: 2012-3-5 23:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kankan さん
ペットいいすか? ペットのカズー的演奏!? ペットは許せるけどバイオリンはダメですね ![]() kankan的ずっころばしトレインお願いします。 大人がもっと偉かった時代の男はヒゲを生やしていた。 女房にもヒゲがあっった! ![]() |
potman2 | 投稿日時: 2012-3-5 22:57 更新日時: 2012-3-5 22:57 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2010-5-23 居住地: 東京 投稿数: 1451 |
![]() うう、またしても押し切ってますなあ。
もはやオール打楽器の様相を呈してまいりました。 いっそ清々しいゴーインなるワンノート、素晴らしい。 奇しくも師匠と同じ抜け忍の道を選んだカムイ、そして師匠の赤目。 木上での邂逅! |
kankan | 投稿日時: 2012-3-5 19:04 更新日時: 2012-3-5 19:04 |
TheKanders ![]() ![]() 登録日: 2008-1-14 居住地: 投稿数: 2002 |
![]() ペットがいい。リズムの入れ方がいい。
感じる。ずいずい、ずっころばしな。 タコ部屋みたいな客車っぽくて。 大人がもっと偉かった時代を感じますです。 |
|