Mainトップ  :  Classical :    Purple Green Variations
Purple Green Variations
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Purple Green Variations
高ヒット
色彩の配列と、その反転だけの組み合わせで
その他の人為的な操作はしていません。

左上:オリジナルテーマ 右上:RGB 3色反転
左下:Green 反転 右下:Blue 反転

RGB MusicLab V.19 を使用しています。

--
アップデートは説明の修正
gigo - gigo さんの作品をもっと! 
2008-4-23 13:32   1163   8   3   0  
2:05   44.1 KHz   192 kbps   2.93 MB
  OTHERS   色彩 反転 配列 rgb musiclab



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

tavasz
tavasz - magaimono
(コメント:13件・好きポチ:11件・登録:2008-04-08) 詳しく見る >>
C C Rider (See See Rider)
C C Rider (See See Rider) - aratakao
(コメント:22件・好きポチ:16件・登録:2009-10-13) 詳しく見る >>
The Rite of Spring
The Rite of Spring - gigo
(コメント:18件・好きポチ:7件・登録:2008-08-20) 詳しく見る >>
惨憺たるクルミ
惨憺たるクルミ - aratakao
(コメント:30件・好きポチ:12件・登録:2008-12-31) 詳しく見る >>
惨憺たるダッタン人の追いかけっこ
惨憺たるダッタン人の追いかけっこ - aratakao
(コメント:38件・好きポチ:16件・登録:2009-01-26) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
gigo
投稿日時: 2008-4-26 9:47  更新日時: 2008-4-26 9:47
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 kagenさん> Purple Green Variations
kagenさん

フィリップグラスが何でミニマルだか
その時代にいなかったからか分からないんですが、
ユダヤ系にしては、ロシアンの影響を強く感じないんで
もしかしたら、中東系なのかなー??
なんてこともちょっと思ったり、
現代から聞くと、現代音楽と言うよりかなり古典的に思えて

まあ、とにかく、
実はこの曲、自分では始めのテーマに
ちょっとロシアを感じていて
バリエーションの部分的にバッハを感じています。
 
kagen
投稿日時: 2008-4-26 7:30  更新日時: 2008-4-26 7:30
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: Purple Green Variations
フィリップグラスを想起しながら、離散的なグラデーションのわりに色彩的な音だ と感じました。
確かに奥深いです。
gigo
投稿日時: 2008-4-25 2:15  更新日時: 2008-4-25 2:15
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 kimuxさん>Purple Green Variations
kimuxさん

いや~!いつになくって言われても
一応私が基本的な色彩計画建てたんで

面白く感じてくれてどうも
kimux
投稿日時: 2008-4-25 0:54  更新日時: 2008-4-25 0:54
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: Purple Green Variations
特に最初のパート、いつになく人間(が作曲した)っぽい!
ほんと、面白いですね~。
gigo
投稿日時: 2008-4-24 23:34  更新日時: 2008-4-24 23:34
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 gt_musicさん> Purple Green Variations
gt_musicさん

うん、単純に色遊びと音遊びを楽しんでもらえたら
もうそれで十分です

どうも
gt_music
投稿日時: 2008-4-24 21:42  更新日時: 2008-4-24 21:42
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 Re: Purple Green Variations
面白い面白い、こういうの見て/聴いてみたかったです。
色相のシフトとか、まだまだいろいろできそうですね~。
gigo
投稿日時: 2008-4-24 0:32  更新日時: 2008-4-24 0:32
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 凪さん>Re: Purple Green Variations
凪さん

そうなんですよ。
かなり深そうで、溺れない程度に探索してるんですけどね。

このテーマで、まだまだ行けそうなんだけれど、取り敢えず。
3バリエーション

音楽理論に頼らず、視覚的に攻めて、
どれくらい迫れるかというのが
言ってみればミソなんです。
 
投稿日時: 2008-4-23 23:31  更新日時: 2008-4-23 23:31
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: Purple Green Variations
なるほど、なるほど。
単純な繰り返しは深いですね。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】君もちょっとしたスキに:norick.h君もちょっとしたスキに:norick.h
コメント:27件・好きポチ:13件・登録:2009-07-06
早めのテンポの4つ打ちの歌謡テクノ? Bメロだけ声に強制チューニングをかけてみました。時代に乗り遅れています! オケは、Loop_8さんの[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=7073]esca..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】to blue(Epigra mix):Epigra
to blue(Epigra mix):Epigra
コメント:6件・好きポチ:0件・登録:2004-11-12
あの空の向こうには何が待っているのだろう。。。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
42 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Purple Green Variations - gigo を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

投稿者:gigoさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

gigo さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-4-23 13:32

ヒット数:1163 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:8

(好きボタンポチッと数 3)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:05

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:2.93 MB

使用ソフトウェア

タグ

「色彩」で検索

「反転」で検索

「配列」で検索

「rgb」で検索

「musiclab」で検索

undefined

tavasz - magaimono

tavasz - magaimono

C C Rider (See See Rider) - aratakao

C C Rider (See See Rider) - aratakao

The Rite of Spring - gigo

The Rite of Spring - gigo

惨憺たるクルミ - aratakao

惨憺たるクルミ - aratakao

惨憺たるダッタン人の追いかけっこ - aratakao

惨憺たるダッタン人の追いかけっこ - aratakao

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】君もちょっとしたスキに:norick.h

【GBUCアーカイブ】君もちょっとしたスキに:norick.h

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】君もちょっとしたスキに:norick.h

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】to blue(Epigra mix):Epigra

【GBUCアーカイブ】to blue(Epigra mix):Epigra

【GBUCアーカイブ】to blue(Epigra mix):Epigra

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined