Mainトップ  :  Classical :    Warhol's American Indian Series
Warhol's American Indian Series
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Warhol's American Indian Series
高ヒット
アンディ・ウォーホールの
アメリカン・インディアン シリーズをもとに、
これとかこれなんかなんですけど

新しいバージョンRGB MusicLab V05で、ランダム・モザイクにして変換しました。ベロシティの設定、ランダムモザイク、直接Webブラウザーから、イメージのD&D(ただし制約あり)ができます。
 
--
アップデートは、ソフト情報です
gigo - gigo さんの作品をもっと! 
2007-11-11 15:26   8022   12   8   3  
6:08   44.1 KHz   192 kbps   8.50 MB
  GarageBand(Mac)   rgb musiclab モザイク ランダム アンディ・ウォーホール



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Looking for myself
Looking for myself - 弘前ズ
(コメント:63件・好きポチ:38件・登録:2007-04-27) 詳しく見る >>
Smoking Blues
Smoking Blues - aratakao
(コメント:48件・好きポチ:21件・登録:2007-10-10) 詳しく見る >>
一粒の勇気
一粒の勇気 - jesushairdo
(コメント:33件・好きポチ:18件・登録:2006-12-05) 詳しく見る >>
Warming Up Blues
Warming Up Blues - okeh
(コメント:31件・好きポチ:26件・登録:2007-10-15) 詳しく見る >>
センチメンタル サーファー
センチメンタル サーファー - aratakao
(コメント:24件・好きポチ:14件・登録:2007-06-04) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
gigo
投稿日時: 2007-11-16 0:24  更新日時: 2007-11-16 0:24
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: HELP: レポートのお願いRGB Musiclab
RGB MusicLab のIntel Mac でのレポートをくれた人がいて、やはり Intel Mac では、テンポラリーの MIDI ファイルが作成されないようです。

現在、Intel Mac でテストしながらのバグフィックはできないので
当分 PowerPC と Windows だけのサポートとする事にしました。

どうも
gigo
投稿日時: 2007-11-15 6:21  更新日時: 2007-11-15 6:21
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 yutaさん> Warhol's American Indian Series
yutaさん

線の太い無秩序になって、
自分でもケッコウ満足しています。

やっぱりネイティブアメリカンさんの
狼あたりの守護神が、
頭に乗り移ったのかもしれないですね?

ウォオオオォーって
遠吠えしたくなってきました!
yuta
投稿日時: 2007-11-14 22:45  更新日時: 2007-11-14 22:45
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: Warhol's American Indian Series
無秩序、いや、ただ何らかの秩序があるんですけど、それを理解できない僕みたいな。
メロディとか、Aメロ、Bメロ、サビみたいな型から解放されているようでいて、「何かありそうな」感じです。魅力を感じてしまった僕がいるのが、その証拠と思ったり。

このような調べを、なぜ作れるんだぁーと思うです。
gigo
投稿日時: 2007-11-14 14:07  更新日時: 2007-11-14 20:20
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 HELP: レポートのお願いRGB Musiclab
一部の Macユーザーから
プログラムが動かないと言うレポートがあります。

あまり詳しい状況がわからいので、ちょっと困っています。
共通する内容に、インテル・マックを使っているらしいのですが
はっきりとは判明していません。

ひとつはSaveができないと言うのと
もうひとつは、QuickTimeのコントロールバーが現れない
と言うのとがあります。

どなたか、それに近い状況の方がいたら、
マシーン名とOS, QuickTimeのバージョンなどを含む
詳しい状況を、お教え願えないでしょうか??
 
またはこれで問題ないと言うのでも良いです。

プログラムのダウンロードはこちらです。

1)レポートをまとめてみると「Create RGB Music」をクリックすると、カーソルがビジーの回転をして、プログレスバーが現れてそれが終わっても、クイックタイムのコントルールバーが出てこないらしいのですが、インテルマックで確かにそうなるか?

プログレスバーは、バーの色が最後まで、ブルーになるか?途中までで、消えるか?

2)「Save Music」のボタンがまったく効かない。(これは、テンポラリーのクイックタイムが作られていなければ、働かないように始めからしているのが原因と思われます)

3)テンポラリーのクイックタイム・ファイルは、プログラムのフォルダーにある「data」の中に「playPmdTemp.mid」と言うファイルがあるか、確認してください。

4)もし、「playPmdTemp.mid」と言うファイルがあったら、サウンドが聴こえるかどうか確認してください。

5)クイックタイムのバージョンを、教えてください。

どうぞよろしく
gigo
投稿日時: 2007-11-11 21:53  更新日時: 2007-11-11 21:53
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 kimuxさん>Warhol's American Indian Series
kimuxさん

>リズムセクションの人が素晴らしい!
MIDI で作ったドラムキットと、
ずっしりくるように
AIFF で作ったティンパニーとを、重ねているんです

>絶妙なところで、ふぎぃ、クァ~ン、ジャ~~~~ン!
時々感極まって、オモラシの音も入ってる!??

 
gigo
投稿日時: 2007-11-11 21:49  更新日時: 2007-11-11 21:49
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 TheKandersさん> Warhol's American Indian Series
TheKandersさん

イヤ~、毎度どうも!!
けっこう遊んでもらっているようで

>この作品はビート利いてますね。
もう何てったって、インディアンったらタイコですよ
タイコなしでは、夜も昼も開けないってくらい
Many Many Moons Ago から、ウソつかない人たちですから

>新バージョン、超期待。
今アップしてきたトコロです

よろしくRGB MusicLab V05

 
gigo
投稿日時: 2007-11-11 21:42  更新日時: 2007-11-11 21:42
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 garuさん> Warhol's American Indian Series
garuworksさん

あらあら!
garuさんじゃござんせんか?!!

早いとこデジデジで
追い抜いてくださいな~
gigo
投稿日時: 2007-11-11 21:39  更新日時: 2007-11-11 21:39
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Beat720さん> Warhol's American Indian Series
Beat720さん
まあ曲は別として、遊んでもらっただけでうれしいです。

モザイクは思いのほかうまくできて、あのアイディアが公開にしたきっかけなんですけどね。

そうですね。ダイアルだらけの音楽ソフトって、自分にはどうも取っ付きにくいので、できるだけマニュアル読まないでもわかるように、目指しています。

実は今度のバージョンは、ひとつ番号をスキップしていますが、前のバージョンで、MIDIスクリプトのエディターを取り付けています。でも、表に出してしまうと、プログラミング色が強くなりすぎるので、マニア向け隠し機能なんです。コマンド+シフトキーで、右パネルをダブルクリックすると、エディターが開きます。
kimux
投稿日時: 2007-11-11 19:51  更新日時: 2007-11-11 19:51
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: Warhol's American Indian Series
リズムセクションの人が素晴らしい!
絶妙なところで、ふぎぃ、クァ~ン、ジャ~~~~ン!
TheKanders
投稿日時: 2007-11-11 19:23  更新日時: 2007-11-11 19:23
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: Warhol's American Indian Series
しっかし、面白いなぁ。
この作品はビート利いてますね。
前頭葉、刺激されまくりですよ。
この曲、使ってボーカル入れてまで、考えてしまう。
ただ、バスドラがつまずいている感じ。

会社で時々、オモロイ絵あると突っ込んで、へへへっ。
なんて遊んでるんですが、ときどきビックリするぐらいのフレーズができるんですね。ゾクッとするくらい。

アンディ・ウォーホールときたもんだ。
ランダム・モザイクの新バージョンときたもんだ。

これ、笑う人もいると思うんですが、フラクタル突っ込んだらと、あと、当然エッシャー、着物の柄、恋人の写真(ジョーク)、etc...

新バージョン、超期待。
※まだGUCBにアップするぐらい面白いのができてないけど、けっこうハマって個人的にへへへっしてます。
ゲスト
投稿日時: 2007-11-11 17:02  更新日時: 2007-11-11 17:02
 Re: Warhol's American Indian Series
ん~、gigoさんの創作に想いがおいつかない(>_<、)
いつかデジデジしちゃおうぅぅ思っていると、新しい曲が
アップされてるんだもーん、くぅぅ

追いつくど~、がんばるぅぅ
ゲスト
投稿日時: 2007-11-11 16:32  更新日時: 2007-11-11 16:32
 Re: Warhol's American Indian Series
色々と聞かせてもらってます。ソフトも弄って遊んでみたりしました。まだ、曲はできないのですが。末節な話は置いておいて、ふと、この曲を聴いて、「共感覚」的かなぁ~と思いました。文字に色がついて見えたり、音楽フレーズを色彩として認知したりというか。あのあたりの、概念に近い出力かもしれませんね。ソフト的にすっきりしているので、とっつき易い感じもします。高機能化して行くと複雑で把握しずらくなりますが、そこらあたりでちょうどいいインターフェースかも。モザイク化していくスライダーが直感的で軽いので面白いです。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】December:mistaDecember:mista
コメント:1件・好きポチ:3件・登録:2005-12-18
[email]new_beetle_reflexsilver@ybb.ne.jp[/email] 初投稿になります。 批評・批判・叱咤・激励なんでもおねがいします。 特に音楽に詳しい方、専門的な話もよろしく。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】within a three-mile Radius:gigo
within a three-mile Radius:gigo
コメント:11件・好きポチ:6件・登録:2006-12-03
半径約5キロ以内が、有効圏内と思われます。   続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
67 人のユーザが現在オンラインです。 (39 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 67

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Warhol's American Indian Series - gigo を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

undefined

undefined

投稿者:gigoさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

gigo さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-11-11 15:26

ヒット数:8022 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:12

(好きボタンポチッと数 8)

ポチタグのポチッと数:3

演奏時間:6:08

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:8.50 MB

使用ソフトウェア

タグ

「rgb musiclab」で検索

「モザイク」で検索

「ランダム」で検索

「アンディ・ウォーホール」で検索

undefined

Looking for myself - 弘前ズ

Looking for myself - 弘前ズ

Smoking Blues - aratakao

Smoking Blues - aratakao

一粒の勇気 - jesushairdo

一粒の勇気 - jesushairdo

Warming Up Blues - okeh

Warming Up Blues - okeh

センチメンタル サーファー - aratakao

センチメンタル サーファー - aratakao

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】December:mista

【GBUCアーカイブ】December:mista

【GBUCアーカイブ】December:mista

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】within a three-mile Radius:gigo

【GBUCアーカイブ】within a three-mile Radius:gigo

【GBUCアーカイブ】within a three-mile Radius:gigo

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined