↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
Lies - Asako (コメント:47件・好きポチ:28件・登録:2009-01-01) 詳しく見る >> |
Middle Eastern M - Mukk (コメント:36件・好きポチ:15件・登録:2009-05-30) 詳しく見る >> |
多摩川ブギ - aratakao (コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2010-01-05) 詳しく見る >> |
GT Soul-O 75 - MoneyOh (コメント:6件・好きポチ:11件・登録:2010-01-06) 詳しく見る >> |
バジルの鉢 - gt_music (コメント:24件・好きポチ:12件・登録:2008-07-07) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2007-11-23 21:51 更新日時: 2007-11-23 21:51 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
kagenさん>RGB Amazing Grace kagenさん
>この一連の作品 至極好きです。 どうも 何かをインプットしたら 後はすべてプログラムに処理させると言うのは その時のインプットする素材と処理の選び方が 結果の全てですね。 別な言い方をすれば、音を作り出す技術に因らない、 作者の選択する価値基準が、音を作り出しています。 20世紀半ばからのムジク・コンクレトも 伝統的な楽器と言う考えから離れて 取り巻いている全ての音の中から、作家による選択が、 その音を音楽的なボキャブラリーに組み込む と言う音楽だったわけで、60年代後半になった頃には、 フランク・サッパなどによる試みにも、繋がっていますね。 この曲を作ったプログラムの考え方はともかく 音として出て来た結果は、ザッパで言ったら、 67〜8年頃のムジク・コンクレトと言うより 70年代始めころの「The Grand Wazoo」あたりに 近さを感じています。 まあ、このプログラムの楽器の選択が ほとんどが伝統的楽器を揃えているからと言うのも 大きな要因ですが。 |
kagen | 投稿日時: 2007-11-23 14:05 更新日時: 2007-11-23 14:05 |
登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2461 |
Re: RGB Amazing Grace こんにちわ
この一連の作品 至極好きです。最近この手の頭を使うような音楽というか、真っ向勝負で向き合わないと行けない音楽は聴いていなかったので、 いい運動になりました。 そう言えば、ザッパの作品っぽくもありますね… モナリザの方も好きです。違いはよくわかりませんでした… |
gigo | 投稿日時: 2007-11-18 23:41 更新日時: 2007-11-18 23:41 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
magaimonoさん>RGB Amazing Grace magaimonoさん
あはは、いま聴いてきました。 コメントはあちらに!! Amazing でした |
magaimono | 投稿日時: 2007-11-18 22:59 更新日時: 2007-11-18 22:59 |
ドラえもん 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
Re: RGB Amazing Grace うほほ!これは素敵な伴奏が!
...ってなわけで、いきなり遊んでしまいました。恐れ多いことでございます。 |
gigo | 投稿日時: 2007-11-18 21:35 更新日時: 2007-11-18 21:35 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
TheKandersさん>RGB Amazing Grace TheKandersさん
あ〜、やっぱりジャズ系ですかね? エクスペリメンタル系に入るかなー? なんてちょっと思ったんですが 前々曲が、イメージに近いフリージャズだったんで、ちょっとiTunesストアで、フリージャズと言われているのを、サンプルで聴いたんだけれど、思っていたフリージャズに聴こえなかったんですね。たぶんTheKandersさんが書いているように「人間的なソロ」が、特に出だしでは出ているのかもしれないですねー。 ジャズは何となく聴いたつもりはあるんだけれど、積極的に自分からレコードなんかは買ったことはなくて、系統的な体系が頭の中にないんです。むか〜し、新宿とか、渋谷とかの、そういった曲を聴かせてくれる所にひとりで行って、何時間か半分寝たような状態で「ウ〜ウ〜ぼそぼそ」って頭の中で、聴いたりしていたり!! 時間がありまっていたのかなー?? それとも何か、自分にないものが、得られると思っていたのか?? まあ、とにかく、遠い昔 >SAX吹けたら、即この作品とコラボしたい、そんな気がしました。 SAXでなくても、良いですよ! フランク・ザッパの一部でも、こんな感じのいろいろありますからね。 |
TheKanders | 投稿日時: 2007-11-18 19:48 更新日時: 2007-11-18 19:48 |
kankan 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
Re: RGB Amazing Grace いやーっ。この曲には「律動」があります。
フリージャズに一度ははまった人間ならわかるように、フリージャズをいまだにやろう(過去の演奏に衝撃を受けて)とする人間には問題でしょう。演奏する人間にはフリーに限界があるわけで。で、いいフリージャズは、どっかで割とメインで人間的なソロになるわけですよ。フリーなんかじゃなく、その演奏者の、あまりにもフリーな流れから、急にサムシングを引き戻すわけっすよ。そこにシビれたりするわけっすけど。 で、このソフトは、その前提、その役割を見事に果たしてくれるんで、 たとえば、この曲も、これにSAXをおのれ、人間、ハート、感情で吹きたくなるっす。 いや、問題はらんだ状況であると思いますが。 gigoさんは、もしかすると人力車引く人の前で機関車をお披露目する人になった一面があるかもしれない。っと、ややこしい言い方をしたりして。 SAX吹けたら、即この作品とコラボしたい、そんな気がしました。 |
|