![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() tell me tha reason (cahrlie&mido バージョン1.2) - mido (コメント:15件・好きポチ:3件・登録:2005-02-10) 詳しく見る >> |
![]() ordinary song - m26003 (コメント:30件・好きポチ:18件・登録:2005-02-22) 詳しく見る >> |
![]() はるひより - kcsaito (コメント:31件・好きポチ:5件・登録:2005-03-06) 詳しく見る >> |
春の芽(kc piano ver,) - kcsaito (コメント:25件・好きポチ:3件・登録:2005-03-10) 詳しく見る >> |
![]() GBUCblue eyed soul企画第一弾let's go&stop(kcsaito,ieie&ys) - kcsaito (コメント:17件・好きポチ:11件・登録:2005-05-18) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
mido | 投稿日時: 2005-6-21 2:35 更新日時: 2005-6-21 2:38 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() おお、先生からアンビエントの王道みたいな曲ですね。というコメントが。ブライアン・イーノさん。
それで調べてみたんですが、http://lowlife.jp/yasusii/stories/15.html というテキストに出会いました!!すごい方ですねー。 「環境音楽」=アンビエント・ミュージック。 おお。確かに語り=音が環境音楽、アンビエント・ミュージックになってるとも言えるなぁ、と思いました。 先生にコメントいただいてライヒを聴き、凄いジョン・ケージとともに、崇拝の対象になっているのですが、イーノさんもチェックしたいと思います♪先生にはほんと影響を受けています♪ライヒも買いたいなぁ、というCDがあります!!イーノも探そう!!いやあ、楽しい!! norick.h先生、ありがとうございます!!お師匠様。 midoです。ありがとうございます。 |
norick.h | 投稿日時: 2005-6-21 1:20 更新日時: 2005-6-21 1:20 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() 一応、クラシックになっているけど、アンビエントの王道みたいな曲ですね。ブライアン・イーノとか、ぜひチェックしてください。て、チェック済みかな。
|
mido | 投稿日時: 2005-6-19 17:50 更新日時: 2005-6-19 17:50 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: 投稿数: 934 |
![]() ありがとうございます!!
何か考えごとをしている時に、聴いてくださいねー♪ 人によってこの曲が役割を持つようになる。 ありがたいことです♪ ありがとうございます!!コメント嬉しいです♪ midoより。 |
yuta | 投稿日時: 2005-6-19 16:05 更新日時: 2005-6-19 16:05 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-1-20 居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。 投稿数: 1105 |
![]() とても静かですね。
ぼんやりと何か考え事をしているときに、聴きたい曲です。 ![]() とくに深夜に聴きたいと思います。 |
|