Mainトップ  :  Classical :    苦しみについて
苦しみについて
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
苦しみについて
高ヒット
学生時代から好きだった詩人ハリール・ジブラーン
その主著『The Prophet』より「苦しみについて」をテキストに
曲を創ってみました。
神谷美恵子の訳で、コメント覧に載せています。
なんて(笑)、ホントは最近の心境を音にしたくて。
結果として復帰第一作となりました。
なんでも、経験ですね。
聴いてください。よろしくお願いします。
KDさんのラジオOut Of Control05年05月10日号に投稿しました。
yuuichik - yuuichik さんの作品をもっと! 
2005-5-12 18:12   1720   44   20   0  
6:42   44.1 KHz   258 kbps   12.44 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

雨の日に憶うこと(啓 純真)
雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi
(コメント:83件・好きポチ:25件・登録:2005-05-12) 詳しく見る >>
背徳の炎(東北ズ)
背徳の炎(東北ズ) - ieie
(コメント:49件・好きポチ:34件・登録:2005-04-16) 詳しく見る >>
ガラス細工の家
ガラス細工の家 - jesushairdo
(コメント:43件・好きポチ:15件・登録:2005-03-26) 詳しく見る >>
http://piano of starry sky
http://piano of starry sky - kcsaito
(コメント:20件・好きポチ:9件・登録:2005-05-11) 詳しく見る >>
http://milk.ca
http://milk.ca - dj_beast
(コメント:19件・好きポチ:14件・登録:2005-05-10) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yuuichik
投稿日時: 2005-11-8 22:23  更新日時: 2005-11-8 23:45
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> イグザミィさん
イグザミィさん、この曲にコメント下さっていたのですね!
今気づきました(今、ある人からのメールでこの曲を開きました)。
返信、遅くなってスミマセンでしたm(__)m
退院して、職場復帰した日の夜に、コメント下さったのですね。
本当にありがとうございます♪

> 最近の僕の中で校長の人物像のベクトルが、加速度的に迷走し始めまして
某所での日記ですね(笑)
もぉ、あんな日記ぐらいで迷走してはダメですよ~~~。
人は多面体なんですからねっ♪(笑)
KDさんとキディちゃん、
Loop_9さんとルーニーちゃんが、
同一人格の多面性であるのと同じです(爆

> ああ、創作と人格は別の次元に存在するものなんだ
そうですよ♪
いや、よぉ~~く見て頂くと、
高次元で統合しているのが分かるはずです(笑)

> 苦しみの中にいるのに無自覚でしかいられない人の存在を~
おぉぉ。。。。。
なんか、とても深い「苦悩の存在論」を提示されていますね。
無自覚を自覚に持って行くことは、とても難しいですよね。
無理矢理、自覚させることはできないし、失礼だし。
そもそも自覚させる必要があるのかも疑問だし・・・。

「苦しみ」と言葉で言ってしまうと、一つの状態のようだけど、
実はその人の全人格と切り離せない深いもののような気がします。
そして一見、対極にある「幸せ」とも
どこかでつながっているのかも。
そんな気もします。
一方の深まりが、もう一方をも深めていく・・・。

あぁ、観念的になりましたね。
我らの悪いクセでしょうか?(笑)

この曲に関して言えば、
きっかけは個人的な「アクシデント」に見舞われて、
その後の「やっかいなことに煩わされた気持ち」と、
そこから思い出されてきたこれまでの様々な類似体験。
そんなことを振り返りながら、
何か音楽的な表現に置き換えたかったのです。

と同時に、単純な「苦悩」だけでなく、
それを「考えられる」ようになってきた、
すなわち、ある程度「対象化」できるようになってきた中で、
自分の中に生じてきた、まだ言葉にならない感情、
それも同時に、表現できないかと模索していった。
そんな気がします。

まだ観念的だなぁ。。。(笑)

今回、たまたまイグザミィさんのコメントをきっかけに
この曲を再度聴きながら、こうして考え直すと、
実は私は同じことを、最新作でもやっているんですよね。
「秋の空は静かに光る」でも、入院体験のさなかに感じたイメージを、
音楽化しているし・・・・。

そう思うと、私の場合、
人生で起きる、むしろ不運なアクシデントを「糧」にしながら、
「作品」を創れている部分が大きい、とも言えますね。
『不幸、ウェルカム、フォーーー!』でしょうか?(笑)

きっと、作品化して「表現」することによって、
不幸に呑み込まれないようにしているのかもしれない。
そうやって、あがいているだけなのかもしれませんが(笑)
それが私の場合の、音楽作りの動機付けの一つかもしれません。

また、長文になってしまいました。。。(^-^;)
コメントを下さった方々への「お礼返し」が
なかなか進みません。。。
xkzmy59
投稿日時: 2005-10-29 0:42  更新日時: 2005-10-29 0:42
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: 苦しみについて
RANDOM PICK-UPから飛んで飛んでここに来ました。
お加減如何ですか?
以前ライブラリを拝見した時にも、コメント入れようとしたんですが
最近の僕の中で校長の人物像のベクトルが、加速度的に迷走し始めまして
そんな中で久々に聴かせていただいたこの曲、
ああ、創作と人格は別の次元に存在するものなんだ
と改めて確認した次第です。笑
やはり内容は深いですね。
苦しみを自覚出来る人が、その精神の強さにおいて
それを糧に昇華し、この曲の美しさを
あるいは獲得出来るのかもしれませんが
苦しみの中にいるのに無自覚でしかいられない人の存在を、
自身の中に投影出来ない限り
美しさの奥にある、この強さまでには到達出来ないような気がします?
人を人という鋳型にはめ込むのは、常に他人の目しかないわけですが
その鋳型が少しでも慈愛のあるものであって欲しいと願っています。
yuuichik
投稿日時: 2005-6-9 22:47  更新日時: 2005-6-9 22:49
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> アンディさん
> このふくよかな弦の調べ
あぁ、この「ふくよか」という形容詞がよかですたいっ!(笑)
単にトラック数の問題ではなく、
自分でも以前の「光の波」とかと比べても、
低音・中音・高音域に分けて、ちゃんと作り込めるようになったなと
多少の進歩を喜んでいるんですよ(*^^*)

> 苦しみとは前進する者の定め、そして生命の証。
> という確信に満ちた力強いフレーズ
さすがは私なんかよりも「長く」人生を生きていて、
渋谷で戦った男の言う言葉には、重みがありますねー♪感動です!

> 校長のサウンドはロジック層をスルーして響く
これは先にieieさんが言われた「感性」と同じでしょうか?
あぁ、やっぱりそうなんでしょうね。
下手に音楽理論を知らないからこそできる、というか、
それしかできない(笑)方法で、響く音なんでしょうね。
はいっ! 軍曹にまでそう言われたのなら、もう観念します(笑)

> この続きはいつ出来るのか
雰囲気的なイメージだけはあって、
時々思い出すたびに、こんなふうにしようとか思うのですが、
まだ取りかかる気になれません(^-^;)
取りかかれるまでに時熟すれば、たぶん半日でできるのでしょうが。
その「時」がなかなかやって来ないのですよ~~~。
アンディさんの「仕事の速さ」、見習いたいですたいっ(笑)

> 無敵のG5入手したらしいとの風の噂
はい、噂の通り、G5 2.0G DUALです(*^o^*)
マイナーチェンジして、その前のが安くなっていたので買えました(笑)

> また今度お会いした時に(笑)
今度お会いするのは、7月2日のガレバンナイト2ですね♪
楽しみにしています。
また、朝までコース、よろしくです♪
yuuichik
投稿日時: 2005-6-9 22:15  更新日時: 2005-6-9 22:16
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> ieieさん
> 美しい混沌
おぉ。。。ieieさん、素晴らしい表現です。
もしもこの曲がCD化されたなら、帯宣に使わせて頂きます!!
~って、ありえないけど(笑)

> 校長でなければ作れない音楽だと思います
あー、そう言っていただけると、なんか、すっごく嬉しいです!!

> きらびやかな言葉を操る理知の人、校長は音楽では極めつけの感性の人なんですね。

ieieさん、鋭いです!!!
実は言葉で表現している時も、決して理知ではないのです。
そう見えがちですが(笑)~口からデマカセです(爆
音の時は、もともと音楽理論ないせいもあるのですが、
感性のみで造ってますね。
だから、二度と再現できないのです(笑)

ホントはieieさんが造るような、Coolで美しい歌ものも作りたいのですが、
あれがいったいどんなトラックをどう造っていくのか、なんて、
実は私、まったく理解できていないので・・・(^-^;)
だから、私は私にできる、こんな似たような作品になってしますのです(笑)
でも、自分ではこれでいいって開き直ってます(^-^)

ieieさん、聴いてくださって、コメント下さって、感謝です♪
yuuichik
投稿日時: 2005-6-9 21:41  更新日時: 2005-6-9 21:43
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> naoken番長
※コメント返し、再開させて頂きます!m(__)m

> ちょっとイライラが続いてたんですが、
> 聴き終わるころには気持ちがスゥっと軽くなった気がします。

naoken番長も、ホントいろいろ大変でしたよね~~。
お疲れさまでした。
もうお体の方はよろしいのでしょうか?
どうしても気分も不安定になりがちですよね。
そんな時(?)に、私の曲を聴いてくれて、
少しでも気持ちが軽くなってくれたのなら、
創った甲斐が在ったというものです。
やはり、自分自身が癒される音って、
もしかしたら、誰かをも癒せるのかも知れませんね。

> 言葉とは音であり、音は響き合うことでのみその意味を聴く者に問いかける。

番長、深いですよ、深い!!
とても「長い●首」発言と同じひととは思えませんっ(爆
いや、やはり「深い」人は「多面体」だから、それでいいんですね(笑)
私、この作品、完成型が見えないまま造りはじめたんですよ。
でもワントラックずつ重ねていく中で生まれていく響きにこそ、
私自身が刺激され、癒され、
自然と「形」になっていったのです。
だから、番長のこの言葉、まさに制作現場の真実でした!

> 決して内向きというかナイーブになりすぎず、
> どこかで外に拡がっていこうとするようなところがやはり校長らしい

はやり番長、見るとことが凄いですよ。
番長に、私の作品造りの秘密、洗いざらい「分かられている」気がします。
そうです。たぶん、そうだと思います。
「ナイーブ」過ぎないこと・・・、
きっと私が若い時のようなスマートな体型とリンクしていたナイーブな感性を、
たぶんいい意味で「失うこと」で得た力強さだと思います。
現実の仕事をしていく中で学んだ、外へ向かう意欲、
そういうものも、知らず知らずの内に、反映しているのかも知れません。
たとえ「苦しみ」という、それだけでは内的すぎる感情を扱う時にでも。

番長、感謝です。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-30 23:53  更新日時: 2005-5-30 23:53
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> エビバさん
> ....感泣いたしました。

おぉぉぉ。。。。
好み次回、じゃなくて(笑)
この短い感想の中に、
エビバさんが感じて下さった気持ちを見ましたっ!
しかと受け止めましたっっ!!
ありがとうございます♪♪♪
yuuichik
投稿日時: 2005-5-30 23:26  更新日時: 2005-5-30 23:27
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> ハルさん
> いろいろな景色がみえるなぁ。
あぁ。。。さすがは感性の凧を揚げ、風を詠む男ハルさん!
味覚と同じく、見方が鋭いですよね~~♪
私の曲から、苦しみについて、人間について、
深く味わって考察してくださって、サンクスです♪

> まばゆい光も影がないと認識出来ないように...
これって、作品を造る時にも言えますよね。
あえてplateau(安定維持状態)の曲調もあるけど、
作品にストーリーを盛り込みたい時には、
音の強弱や、使用する楽器、リズムの抑揚とメロディー。。。
それらが互いに光になり影になりを
くり返しながら造り出すニュアンスが、
曲の表情になるんだなぁって思います。

そしてそれは、きっとテクニックうんぬんよりも、
作り手の生き方や感受性とパラレルなんだろうなって思います。

> 全てを許され、光になるその日まで...
あぁ。。。それを「良し」と受け止めて生きられたらっ!。。。
そんな生き方とリンクした曲が生み出せられたらっ!。。。
そういう「願い」だけは、あるんですがっ(笑)
yuuichik
投稿日時: 2005-5-30 22:41  更新日時: 2005-5-30 22:43
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> キムさんに秘密を見破られたっ(笑)
> 深夜になってやっとこの曲と向き合えるかなと、聴き始めました
キムさんがそうやって、私の曲に向き合ってくれたのだと思うと、
とても嬉しい気持ちになります。
「大切に扱ってくださる」ことに感謝すると同時に、
キムさんのオンガクに対する優しいまなざしを感じて、
キムさんがますます好きになりましたっっ(*^o^*)

> なんと美しい響き。。。と思いながら、リピート3回目のこと。
ひゃぁ~~~~(*^^*) うれしいですっ♪

> なんとはなしに「永遠の少女」をクリック、ををっ。
> 「苦しみについて」と何の違和感もなく同時再生可能
おぉぉぉ!!! 私の曲造りの秘密がばれてしまいましたかっっ!!
手弾きでキーボード弾いているのはすべてCです!
なんせ白鍵しか弾けないものDEDEDEDEDEっ(^◇^;)
「永遠の少女」はループのみですが、C調で、転調は無いから、
どこまで行っても、どこででも、自ずとキーが合うのですっ(^-^;)

> 脳味噌が溶けそうです。。。
私も試しに同時再生やってみましたっ!!
うぉぉぉぉーーーーーーーーー・・・。。。。。
ホントだ、合っちゃうっ(笑)
「ルドンの馬車」もすべてCだし・・・。
あぁ・・・・・、全部おんなじっっっっ!!!!
代わり映えのしない作品を造っているなぁ~~~。
でもそれが「自分」なんだなぁ~~~。
うん、それで良しとしようっっ♪(ひらきなおり!!爆
yuuichik
投稿日時: 2005-5-30 21:49  更新日時: 2005-5-30 21:49
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> kcsaitoさん
> 復帰おめでとうございます。
マエストロkcsaitoさん、恐縮ですっ!!!(*^^*ゞ

> ハープかピアノの音がストリングスの向こうでなっているんですが、
> すごく美しいです。

これはJamPack4の「ハープ」なんです(^o^)
気に入ってもらえて、うれしいです!
私も初めて使ったのですが、
MIDIキーボードでハープの音を出しながら、
マーラーの「大地の歌」を思い出しながら弾いていたような気がします
まぁ、できた作品は足下にも及ばない物ですがっ(^-^;)

> ヨーロッパの絵画を美術館でひとり見ていて、
> とても心にしみる気に入った絵を発見したような印象を受けました。

あ~~~~♪♪
素敵なイメージ、たとえ、ありがとうございます!!
確かにヨーロッパ的な響きだと思います。
大学時代、純粋クラシックにもたいそう凝っていて、
ロマン派や後期ロマン派も好きでした。
どこかでリヒャルト・シュトラウスやマーラーの響きを
再現したいと思っているところがあるのかもしれません。
・・・まぁ、
やっぱ、足下にも及ばないのですがっっm(__)m
&D~
投稿日時: 2005-5-30 21:29  更新日時: 2005-5-30 21:29
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Re: 苦しみについて
このふくよかな弦の調べ・・・。
聴き入る内に、苦しみとは前進する者の定め、そして生命の証。
という確信に満ちた力強いフレーズが湧き上がってきます。
とても愚鈍なコメントですんません。
(以前にも同様な事を申しましたが、やはり校長のサウンドは
ロジック層をスルーして響くので、なかなか言葉になりません。)

この続きはいつ出来るのかとか、やっぱり長いのかとか、
無敵のG5入手したらしいとの風の噂を聞き、フルオーケストラ版に
なるのかとか、世俗なネタは、また今度お会いした時に(笑)
yuuichik
投稿日時: 2005-5-30 21:13  更新日時: 2005-5-30 21:13
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> Tackさん
> ようやくたどり着きました!(笑)。
私もようやっとTackさんのところにまで辿り着きましたっ(笑)

> 苦しみとは何かと、深く考えさせられます。
> 辛い…。でも辛いだけじゃない。
あー、Tackさん、めんどくさいことを考えさせちゃって
ごめんなさい! でもうれしいです。
私はどうも「大げさ」過ぎるところがあるのですが、
もうこれが私の個性だからしょうがないって思ってます。
そんな私の作品に付き合ってくださって、ホントに感謝です!

> その向こう側にある喜びとか幸せを受け入れる準備なのではないかと。
あー、苦しみが「準備」であるという視点、深いですね~~!!

> どちら「心」にとって、とても大きなストレスなんだと思います。
> むしろ、苦しみの方がストレスは小さいのかもしれない。
さすがTackさんっ! 実はこれ、「臨床」的にもその通りなのですよ。
苦しみのただ中、喜びのただ中にあっても、
自分を見失わないようにするのって、ホント、難しいですね~。

> だから人は苦しみを乗り越えることができるのだと思います。
> 幸せは乗り越えられませんから。
このフレーズ、さいこーですっ!!
私のお気に入りの「言葉」になりましたっ!(⌒o⌒)
今度「仕事」でパクらせてもらってよろしいでしょうかっ!!(笑)
yuuichik
投稿日時: 2005-5-30 20:46  更新日時: 2005-5-30 20:46
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> GuChokiPan-Yaさん
★コメント返し、再開です!
皆さん、遅くなって、申し訳ありませんっm(__)m

グーさん、聴いてくださって、ありがとうございます。
それから、「通パン」もありがとうございました♪♪♪
手作りのパンからどれだけ「エネルギー」をいただけたことか。
自らの手で造りしものの力強さを、改めて感じました。
感謝です。

> ん~深いです、広いです
うれしいです! 実際はなかなかそうできないのですが、
そうありたいなと、日々是精進ですぅ~~(^-^;)

> OOCで聞いたときにもかなりの深さを感じました、
ラジオだとどうしても、細かい表現がうまく伝わらないなと
今回感じましたね~。
そんな細かいニュアンスの音を造るなってことですがっ(笑)
でも、いち早くラジオで皆さんに聴いていただけたこと。
なによりも、KDさんの心のこもったコメントをいただけたことは、
何ものにも代えがたいものでした。

グーさんの作品もラジオで聴けて、うれしかったですよ~~。
そのグーさんの作品へ、今からコメント書きますね♪
yuuichik
投稿日時: 2005-5-20 23:29  更新日時: 2005-5-20 23:34
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> junさんの魅力2
junさん、いつもいつも聴いてくれて、ありがとうございます♪

> うぶ毛、聴きにきました(笑)
「音のうぶ毛がラジオだと省略されちゃう」話ですね(笑)
> うぶ毛どころかそれ以上のものがきこえました。
うぶ毛以上のものとは・・・、きゃーーー(*^o^*)なんて

> 校長の心の深ーいところから出てくる
> どこへも行けない想い。
> なんだかぎゅーっと胸がしめつけられます。

あ~~~~、このフレーズ・・・。
この表現がスッと出てくるところ・・・。
そう、junさんにもそういう体験があったのでしょうね♪
人が音楽を聴く時って、きっと自分の中の何かが共鳴しているから、
感動するのだと思います。
そして共振するものが多くあればあるほど、
自分の中から「言葉」が生まれ出てくるのだと思います。
この言葉も、きっとjunさんがかつて
人知れず感じていて「想い」なのでしょう。
想いはいつか明るみの中に出たがるものなのでしょう。

> でもときどき見える、明るい小さな隙間から
> 少しずつ解放される感じもあります。

そう・・・。その明るさの中に咲くのが、
「時間の花」なんですよね♪
junさんの「時間の花」に多くの人が惹き付けられるのも、
きっと誰もに共通する「真実」に触れる「唄」だったから。
あれれ? 「時間の花」の解説になっちゃいました?(笑)

> 苦しい。でも今救いの手がさしのべられている。
> そんな風に私にはきこえました。

このように「聴こう」と「できる」のは、
junさんが時間の経過の中で獲得した強さと優しさなのでしょう。
またひとつ、junさんの魅力を発見しました。

> 復帰待ってました♪
はい、ありがとうございます。
いつかまた、私のギター伴奏で歌っていただけますか?
楽しみにしています。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-20 0:00  更新日時: 2005-5-20 0:01
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> yutaさん
yutaさん、聴いてくださって、ありがとうございます♪

> 詩の内容と一致しないかも知れませんが、
いえいえ、いいんですよ!
引用した詩やタイトルなどは、私が勝手に設定したものですから。
実際は聴いてくださる皆さんのイメージが大事です。
それを教えてくださるこの場が、とても貴重なのです♪

> とっても優しい眼差しで僕を見ていてくれるので、
> 日々の不安から解放されて、ゆっくりと休める

あぁ・・・♪ うれしいー。
そう感じてくださる方が、どれだけ嬉しいことか!
きっかけは「苦しみ」から発しましたが、
そういう「優しいまなざし」や、
「ゆっくり休める」気持ちに、私自身も成りたいと思ってました。
それをyutaさんが感じていただけたのなら、すごく嬉しいです。

> とても慈愛に満ちた曲だと思いました
感謝です!!!
聴いてくださる人が居てくれるって、
作り手にとって、とても嬉しいことだと改めて感じました!
ありがとうございます。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-19 23:12  更新日時: 2005-5-19 23:34
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみから生まれた名曲> doryさん
どりぃさん、私のこの曲に感想を書いて下さるために、
はるばる異国の地(笑)から、GBUCにやって来て下さり、
しかもユーザ登録までして下さって、感謝です♪

> 校長の個人的なつらい出来事の数々は残念なことばかりでしたが
異国の地(笑)では、なにもかにもがお見通しなのでしょうか?(笑)
「今回」のことは、確かにここ数年の中で一番辛かったです(笑)

> こんな素晴らしい名曲が生まれるなら、このさい我慢してもらいましょう
と、いうことにしましょうかぁ?!(笑)

> 転んでもただじゃおきないゾ協会より認定証を授与いたします
おぉ!!「転んでもただじゃおきないゾ協会」!!
有名ですね、か?(笑)
「七転び八起き協会」の、新しいネーミングですね♪

> 音楽の端くれをかじった私からのつたないコメントを副賞
お噂では、クラリネットどりぃとして、
京都界隈をブイブイ言わせてたとか?(笑)
GBUCユーザにもなったことだし、そのうち是非一曲投稿して下さい♪

> 音がどんどん動いていく
この曲の動きに注目して下さったのですね。
常に運命とダンスしながら、
運命を超えていこうとするどりぃさんならではの着眼点。
どりぃさんの笑顔の持ち方、いつも尊敬しています。

> 詩の意味が校長というフィルターを通して、より深く理解できた
いやいや~~。私自身、この詩を本当に理解するなんざぁ、
まだまだですよぉ~~~。

> これからつらくなったら、この詩と曲をセットで聴きたいです
私自身も、これからも何かあるたび、この詩とこの曲を
振り返っていくと思います。
この曲は、何も今回のことだけに限らず、
今までの、自分の中で感じてきたそういう感情の総決算であり、
これからも感じていくだろうそうした感情の通過点として、
道標となった作品なのですから。

最後に。。。。
どりぃさんに感謝を込めて、一曲捧げます。
「苦しみについて」は全9トラックで造っているのですが、
音塊が迫ってきて、ややもするとうるさいですよね(笑)
ですから、
そのうちの4トラックを抜き出したバージョンを別に造りました。
静かに夜に、静かな気持ちで聴きたい時に
ちょうど良い静かな音になっていると思います。
どうか、受け取って下さいませ。

【苦しみに捧ぐハープとフルート】
ieie
投稿日時: 2005-5-19 1:15  更新日時: 2005-5-19 1:15
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: 苦しみについて
美しい混沌。校長でなければ作れない音楽だと思います。制作過程を読むたびに思うのですが、きらびやかな言葉を操る理知の人、校長は音楽では極めつけの感性の人なんですね。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-18 23:37  更新日時: 2005-5-19 0:00
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> inukenさん
> 癒し、せめぎあい、はげまし、
> 圧力、混乱、悲痛な叫び
> 色々な言葉が思い浮かびました。

inukenさんが複数あげてくださったコトバ、表現、
すごく的確だと感じました。
そうなんです!!
こういう様々な感情や感覚、観念が同時に存在している。
そんなオンガクを私は造りたかったのです。

一聴すると、メインの旋律は無く、混沌のような音たちの集合体。
そのうごめき。阿鼻叫喚。
それらの並列的な響きから、自動的に生まれていくもの。
作者である私自身が、何ができるか分からないまま、
今の気持ちに添って表現してみました。

だから、inukenさんが感じてくださった表現が、
私が表現したかったものにピタリと合っていたので、
すごく嬉しくなったのです。

> もし苦しみを抱いたとしても
> 音、音楽でそれを表現することができれば
> 自分にとって一番の治療になるのでは、

という言葉にとても納得できたのでした。
inukenさんに感謝♪
yuuichik
投稿日時: 2005-5-17 22:32  更新日時: 2005-5-17 22:32
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> ブッチさん
> 美しく悲しいメロ、感動です。
ブッチさん、聴いてくださって、うれしいです♪
美しいですかっ!? ブッチさんに美しいと言われると、
どうエロティックに美しいのかと考えちゃいますっ(ウソ(^-^)

> ハープの音が、優しく涙の琴線に触れます
あぁ、このハープの音、よかったですかっ!!
嬉しいです。私も気に入っているんですよ。
見つけた時は感動しました。初めて使った音源です。
これも一発勝負で録りました!
ところどころ「ダマ」になって法則性がありませんが(^_^;、
返って味が出たんじゃないかと思っております(笑)

> 涙が落ちていきます、苦しみを浄化するように。
ブッチさんの琴線に触れることができたのですね。
風の噂にお疲れぎみと聞きました(どこから聞いたんだっ!(笑)
この曲がブッチさんの疲れた心を少しでも癒せるのなら。
そしてまた●の道(爆)を究める力を蘇らせていただけるのなら。
創った甲斐があったというものです!!

ブッチさんの噂の新曲もお待ちしています♪
naoken
投稿日時: 2005-5-17 11:55  更新日時: 2005-5-17 11:55
伴宙太
登録日: 2004-2-10
居住地: 東京サウダージ
投稿数: 507
 Re: 苦しみについて
ちょっとイライラが続いてたんですが、聴き終わるころには気持ちがスゥっと軽くなった気がします。

言葉とは音であり、音は響き合うことでのみその意味を聴く者に問いかける。

決して内向きというかナイーブになりすぎず、どこかで外に拡がっていこうとするようなところがやはり校長らしいのかなぁと思います。

と、まとまりのないコメントですが以上、すばらしかったです。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-16 21:42  更新日時: 2005-5-16 21:46
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> Shinichiさん
> 復帰おめでとうございます!新曲待ってましたよ~!!
ひゃぁーーー、Shinichiさんありがとうございますぅ!!!
ちなみに、うちのMacのATOKには「しんいち」と入力すると、
「Shinichi」と変換されるように単語登録をしていますっ(笑)

> 「苦しみ」を「美しいメロディ」にまで昇華しえた
ひゃぁーーー(*^^*)
ホントにそこまでできているのか不安なのですが、
そう感じて頂けて、すっごくうれしいです~~(*^o^*)

> 苦しみはもはや消え失せて次なる"希望"が見えてくる。。
あ、うれしい!! というのは、私もそこを目指しました。
苦しみのような混沌さえも、そこを突き抜けることで希望へ、と。
そうできればいいなぁー。そうありたいなぁー、と。
現実ではなかなかそうできない自分を尻目に、
自分に喝を入れたかったのかも知れません。

> ロングバージョンにもこっそり期待してしまいます。
あひゃぁ~~~(*^^*ゞ
この曲はこれでおしまいの予定ですが、
これを第1楽章にして、続きを造って、組曲にする予定でいます。
息切れしなければ、ですが(^_^;
yuuichik
投稿日時: 2005-5-16 21:18  更新日時: 2005-5-16 21:18
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> okehさん
okehさぁ~~~ん♪ 聴いて頂けて、うれしいです♪

> 私にはハリール・ジブラーンさんが言ってる様な事は、難しくてよく分からんのですが、
> でも良いんですっ!! 
あ、もちろん、それでいいんですよぉーー(^o^)
私も分からないけど、分かった振りして、深刻ぶっているだけですから(爆
この詩はきっと、単なる「きっかけ」です。
「デキちゃった・・・(*^^*)」あとで、認知するようなもんですっ(笑)

> 理屈じゃなく感覚として体内に取り込まれました。 素晴らしい!!
こう言っていただけるだけで、なにものにもかえがたく、感謝っす!!
お礼参りに、じゃなくて(笑)、お礼を兼ねて、
ひさしぶりにokehさんの作品、聴かせていただきますっ!!
何から、聴こうかな♪
ebiva
投稿日時: 2005-5-16 9:44  更新日時: 2005-5-16 9:44
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 Re: 苦しみについて
ん~。
....感泣いたしました。
hal3734
投稿日時: 2005-5-15 22:56  更新日時: 2005-5-15 22:56
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-2
居住地: 富山県黒部市です。
投稿数: 337
 Re: 苦しみについて
いろいろな景色がみえるなぁ。
まばゆい光も影がないと認識出来ないように...
ひとが幸せを感じるために、苦しみとは必要不可欠なものではないでしょうか。
ひととして生まれてくるその前に、大いなる存在の前で了承したはずなのに。
ひとは忘れているだけではないでしょうか。
全てを許され、光になるその日まで...
ひとは苦しみと共に生きるのだと思います。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-15 20:00  更新日時: 2005-5-15 20:05
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> KDさん
KDさん、いつもいつも、ありがとうございます♪

> ラジオで紹介させていただいて「やっとだ~~~!」って思っていた
作品を創ろうと思った5月8日、
そして5時間制作して完成した瞬間、あれは午後23時過ぎだったか。
あと1時間足らずでラジオの〆切だったことを思い出しました。
(実はアンディさんが某所で書いていたので思い出せたのです)。
“ラジオに出して、復帰の足がかりにしよう!” そう思いました。
KDさんのラジオは、私にいつもチャンスと勇気を与えてくれます。
感謝です♪

> 白玉で世界観を作るっていうのはGBUC内でも数人しかいないはず
白玉!!(笑) だって黒鍵弾けないんだもんっ(^◇^;)
でももうそれが私のやりかたですから~~(笑)
白玉だけでも、指が勝手に動いて音を探っていけるようになれて、
とってもうれしいです。それが「世界観」にまでなっているのなら、
感謝感激です♪

> 「わりと短い」ですよね。~~20分オーバーでも全然いける
そうかもしれないですねっ(笑)
でもまぁ、この「楽章」に関して言えば、この雰囲気のままでは
6分42秒でちょうどいいかなって思ってます。

実はまだアイデアの段階なのですが、全3楽章にしようと思ってます。
あとふたつの、人間の他の感情にまつわる楽章を、
それもジブラーンの他の詩からインスパイアされた音楽を創って、
構成したいと思っています。
そうしたら、合計で20分オーバーになるかも???(笑)
その時はどうかまたよろしくお願いします。

補足。KD兄貴には言わずもがなですが、
この曲のタイトルの由来は、
何も最近遭った事故関係のことだけではありません。
きっと学生時代からずっと抱えていたいろんな想いを、
今回この歳になって、やっと「音楽化」できえているんだと思います。
その意味でも、あとに続くだろう全3楽章で考えているのは、
「苦しみ」だけでない、私自身の総まとめをしたいのだと思います。
「夜明けの六本木のコーヒー」(笑)以来、
KDさんにいつか音楽にして聴いていただきたいと思っていたものを、
ようやく創り始めている気がします。
kimux
投稿日時: 2005-5-15 1:14  更新日時: 2005-5-15 1:14
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 苦しみについて
深夜になってやっとこの曲と向き合えるかなと、聴き始めました。
なんと美しい響き。。。と思いながら、リピート3回目のこと。
ふと、校長の過去作品を振り返ろうと思って、リンクをたどる。
なんとはなしに「永遠の少女」をクリック、ををっ。
「苦しみについて」と何の違和感もなく同時再生可能……。
というか、ものすごい豊かなハーモニーがそこに。
よし、「ルドンの馬車」も投入だっ。ぁ、ぁぁ、……。

脳味噌が溶けそうです。。。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-14 17:00  更新日時: 2005-5-14 17:00
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて> ルナさん
ルナさん、GBUC上でお話しするのは久々でしたっけ?(笑)
コメントありがとうございます!!

> ガレバン学園の校長ことyuuichik
おぉ、このフレーズを聴くと、ゲンタさんを思い出します。
うれしいです(笑)

> 思いを響きにゆだねる、校長ならでは音
この表現を聴いて、かつてプレさんが「音響派」にたとえて、
私の作品を評価して下さったことを思い出しました。
個々の音ではなく、全体の響きで包んでいく特徴。
私ならではの音を感じていただけるのなら、
これ以上うれしいことはありません♪
でも、ルナさんの作品も響きをかなり重視してますよね♪

> 表面上キレイにまとまった和声にはなし得ない
そうですねー。
今までもストリングスを使った作品はありましたが、
ここまで混沌とした表現にしたのは今回が初めてです。

> 苦しみにもがきあがく姿ではなく、科学者のようなまなざし
ずっと・・・、作品ができなくて、というよりも、
作品を「創ろうとする意欲」がずっと湧かなかったのですが、
今回創ろうと思えた時には、かなり冷静になっていたのでしょうね。
でも、まだまだ割り切れていない。
だからこそ、作品という形にしたかったんだと思います。

> 内面の葛藤を秘めて、水面はあくまでも穏やかに見える、深い湖のような。
この喩え、すごく詩的です。ルナさん、カッコイイ(^o^)

> これ聴いて、和声法とか勉強するのやめちゃう人とかいそうな気
私は本来は鍵盤楽器ができないのを逆手にとって、
自分が響かせたい音だけを探るやりかたをしているうちに
こんにちのようなスタイルになりましたね~(^.^;
きちんとピアノが弾ける人がうらやましいですけど、
きっと私は私のスタイルがあるんだと開き直ってやっています。
楽しいです♪
kcsaito
投稿日時: 2005-5-14 11:19  更新日時: 2005-5-14 11:19
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: 苦しみについて
復帰おめでとうございます。
途中からハープかピアノの音がストリングスの向こうでなっているんですが、すごく美しいです。
ヨーロッパの絵画を美術館でひとり見ていて、とても心にしみる気に入った絵を発見したような印象を受けました。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-13 22:53  更新日時: 2005-5-13 22:56
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみについて>wo_sevenさん
wo_sevenさん、ご無沙汰してました。
コメント、ありがとうございます。

> 目を閉じて「苦しみについて」考えてしまいます・・・
表題(タイトル)であまりにも特定のもの、ここでは「苦しみ」、
をつけてしまうことに躊躇はあったのですが、
今回はどうしてもこのタイトルにまつわる感情を表現したい、
いや、しないと先に進めない!!
なんて(笑)、個人的には思ってたものですから。
でもwo_sevenさんが聴いて考えてくれて、すごくうれしいです。
きっと人間で在る以上、誰にでも生じる普遍的なものなのでしょうから。

> すごく励ましをもたらしてくれるような・・・気持ちいい。です。
あぁ。。。うれしいです!!そうなんです!
自分自身、苦しみのただ中にばかり居たくはなかったのですから。
そこから出るためには、苦しみを避けるのではなくて、
そこを突き抜けるしかないって、そう思いました。

創りながら・・・、というか、創ろうと思えた時点で、
自分を励まし、次に行きたいと思えていたのかも知れません。
最初にwo_sevenさんにこんなに素敵なコメントをいただけて、
私自身が、とても励まされました。感謝です!
Tack
投稿日時: 2005-5-13 21:42  更新日時: 2005-5-13 21:42
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: 苦しみについて
ようやくたどり着きました!(笑)。
そして、復帰おめでとうございます。

苦しみとは何かと、深く考えさせられます。
辛い…。でも辛いだけじゃない。
その向こう側にある喜びとか幸せを受け入れる準備なのではないかと。
喜びや幸せ、それは苦しみとは対極に位置しているようだけど、実は根本的には同じものなのかな。
どちら「心」にとって、とても大きなストレスなんだと思います。
むしろ、苦しみの方がストレスは小さいのかもしれない。
だから人は苦しみを乗り越えることができるのだと思います。
幸せは乗り越えられませんから。
GuChokiPan-Ya
投稿日時: 2005-5-13 21:38  更新日時: 2005-5-13 21:38
常連
登録日: 2004-7-6
居住地: 富山県
投稿数: 67
 Re: 苦しみについて
ん~深いです、広いです。
OOCで聞いたときにもかなりの深さを感じました、
いいです!
jun
投稿日時: 2005-5-13 18:50  更新日時: 2005-5-13 18:50
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: 苦しみについて
うぶ毛、聴きにきました(笑)
うぶ毛どころかそれ以上のものがきこえました。
校長の心の深ーいところから出てくる
どこへも行けない想い。
なんだかぎゅーっと胸がしめつけられます。
でもときどき見える、明るい小さな隙間から
少しずつ解放される感じもあります。

苦しい。でも今救いの手がさしのべられている。
そんな風に私にはきこえました。

復帰待ってました♪
yuta
投稿日時: 2005-5-13 17:54  更新日時: 2005-5-13 17:54
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: 苦しみについて
詩の内容と一致しないかも知れませんが、この曲を聴くと、とっても優しい眼差しで僕を見ていてくれるので、日々の不安から解放されて、ゆっくりと休めるといった感想をもちます。とても慈愛に満ちた曲だと思いました。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-13 16:12  更新日時: 2005-5-13 16:12
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 苦しみから生まれた名曲> どりぃさん
閲覧順序を変更しました(コピペコピペ)(笑)

dory(どりぃ)さん、初登場での初書き込みを
私の曲にしていただいて、ホントに感謝です!

> 新規登録する前にゲストではいったの、消せないんだ~。
そうなんですよ。
でもいいんですよ。ゲストも含めたどりぃさんの3連発!!!
そして素敵な眼鏡どりぃさんのアバター2連発!!
これ以上無いどりぃさんのGBUCデビューの仕方ですから(笑)
きっと、すぐ後に、噂のバラコフさんが続いてくれると思いますっ(謎?)
感謝です♪

ちゃんとしたコメント返しは順番通りにしますので、
もう少しお待ち下さいませ♪
(職場からの書き込みです)
ゲスト
投稿日時: 2005-5-13 15:40  更新日時: 2005-5-13 15:40
 Re: 苦しみから生まれた名曲
新規登録する前にゲストではいったの、消せないんだ~。
いきなりドジってしまいました
ゲスト
投稿日時: 2005-5-13 13:13  更新日時: 2005-5-13 15:42
 苦しみから生まれた名曲
削除しましたm(_ _;)m
ゲスト
投稿日時: 2005-5-13 11:47  更新日時: 2005-5-13 11:47
 苦しみから生まれた名曲
mixiからのこのこやってきました、どりぃです。
校長の個人的なつらい出来事の数々は残念なことばかりでしたが、こんな素晴らしい名曲が生まれるなら、このさい我慢してもらいましょう

つきましては、転んでもただじゃおきないゾ協会より認定証を授与いたします

では音楽の端くれをかじった私からのつたないコメントを副賞にさしあげます(笑)

え?いらないって
でもあげちゃう


音がどんどん動いていく
進んで行く
どこに向かって進んでいるのか
空に向かって?希望に向かって?

校長、深過ぎます。渋過ぎます。
詩の意味が校長というフィルターを通して、より深く理解できたような気がします。
これからつらくなったら、この詩と曲をセットで聴きたいです
inuken
投稿日時: 2005-5-13 9:43  更新日時: 2005-5-13 9:43
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: 苦しみについて
癒し、せめぎあい、はげまし、
圧力、混乱、悲痛な叫び
色々な言葉が思い浮かびました。
もし苦しみを抱いたとしても
音、音楽でそれを表現することができれば
自分にとって一番の治療になるのでは、
そんなことを思いました。
bucchi_f
投稿日時: 2005-5-13 5:18  更新日時: 2005-5-13 5:18
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 Re: 苦しみについて
美しく悲しいメロ、感動です。
苦しみとよろこび。
そしてハープの音が、優しく涙の琴線に触れます。
涙が落ちていきます、苦しみを浄化するように。
Shinichi
投稿日時: 2005-5-12 22:47  更新日時: 2005-5-12 22:47
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: 苦しみについて
復帰おめでとうございます!新曲待ってましたよ~!!

「苦しみ」を「美しいメロディ」にまで昇華しえたyuuichik校長が何よりも素晴らしいと思います。
この曲を聴いていると、苦しみはもはや消え失せて次なる"希望"が見えてくる。。そんなイメージを僕に与えてくれます。
美しいハーモニー、本当にたまりません。
ロングバージョンにもこっそり期待してしまいます。
okeh
投稿日時: 2005-5-12 22:05  更新日時: 2005-5-12 22:05
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: 苦しみについて
私にはハリール・ジブラーンさんが言ってる様な事は、難しくてよく分からんのですが、でも良いんですっ!! 
この素晴らしい音を聴く事で、理屈じゃなく感覚として体内に取り込まれました。 素晴らしい!! もちポチ!!
KD_brains
投稿日時: 2005-5-12 21:51  更新日時: 2005-5-12 21:51
オカ医院院長
登録日: 2004-5-10
居住地:
投稿数: 1432
 Re: 苦しみについて
閲覧順序を変更しました(コピペ)

待ってました~!
ラジオで紹介させていただいて「やっとだ~~~!」って思っていたんです。
思えば白玉で世界観を作るっていうのはGBUC内でも数人しかいないはず。
その中でも先端をいっている校長の作品ならば喉から手が出るほど待ちこがれたというものです。

番組でも思わず言ってしまいましたが「わりと短い」ですよね。
この流れであれば20分オーバーでも全然いけると思うのですが、でも復帰第一作目ですから我慢します(笑)

機会があったら長~~~いの作ってくださいねー。
これからも楽しみにしています♪
Loop_9
投稿日時: 2005-5-12 21:36  更新日時: 2005-5-12 21:36
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 苦しみについて
おお!ガレバン学園の校長ことyuuichikさんの新曲!
つうわけで、閲覧順序を変更しました(笑)。

思いを響きにゆだねる、校長ならでは音、うっとり。
近接する音が、互いの響きを確かめ合うように、豊かに響き合う。
表面上キレイにまとまった和声にはなし得ない、優しいなかに、強さやしなやかさを感じさせる音。

そこにあるのは、苦しみにもがきあがく姿ではなく、「この苦しみは自分にもたらすのだろう?」「そもそも苦しみとはなんだろう?」というような、科学者のようなまなざし。ただ、完全に冷静に割り切れるのであれば、この音は鳴らないし、必要ないですよね。
内面の葛藤を秘めて、水面はあくまでも穏やかに見える、深い湖のような。

これ聴いて、和声法とか勉強するのやめちゃう人とかいそうな気がします(笑)。いらないじゃん、って(笑)。
wo_seven
投稿日時: 2005-5-12 19:53  更新日時: 2005-5-12 19:53
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: 苦しみについて
この詩も素晴らしいですが、 yuuichik さんのこの楽曲も素晴らしいですね。
目を閉じて「苦しみについて」考えてしまいます・・・
そして、この素晴らしい詩と、素晴らしい楽曲が
すごく励ましをもたらしてくれるような・・・
気持ちいい。です。
yuuichik
投稿日時: 2005-5-12 18:18  更新日時: 2005-5-12 18:18
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 苦しみについて【日本語訳】
苦しみについて   
     ハリール・ジブラーン(神谷美恵子:訳)


苦しみについてお話し下さい、とある女が言った。
彼は答えた。
あなたの苦しみはあなたの心の中の
英知をとじこめている外皮(から)を破るもの。
果物の核(たね)が割れると中身が陽を浴びるように
あなたも苦しみを知らなくてはならない。
あなたの生命(いのち)に日々起こる奇跡
その奇跡に驚きの心を抱きつづけられるならば
あなたの苦しみはよろこびと同じく
おどろくべきものに見えてくるだろう。
そしてあなたの心のいろいろな季節をそのまま
受け入れられるだろう。ちょうど野の上に
過ぎゆく各季節を受け入れてきたように。
あなたの悲しみの冬の日々をも
静かな心で眺められることだろう。

あなたの苦しみの多くは自ら選んだもの。
あなたの内なる医師が
病める自己を癒そうとしてのませる苦い薬。
だから医師を信頼して
黙って静かに薬をのみなさい。
医師の手がたとえ重く容赦なくとも
それは目に見えぬもののやさしい手に導かれている。
彼が与える杯がたとえあなたの唇を焼こうとも
それは大いなる焼物師が
自らの聖なる涙でしめらせた
その粘土でつくられたものなのだ。


神谷美恵子の現在出版されている訳本はこちら。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404361702X/249-5071927-7585167

オリジナルの英語詩はこれ
http://www.kafel.com/poetry/gibran/pain.html


ユーザーおすすめ!
��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃順�鰹申鐃緒申鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�
��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申鐃順�渇��膩���
GBUCアーカイブ
鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順���♂����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃順堪鐃初����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�BGM-P鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�BGM-P
鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�15鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�11鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�2012-03-03
鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇��������膩��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申��鐃遵��鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃遵��渇��������膩��鰹申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃� 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申��膩��活����鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申..... ��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順���♂����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃順堪鐃初����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申bluu��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�gzg
bluu��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�gzg
鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�8鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�0鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�2004-06-10
Nu (4:19) ��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
42 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

苦しみについて - yuuichik を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

undefined

undefined

投稿者:yuuichikさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yuuichik さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2005-5-12 18:12

ヒット数:1720 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:44

(好きボタンポチッと数 20)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:6:42

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:258 kbps

サイズ:12.44 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi

雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi

背徳の炎(東北ズ) - ieie

背徳の炎(東北ズ) - ieie

ガラス細工の家 - jesushairdo

ガラス細工の家 - jesushairdo

http://piano of starry sky - kcsaito

http://piano of starry sky - kcsaito

http://milk.ca - dj_beast

http://milk.ca - dj_beast

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順���♂����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃順堪鐃初����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�BGM-P

鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順���♂����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃順堪鐃初����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�BGM-P

鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順���♂����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃順堪鐃初����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����鐃初��膩��渇��膩��鰹申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�BGM-P

undefined

undefined

鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順���♂����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃順堪鐃初����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申bluu��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�gzg

鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順���♂����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃順堪鐃初����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申bluu��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�gzg

鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申GBUC鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順���♂����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃緒申鐃順堪鐃初����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申bluu��膩��鰹申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃初��鐃�gzg

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined