![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Utage - ゲスト (コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2021-01-31) 詳しく見る >> |
me too - toshi-RIO (コメント:8件・好きポチ:6件・登録:2020-11-15) 詳しく見る >> |
星が落ちるとき誰かが神様のもとへ昇る。 - 嘉手苅 (コメント:8件・好きポチ:7件・登録:2020-12-15) 詳しく見る >> |
![]() In a day - SCRAPS (コメント:4件・好きポチ:8件・登録:2020-12-12) 詳しく見る >> |
BWV 974 第2楽章 Adagio - SCRAPS (コメント:17件・好きポチ:11件・登録:2020-12-21) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
hiko | 投稿日時: 2020-12-21 10:27 更新日時: 2020-12-21 10:27 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2014-4-24 居住地: 投稿数: 61 |
![]() kagen さん
ありがとうございます。 打ち込みにあたって何人かの演奏を聴いてみましたが、 人それぞれの揺らしがあり音楽表現があることを改めて思いました。 演奏技術はないが、自分なりの音楽を表現できる現在のDTMにとてもありがたいと思っています。 グレングールドはすごいピアニストですが、僕は一定のテンポをキープする音楽も嫌いではありません。(^^) |
kagen | 投稿日時: 2020-12-19 23:41 更新日時: 2020-12-19 23:41 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() 空間の作り方、素晴らしい。参考になります。
揺れ難しいですよね。でも、すごく表現されていると感じました。 グレングールドはテンポの揺れがないからロックは嫌いだとか。。。 |
hiko | 投稿日時: 2020-12-14 14:33 更新日時: 2020-12-14 14:33 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2014-4-24 居住地: 投稿数: 61 |
![]() SCRAPS さん
コメント、ありがとうございます。 クラシックのコピー曲も既に手持ちの分もありますし、 現在は、サンサーンス3番の全楽章の打ち込みに挑戦したりしております。連続投稿は憚られますのでぼちぼち投稿していきます。 根気は確かにいるかもしれませんが、徐々に出来上がっていく様はとても楽しいです。 |
SCRAPS | 投稿日時: 2020-12-12 10:47 更新日時: 2020-12-12 10:47 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2007-1-27 居住地: 宮崎市 投稿数: 1422 |
![]() ピアノを弾けなくても打ち込みでやるという方はここには結構いらっしゃると思いますよ。
クラシック系はそう多くないですが、いらっしゃったんじゃないかなと思います。 わたしの場合だとむしろ打ち込みが面倒くさいと思ってしまいます笑。 かと言って自分で演奏するのも(練習嫌いなので)同じくらい面倒くさいと思ってしまうので結局何も成し遂げないんですけどね^^; 根気のいる作業だったと思いますが、これからも好きな曲をどんどん打ち込んでください。 古くからここにいる方から「お前がな」というツッコミが聞こえてきそうなのでこれくらいで💧 |
|