Mainトップ  :  Classical :    Arpeggio Fantasy
Arpeggio Fantasy
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Arpeggio Fantasy
高ヒット
11作目の投稿です。ピアノとドラムの2トラックです。

前作はミキシングに初挑戦して、
2ヶ月間PC画面のパラメータと格闘したので、
今回はその反動で、
鍵盤と向き合う作品作りになりました(笑)

アルペジオ(分散和音)大好きです。
・・・ドラムはGarageBandのDrummer任せです。
maximus_ND - maximus_ND さんの作品をもっと! 
2018-6-10 7:58   352   8   4   0  
2:45   44.1 KHz   257 kbps   5.31 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Silver Lining
Silver Lining - maximus_ND
(コメント:13件・好きポチ:6件・登録:2018-05-27) 詳しく見る >>
Traveler's mind
Traveler's mind - hiroshibaken
(コメント:8件・好きポチ:8件・登録:2016-05-15) 詳しく見る >>
Rainfall
Rainfall - Marhear
(コメント:9件・好きポチ:7件・登録:2017-05-03) 詳しく見る >>
ニギニギしたい
ニギニギしたい - 岡田洲武
(コメント:6件・好きポチ:4件・登録:2017-06-07) 詳しく見る >>
雨上がりのあと(ヴォーカル版)
雨上がりのあと(ヴォーカル版) - おやじATB
(コメント:26件・好きポチ:13件・登録:2018-03-24) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
maximus_ND
投稿日時: 2018-6-12 21:28  更新日時: 2018-6-12 21:28
ジェダイマスター
登録日: 2017-12-24
居住地:
投稿数: 365
 Re[2]: yume10さん
コメント、ありがとうございます。

・・・yume10さんのコメントには
いつもハッとさせられます。

音を通して、全て見透かされているような
音を聞かれると、丸裸にされてしまうような
本当、yume10さん、すごいですよね。

こちらがこの音楽に込めたものを
共感していただけることがとても嬉しいです!

音が伝えるものって、すごいなって、痛感します。
maximus_ND
投稿日時: 2018-6-12 21:21  更新日時: 2018-6-12 21:21
ジェダイマスター
登録日: 2017-12-24
居住地:
投稿数: 365
 Re[2]: southern_kさん
コメントありがとうございます。
嬉しくて、PC画面の前でニヤニヤしています(笑)

2:00くらいからの展開、自分でも
作っていてながらワクワクする感じがありましたが、
果たして他の人が聞いてどう感じるのか、
すごく興味深かったのが正直なところでした。

で、コメントを見て、
ニヤニヤが止まらなくなっています(恥)
maximus_ND
投稿日時: 2018-6-12 21:15  更新日時: 2018-6-12 21:15
ジェダイマスター
登録日: 2017-12-24
居住地:
投稿数: 365
 Re[2]: iBivaさん
コメントありがとうございます。
・・・すみません。最初に書くべきでした。

全てリアルタイム入力で記録(演奏)しましたが、
私のピアノ演奏の腕ですと、
後半、特に最後の盛り上がりの部分は
まあまあ乱れてしまいました。

リズムが乱れた後半部分には修正を加え、
滑らかに聞こえるようにしてあります・・・
また、8小節ごとに区切っての記録でした。

ただ、2週間、短時間ですが毎日一生懸命練習して
最小限の修正にとどめる努力はしています。
前半から中盤は、修正を入れていません。

でも、頂いたコメント、とても嬉しいです。
ピアノの良さを表現したかったものですから。
maximus_ND
投稿日時: 2018-6-12 20:58  更新日時: 2018-6-12 20:58
ジェダイマスター
登録日: 2017-12-24
居住地:
投稿数: 365
 Re[2]: kimuxさん
コメントありがとうございます。

曲調が一本調子にならないよう
気をつけて作ったつもりでしたので、
とても嬉しいコメントです。

4作目以降は、ドラムもなるべく自力で
作っていたのですが、
今回はピアノ演奏にだいぶ費やしたので
思わず頼ってしまいました。

Drummer、本当に頼もしい存在です。
大体は、かゆいところに手が届きます。
yume10
投稿日時: 2018-6-11 0:37  更新日時: 2018-6-11 0:37
長老
登録日: 2010-12-19
居住地: 東京都
投稿数: 267
 Re: Arpeggio Fantasy
素晴らしいです^ ^
途中と最後にハッとするコード進行があり、
全体としてとても可憐で少し刹那なピアノと
それを助長するビート。
創り手の気持ちが伝わってきて堪能できました。
また聞かせてください^ ^
southern_k
投稿日時: 2018-6-10 19:46  更新日時: 2018-6-10 19:46
エージェント=スミス
登録日: 2004-6-19
居住地:
投稿数: 745
 Re: Arpeggio Fantasy
分散和音ステキ.

2:00くらいからの展開がいいデス
ネー(*´ 艸`)(´艸 `*)ネー.

意表をつくように登っていって,最初の部分が力強く再現されたかと思いきや,すっと静かになって,素晴らしい!
ゲスト
投稿日時: 2018-6-10 17:25  更新日時: 2018-6-10 17:25
 Re: Arpeggio Fantasy
ガレバンドラマー、便利ですよね~♪
私も手放せませんっっっ。

ただ曲に合わせたフィルにするにはちょっとコツがいるようですw

ってかピアノすごいっすね~
滑らかな指さばき羨ましっす♪

話それますが、アルペジオを「分散和音」って訳した人、天才だと思いましたw
kimux
投稿日時: 2018-6-10 17:05  更新日時: 2018-6-10 17:05
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: Arpeggio Fantasy
繊細かつダイナミックなピアノ、カッコいいです。
ガレバンのドラマーはオカズが上手ですね~


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】with a singing bird:m26003with a singing bird:m26003
コメント:2件・好きポチ:4件・登録:2012-06-06
また3年ぶりでした。 後ろに鳥の鳴き声が入ってしまいましたが気にしません。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】あなたがいてくれるから:postmasa
あなたがいてくれるから:postmasa
コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2021-03-12
どうもpostmasaですご無沙汰でございます 皆様に聴いていただきたくUP!!でございます お立ち寄り 何卒!!! 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
107 人のユーザが現在オンラインです。 (43 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 107

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Arpeggio Fantasy - maximus_ND を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:maximus_NDさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

maximus_ND さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2018-6-10 7:58

ヒット数:352 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:8

(好きボタンポチッと数 4)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:45

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:257 kbps

サイズ:5.31 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Silver Lining - maximus_ND

Silver Lining - maximus_ND

Traveler's mind - hiroshibaken

Traveler's mind - hiroshibaken

Rainfall - Marhear

Rainfall - Marhear

ニギニギしたい - 岡田洲武

ニギニギしたい - 岡田洲武

雨上がりのあと(ヴォーカル版) - おやじATB

雨上がりのあと(ヴォーカル版) - おやじATB

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】with a singing bird:m26003

【GBUCアーカイブ】with a singing bird:m26003

【GBUCアーカイブ】with a singing bird:m26003

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】あなたがいてくれるから:postmasa

【GBUCアーカイブ】あなたがいてくれるから:postmasa

【GBUCアーカイブ】あなたがいてくれるから:postmasa

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined