Mainトップ  :  Classical :    Allegro vivace, in si maggiore
Allegro vivace, in si maggiore
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Allegro vivace, in si maggiore
高ヒット
お久しぶりです。短い曲を作るとか言ってできていません。

明るく元気なBGMということで作曲しました。
また木管4本が活躍してます。
例のごとく短いコーダを付けています。

今回は JamPack Symphony Orchestra 使いました。公開するのは初……かな?

# ケロログに制作途中の音源をアップしてます
scientre - scientre さんの作品をもっと! 
2009-7-4 1:43   365   16   9   0  
1:52   44.1 KHz   160 kbps   2.20 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

をい!スライム野郎
をい!スライム野郎 - dj_beast
(コメント:19件・好きポチ:13件・登録:2009-07-05) 詳しく見る >>
僕は半魚人
僕は半魚人 - kimux
(コメント:99件・好きポチ:44件・登録:2008-05-02) 詳しく見る >>
リコリス
リコリス - 歌謡渡来一味内蔵
(コメント:30件・好きポチ:17件・登録:2009-09-22) 詳しく見る >>
SUMMER TIME SKA op.090412
SUMMER TIME SKA op.090412 - yum
(コメント:24件・好きポチ:10件・登録:2009-04-12) 詳しく見る >>
overcast Meta-Mix op.090528
overcast Meta-Mix op.090528 - yum
(コメント:26件・好きポチ:11件・登録:2009-05-29) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
scientre
投稿日時: 2009-7-19 10:44  更新日時: 2009-7-19 10:44
一人前
登録日: 2008-2-23
居住地:
投稿数: 111
 野武雪さん - Re: Allegro vivace, in si maggiore
ええーそんなに捻くれてますか?
旋律は何度も練り直しましたが。
scientre
投稿日時: 2009-7-19 10:38  更新日時: 2009-7-19 10:38
一人前
登録日: 2008-2-23
居住地:
投稿数: 111
 kagenさん - Re: Allegro vivace, in si maggiore
ケロログ聴いてくださってありがとうございます。お恥ずかしいところですが曲作りも演奏も上達に繋げられたらと思いアップしてます。湯山昭さんの作品いいですよね。

1:05のところはたまたま全音音階にしてみようと思いついたんですが、思いのほかぴったり嵌って嬉しいです。音形も4小節前と同じようになったし。

Vivaldiがアグレッシブ、よくわかります。こんな勢いが良い曲も書けるようになりたいです。
野武雪
投稿日時: 2009-7-9 22:21  更新日時: 2009-7-9 22:21
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
爽やかな明るい曲と見せかけておいて
捻くれたアプローチ、そこが素敵です
kagen
投稿日時: 2009-7-8 16:14  更新日時: 2009-7-8 16:23
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
ケロログも聴いてみました。製作過程がわかって非常に興味深かったです。湯山昭さんの作品とか むちゃくちゃかっこいいっすね。


確かに対旋律のこだわり、よく感じられます。ボクは特に1:05くらいの部分が非常におしゃれで好きです。オーボエの部分、言われると確かに聞き取りにくいような気もしますが、全体の融合した雰囲気が何より素晴らしいです。

Vivaldiは この回のコンサートをたまたま見て すごくアグレッシブな音楽に感じたんです。Gardner Chamber Orch.
scientre
投稿日時: 2009-7-7 18:07  更新日時: 2009-7-7 18:07
一人前
登録日: 2008-2-23
居住地:
投稿数: 111
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
ピアノから編曲するときにスタッカートを入れてみたり16分音符を引っ掛けるように取り入れたのが良かったのかな、ありがとうございます。対旋律はすべてこだわりを込めてますので一音もらさず聴いていただけると嬉しいです。

反省点としてはオーボエが主旋をとるところで周りが動きすぎて聞き取りづらいかな、と思いました。

ヴィヴァルディ、探して聴いてみます。
scientre
投稿日時: 2009-7-7 17:58  更新日時: 2009-7-7 17:58
一人前
登録日: 2008-2-23
居住地:
投稿数: 111
 satさん - Re: Allegro vivace, in si maggiore
ありがとうございます。
言われてみれば森の中で鳥の声や風の音(ね)とともに演奏しても気持ち良さそうですね。木陰でアンサンブルいいなあ。
scientre
投稿日時: 2009-7-7 17:50  更新日時: 2009-7-7 17:50
一人前
登録日: 2008-2-23
居住地:
投稿数: 111
 dj_beastさん - Re: Allegro vivace, in si maggiore
分かります分かります、ウキウキ気分、作っている途中でもー自分でも楽しくなって仕方なかったです。
晴れたら明るい色のスニーカー!
scientre
投稿日時: 2009-7-7 17:48  更新日時: 2009-7-7 17:48
一人前
登録日: 2008-2-23
居住地:
投稿数: 111
 金骨ブラザーズさん - Re: Allegro vivace, in si maggiore
ありがとうございます、しか言えないけどありがとうございます
オレンジのタルトとアイスティーでもいかがですかっ!
kagen
投稿日時: 2009-7-6 23:34  更新日時: 2009-7-6 23:34
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
美しい旋律ですね。でも よく聴くと非常に複雑なリズム感、すごく好きです。最近 VivaldiのFlute Concerto好きで聴いていたので、なんかリンクして不思議な嬉しい気持ちです。フルートの音色がアートワークと相俟って非常にさわやかな印象ですね。
ゲスト
投稿日時: 2009-7-6 19:08  更新日時: 2009-7-6 19:09
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
美しい旋律です
自然の風景にとけ込んでいる音楽ですね。

憩いのひと時を、過ごすことができました。
ありがとうございます。
dj_beast
投稿日時: 2009-7-6 0:49  更新日時: 2009-7-6 0:49
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
をををー
気持ちのよい朝!
お気に入りのスニーカーを履きたいがために
散歩に出かけるような、そんなスウイートな
気分になりました~
ゲスト
投稿日時: 2009-7-5 12:02  更新日時: 2009-7-5 12:02
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
とても優雅で綺麗な雰囲気ですね!
随所に上品で上質なセンスが光ってます。
このアートワークにピッタリな感じっすね~。
いいブレイクタイムを過ごせました。
scientre
投稿日時: 2009-7-4 23:12  更新日時: 2009-7-4 23:12
一人前
登録日: 2008-2-23
居住地:
投稿数: 111
 zasshuさん - Re: Allegro vivace, in si maggiore
ありがとうございます。元はピアノ曲でしっとりした感じだったんですが、フルートのスタッカートがうまく効いたようです。それとはじめは弦のarcoを入れていたんですが、あえて取り除いてスカスカにしたのが良かったように思います。

zasshuさんの「勝てなくても負けない」の明るい曲とサウンド、すごく綺麗で素敵だと思います。
ゲスト
投稿日時: 2009-7-4 15:21  更新日時: 2009-7-4 15:21
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
木管・弦楽器のアンサンブルがとっても綺麗で軽やかで素敵ですね。
こんな曲作りにあこがれます。
scientre
投稿日時: 2009-7-4 15:00  更新日時: 2009-7-4 15:00
一人前
登録日: 2008-2-23
居住地:
投稿数: 111
 gigoさんへ - Re: Allegro vivace, in si maggiore
その軽快さを出すためにフルートにかなりがんばって貰ってます。音域が高い上に吹きっぱなし。伴奏の弦たちもお疲れ様。

原っぱを駆けるようなイメージを持っていただけたらと思ってます。
gigo
投稿日時: 2009-7-4 5:52  更新日時: 2009-7-4 5:52
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Allegro vivace, in si maggiore
タイトルにいつわりなく軽快な
古典的なダンス曲のような感じですね


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】和琴とマリンバによる二重奏:hiko和琴とマリンバによる二重奏:hiko
コメント:4件・好きポチ:4件・登録:2021-04-05
あまり、共演されているのを見かけないお二人ですが、和琴さんも、マリンさんもお聞きいたしますと、「共演NGではない。」とのことでしたので演奏をお願いしてみました。 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】groove drug with kc:kcsaito
groove drug with kc:kcsaito
コメント:6件・好きポチ:3件・登録:2005-11-26
えーい、呑んだ勢いで! つぎお願いします! ゼットンさんの原曲です! http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=4043&cid=8 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
21 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Allegro vivace, in si maggiore - scientre を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:scientreさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

scientre さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-7-4 1:43

ヒット数:365 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:16

(好きボタンポチッと数 9)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:1:52

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:2.20 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

をい!スライム野郎 - dj_beast

をい!スライム野郎 - dj_beast

僕は半魚人 - kimux

僕は半魚人 - kimux

リコリス - 歌謡渡来一味内蔵

リコリス - 歌謡渡来一味内蔵

SUMMER TIME SKA op.090412 - yum

SUMMER TIME SKA op.090412 - yum

overcast Meta-Mix op.090528 - yum

overcast Meta-Mix op.090528 - yum

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】和琴とマリンバによる二重奏:hiko

【GBUCアーカイブ】和琴とマリンバによる二重奏:hiko

【GBUCアーカイブ】和琴とマリンバによる二重奏:hiko

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】groove drug with kc:kcsaito

【GBUCアーカイブ】groove drug with kc:kcsaito

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】groove drug with kc:kcsaito

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined