↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() Sweet Home Chicago - aratakao (コメント:37件・好きポチ:19件・登録:2009-08-26) 詳しく見る >> |
冬の男 - ゲスト (コメント:19件・好きポチ:17件・登録:2010-01-02) 詳しく見る >> |
諸行無常 op.090523 - yum (コメント:23件・好きポチ:12件・登録:2009-05-23) 詳しく見る >> |
![]() 惨憺たるエンタ - aratakao (コメント:40件・好きポチ:22件・登録:2009-05-12) 詳しく見る >> |
![]() 多摩川ブギ - aratakao (コメント:28件・好きポチ:16件・登録:2010-01-05) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2009-6-11 0:16 更新日時: 2009-6-11 0:16 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() tenawanboyさん
デタラメとイイカゲンを どう音楽にするかが まあテーマと言うか?!! ![]() アートワークどうも ![]() |
tenawanboy | 投稿日時: 2009-6-9 23:09 更新日時: 2009-6-9 23:09 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-4-27 居住地: 福井県坂井市 投稿数: 633 |
![]() 遅コメ、失礼いたします。
おもしろいです! 何か厳格な規則性を感じますね。決してデタラメに聞こえないところが神秘的です。やはり遺伝子情報みたいなものには神の御業のなせる美が必然的に潜んでいるのでしょうか? ![]() あと、いつも思うのですがアートワークが美しいです。 ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-6-7 20:25 更新日時: 2009-6-7 20:25 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kimuxさん
そうなんですよ。よりによって ![]() 「遺伝子の神秘」というより、 遺伝子と言う言葉に、呪縛されるのかもしれないですね。 始めはアフリカ的な、あっさりした楽器編成にしていたんですが エコーを利かせた方が、呪縛性が強くなるようで!!! ![]() ![]() メロディゲノムですか?? ![]() 音階を符丁にするというのは、あってもいいですね。 |
kimux | 投稿日時: 2009-6-7 17:34 更新日時: 2009-6-7 17:34 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() よりによって「プロテイン」ですか!(←深い意味はありません)
なにか必然性があるようなメロディに聴こえてしまうところが遺伝子の神秘ですね(?)。楽器のアサインも絶妙ですなぁ。 そうか、メロディから遺伝子配列を逆変換すれば、遺伝子組み換え技術と合わせて、メロディ入りゲノムが作れますね ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-6-6 23:55 更新日時: 2009-6-6 23:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() TheKandersさん
文字列を音楽にあるというのは いろいろありますね。 般若心経なんてのも良いかも?? ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-6-6 23:53 更新日時: 2009-6-7 4:32 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() satさん
まあ、要は何やっても良いんです。 先日Twitter で Wonderfully, incredibly nerdy: Concrete synesthesia; turn colors into music with RGB Music Lab と言う処から いくつかのアクセスがありましたけどね。 ![]() ![]() ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-6-6 23:42 更新日時: 2009-6-6 23:42 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Asakoさん
あー、こういう方法で 具体的なイメージに結びつけると言うのも 良いかもしれないですね。 いろんな人たちが始めたばかりの事ですから そのうち面白くなるかもしれないですヨ ![]() |
TheKanders | 投稿日時: 2009-6-6 15:57 更新日時: 2009-6-6 15:57 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() これがゲノムっすかぁ。
なんか奥深そうな感じっすね。 意味ありげな音に、深く感慨。 要するに、面白かったってことです。 ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-6-6 11:30 更新日時: 2009-6-6 11:30 |
![]() 音楽の表現方法って、本当にたくさんあるのですね
![]() 遺伝子という数値から、音をつくるとなると、 そのもの自身にしか生まれない旋律ということなのですね…。感慨深いです。 今作は、「謎」をイメージしました。 アートワークが何かの暗号のようで、 それを説く時に考える脳内の変化を表したようでした ![]() ーーーーーーー また、gigo さんのホームページを昨日拝見させて頂いたのですが、 様々なアプリケーションの開発、フラッシュの作成等、とても幅広い分野の制作をされておられますね。 僕もRGB MusicLab の発展に何かお手伝いができればと思ったのですが、 また新しい RGB ミュージックをつくりましたら、 レポートさせて頂きたいと思っております。 (前作、0077 のRGB MusicLab データ等を レポートしたかったのですが、誤ってデータをセーブせずにおりました(;^_^A) |
|
Asako | 投稿日時: 2009-6-5 21:23 更新日時: 2009-6-5 21:23 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-15 居住地: 投稿数: 1101 |
![]() ゲノムってこんな感じなんですね~
文字で書かれるより理解しやすい私... 完全に耳に頼り切った生活してるんDe.Su.Ne! |
gigo | 投稿日時: 2009-6-4 20:54 更新日時: 2009-6-4 20:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() K.Kさん
え ![]() ![]() ま、こういう事は 豚インフルみたいで 世界的に流行らしいです ![]() |
K.K | 投稿日時: 2009-6-4 18:00 更新日時: 2009-6-4 18:00 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-3-20 居住地: 陸の孤島 投稿数: 342 |
![]() 壮大なスケールっすね~!
まっさかゲノムをスケールにしちゃうとは ![]() 僕の音楽遺伝子もピクピクッと反応しました ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-6-4 13:16 更新日時: 2009-6-4 13:16 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() dj_beastさん
はははは ははー。 気に入ってくれたようで ![]() ![]() スケールは、決めたもん勝ちです。 ファンダメンタル16回とか 12分の1音スケールなんてシャレてるかも?? 微微微微微微分分分分分分音スケールとか? ![]() |
dj_beast | 投稿日時: 2009-6-4 8:34 更新日時: 2009-6-4 8:34 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() ゲノムスケールって!!!
ははは。 そんなスケールあったんだ。 これ、ヒト? オトコ?オンナ? ほとんど違いないだろうけどw あ、なに? プロテインなの?? がはは。 |
gigo | 投稿日時: 2009-6-4 2:55 更新日時: 2009-6-4 2:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() Mukkさんも、理数系は苦手でしたか
![]() 私も理数文と三重苦で、 未だに後遺症に悩まされています。 そう言えば、アートワーク 何やらパズルめいていますね ![]() ![]() う~ん新作パズル作れるかなー?? |
gigo | 投稿日時: 2009-6-4 2:49 更新日時: 2009-6-4 2:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() kagenさん
何かの予兆ですか??? ![]() う~ん?何でしょう ![]() ![]() ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-6-4 2:47 更新日時: 2009-6-4 2:47 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() magaimonoさん
あれ~!!密かに企んでいましたか? ![]() インフルエンザ面白そうですね。 演奏の前後は、 祝詞とお祓いが必要そう!! ![]() お神酒は不可欠!? ![]() |
gigo | 投稿日時: 2009-6-4 2:44 更新日時: 2009-6-4 2:44 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 青'sGumpさん
あー、あれから、ちょっと変えましてね。 バイオリン入れると、だいぶ装飾的になります。 いや~どうも ![]() |
Mukk | 投稿日時: 2009-6-4 1:11 更新日時: 2009-6-4 1:11 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2009-4-3 居住地: 三軒茶屋から徒歩10分 投稿数: 794 |
![]() 理数系は苦手で、成績悪かったことを思いだしました。
アートワークをみながら曲をきいていたら、riddleな世界 に迷い込んだ感覚になりました。 ![]() 不思議、不思議です。 ![]() |
kagen | 投稿日時: 2009-6-3 23:28 更新日時: 2009-6-3 23:28 |
![]() ![]() 登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2469 |
![]() なんか予言的な響きを感じました。しかも アートワークの文字もくるくる動いているような錯覚に見舞われました。何かの予兆かな
|
magaimono | 投稿日時: 2009-6-3 23:15 更新日時: 2009-6-3 23:15 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() あ~やられたー。
いやぁ、コドン暗号表の音楽とかいいかぁと思ってたんですよ。 アミノ酸配列じゃなくて、トリプレットコドン64組だと、5オクターブ半になるなぁと。 じゃ、こんど、インフルエンザウィルスのコートタンパクとかやってみてくださいよ。禍々しい音楽になるかな? |
ゲスト | 投稿日時: 2009-6-3 23:13 更新日時: 2009-6-3 23:13 |
![]() おお!
これは秘かに予告がありましたよね? ついに!ありがたや~ ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2009-6-3 22:58 更新日時: 2009-6-3 22:58 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() potmanさん
ポットマンさん的には、 ジュゲム理論で解釈してもらうと マッドサイエンスは すーっと入ると思ったんですけどね ![]() ゴコウノスリキレですよ? どうでしょう?? ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-6-3 22:26 更新日時: 2009-6-3 22:27 |
![]() ハイ、サッパリ分かりません。この難問。
先日、静かなる会社に於いて、 金床トンテンカンテンやってるのが聞こえてきた時、 この音は「サイコ」だ、と思い少しコワくなりました。 そんなワタシですが、ユルシテ。 |
|
gigo | 投稿日時: 2009-6-3 22:22 更新日時: 2009-6-3 22:22 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 金骨ブラザーズさん
あはははー、遊び遊び ![]() 理系も文系も、聴覚系も視覚系も、三角形も数学もないです。 洒落です。 聴いてくれて、どうもです。 ![]() ![]() ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2009-6-3 9:56 更新日時: 2009-6-3 9:56 |
![]() gigoさんの音楽の切り口おもしろいっすね。
ゲノム配列をスケールに。。。って理系が苦手の私にはちっと難しいですが この宇宙というもの、結局はやっぱり数学的なものに究極的ななにがしかのこたえ というものがありそうですもんね。 遺伝子配列を音楽という信号に変換してみる実験。 誰も思いつかないことをやるなんてスッゲっす。 いつかたいへんな発見をしちゃいそうっすね。 っていうか、もうしてたりして。。。 ![]() |
|
gigo | 投稿日時: 2009-6-3 6:20 更新日時: 2009-6-3 6:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() イーストのプロテイン配列データです。
この配列は小文字を含みません。 MSSLCLQRLQEERKKWRKDHPFGFYAKPVKKADGSMDLQKWEAGIPGKEG TNWAGGVYPITVEYPNEYPSKPPKVKFPAGFYHPNVYPSGTICLSILNEDQDW RPAITLKQIVLGVQDLLDSPNPNSPAQEPAWRSFSRNKAEYDKKVLLQAKQYSK |
|