Mainトップ  :  Hip-Hop :    How Do Ya Feel? op.090218
How Do Ya Feel? op.090218
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
How Do Ya Feel? op.090218
高ヒット
yum的中国風楽曲第5弾。今回挑戦中文的RAP。楽曲若干短、yum的歌詞制作能力限界。

中文歌詞在yum的iDisk

【アートワーク使用画像】"Worker" by 君子兰
yum - yum さんの作品をもっと! 
2009-2-18 12:20   210   13   4   0  
2:26   44.1 KHz   128 kbps   2.29 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

MATSURI
MATSURI - TheKanders
(コメント:31件・好きポチ:11件・登録:2009-05-16) 詳しく見る >>
I Was Waiting
I Was Waiting - TheKanders
(コメント:29件・好きポチ:13件・登録:2009-09-12) 詳しく見る >>
Get To Be Free
Get To Be Free - TheKanders
(コメント:23件・好きポチ:11件・登録:2009-10-03) 詳しく見る >>
ナンシーの悲劇
ナンシーの悲劇 - TheKanders
(コメント:27件・好きポチ:12件・登録:2009-07-10) 詳しく見る >>
Here Comes Bonne
Here Comes Bonne - crazyutaka
(コメント:22件・好きポチ:13件・登録:2009-12-26) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2009-2-27 0:21  更新日時: 2009-2-27 0:21
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >エレGさま Re: How Do Ya Feel? op.090218
ありがとうございます。
お返事遅くなり済みません。

中国語ラップ、やっぱりホンモノの中国のラッパーたちには太刀打ちできません。あんなに早くしっかりと発音できないよ~。それでも、韻を踏んだりリズムに乗せたりするのは日本語よりもやりやすい面も多くて、作ってて面白かったです。

私自身も、ラップは言葉がわからないと楽しめないと思っていたのですが、中国語ラップを調べてみるうちに、音の響きで楽しめるものなんだなあと再発見。また作ってみようかなぁなんて思っております。
aratakao
投稿日時: 2009-2-21 23:24  更新日時: 2009-2-21 23:24
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: How Do Ya Feel? op.090218
うむ、新発見!
中国語ラップ、まいった!
yum
投稿日時: 2009-2-20 9:48  更新日時: 2009-2-20 9:48
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >Loop_犬さま Re: How Do Ya Feel? op.090218
ありがとうございます。

そうですね、中華風味にこだわっちゃうと、可能性を狭めちゃうかもしれないですね。それでも今回も、中国打楽器の音を使ったりはしてるんですよ。

「遊びたくなる」とは、嬉しいお言葉。スライスでもみじん切りにでもお好きなように、どうぞ。
yum
投稿日時: 2009-2-20 9:38  更新日時: 2009-2-20 9:38
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >pさま Re: How Do Ya Feel? op.090218
ありがとうございます。

オケ、カッコいいでしょ
典型的なヒップホップのリズムのループを、いつも使ってる中国風打楽器の音に変えて、本国の人も作らないような、「中国人もビックリ」の珍妙なリズムセクションを作ってみました。

この歌詞の中国語は、「普通話(プートンファ)」と言われている「標準語」です。(いろんな地方の言葉がありますが私がわかるのは「普通話」だけです)「普通話」は「北京語」を元にしていますが「北京語」と同じではないんです。日本語の「標準語」と「東京弁」みたいなものだと言えばわかりやすいでしょうか。

今度、ねぇ...。何にしましょうかねぇ。リクエストも承りますよぉ。
Pさんの新曲でもカバーしましょうか、っつっても、「ブロンソン」じゃ、何語でやっても一緒っすね
yum
投稿日時: 2009-2-20 9:12  更新日時: 2009-2-20 9:42
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >satさま Re: How Do Ya Feel? op.090218
ありがとうございます。

私自身、中国語RAPには興味を持ってはいましたが、中国語の歌を始めてから、聴いてくださった皆さんから次はRAPだ、テクノだ、との声がありまして、それにお応えしてやってみたんですよ。

中国のRAPってのは、現実への不満の捌け口のようで、「怒り」の歌詞が多いんですね。それでいて、バックのオケは西洋のものと遜色なく、カッコいいんですよ。
だからまず、文句無しにカッコいいオケを作ろうと思って、歌詞を考える前にオケをきっちり作り込みました。単純なフレーズの繰り返しですけど、延々聴き続けられるような。聴いていて心地よいと言っていただければもう狙い通り

それから歌詞を考えました。「zenmeyang(“ぜんまやん”)」ということばの響きが好きで、それを連ねるところから始めました。韻を踏むことも考えると、知ってる単語から探し出すことになるので、なかなか難しかったですが、英語よりも音の並びは揃えやすく、日本語よりもリズム感も取りやすい感じがしました。内容は、ちょっと後ろ向きな、というか、あまりに現実的な歌詞だけれど。「包容さ」とは、何と素晴らしい表現! 今度は「伝えたい歌詞を前に持って行く」感じのもやってみたい...かな。
Loop_犬
投稿日時: 2009-2-19 20:47  更新日時: 2009-2-19 20:47
長老
登録日: 2006-1-24
居住地:
投稿数: 290
 Re: How Do Ya Feel? op.090218
これはかなりイイですよ
中華風味は足りませんが
こだわらなくてもいいんぢゃないでしょうか
ボーカルをスライスして遊びたくなります
ゲスト
投稿日時: 2009-2-19 12:11  更新日時: 2009-2-19 12:11
 Re: How Do Ya Feel? op.090218
色んなジャンルにどんどんチャレンジされているんですね
見習いたいです。

温かみのあるサウンドに仕上がっていますね。
ラップは、伝えたい歌詞ををどんどん前に持っていくような印象を
これまで持っていたんですが、
この曲はなんだか包容さを感じます。
聴いていて、心地よい気分になります
yum
投稿日時: 2009-2-19 12:07  更新日時: 2009-2-19 12:07
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >gigoさま Re: How Do Ya Feel? op.090218
わざわざすみません。
そんなに気にしてたつもりもなかったんですが。
文面通りに受けとめてたわけでもなかったですし。

というか、そんなにラテン風味だったかなぁ?と思っただけでして。

これまでの中国語歌詞の曲の中では、この曲がいちばん中華風味な感じが少ないと思います。

日本人がイメージする「中国」と実際の「中国」は、かなり相違してると思うんです。日本人がイメージする「中国」は例えば「悠久の大地」とか「長江のゆったりした流れ」のようなもので、「憧れ」の要素がかなりあるように思います。これまでの曲はそのあたりを狙っていましたが、この曲は少し実際の「中国」に近いのかもしれません。現実に今、中国で演っているRAPを聴いて、それに近い雰囲気を狙いましたので。
gigo
投稿日時: 2009-2-19 1:25  更新日時: 2009-2-19 1:25
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: How Do Ya Feel? op.090218
あややー

>スペインゴにも聞こえる??

ちょっと冗談が強すぎましたね

私も中国語ワカンナイけれど
スっと入ってて来ました
ゲスト
投稿日時: 2009-2-19 0:05  更新日時: 2009-2-19 0:05
 Re: How Do Ya Feel? op.090218
ノリが、すこぶるイイッすね~。

オケ(っていうのか?)がカッコイイし。
違和感なく、中国語(北京語か広東語かもワカランですが)がスッとはいってきます。

今度は、ナニで来るんでしょ。
yum
投稿日時: 2009-2-18 14:00  更新日時: 2009-2-18 14:00
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 >gigoさま Re: How Do Ya Feel? op.090218
早速ありがとうございます。
とうとうやっちゃいました、中文RAP

え、スペイン語...? オケ、南方方面(ラテン?)に感じました? 全然意識してなかったです。Dub風のミックスにはしたけれど。

RAPにすると、中華風のメロディラインで中国風味を、というわけにいかないので、中国風味をどうやってつけるかが難しいところです。と言っても、ほんとに中国人が演ってるChinese RAPは、全然中国風味じゃないんですよね。
gigo
投稿日時: 2009-2-18 13:44  更新日時: 2009-2-18 13:44
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: How Do Ya Feel? op.090218
おー
中文的RAP ついに来ましたね~!!!

だいぶ南方方面な雰囲気で
知らない人が聞いたら
スペインゴにも聞こえる??
yum
投稿日時: 2009-2-18 12:25  更新日時: 2009-2-18 12:31
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 歌詞和訳: How Do Ya Feel?
How Do Ya Feel?
Lyrics & Music by yum

気分はどうだい
元気にしてるかい
昨日はよく眠れたか
朝ちゃんと起きたかい

今朝もオレは仕事に行く
夜遅くまで仕事が続く
昨日と同じ道を通って
昨日と同じ電車に乗って
毎日このくりかえし
退屈だと思う暇もない

気分はどうだい
元気にしてるかい
昨日はよく眠れたか
朝ちゃんと起きたかい

今月もオレの稼ぎはちっぽけだ
こんなんじゃ生活できないぜ
昼メシは残り物を食って
晩メシはいちばん安いモノを食って
毎日このくりかえし
不満を言う気力もない

気分はどうだい
元気にしてるかい
昨日はよく眠れたか
朝ちゃんと起きたかい


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Don't look back -zizianya-:ziziDon't look back -zizianya-:zizi
コメント:21件・好きポチ:14件・登録:2012-05-13
新ユニット始動... ようやく出来ました...大袈裟に宣言する程の事ではありませんが 新しいユニットでの活動を開始します。 隠し球vocalistは仮称「anya」さん(現状ではまだユーザ登録していない もので..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】NEVER:m.UH
NEVER:m.UH
コメント:7件・好きポチ:2件・登録:2004-10-24
アナログレコードで聴いてる感じを出してみました Todd Terry意識した跳ねを使ってみました 気持ち良さをとことん追及してみたつもりですので 是非ハウスを楽しんでください 新潟の人、地震災害に負けるな! 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
38 人のユーザが現在オンラインです。 (22 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 38

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

How Do Ya Feel? op.090218 - yum を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:yumさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

yum さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-2-18 12:20

ヒット数:210 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:13

(好きボタンポチッと数 4)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:26

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:2.29 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

MATSURI - TheKanders

MATSURI - TheKanders

I Was Waiting - TheKanders

I Was Waiting - TheKanders

Get To Be Free - TheKanders

Get To Be Free - TheKanders

ナンシーの悲劇 - TheKanders

ナンシーの悲劇 - TheKanders

Here Comes Bonne - crazyutaka

Here Comes Bonne - crazyutaka

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Don't look back -zizianya-:zizi

【GBUCアーカイブ】Don't look back -zizianya-:zizi

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Don't look back -zizianya-:zizi

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】NEVER:m.UH

【GBUCアーカイブ】NEVER:m.UH

【GBUCアーカイブ】NEVER:m.UH

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined