Mainトップ  :  Progressive :    Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
高ヒット
初めまして!。
「PULL.」と申します。

「Eat The Moon. - 月を喰らう!。 - 」

ジャンル定義不可能な曲です。
「Progressive Rock」とも「現代音楽」とも聴こえます。

是非、聴いて頂ければ幸いです!。

06/30 追記
Song Data.
「Fruity Loops」にて制作。
06/29/2004 完成。


PULL. - PULL. さんの作品をもっと! 
2004-6-30 5:55   1752   30   8   1  
7:08   44.1 KHz   192 kbps   9.79 MB
  OTHERS   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

R to fz
R to fz - toshi-RIO
(コメント:18件・好きポチ:22件・登録:2008-01-26) 詳しく見る >>
the kinetics of mental decrement
the kinetics of mental decrement - magaimono
(コメント:6件・好きポチ:4件・登録:2007-05-02) 詳しく見る >>
Membrane
Membrane - &D~
(コメント:10件・好きポチ:8件・登録:2007-05-22) 詳しく見る >>
商店街ノスタルジカ  炎上!Bダッシュのマーチ
商店街ノスタルジカ 炎上!Bダッシュのマーチ - N&N
(コメント:18件・好きポチ:13件・登録:2008-02-09) 詳しく見る >>
小さな音楽会 vol.10
小さな音楽会 vol.10 - 岡田洲武
(コメント:2件・好きポチ:6件・登録:2016-11-27) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-9-9 14:15  更新日時: 2006-9-9 14:15
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
初めまして。。

&D~さん
http://gbuc.net/modules/hakusen/userinfo.php?uid=149
からの御紹介で伺いました。
鍵盤の表現力が素晴らしいですねぇ~。シンセベースの焦らし具合も最高でした。。

新作お待ちしております~。
PULL.
投稿日時: 2004-7-9 18:14  更新日時: 2004-7-9 18:15
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. >michoさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

僕は現役の脳内ドラマーです!。(笑)
テリー・ボジオを思い起こして頂けたなんて、めっちゃ光栄です!!!!!。

真夜中に「ああでもない、こうでもない」と、
PCの前で胃を押さえて唸りながら、
マウスでポチポチ地味に入力した甲斐がありました!。(笑)
ホンマに嬉しいです!!。
更に精進します!!!!。

お互い頑張りましょう♪。
micho
投稿日時: 2004-7-6 13:06  更新日時: 2004-7-6 13:06
一人前
登録日: 2004-6-1
居住地: New York
投稿数: 83
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
>ドラムの場合は、Freeのループ音源を「ワンショット」に切り分けて、一音ずつ打ち込みました!。

な、な、なんと!! スゴイ!!!!!!!!
スバラシイッ!!!!!!!!!!!!!!!
しかも、ドラマーさんではないのですね!!!
信じられない!!!!!!!!!!!!!!!

個人的には、「金物の感じ」が「ボジオ・レヴィン・ステーブンス」を思い起こさせました。 んが! 「情緒さ」の感じが違う(もちろん、良い意味で)。。 スゴイ、スゴイ、スゴイ。。

私も、こんなカッチョイイの作りたい!!!!
がんばります。
PULL.
投稿日時: 2004-7-4 7:32  更新日時: 2004-7-4 7:37
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. >kimuxさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

ドォォォオオオンンッ!!!。(by 北斗の拳風)

いやいや。
ホンマに僕はメタルな奴なんですよ~~~(笑)
「MetallicA」が初めて買ったCDで、
今も一番好きなアーティストなんです!!。

某「B!」誌で取り上げられる様な「様式系」も好きだし、
「ジャーマン・メタル」も「北欧系」も好きなんです!!!。

でも・・・
自分が音楽を創る時に、
「俺のMetallicA」を創ろうとは思わないんです。
だって、それなら本物の「MetallicA」を聴けばいいじゃないですか。

せっかく自分が創る音楽なんですから、
「誰か」の"Fake"や「代用品」になるのは虚しいです。

「Eat The Moon.」は、
「僕の"Progressive Rock"」で「僕の現代音楽」なんです。


音の持つ「揺らぎ」や「歪み」を出したかったので、
リアルだって言ってもらえて嬉しいです!!!。

この曲のLIVE...
ホンマに誰かやってくれへんやろか?。(笑)
kimux
投稿日時: 2004-7-3 17:08  更新日時: 2004-7-3 17:08
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
バシャ~~ン(←シンバルの衝撃)

このところずっと忙しかったので、今朝からまとめ聴きをしていたのです。で、先に "Chill Pill." を聞いたのでトンチンカンなコメントを書いてしまいました。お恥ずかしい。やっぱりヘビメタな人じゃなかったんですね

いやしかし凄い曲です。しかもリアルなので、錚錚(そうそう)たる天才プレイヤーたちによるライブ演奏が目に浮かんできます。。。
PULL.
投稿日時: 2004-7-2 8:15  更新日時: 2004-7-2 8:15
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 - HIDEさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

僕は・・・
アバンギャルドな変態音楽ばかり思い付く自分に、
一抹の不安を覚える今日この頃です!。(自爆)

楽器を弾けない事や、楽譜を読めない事は、
僕の強みの一つです!。
「だから俺は異次元の変態的な発想が出来るんだっ!!」
などと馬鹿丸出しで思ってもいます!。(笑)

お互い時激し合って、高め合っていけたらいいですね。
これからも宜しくお願いします。
PULL.
投稿日時: 2004-7-2 8:02  更新日時: 2004-7-2 8:06
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon.(月=ルナ)eco_dekさんへ・・・
大袈裟じゃないですよ~
僕は「詩」を書くのも、
「音楽」と並ぶ趣味の一つなんです。

eco_dekさんの言葉、センスを感じました!。
個人的に、作曲と文筆は似ていると考えています。

本格的に書かれてみるのもいいかもしれませんよ。
作曲のいい刺激になると思います。
ゲスト
投稿日時: 2004-7-2 1:38  更新日時: 2004-7-2 1:38
 Re: Eat The Moon.(月=ルナ)
すんません、全然気付いてませんでしたー。
普通に、「いやエコさん、綺麗なコメント書いてるなあー」と思ってました。
校長ことyuuichikさんに匹敵するポエマーっぷりだったんで。
HIDE
投稿日時: 2004-7-1 22:21  更新日時: 2004-7-1 22:21
エージェント=スミス
登録日: 2004-3-2
居住地: 福岡
投稿数: 819
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
印象派から抽象派に心が揺れている、今日この頃なのですが(聞いてないってw)なにか、この曲を聴いた事は今後の音楽作成の一つの重大な通過点になりそうです。プログレって面白いなぁ~って今更ながら(w

楽器が弾けないことが、これほどまでも強みになるなんて(バカにしている訳ではなくマジです。)

変な規則とか、理論とか.....そう言うのは時にはスゴく邪魔になりそうだなぁ......

花火のようなバスドラも、全体の雰囲気も、とても興味深かったです。
eco_dek
投稿日時: 2004-7-1 22:04  更新日時: 2004-7-1 22:04
長老
登録日: 2004-3-20
居住地:
投稿数: 278
 Re: Eat The Moon.(月=ルナ)
そんな、詩人だなんて大袈裟です(笑)
ここには白楽天みたいな人がいますし....ごにょごにょ。
ぼ、僕はただ.....
ビーストさんとyuuichikさんの寝顔に
落書きしたかっただけですぅ!ごめんなさい!

それはそうと、月とルナを掛けていること
Loop_9さん気づいてくれたかなぁ。
PULL.
投稿日時: 2004-7-1 4:26  更新日時: 2004-7-1 4:26
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
eco_dekさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

「月を喰ろうて飲み込めば」
その通りです!。
素敵な感想ありがとうございます。
詩人ですね!。

>しかし、全部ソフトウェア音源とは....

正確には「ソフトウェア・サン プラー」&「VSTi」になります。
「DTM用語」って、難しくてまだ良く分からないんですよ・・・

また夢を見て頂けるような作品を創りたいと思います。
PULL.
投稿日時: 2004-7-1 4:17  更新日時: 2004-7-1 4:17
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
下の書き込み、ログインするのを忘れていました。
申し訳ないです!。
ゲスト
投稿日時: 2004-7-1 4:16  更新日時: 2004-7-1 4:16
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
ASOさんへ・・・
追記です。

まだ「DTM用語」がよく分からないので、
もしかしたら間違ったお答えをしたかもしれません。

正確に言うならピアノはソフトウェアサンプラーを使いました。
「PMI Bosendorfer 290」のKompaktエンジン版です。
僕のPC環境では完全なオーバースペックのソフトサンプラーなので、
フリーズと背中合わせで制作しています。(笑)

ベースはVSTiを使いました。
弦楽器のVSTiにフリーのギターアンプシミュレータを二重に掛けています。
eco_dek
投稿日時: 2004-6-30 21:26  更新日時: 2004-6-30 21:26
長老
登録日: 2004-3-20
居住地:
投稿数: 278
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
加害者も被害者も
独裁者も貧乏人も
ビーストさんもyuuichikさんも
そしてコワーいカミさんも
寝ている間はただのヒト
月を喰ろうて飲み込めば
今宵世界は俺のもの
二度と来るまいこの平和
決してこのまま離すまじ
朝が来たらば夢のまた夢.....

※一部お聞き苦しい表現がありますがご容赦ください

夢を見させていただきました。すばらしいです。
しかし、全部ソフトウェア音源とは....
PULL.
投稿日時: 2004-6-30 7:19  更新日時: 2004-6-30 7:19
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
ASOさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

僕はこの曲の制作中に、
根を詰めすぎて「死兆星」が見えました!。(笑)

ドラム、ピアノ、ベース。
全部、ソフトウェア音源です。

ドラムの場合は、
Freeのループ音源を「ワンショット」に切り分けて、
一音ずつ打ち込みました!。

手間は掛かりましたが、
良い感じに仕上がったと自分では思っています!。

因みに・・
僕はドラムはおろかベースもピアノも弾けません!。(笑)
PULL.
投稿日時: 2004-6-30 7:02  更新日時: 2004-6-30 7:02
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
Loop_9さんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

「こんな音の重ね方して、ええんやろか???」
そんな風に思いながら作曲しました!。
気に入って頂けて本当に嬉しいです!!!。

「DTM」で、どこまで原始的な音楽を生み出せるのか?。
「DTM」を始めた頃からの僕のテーマです。
いつか「DTM」で「Punk」がしたいです!。

シンバル類。
めちゃめちゃ心血を注ぎました!!!。
こだわりすぎて、マジに胃が痛くなったぐらいです!。(笑)

「シンバル」や「ハイハット」の「表現力」には、
まだまだ未知の可能性があるんじゃないでしょうか?。
PULL.
投稿日時: 2004-6-30 6:43  更新日時: 2004-6-30 6:43
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。すばらしい!!
yuuichikさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

貴重な睡眠時間を削ってしまって申し訳ないです!。(笑)

僕は「Pop」「Rock」「Heavy Metal」と、
「バロック」「ロマン派」「前衛&現代音楽」とを、
同じ様に愛して聴く変人なんです♪。(自爆)
作曲する際にも、それが出てしまう様です。(苦笑)


シンプルな編成にも、
まだまだ表現の可能性が残されていると思うんです!。
「DTM」のソフトが発達発展した現代だからこそ、
こういう編成や音作りが新鮮に聴こえるのではないでしょうか?。

使っている「DTM」のソフトは「Fruity Loops」です。
「ACID」から「DTM」を始めたのですが、
半年後に「Fruity Loops」に乗り換えました。
ただ「Fruity Loops」は「Mac」に対応していないようなので、
お奨め出来ないのが残念です。

えっと・・
僕の「DTM歴」は、まだ一年半です。
作曲歴も同じ一年半で・・
しかも楽器も弾けず楽譜も読めないんです!。(自爆)

だからと云うわけではないのですが・・
音楽を創る時には、
音楽への憧憬や歓び、
そして「いつくしみ」を忘れない様に心がけています。

今週中に、もう一曲こちらに登録する予定です。
また聴いて頂けたら幸いです!。
PULL.
投稿日時: 2004-6-30 6:11  更新日時: 2004-6-30 6:11
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
dj_beastさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

ドラマーは・・
「カール・パーマー」だったり、
「ロッド・モーゲンステイン」だったり、
「デイブ・ロンバート」だったりしてます!!!。

ベースは「スティック」を意識しました。

シンプルな編成が生み出す、
「間」や「空気感」を楽しみながら創りました♪。
PULL.
投稿日時: 2004-6-30 5:49  更新日時: 2004-6-30 5:51
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
KD_brainsさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

「ELP」と比較して頂けるなんて!!!!!。
失礼なんてとんでもないです!。
めっちゃ光栄です!!!。

ふつつかな曲ですが、
末永く可愛がってやって下さいませ。


僕もこの曲のLiveが見たいです!!!。
でも、リズムが変態なので・・・
合わせるのが難しそうですね!!。(笑)

Ps HPへのご訪問感謝です!。
また後ほど、そちらへもお邪魔させて頂きます!。
PULL.
投稿日時: 2004-6-30 5:39  更新日時: 2004-6-30 5:39
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
preciousさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

ストラビンスキー!。
良いですね!。ロシア音楽は大好きです!!!。

因みに、この曲の制作中には、
「メシアン」の「トゥーランガリラ交響曲」をよく聴いていました♪。
PULL.
投稿日時: 2004-6-30 5:33  更新日時: 2004-6-30 5:59
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
gigoさんへ・・・
ご鑑賞ありがとうございます。

実はですね・・
「OTHER ENVIRONMENT」に曲を投稿する際には、
「GarageBand」の様に楽曲のジャンルを選ぶ事が出来ないみたいなんです。
制作に使用した「DTM」のソフトで項目が別れているんです。

僕は「Fruity Loops」を使っているのですが・・・
その項目がなかったので「Others」に投稿したんです。

だからこの「Others」は、
音楽の「Others」ではなく、
「DTM」のソフトの「Others」なんです。

ですが、もし楽曲のジャンルを選べていたとしても・・・
めっちゃ迷ったと思います!。(笑)
PULL.
投稿日時: 2004-6-30 5:18  更新日時: 2004-6-30 5:18
一人前
登録日: 2004-6-29
居住地: 魔界都市Kyoto.
投稿数: 74
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
ebivaさんへ・・
ご鑑賞ありがとうございます。

「どどん!」と、
太鼓の様に次回作も行きたいものです!。(笑)
ASO
投稿日時: 2004-6-30 2:06  更新日時: 2004-6-30 2:06
一人前
登録日: 2004-6-3
居住地: 湘南
投稿数: 72
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
うおおっ!
音と音の空間に月夜が見えました!
素晴らしいっす!

ハード(PCM)音源で打ち込みでしょうか?
このアンサンブルに絶句です。
でも、お願いですから、
V-Drumをリアルタイムで叩きました
とか、言わないで下さ~い!(笑)
Loop_9
投稿日時: 2004-6-30 0:17  更新日時: 2004-6-30 0:17
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
カッコいい!
和声の感覚がすげえ好きです!!!気持ちのいいハーモニー。
ドラムの音の極端さもいい感じです。
「再生されている」というより「今ここで音楽が生まれている」って感じがする、このライブ感!
波のうねりのように、様々な表情を見せながらうつろうような曲の展開もカッコいい。
シンバルの音の使い分け、かなり心血を注がれているのではないでしょうか?
yuuichik
投稿日時: 2004-6-30 0:13  更新日時: 2004-6-30 0:15
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。すばらしい!!
いやぁ・・・。これはスゴイなぁ!
もう寝ようとする前に聴いてしまった。
いかん、コメントせずにはいられない(笑)
明日も6時起きだというのに(^_^;

うん、確かに「ジャンル定義」が難しい。
現代音楽とは思わないけど、
プログレよりはもっと現代のジャズに近い。
しかしジャズよりももっと・・・。

この「透明な響き」がすばらしい!!
おみごとっ!!!
二つのスピーカの間に、トリオの演奏を現前させる技に脱帽!!
インタープレイ、息づかいを感じます。

これは、なんのソフトで創られているのですか?
と、なにで創っているにせよ、もうすでにずいぶんと
長いDTM歴をお持ちとお見受けしました。
「自分のスタイル」を確立していて、
それを磨いているのを感じます。
透明さと、その奥に見え隠れする闇を。
きっと、ご自分の心を見つめる修行も積んでいる方でしょう。

次回作も楽しみにしています。
dj_beast
投稿日時: 2004-6-29 22:32  更新日時: 2004-6-29 22:32
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
ドラのヒモを口にくわえてますねー!暴れてるのはカール・パーマーですかー!ベースもなんですかコレ!トーキングモジュレーターじゃないですか!?つまり、やっぱチューブを口にくわえてるんですねっ!!!コレ凄いバンドじゃないですか!!!!!トリオだし!これぞっプログレでしょ~!!!
KD_brains
投稿日時: 2004-6-29 20:31  更新日時: 2004-6-29 20:31
オカ医院院長
登録日: 2004-5-10
居住地:
投稿数: 1432
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
これは凄い!!!

全盛期のELPを超えてます!(<--失礼な表現でしたらお許しを)
それほどかっこいい。
聴き込めば聴き込むほどにハマっていくでしょう。愛聴させていただきます♪

私はバンドをやっているので、そういう耳で聴いています。この曲をトリオで演奏するステージが無性に見たいです。きっと釘付けです!
precious
投稿日時: 2004-6-29 15:17  更新日時: 2004-6-29 15:17
ケンシロウ
登録日: 2004-3-11
居住地: Big City
投稿数: 573
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
おお~!
アートゾイドを彷彿とさせるアートロック~~~!
めちゃかっこいい!大好きです!!!
ストヴィンスキーにコンピュータ渡したみたい!
この路線是非是非もっとください~~!
gigo
投稿日時: 2004-6-29 8:09  更新日時: 2004-6-29 11:51
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
んー。
Others と言う分類に押し込めるのは悲しいですね。
でもいわゆるエクスペリメンタルとも違うけれど?
と言うのも、
エクスペリメンタルの 99パーセントはゴミです。
ebiva
投稿日時: 2004-6-29 7:24  更新日時: 2004-6-29 7:24
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 Re: Eat The Moon. - 月を喰らう!。 -
すごい!!どどん。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����Sunny day鐚����c�<����Sunny day鐚����c�<����
�潟�<�潟��鐚�4篁吟�糸ソ������鐚�5篁吟�紫�脂�駕�2021-08-18
絖�����篁c�����c�������蚊�с���� 篏����眼�����帥�障������ 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����CAMEL鐚�wo_seven
CAMEL鐚�wo_seven
�潟�<�潟��鐚�10篁吟�糸ソ������鐚�7篁吟�紫�脂�駕�2006-05-02
箙����吟�����≪�������障�����<���c�����㏍���㏍���障������ �祉�潟�劫�����<�����宴�若�������潟�������障������ ������������GW�����ゃ�吟�����с���眼�������c����������� 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
161 人のユーザが現在オンラインです。 (111 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 161

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Eat The Moon. - 月を喰らう!。 - - PULL. を再生する

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:PULL.さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

PULL. さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2004-6-30 5:55

ヒット数:1752 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:30

(好きボタンポチッと数 8)

ポチタグのポチッと数:1

演奏時間:7:08

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:192 kbps

サイズ:9.79 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

R to fz - toshi-RIO

R to fz - toshi-RIO

the kinetics of mental decrement - magaimono

the kinetics of mental decrement - magaimono

Membrane - &D~

Membrane - &D~

商店街ノスタルジカ 炎上!Bダッシュのマーチ - N&N

商店街ノスタルジカ 炎上!Bダッシュのマーチ - N&N

小さな音楽会 vol.10 - 岡田洲武

小さな音楽会 vol.10 - 岡田洲武

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����Sunny day鐚����c�<����

��GBUC�≪�若���ゃ����Sunny day鐚����c�<����

��GBUC�≪�若���ゃ����Sunny day鐚����c�<����

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����CAMEL鐚�wo_seven

��GBUC�≪�若���ゃ����CAMEL鐚�wo_seven

��GBUC���若���ゃ����CAMEL鐚�wo_seven

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined