Mainトップ  :  Other :    一丁入り
一丁入り
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
一丁入り
高ヒット
ご存知(あくまでも古典落語ファンに限りますが)五代目
古今亭志ん生師の出囃子「一丁入り」をロックにしてみました。

PDであります。あくまでワタシ的解釈によるアレンジなんですが
よろしかったらお聴きください。
potman2 - potman2 さんの作品をもっと! 
2012-5-12 22:05   247   21   14   0  
2:23   44.1 KHz   128 kbps   2.28 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Don't look back -zizianya-
Don't look back -zizianya- - zizi
(コメント:21件・好きポチ:14件・登録:2012-05-13) 詳しく見る >>
怒濤の祭典2012
怒濤の祭典2012 - potman2
(コメント:20件・好きポチ:12件・登録:2012-08-06) 詳しく見る >>
Garagebandがあれば充分だ
Garagebandがあれば充分だ - ひわたし
(コメント:23件・好きポチ:14件・登録:2012-12-24) 詳しく見る >>
泣いた坊主笑った
泣いた坊主笑った - kagen
(コメント:16件・好きポチ:14件・登録:2013-10-05) 詳しく見る >>
光の井戸
光の井戸 - yuuichik
(コメント:24件・好きポチ:16件・登録:2012-12-23) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
potman2
投稿日時: 2012-6-7 22:12  更新日時: 2012-6-7 22:12
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:buku2様 一丁入り
buku2さん、どうも。

buku2さんの路線とは全く違うので、お恥ずかしい限りです。
落語の出囃子も1つの入場テーマであれば、こういうのも
アリかなと。

しかしお後が続かないようで。

ありがとうございます!
buku2
投稿日時: 2012-6-5 23:30  更新日時: 2012-6-5 23:30
長老
登録日: 2011-5-18
居住地:
投稿数: 185
 Re: 一丁入り
表現がいい感じですね、ギターの音の鳴りどころがジャストフィットしているので、感じさせる音を出していると言うことでしょう。
でも、落語の出囃子がロック調で表現出来るなんて・・なるほど、勉強になりました。
ゲスト
投稿日時: 2012-5-24 20:36  更新日時: 2012-5-24 20:36
 Re[3]: seiichi様 一丁入り
ありがとうございます。
ぜひ楽しみにお待ちしております。(^o^)
potman2
投稿日時: 2012-5-23 12:51  更新日時: 2012-5-23 12:51
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]: seiichi様 一丁入り
seiichiさん、いつもどうも。

新境地になればいいんですが、おそらく単発モノです。
あとが続かないのは、まあカンバンみたいなもので。

ところで先日のオイシイもの、楽しませてもらってます。
いつかお送りできる代物ができる、はずですので
気長にお待ちいただけると幸いです。

ありがとうございます!
ゲスト
投稿日時: 2012-5-21 21:17  更新日時: 2012-5-21 21:17
 Re: 一丁入り
新境地を開拓されましたね(^o^)
そうでいながらいつものアドリブも健在です☆
potman2
投稿日時: 2012-5-19 21:52  更新日時: 2012-5-19 21:52
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:amigo様 一丁入り
amigoさん、どうも。

上方にも好きな落語家さんは沢山います。米朝さん枝雀さん、三遊亭百生さん、
上方の出囃子はより賑やかでどちらかというとラテン的な感じが多いような。
鳴りものも打楽器が多いせいかもしれません。

amigoさんに言われるまでそういう風に弾いているとは気がつきませんでした。
たしかにガマンして弾いてる部分はいつもありますね、そんでもってその後の
展開はかなりの確率でグダグダになるという。
ただガマンしてる時が結構楽しかったりもします。

ありがとうございます!
amigo
投稿日時: 2012-5-18 1:17  更新日時: 2012-5-18 1:17
長老
登録日: 2009-5-13
居住地: 河内の国
投稿数: 259
 Re: 一丁入り
ぶっとい音、シビレマス!

アイデアもさる事ながら、楽器よく鳴ってますねー。気持ちよさそうで、いい感じ。前半ぐっと我慢して、途中から弾きまくり。弾きはじめたら、つっぱしるのかなーって思ったら、テーマに戻って泣きはじめたー!

あー、楽しかったっす!
potman2
投稿日時: 2012-5-17 22:37  更新日時: 2012-5-17 22:37
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:BGM-P様! 一丁入り
BGM-Pさん、どうも。

BGM-Pさんもお好きな志ん生師の出囃子、こんなんしちゃってすんません。
せっかく戻った体調、大丈夫でしたでしょうか。

邦楽の刻みというか、五線譜も読めないので同じことですが、
収まり方が全く理解できないままのアップしてしまいました。

先日図書館で「志ん生伝説」という本を借りて半分くらい読んだら
「これ前に持ってた!」と気が付きました。
記憶力も大分アヤシくなってきました。

ありがとうございます!
BGM-P
投稿日時: 2012-5-15 6:22  更新日時: 2012-5-15 6:22
ケンシロウ
登録日: 2011-10-9
居住地:
投稿数: 545
 Re: 一丁入り
!!
体調が良い時にゆっくり楽しみましょ、と思っていたのですが。
びっくりしました。
こういう発想。
志ん生さん、今頃むこうで座布団からひっくり返って笑ってますね。
potman2
投稿日時: 2012-5-13 21:27  更新日時: 2012-5-13 21:27
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:キューピー様 一丁入り
キューピーさん、どうも。

おお、ロードウォーリアーズ!
トニー・アイオミは1音下げチューニングでしたな。
やっぱ入場テーマ曲はいいですね。

音は、やっぱ割れちゃってヒドイもんです。
それにしてもキューピーさんにギターについてお褒めいただくのは、
何たる光栄!

そうそう、志ん生、金馬、枝雀、そしてロック様(片マユ上げ)も
ざんばら髪には出来ません。
アンダーテイカーはもうすぐリアルざんばら!

ありがとうございます!
キューピー
投稿日時: 2012-5-13 17:52  更新日時: 2012-5-13 17:52
ジェダイマスター
登録日: 2011-10-16
居住地:
投稿数: 410
 Re: 一丁入り
がはぁ。
すごい!ハードな一丁入りですね。
参りました
ブラック・サバスのアイアンマンみたいです。
途中のギターもテクニカル!
トニー・アイオミみたいでかっこいいです。

音がいいんですよねぇ~!
これでもかってねじ伏せられました。
potman2
投稿日時: 2012-5-13 16:28  更新日時: 2012-5-13 16:28
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:zizi様 一丁入り
ziziさん、どうも。

ワタシの場合ほとんど思いつきでやっとりますので、
この路線は続くかどうか、ハイ。

そういえば柳昇師の傑作、しばらく削除されてましたがまたyoutubeに
アップされてます。時間があったらゼヒ!
http://www.youtube.com/watch?v=0g-nS6-x_sM

ギターはいつも通りの設定で特別新しいものもないし、
弦も替えてないし、ですが。
おそらく必死で弾いているからかも。

ありがとうございます!
potman2
投稿日時: 2012-5-13 16:22  更新日時: 2012-5-13 16:22
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:kankan様 一丁入り
kanさま、どうも。

個人的には志ん生は志ん生一人であってほしいと。
落語を好きになった頃は圓生師ばかりで志ん生の面白さが分った気が
したのはずっと後からでした。
あのフラ加減がやっぱ魅力ですから唯一無二でしょうな。

ここ何年かは三代目金馬さんばかりで、「落語は金馬に始まり
金馬に終わる」、これに尽きるかも。

しかしながらまだ見ぬ強豪(ハーリーレイスか)、というか
知らなかった名人はいるもので、戦前戦後の噺家さんの名演を
気軽に聴けるいい時代になったものです。
気軽に寄席に行ければ一番いいんですが。

ありがとうございます!
potman2
投稿日時: 2012-5-13 14:07  更新日時: 2012-5-13 14:07
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:Koo様 一丁入り
Kooさん、どうも。

いやあ、毎度のコケおどしというか、
古き日本の伝統音楽をこんなんしちゃって。

ずーっと古典落語、しかも故人のばかり聴いているものですから
相変わらず進歩ないのはいうまでもありません。

ありがとうございます!
potman2
投稿日時: 2012-5-13 14:02  更新日時: 2012-5-13 14:02
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:gigo様 一丁入り
gigoさん、どうも。

なんとも凄い表現で。
しかしながら出囃子は噺家にとって入場テーマであれば
そういう登場も面白いかもです。

最近気に入ってるクスグリは九代目桂文治師(留さんの文治)の
「お前ェはエデンの東から来たのか」です。

本来こういう掘り起こしはgigoさんの方が適役という感じなんですが
思いついちゃったもんで、すみません。

志ん生、金馬、あと枝雀さんもざんばらは出来ないから
防空訓練では頭に銀紙貼って耳からヒモだけ。

ありがとうございます!
potman2
投稿日時: 2012-5-13 13:37  更新日時: 2012-5-13 13:37
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re[2]:kimux様 一丁入り
kimさん、どうも。

曲説明でリンクを張ろうか迷ったんですが、わざわざありがとうございます。
というかkimさんがコメントしてくれるとしたら多分リンクしてくれるのでは
なかろうかという期待もあった次第。

出囃子はこの「一丁入り」と圓生師の「正札附」はかなり有名ですね。
元は長唄とか、和物の音楽でスカイツリーのちょっとした江戸ブームにも
会ってるような気もしたものですから、ハイ。
しかしながら洋楽に慣れた耳には和物特有の展開が理解出来ず、
いつものように丸暗記という方法でした。

ありがとうございます!
zizi
投稿日時: 2012-5-13 10:22  更新日時: 2012-5-13 10:22
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3247
 Re: 一丁入り
なるほど。古典芸能にはとんと疎いのですがこういうアプローチは...
もしかしたらpotman2サン世界でただ一人のオリジナリティかも
しれませんですな。是非この道を極めて下さい!

しかし私の気のせいかもしれませんがギターの音がえらい
良くなってる?いつもよりもクリアに感じましたがIFか何か
変わりました?
kankan
投稿日時: 2012-5-13 8:08  更新日時: 2012-5-13 8:08
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 Re: 一丁入り
よっ。オツだね。
6代目が襲名したら、これだね。
って、右奥で、もうひとつのソロが。。。
イキだね。
岡田洲武
投稿日時: 2012-5-13 2:39  更新日時: 2012-5-13 2:39
登録日: 2010-7-2
居住地: 木の上
投稿数: 1744
 Re: 一丁入り
これは確かにすごっ!
すごっ!
gigo
投稿日時: 2012-5-12 22:56  更新日時: 2012-5-12 23:01
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 一丁入り
おー
  すごい。

なんだか甲冑を着込んで、ざんばら髪、平家の落ち武者風
鉄線をもった志ん生が上がってきたみたい!!

こういう路線の掘り起こしもいいですね。

--
よく考えたら
志ん生は、ざんばら髪はできないんで鉢巻きダケ
kimux
投稿日時: 2012-5-12 22:33  更新日時: 2012-5-12 22:33
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 一丁入り
こりゃすごい!志ん生もビックリ!ギターが吠えてる!
下記がオリジナルですな。

出囃子 一丁入り 古今亭志ん生
http://www.youtube.com/watch?v=L2NfJRF0JeU


ユーザーおすすめ!
鐃緒申鐃初柑鐃初柑鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃順��鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Chain Reaction��鐃�TsunekazuChain Reaction��鐃�Tsunekazu
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�12膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�15膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2006-07-08
鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃緒申�鐃初柑鐃緒�鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申膀�緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃純��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐔�鐃順�鐃緒申�鐃緒�鐃緒�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申 :lol: 鐃初��鐃緒申鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申鐃緒申膩�鐃緒申鐚�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申 鐃盾��申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�ワ申鐃緒申�削申�o申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申..... ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Voight-Kampff TEST��鐃�vartan-breton
Voight-Kampff TEST��鐃�vartan-breton
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�4膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�7膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2008-10-20
膊�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��献鐃術�鐃緒申鐃緒申 鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃緒申鐃緒申 Korg Mono/Poly鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃盾��鐃緒申鐃緒申臂���申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申 ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
92 人のユーザが現在オンラインです。 (66 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 92

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

一丁入り - potman2 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Cover曲 - Cover元はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:potman2さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

potman2 さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2012-5-12 22:05

ヒット数:247 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:21

(好きボタンポチッと数 14)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:23

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:2.28 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

Don't look back -zizianya- - zizi

Don't look back -zizianya- - zizi

怒濤の祭典2012 - potman2

怒濤の祭典2012 - potman2

Garagebandがあれば充分だ - ひわたし

Garagebandがあれば充分だ - ひわたし

泣いた坊主笑った - kagen

泣いた坊主笑った - kagen

光の井戸 - yuuichik

光の井戸 - yuuichik

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Chain Reaction��鐃�Tsunekazu

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Chain Reaction��鐃�Tsunekazu

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Chain Reaction��鐃�Tsunekazu

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Voight-Kampff TEST��鐃�vartan-breton

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Voight-Kampff TEST��鐃�vartan-breton

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Voight-Kampff TEST��鐃�vartan-breton

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined