↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
なんだこりゃ ☆ - ゲスト (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >> |
説明不要の男 - ひわたし (コメント:25件・好きポチ:11件・登録:2010-05-06) 詳しく見る >> |
Coffee Time - ゲスト (コメント:33件・好きポチ:18件・登録:2010-07-13) 詳しく見る >> |
dance the up floor - toshi-RIO (コメント:20件・好きポチ:15件・登録:2009-09-15) 詳しく見る >> |
![]() 屁の8番 - ゲスト (コメント:16件・好きポチ:11件・登録:2008-06-29) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gt_music | 投稿日時: 2009-11-20 14:26 更新日時: 2009-11-20 14:26 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
ひと味ちがいますですか、ありがとうございま~す。 ![]() つぶつぶした音の中で、押さえでチェロを使ってみましたので、 気持ちよく落ち着いていただけて何よりです。 ![]() |
aratakao | 投稿日時: 2009-11-19 23:00 更新日時: 2009-11-19 23:00 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() あちゃっ
![]() 聞き逃していました。 やっぱgtさんのは一味違って聴こえてしまうのはあっしだけでありましょうか ![]() 低音が気持ち良く聴こえて来ます。 なんか、、、落ち着きます。 ン~ん やっぱ落ち着くです ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2009-11-16 17:48 更新日時: 2009-11-16 17:48 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
対比って大事ですよね~。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2009-11-16 17:46 更新日時: 2009-11-16 17:46 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
自分でも、もうちょっとくぐもったというか、くすんだ感じの 響きにしたい感じはあるんですが、どうしたらいいものやら。 ![]() 低音ストリングスとベルは、ついつい使いたくなりますね~。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2009-11-16 17:44 更新日時: 2009-11-16 17:44 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
仄かに反響する光みたいなイメージだったので、 ご感想とっても嬉しいです。 ![]() 人知れず眠る古代の遺跡…私にとって永遠の憧憬。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2009-11-16 17:43 更新日時: 2009-11-16 17:43 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
こんな写真を撮っていることからもお判りのように、 私も剥落した壁とか大好きでして。 ![]() 若い頃は、そんな絵ばっか描いていた時期もありました。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2009-11-16 17:41 更新日時: 2009-11-16 17:41 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
シンプルな繰り返し、自分にとって気持ちよいヤツをやっていますが 聴く人によってはイライラに感じるかも知れませんね。 ![]() 曲に限らず、足し算をするか引き算をするかは、創作全体で良く 意識する要素なので、ご指摘嬉しいです。 ![]() |
gt_music | 投稿日時: 2009-11-16 17:38 更新日時: 2009-11-16 17:38 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() コメントありがとうございます。
私はRicochetというとタンジェリン・ドリームを…。 ![]() 気持ちよく楽しんでいただけたのなら何よりです。 |
gigo | 投稿日時: 2009-11-15 15:17 更新日時: 2009-11-15 15:17 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() 薄暗がりの中に
キラキラと輝いてますねー ![]() |
野武雪 | 投稿日時: 2009-11-15 11:38 更新日時: 2009-11-15 11:38 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() 深い、深いっすねぇ~
![]() 反復には、手抜きのものと必要不可欠なものがありますが これはもちろん後者のほうですね。 不穏なストリングスとベルが大好物です ![]() 個人的にはもうちょい、くすんでこもってて 煙臭い感じでも良かったかなぁと思います。 (どんな感じやねん…) |
ゲスト | 投稿日時: 2009-11-15 11:25 更新日時: 2009-11-15 11:25 |
![]() 音のひとつひとつが、
金が放つ光のようです。 地下深くに眠る古代の遺産… そのようなイメージを想起しました ![]() |
|
TheKanders | 投稿日時: 2009-11-15 11:05 更新日時: 2009-11-15 11:05 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() 実は、アトワクに惹かれましたでっす。
心に跳ね返ってきました。 壁の模様とか疵って、つい見惚れてしまうっすね。 赤ちゃんのとき、見上げていた天井を思い出した。 ![]() |
yum | 投稿日時: 2009-11-15 0:56 更新日時: 2009-11-15 0:56 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() シンプルな音の繰り返しが、気持ちよいのはなぜでしょうね。
削ぎ落としたミニマルというよりは、最初っから必要なものだけが選ばれていたミニマル、と、感じました。 音としては、結果的に同じかもしれないけど、この2つの差は大きいような気がします。 |
邪楽 | 投稿日時: 2009-11-14 22:54 更新日時: 2009-11-14 22:54 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2004-9-27 居住地: 永山ですが何か? 投稿数: 550 |
![]() 「Ricochet」というと、デンゼル・ワシントンの映画か、ボウイを思い出す短絡思考です。
:-D コンバスがいい具合に曲のバランサーになってて、気持ちいいです。 これくらいバランスが取れていれば、昨日のフェリーもひっくり返らなかったのになーとかわけのわからないことを思ったりで。 音色4つなのに厚みがありますね。 ベルのパンニングもにくいです。 |
|