![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() ヤミコラボ (2step remix) - tmy (コメント:14件・好きポチ:14件・登録:2005-04-13) 詳しく見る >> |
fake/down - Keats (コメント:26件・好きポチ:21件・登録:2005-06-11) 詳しく見る >> |
夏の終わりの始まりのセッション - kcsaito (コメント:24件・好きポチ:11件・登録:2006-07-27) 詳しく見る >> |
![]() The Youngest & The Brightest - jesushairdo (コメント:18件・好きポチ:12件・登録:2004-10-23) 詳しく見る >> |
ダカラ - n.j. (コメント:71件・好きポチ:37件・登録:2006-06-27) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kcsaito | 投稿日時: 2004-12-14 0:07 更新日時: 2004-12-14 0:07 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() >聴く前には、もっとテンション感バリバリのキワドいコード進行とか合わせていくのかなーと、勝手に想像してたのですが…(笑)。
voicesのあとでは警戒しますよね。なにがでてくるかと。 2番のあとのピアノの進行は自分でも気に入ってます。 またこういうのやりたいな。 |
Loop_9 | 投稿日時: 2004-12-12 10:35 更新日時: 2004-12-12 10:35 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 札幌 投稿数: 2774 |
![]() 聴く前には、もっとテンション感バリバリのキワドいコード進行とか合わせていくのかなーと、勝手に想像してたのですが…(笑)。
シンプルに淡々と、優しく歌に寄り添うピアノ。 で、コメント読み進めていって「矢野顕子」というキーワードに、すっごい納得しました。 歌の間のアルペジオの美しさったら!ピアノ自体にも「歌」があって、それがヴォーカルをさらに引き立てているのが素晴らしいです。 最後のリタルダンド、この演奏形態ならでは、ですよねー。しみじみ。 |
kcsaito | 投稿日時: 2004-12-11 1:44 更新日時: 2004-12-11 1:44 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() >すごい木目の香りのするアレンジで良いですね。
なんかいい表現ですね。 勝手に押し掛けセッションでした。なんといってもバック全部消してしまったので。 作っていて楽しかったです。 そちらの曲(my cg anmated,,,,,)勝手なこといってすみません。いい曲でした。 |
jesushairdo | 投稿日時: 2004-12-10 22:41 更新日時: 2004-12-10 22:41 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-23 居住地: gbuc.net 投稿数: 2044 |
![]() ずいぶんとこれまた雰囲気が変わりましたね。
でもすごい木目の香りのするアレンジで良いですね。 なんか楽しそう・・・・リミックスってかセッション ですね完全に。コラボ。 |
kcsaito | 投稿日時: 2004-12-10 12:31 更新日時: 2004-12-10 12:31 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() 味のある歌を生かすようにとピアノ弾きました。
IEからはコメントできるかな。 |
ゲスト | 投稿日時: 2004-12-8 12:13 更新日時: 2004-12-8 12:13 |
![]() これは作り込まれた感じじゃなくて(良い意味でです!)凄くセッションてきな感じがでてますねー!
ピアノもいい感じでゆるくて気持ちいいです! ノリックさんとライブしてるような絵が凄く浮かびました! 実は僕もアカペラでって少し考えたんですよw |
|
norick.h | 投稿日時: 2004-12-8 2:30 更新日時: 2004-12-8 2:30 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() >こんなにはしたくなっかたヴァージョンなのではないですか?
しっかり「My Favorite!」ボタン、押させていただきましたよ! ![]() 自分がメロディ思い浮かんで、家に帰って真っ先に向かうのはピアノです。なので、私の歌の原形は全てピアノ&ヴォーカルのヴァージョンなのです。でも、自分では上手く弾けないので、ピアニストであるkcsaitoさんが、私の「夢」を実現してくださったというわけです(謝々)。 |
kcsaito | 投稿日時: 2004-12-8 2:06 更新日時: 2004-12-8 2:06 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() 綾戸智絵のようなゴスペル風のピアノも大好きですよ。
自分で歌えたらいいのにね。 ありがとうございます。 |
okeh | 投稿日時: 2004-12-8 1:54 更新日時: 2004-12-8 2:00 |
![]() ![]() 登録日: 2004-11-12 居住地: Small Town in Kyu-Shu- 投稿数: 2239 |
![]() どうも okeh です
ピアノ良いっすねぇ~。 憧れる! 私もこんな風に弾けるようになりたいもんです ![]() 矢野顕子もいいですが、私、綾戸智絵みたいな感じも好きなんで、こんどそういうのやって下さい!! っていうか、私が「イッツ・オンリー・ア・ペーパームーン」かなんか歌っちゃおうかな ![]() それにしても、リミックスって結構面白いもんなんですね (笑)。 やる人によってこんなにも色々な形に変身するとは... 。 ハマッっちゃうかも ![]() |
kcsaito | 投稿日時: 2004-12-8 1:41 更新日時: 2004-12-8 1:46 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() こんなにはしたくなっかたヴァージョンなのではないですか?
矢野顕子の一連のピアノ弾き語りアルバムが好きでこんな感じで作ってみました。 ほんとみんな面白いですね。 ほんとは歌伴すごく好きなんです。 歌った人から『あー気持ちよかった』といわれるととてもうれしいですよね。 |
norick.h | 投稿日時: 2004-12-8 1:37 更新日時: 2004-12-8 1:37 |
ハイパー・グラップラー ![]() ![]() 登録日: 2004-5-29 居住地: 東京近郊 投稿数: 2122 |
![]() ほんと、すごいことになってますね(笑)。占領状態。
面白いのは、みんな「怒らないでくださいね」(笑)。怒るどころか、毎日にやにやしています。 けいしさんのピアノがいつもと違って、すごくゆったりとしているのが聞けて、ファンとしてとても得した気分です。 アコースティック・ヴァージョン、何か夢見ていたことがこのサイトではどんどん実現して、いいなあ ![]() |
|