Mainトップ  :  World :    Silent of Mexico
Silent of Mexico
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Silent of Mexico
高ヒット
自分も感覚的な音作りに挑戦した1曲
う~ん、初めての体験...。。
うだるような熱帯夜にどうぞ!!

1/1
画像を変更致しました!!
HDD_IN_THE_CRASH - HDD_IN_THE_CRASH さんの作品をもっと! 
2006-11-4 2:41   773   22   11   0  
2:27   44.1 KHz   160 kbps   2.83 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

哀歌(安寿会の歌)
哀歌(安寿会の歌) - Track25
(コメント:25件・好きポチ:15件・登録:2006-07-18) 詳しく見る >>
IN THE 90’S
IN THE 90’S - Track25
(コメント:42件・好きポチ:34件・登録:2006-11-28) 詳しく見る >>
THE BACK OR THE FACE
THE BACK OR THE FACE - ゲスト
(コメント:47件・好きポチ:18件・登録:2006-09-21) 詳しく見る >>
Liturgy of Veterinarian's Ravage
Liturgy of Veterinarian's Ravage - 野武雪
(コメント:35件・好きポチ:15件・登録:2008-08-31) 詳しく見る >>
Package
Package - Grand_Port
(コメント:19件・好きポチ:14件・登録:2008-12-05) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-12-9 4:00  更新日時: 2006-12-9 4:00
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
弘前ズ/ieie様
こめんとありがとうございます。
ご返信遅れてしまいスイマセン。

数馬君のお父さんでしたか!!
才能ある息子さんですね
可愛い顔してましたよ 笑
>むーーーん。ギ、ギターもずいぶんと達者なんですね。
いやいや、実際はリズムにもはまってなかったし、音の鳴りも駄目だったので全部パソコンで編集しました。
なので時代の力です 笑
また遊びに来て下さい。
弘前ズ
投稿日時: 2006-12-3 22:50  更新日時: 2006-12-3 22:50
ジェダイマスター
登録日: 2006-11-19
居住地: 弘前
投稿数: 367
 Re: Silent of Mexico
むーーーん。ギ、ギターもずいぶんと達者なんですね。
うらやますぃ~~~。
 緊張感と自由な発想、そして音色のこだわりには並々ならぬものが
ありますね。
 ちょっとGBUCから離れてる間にすんごい方出て来てるんだなぁ

弘前ズ/ieie
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-15 3:20  更新日時: 2006-11-15 3:20
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
移動様
返信遅くなりました!!
はじめまして、コメントありがとうございます。。

なにやらすごく褒めていただいて光栄です。。
テーマがメキシコということなのでベタでしたが
その分表現もしやすかったと思います。

『移動式音楽班』という名前にすごく惹かれます
なにかすごいウェポンをお持ちのような.....
是非今度曲を聴きに遊びに行きますので
よろしくお願いいたします。
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-15 3:14  更新日時: 2006-11-15 3:14
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
yum様
コメントありがとうございます。

>少しクールなところが HDDさんらしさなのかなぁと思いながら、聴いていました。
そうですね。自分は割りとクールですね
感情の表現が下手というのもありますが、
でもなんだかんだでひょうきんですよ~

>私は、このクールさ加減が良いんじゃないの!と思うんだけど。
ありがとぉです~
yumさんの楽曲もわりとクールな部分もあったんで
共感できましたよ
移動式音楽班
投稿日時: 2006-11-12 19:06  更新日時: 2006-11-12 19:06
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: Silent of Mexico
はじめまして、移動式音楽班と申します。
今にも撃ち合いでもおっ始まりそうな緊迫感と、それを固唾をのんで見守るセニョリータの内部にあるような情熱が、押し寄せてきます。
というような物語性をつい背後に想像してしまいそうなメヒコの静寂でした。
素晴らしいです。
yum
投稿日時: 2006-11-11 4:35  更新日時: 2006-11-11 4:35
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: Silent of Mexico
はぁ~。感心しちゃいました。幅広いですねぇ。
哀愁感漂うメロディもいいし、個々の楽器の音も良いです。
もしかしたら、ホントにラテン好きな人は、「もっと熱く!」って言うかもしれないけれど、少しクールなところが HDDさんらしさなのかなぁと思いながら、聴いていました。
で、みなさまのコメント見たら.. やはり、ありましたね。
ん~。でも...。
私は、このクールさ加減が良いんじゃないの!と思うんだけど。
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-7 1:54  更新日時: 2006-11-7 1:54
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
クランベリー様!!

あ~我が愛しいのアーティストからの幸せのお言葉

>テクニックよりもサウンドで聴かせるタイプって感じですごく好きな音でした!
↑↑↑↑
コレコレ!!
このコメントやばいっすね!!

一番嬉しい褒め言葉です。。
我が人生に悔い無し!!

今度是非リミックスさせてくださいな!!
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-7 1:45  更新日時: 2006-11-7 1:45
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
wavelite様
おはつです。。どもどもです

>体の底からじりじり沸き上る炎のような情熱みたいな物感じました!!もう少し長く聴きたくなりました。

うっ嬉しいです!!
僕自身はすごい冷めた人間ですが、
こういう楽曲にあこがれがありましたので
製作して見ました。

共感していただき光栄です
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-7 1:41  更新日時: 2006-11-7 1:41
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
まがいもの様。。
コメントありがとうございます。

実はこの曲はまがいさんの【伝統と掟】から学んだ
ことでして、それを自分なりに表現しました
(大変恐縮です、スミマセン)

>もっとたぎってもいいかも。
そうですね、まがいさんの
【血が騒ぐまでの感情】のような表現力
までは及びませんでした

みなさま、是非まがいさんの【伝統と掟】
をお聞きくださいませ。
レベルの違いをご堪能出来ます。。泣
↓↓↓↓
http://gbuc.net/modules/myalbum0/photo.php?lid=664
ゲスト
投稿日時: 2006-11-6 23:35  更新日時: 2006-11-6 23:55
 Re: Silent of Mexico
ガキガキいってるギター、最高です。
リズムが入ってくるところもすごくカッコいい!(バスドラ、カッコいい!)
HDDさんの曲全部きかせていただきました!ギターもご自分で弾いてるんですよね。テクニックよりもサウンドで聴かせるタイプって感じですごく好きな音でした!(←めちゃ褒め言葉のつもりです。もちろんテクも素晴らしいと思います。)
どっちにしてもすごく好きです
wavelite
投稿日時: 2006-11-6 18:01  更新日時: 2006-11-6 18:01
長老
登録日: 2006-10-2
居住地: 公園ブルーシート側 
投稿数: 182
 Re: Silent of Mexico
こっこれは熱いです、ギター気持ちよいです。体の底からじりじり沸き上る炎のような情熱みたいな物感じました!!もう少し長く聴きたくなりました
magaimono
投稿日時: 2006-11-6 0:14  更新日時: 2006-11-6 0:14
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: Silent of Mexico
静かに熱いですね。もっとたぎってもいいかも。
ギターの音がいいです。もっとギターのソロフレーズ聴きたい気持ちも...
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-5 16:44  更新日時: 2006-11-5 16:44
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
ae100gさん、
ご返信ありがとうございます。。

現代のベートーベン様からのコメント嬉しいです。
【カホン】って箱みたいな奴ですよね??

自分以外の人からカホンという名前が出るとは..

>ラテンのリズムはほんと心地いいですね~
そうですね。。
コレを作ってからこっち系のルーツもハマリだしてますYO
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-5 16:38  更新日時: 2006-11-5 16:38
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
つねかず様

いつもありがとうございます。。

何をおっしゃいますかぁー!!
つねかず様の創作技術には追いつけませんよ~
あれから他の曲も聞きましたが、
捨て曲はありませんでしたYO

ガレージバンド自体での作業というのは、(その楽曲の必要性、表現したいジャンルにもよりますけど)曲構成を作る骨格の段階、または最終的なファイル形式の変換作業くらいでしか使わないんですよ 。

パソコンのみの音で組み上げてそのまま採用というのは
なんか寂しい気がしますので・・・
なのでわざとハードウェア等へ介してから調整します。

(スイマセン、生意気言いました
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-5 16:18  更新日時: 2006-11-5 16:18
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
おはつです。。キングKS様

>ティボルトの顔が浮かんできた~
ビンゴ!!
『ロミオアンドジュリエット』
『レジェンドオブメキシコ』
『シティオブゴット』
あたりの感じです。。

PUNK系の方からコメントいただけるとは
光栄でございます!!
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-5 16:13  更新日時: 2006-11-5 16:13
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
たまき様

コメントありがとうございます。

>且つ丁寧に、繊細に計算された完成度の高い楽曲ですね。
うひょー
嬉しいです
洋画を見てサントラ風にしたいと思って、
勉強した甲斐がありました

たまき様の楽曲とは対照的でしたので
コメントいただけるとは
ゲスト
投稿日時: 2006-11-5 9:12  更新日時: 2006-11-5 9:12
 Re: Silent of Mexico
かっこいい~。。。
ため息が出るほどかっこいいす!
カホンと言う打楽器を叩きとうなってきました!
ラテンのリズムはほんと心地いいですね
Tsunekazu
投稿日時: 2006-11-4 23:53  更新日時: 2006-11-4 23:53
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Silent of Mexico
カッコいいよ~
この一言につきますよ。
かなりのGB並びにDTM使い手では・・・
KINGKS"taccho"
投稿日時: 2006-11-4 22:20  更新日時: 2006-11-4 22:20
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-25
居住地: saitamakenの真ん中あたり
投稿数: 415
 Re: Silent of Mexico
うまい!

なぜか、デカプリオがでてた、
「ロミオアンドジュリエット」の
ティボルトの顔が浮かんできた
tamaki
投稿日時: 2006-11-4 22:11  更新日時: 2006-11-4 22:11
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: Silent of Mexico
灯台下暗しでした。
自分の近くに、こんなすてきな曲がアップされてるとは。
とっても力強い、情熱にあふれおり、
且つ丁寧に、繊細に計算された
完成度の高い楽曲ですね。
あっぱれ。
HDD_IN_THE_CRASH
投稿日時: 2006-11-4 21:21  更新日時: 2006-11-4 21:21
エージェント=スミス
登録日: 2006-10-21
居住地:
投稿数: 797
 Re: Silent of Mexico
>HDDさんにしてはめずらしいですね!
そうですね。
疾走感を今までとは違う感じの表現で
作りたかったので、あえてのラテンという感じです。

>どこか哀愁があり情熱があり、それでいて夜の激しさと静けさが混じり合う。
すばらしい解説です。まさにそんな感じですよ
CRAZY-KJ
投稿日時: 2006-11-4 11:21  更新日時: 2006-11-4 11:21
エージェント=スミス Part2
登録日: 2006-9-10
居住地:
投稿数: 916
 Re: Silent of Mexico
HDDさんにしてはめずらしいですね!
メキシコ系に挑戦ですか!!
どこか哀愁があり情熱があり、それでいて夜の激しさと静けさが混じり合う。
すばらしいです。VIVA Mexico!!


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】AM2 Bop 203:naosAM2 Bop 203:naos
コメント:0件・好きポチ:2件・登録:2007-12-27
いつものようにエレピな音です。 今回はちょっとオサレ(おしゃれではない)な2step。 Hornがいたりアコギがいたりと、ちょっと登場人物多めです。 午前2時のビバップ。 ・・・いや、別にjazzじゃないんだ..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Genesis 1/7:2B_Function
Genesis 1/7:2B_Function
コメント:17件・好きポチ:22件・登録:2007-06-19
~~~~~~~~~~~~~~~~~ [b]始めに数字があった[/b] [b]数字は神とともにあった[/b] [b]神は2B Functionに命じた[/b] [b]「素数を使って曲を作れ!」[/b] [b]世界が創造されたのはその後であ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
69 人のユーザが現在オンラインです。 (32 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 69

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Silent of Mexico - HDD_IN_THE_CRASH を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:HDD_IN_THE_CRASHさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

HDD_IN_THE_CRASH さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-11-4 2:41

ヒット数:773 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:22

(好きボタンポチッと数 11)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:2:27

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:2.83 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

哀歌(安寿会の歌) - Track25

哀歌(安寿会の歌) - Track25

IN THE 90’S - Track25

IN THE 90’S - Track25

THE BACK OR THE FACE - ゲスト

THE BACK OR THE FACE - ゲスト

Liturgy of Veterinarian's Ravage - 野武雪

Liturgy of Veterinarian's Ravage - 野武雪

Package - Grand_Port

Package - Grand_Port

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】AM2 Bop 203:naos

【GBUCアーカイブ】AM2 Bop 203:naos

【GBUCアーカイブ】AM2 Bop 203:naos

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Genesis 1/7:2B_Function

【GBUCアーカイブ】Genesis 1/7:2B_Function

【GBUCアーカイブ】Genesis 1/7:2B_Function

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined