↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() オーガスム ~王が棲む~ - okeh (コメント:59件・好きポチ:32件・登録:2006-06-03) 詳しく見る >> |
The Land of confusion - ieie (コメント:68件・好きポチ:31件・登録:2006-05-05) 詳しく見る >> |
![]() HOT DAY - aratakao (コメント:44件・好きポチ:21件・登録:2006-07-31) 詳しく見る >> |
永福町 - dj_beast (コメント:18件・好きポチ:12件・登録:2006-05-24) 詳しく見る >> |
ジョディ、ポスター(Jesushairdo & kcsaito) - jesushairdo (コメント:33件・好きポチ:15件・登録:2006-06-06) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Shinichi | 投稿日時: 2006-6-5 20:37 更新日時: 2006-6-5 20:37 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() ぜひ、北九州で演奏したいのでよろしくお願いいたします!!
オープンコードですけれど、Gのスリーコードものなので、実はかなりカンタンなんです(笑 ご一緒しましょう~。 |
ゲスト | 投稿日時: 2006-6-4 11:09 更新日時: 2006-6-4 11:10 |
![]() ここちいいわぁ♪ 夏に北九州でこの曲、世界で一番そばで聴けるのが嬉しいです~(^^)
|
|
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-14 10:11 更新日時: 2006-5-14 10:11 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() 上半期GBUC最優秀!!
あっりがとうございます~。 ウレシいなぁ。。。。 ブラインドを呼んだ甲斐がありましたー ![]() 最近は特にレイドバックサウンドに憧れてまして、特にクラプトンの"461"あたりの時代はブルースをベースにしながらも、レゲエ~ファンク~カントリー~ソウル~フォークなどの音楽がごった煮になっててオモシロいなぁ・・って思うんです。 ファンクと一緒にその辺の音楽も探求して行きたいと思っとりますので、お楽しみにしていて下さい! |
dj_beast | 投稿日時: 2006-5-13 13:52 更新日時: 2006-5-13 13:52 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() ブルースっすね!!!たまらん!!!
ゴスペルに聞こえるのはブラインド・ウイリー・ジョンソンが 後ろに立っているからでしょうか!!!!! 今年上半期GBUC最優秀曲!!!文句無し!!! |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-12 0:56 更新日時: 2006-5-12 0:56 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() うわーい、コメントありがとうございます!
例のバーで、こんな感じの曲やったらヒンシュクですか?(汗 ドブルースもいいけれど、カントリーブルースもいいっすよね~♪ |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-12 0:55 更新日時: 2006-5-12 0:55 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >ライクーダーは知らないけどw、
あぅ!今度iPod持って行くのでぜひ聞いてみて下しゃい。 さらにマッタリ&ほのぼの~&カントリーしていて、いいっすよ~。これからあったかい陽気になったら、ますますいいと思います♪ オープンGもフタクセあるので、なれるまで時間がかかりますけれど、たまに何にも考えたくなくなる時にひいてみるとイイッす!! 僕ものりさんみたいなギターが弾けるようになりたいんだなぁ~って、毎日指くわえてアルバム聴いてまつ(実話です。 |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-12 0:52 更新日時: 2006-5-12 0:52 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() そうそう、ワイゼンボーンヌ!!
ネックめちゃめちゃ分厚いんだよね。思いっきりスライド仕様なんね。 そだ、エディにはドブロもあるんだったな。めちゃんこ泥くっさーい音だして遊びましょうよ!! |
ゲスト | 投稿日時: 2006-5-11 23:42 更新日時: 2006-5-11 23:42 |
![]() >本当に必要なものって、、
確かにそう思います。 素晴らしい写真を見ながらいい気分で聴いています。 ポチ! |
|
nori_music | 投稿日時: 2006-5-11 8:44 更新日時: 2006-5-11 8:44 |
エージェント=スミス Part2 ![]() ![]() 登録日: 2004-3-21 居住地: 文鳥が住んでいるところ 投稿数: 923 |
![]() ライクーダーは知らないけどw、いいなぁなんか。
ほのぼのしてて。 オープンGってことみたいだけど、普通のチューニングしかやったことないんで、今度教えて下さいw。 つか、しんたんギターうまいなぁ。 おれもこんな風に弾けたらいいなぁ。 |
Eddie | 投稿日時: 2006-5-11 2:30 更新日時: 2006-5-11 2:30 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-1-22 居住地: Root Music 放送局 投稿数: 812 |
![]() >あと、あのギターも欲しい!!
ワイゼンボーンね。ねかせスライド用ギター。 ネックもそれように極厚らしいよ。 今度ドブロもっていくから、こんな感じのセッション とかしてみたいっすよ! |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-10 23:47 更新日時: 2006-5-10 23:47 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >。。何語をしゃべっているのか私にはさっぱりわかりませんが…(爆)
にゃ~。ギタリスト語かも? カタカナ用語多かったかなぁ~(笑 この曲投稿してから、だんだん好きになってきたんだに。 もっと情感込めてギター弾けるような気もしてきたんだに。 今度、北九州ってところでひいてきちゃうかも♪ニヤリ |
jun | 投稿日時: 2006-5-10 13:48 更新日時: 2006-5-10 13:48 |
アッチョンブリケ ![]() ![]() 登録日: 2005-2-11 居住地: gbuc 3丁目あたり 投稿数: 1792 |
![]() >オープンGのスローブルースです。ライクーダーっぽいかなぁ?
。。何語をしゃべっているのか私にはさっぱりわかりませんが…(爆) すごくあったかい。気持ちが落ち着くね。 本当に必要なものってなんだろう? …なんて思いながらもちょっと聴いてますた。 ギター1本の音で聴かせるってかっこいいよな。 |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-9 22:12 更新日時: 2006-5-9 22:12 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() ベンは熱いよな~。
彼みたいなスライドが弾けるようになりてぇっす♪ あと、あのギターも欲しい!! また、こういうスローなの作っちゃうからさ、今度は一緒にやろうね。ハープ吹いてチョ♪ |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-9 22:10 更新日時: 2006-5-9 22:10 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >スライドじゃない方のギターもオープンGなんですか?
そうでっすー。 開放弦を使ったアルペジオもオープンGです。 僕、だいたいスライドはレギュラーチューニングの方がすきなので、今回もそうすればよかったなぁって・・・いまさらながら思いました。 奥が深いですね~。 |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-9 22:09 更新日時: 2006-5-9 22:09 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >ガーファンクルの曲をライクーダーがやってるよう
えっへっへ。 どもありがとうございます~ぅ。 ライクーダーはホント最近になっていいなぁ~って思うようになってきました。 なんか、ウマ過ぎちゃって・・・、ちょっと敬遠してたんです(汗 |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-9 22:05 更新日時: 2006-5-9 22:05 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() 夫婦揃ってクーダー好きとは、とても羨ましい!!
>ある種の感情を刺激 なんというか、あー、これでいいんだー!!みたいな。人によって違うでしょうけれど、力張らずに聞ける音楽の良さってのもありますよね。 僕は、いつもそうやって刺激されてます。 沖縄で聞くライクーダーもそれはそれは、素敵だった! |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-9 22:03 更新日時: 2006-5-9 22:03 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >原理というか実際にはわかるんだけど、どうやって弾くんだろう??
原理とか音の構成がまったくわからずに弾いている者です(爆。 なんとなく指をフレットに置いてみて、鳴らした音が響いちゃうんですよ~、解放弦って。弦を抑えなくても音が出ちゃうっていう、このアバウトさ&音の深さがひたすらにそそりますです。 今度、ぜひ弾いてみて下さい! |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-9 21:57 更新日時: 2006-5-9 21:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() >国境に近い南の方の感じが、ジ~んと来ます!
おっと~、ってことはメキシコ! この曲弾きながらちょっとだけ、イマジンっぽいなぁ~って思ってみたりしてました。全然ちがうんですけれどね(笑 |
Shinichi | 投稿日時: 2006-5-9 21:54 更新日時: 2006-5-9 21:54 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() やったー。ipod行きありがとうございます!
散歩中も楽しんでいただけましたかー? 最近オープンチューニングにハマっているので、またポロリと出てくるかもしれません。こんな感じの曲! |
Eddie | 投稿日時: 2006-5-8 2:21 更新日時: 2006-5-8 2:21 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-1-22 居住地: Root Music 放送局 投稿数: 812 |
![]() 「陽」を感じる!
ハワイな感じ! いいなあー こういうのって憧れるよ。 ベンハーパーのインスト曲とか。 ![]() ブラインドウイリージョンソンとか。 ハワイアンスティールギター |
kimux | 投稿日時: 2006-5-7 2:49 更新日時: 2006-5-7 2:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ライ・クーダー大好きです。
この曲も大好きです。 スライドじゃない方のギターもオープンGなんですか? |
wakuwaku_fair | 投稿日時: 2006-5-7 1:42 更新日時: 2006-5-7 1:42 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2005-8-30 居住地: 酒々井 投稿数: 881 |
![]() 「本当に必要なものはわかるか?、これだ」と言って
指を一本だけ差し出す師匠。その指一本の意味を探す弟子。そんな映画があったような、でも思い出せないw。スターウォーズ?w ガーファンクルの曲をライクーダーがやってるような。とてもいい曲ですね。 |
pee | 投稿日時: 2006-5-6 18:43 更新日時: 2006-5-6 18:43 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2005-1-1 居住地: A市 投稿数: 644 |
![]() うちは夫婦そろってライクーダー好きです。旅情っつうかある種の感情を刺激されるよね。よってこの曲も好きだ。
![]() |
kcsaito | 投稿日時: 2006-5-6 7:49 更新日時: 2006-5-6 7:49 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-11 居住地: 神奈川 投稿数: 4862 |
![]() オープンチューニングって面白いなあ。
原理というか実際にはわかるんだけど、どうやって弾くんだろう?? でも音は暖かみが出てくるよね。 ギターリストが解放弦が使いたいって感覚がピアノにはないでしょ。 不便の中に、そこにしかないようないいものがあるんだよなあ。 |
gigo | 投稿日時: 2006-5-6 1:20 更新日時: 2006-5-6 1:20 |
![]() ![]() 登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
![]() あ~、なかなか良いですねー。
国境に近い南の方の感じが、ジ~んと来ます! サイモンとガーファンクルのライクダー的解釈?! |
siviosivio | 投稿日時: 2006-5-6 0:11 更新日時: 2006-5-6 0:11 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-7-26 居住地: 投稿数: 395 |
![]() ぽいぽい!
ライクーダー大好き。 ipodに入れて散歩に連れて行きます。 |
|