Mainトップ  :  World :    Before the sundown
Before the sundown
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Before the sundown
高ヒット
こんにちは、

初の投稿です。ペンタトニック・スケールで遊んでいるうちになんとなく大陸的なメロが出来ちゃったので、JamPackに収録されている二胡の音を中心に曲の体裁になんとかまとめてみました。

よろしくおねがいします。

bleu - bleu さんの作品をもっと! 
2009-5-10 8:30   205   19   7   0  
4:17   44.1 KHz   128 kbps   3.92 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

El Dorado op.100114
El Dorado op.100114 - yum
(コメント:24件・好きポチ:16件・登録:2010-01-11) 詳しく見る >>
なんだこりゃ ☆
なんだこりゃ ☆ - ゲスト
(コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >>
ポジティブ ☆ ソング 2010
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト
(コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >>
sol y sombla
sol y sombla - ゲスト
(コメント:29件・好きポチ:13件・登録:2009-09-18) 詳しく見る >>
う し の う た
う し の う た - ゲスト
(コメント:27件・好きポチ:14件・登録:2009-10-20) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
bleu
投稿日時: 2009-6-28 23:53  更新日時: 2009-6-28 23:53
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
yumさん

コメントありがとうございます。
JamPackの二胡の音は使ってみたくなる音ですね。この曲はこの音に書かされてしまったような気もしてます(^ ^;;

メロディを書いている段階で大太鼓の音は決めていたんですが、金モノとベースの音は途中イロイロと試行錯誤だったかな。

金モノはWorld Musicの音色をアフリカから中近東まで(笑)縦断しながらチベット近辺で落ち着きました。

ベースは最初はアナログモノでそこからやっぱり試行錯誤でしたね。
yum
投稿日時: 2009-6-27 15:04  更新日時: 2009-6-27 15:04
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: Before the sundown
しまった、Y&Pで入れちゃった。
yum名義で出し直します。
-------------------------------

あ~。この曲にコメント入れそびれてたとは。
こんな「yumさん呼ばれてますよ~」ってなメロディだっつーのに

JamPackの二胡の音って使われる方多いようですが、いい音してますね。
金モノの鳴りモノと、二胡だと、高音域ばかりになってしまうのを、ゆったりした大太鼓とベース(コントラバス)が支えていて、これがまた、ゆったり感を醸し出してますね。

いや~、ほんとに、ご挨拶が遅れまして、失礼いたしました。
ゲスト
投稿日時: 2009-6-27 15:00  更新日時: 2009-6-27 15:01
 Re: Before the sundown
すみません、yumで出したつもりがY&Pになってました。ので削除。
bleu
投稿日時: 2009-5-20 12:32  更新日時: 2009-5-20 12:32
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
crazyutakaさん

ありがとうございます。
向こう岸が見えないくらいの大きな川ですね。
作っている最中に、ガラっと展開を変えたいとかそんな欲求に抗いながら(?)終始ゆったりと、というのは意識しました。

最初は銅鑼の音で終わらせていたのですが、もう少し余韻がほしくて、JamPackの中から金物をいろいろ差し替えながらこの音色に決めたんですよ。
bleu
投稿日時: 2009-5-20 12:25  更新日時: 2009-5-20 12:25
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
satさん

ありがとうございます。
いろいろペンタトニックで遊んでいる最中に音色を変えながら、それこそ普通のピアノの音からトランス系のノコギリ波まで試しているうちに、二胡の音がヒットしました。
音色に作らされたというのが大きいかもしれないですね。

初投稿でこんなにたくさん反応をいただいて、うれしいやら驚くやらです。
bleu
投稿日時: 2009-5-20 12:15  更新日時: 2009-5-20 12:15
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
青'sGumpさん

ありがとうございます。
ずっしり感は、そうですねパーカッションによるところが大きいかな、と思います。
ちょうど作っている最中によく聴いていたのが、川井憲次さんの「攻殻機動隊(劇場版)」のサントラだったので、そこからパク...いや、インスパイアされました。

アクセルべた踏みでもずっと同じ地平線が続くイメージですね。
bleu
投稿日時: 2009-5-20 12:10  更新日時: 2009-5-20 12:10
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
金骨ブラザーズさん

ありがとうございます。
ゆっくりとしたテンポで、できるだけ音程を跳躍させないで作ってみると、こういう雰囲気になるみたいです。フレーズの最初の音を何にするかでも変わるようなんですが、理論とかはちゃんとやっていないので、実験の繰り返しで。。。
調べてみると、ペンタトニックは古代ギリシャのピタゴラス音階に由来しているみたいで、それも意外だったりしますね。
crazyutaka
投稿日時: 2009-5-17 22:12  更新日時: 2009-5-17 22:12
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: Before the sundown
綿々と、とか、脈々と、という言葉を想起します。
ありきたりなイメージですが中国の山中を流れる川のイメージ。
鈴?の音が遠ざかって行くラストも趣きがありますね。
ゲスト
投稿日時: 2009-5-15 0:09  更新日時: 2009-5-15 0:09
 Re: Before the sundown
はじめまして。
拝聴させていただきました。
なめらかに流れる二胡のメロディ、素敵ですね

中国に流れる大きな川や、
霞がかっている山々の風景が、
思い浮かびました。

これからも、
新しい作品、お待ちしております
ゲスト
投稿日時: 2009-5-14 13:12  更新日時: 2009-5-14 13:12
 Re: Before the sundown
はじめまして!

このずっしり感、良いですねえ。
スピード出して走ってるのに景色はまったく変わらない、
動じない、的なテンポ。雄大です。
ゲスト
投稿日時: 2009-5-13 9:14  更新日時: 2009-5-13 9:14
 Re: Before the sundown
ほんと大陸的ですね。
海に囲まれてるってよりは土や砂に囲まれてる的な。。
やはりペンタトニックは大陸的な旋律なんですね。再発見。
気候や風土でいろんなその土地を連想させる旋律ってあるんですよね。
bleu
投稿日時: 2009-5-12 13:04  更新日時: 2009-5-12 13:04
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
saty+さん

ありがとうございます。
JamPackの二胡の音、使ってみたら思いのほかしっくり行きました。

次回作、ゆっくりマイペースで作っています。
よろしくお願いします。
bleu
投稿日時: 2009-5-12 13:00  更新日時: 2009-5-12 13:00
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
dj_beastさん

ありがとうございます~(^^)
あまりカッコよさは狙ってなかったんですが、
そう言っていただけるとうれしいです。

※最初のイメージが「フカひれラーメン」だったなんて言えませんわ。
saty+
投稿日時: 2009-5-11 0:04  更新日時: 2009-5-11 0:04
ケンシロウ
登録日: 2008-5-26
居住地: 横浜
投稿数: 690
 Re: Before the sundown
いいですね~
メロディと二胡のかすれ具合がしびれます~
琴や太鼓との絡みも素晴らし~
ベースに流れる低い音が大河の流れのように壮大感を出していますね。

次作楽しみにしてます!
dj_beast
投稿日時: 2009-5-10 22:16  更新日時: 2009-5-10 22:16
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: Before the sundown
うをーつ!!!
かっちょえええええ!!!!!!
泣きそうになった。
bleu
投稿日時: 2009-5-10 21:41  更新日時: 2009-5-10 21:41
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
gigoさん

ありがとうございます。
はい、実はベースの音が一番悩んだところです(^^;;
最初は大太鼓に負けないようなアナログモノの太い音で、って考えていたのですが、どうもしっくりこないなあ...と無い頭をひねって、コントラバスの音に揺れものをかけてみました。
bleu
投稿日時: 2009-5-10 21:37  更新日時: 2009-5-10 21:37
新米
登録日: 2009-3-26
居住地:
投稿数: 16
 Re: Before the sundown
kimuxさん

ありがとうございます。
実は、メロディが一通り出来上がった段階で、Jeff Beckの"Nadia"みたいに二胡の代わりにギターで、というのも考えたりはしたんですよ(笑)
でも、作曲者の人格の方がギター弾きの人格に勝っちゃったかんじです。

JamPack World Music、自分的にはかなり使える音が入ってます。ベロシティとか追い込むとかなりいい感じになりそうです。
kimux
投稿日時: 2009-5-10 17:04  更新日時: 2009-5-10 17:04
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: Before the sundown
基本はペンタトニックスケールですよね~
エレキギターの曲だと思ったら、リード二胡!
いい音色ですね~。
JamPack World Music は持ってないんですよ。
欲しくなってしまいました。
gigo
投稿日時: 2009-5-10 13:20  更新日時: 2009-5-10 13:20
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: Before the sundown
前面の大陸的なメロディと
バックを支えている
ゆったりとしたコントラバス?と
単調で固いリズム楽器が醸し出す調和が
とても心地よいですね。

特にコントラバスを加えた効果は絶大です


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】nude-gene (ヌード・ゲン):Nusnude-gene (ヌード・ゲン):Nus
コメント:18件・好きポチ:12件・登録:2008-05-05
僕らの娘達へ、この遺伝子を… 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Cretaceous��鐃緒申鐃緒申鐃�
Cretaceous��鐃緒申鐃緒申鐃�
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�2膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�1膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2006-06-02
膈�鐃順�鐃緒申鐃緒申�鐃緒申 :-D 膀�鐃緒申鐃緒申鐃緒申藉誌申��鐃処�ワ申鐃緒申�誌申鐃緒申鐃緒申���居申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�o申鐃緒申鐃緒申絽ワ申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 Cretaceous鐃緒申鐃緒申鐃遵掘鐃処�o申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�誌申�鐃緒申鐃緒申 :-) �居申鐃緒申鐃緒申鐃緒申膀�鐔�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃純��鐃緒�鐃処�ワ申�常申鐃緒申鐃緒申絽ワ申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
143 人のユーザが現在オンラインです。 (62 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 143

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Before the sundown - bleu を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:bleuさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

bleu さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2009-5-10 8:30

ヒット数:205 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:19

(好きボタンポチッと数 7)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:4:17

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:3.92 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

El Dorado op.100114 - yum

El Dorado op.100114 - yum

なんだこりゃ ☆ - ゲスト

なんだこりゃ ☆ - ゲスト

ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト

ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト

sol y sombla - ゲスト

sol y sombla - ゲスト

う し の う た - ゲスト

う し の う た - ゲスト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】nude-gene (ヌード・ゲン):Nus

【GBUCアーカイブ】nude-gene (ヌード・ゲン):Nus

【GBUCアーカイブ】nude-gene (ヌード・ゲン):Nus

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Cretaceous��鐃緒申鐃緒申鐃�

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Cretaceous��鐃緒申鐃緒申鐃�

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申Cretaceous��鐃緒申鐃緒申鐃�

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined