Mainトップ  :  Rock :    僕は半魚人
僕は半魚人
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
僕は半魚人
高ヒット
やっとこさベースを入れました。あれこれ演奏し直すつもりでしたが、これ以上良くなる保証もないのでこれにて失礼つかまつる!

(2008-02-16 25:52)
本日、Laloop さんに、今となっては幻のバンド、「フィッシュマンズ」を教えてもらいました。あまりにも無知でした。
そしてあまりにも感動して(いやでも数曲しか聴いてないんですが)、彼らに捧げる曲を作りました。
まだ完成度が低いのでデモってことで失礼します。
要するに僕は半魚人なんです。
(2008-02-17) アートワーク付けました。
(2008-02-18) 「僕は半魚人(デモ)改」。ミックスだけ修正。完成ではありません
(2008-02-23) 「僕は半魚人(でもでも)」。ボーカルを録り直し。ボーカルを録り直しました。(一般には逆効果になりがちな)ガレバンのピッチ補正が面白かったので採用。どうでしょう?

kimux - kimux さんの作品をもっと! 
2008-5-2 18:13   1010   99   44   0  
3:29   44.1 KHz   160 kbps   4.01 MB
  GarageBand(Mac)   laloop フィッシュマンズ fishmans 半魚人 iphone



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

あんたがたどこさ
あんたがたどこさ - 凪
(コメント:50件・好きポチ:26件・登録:2008-01-27) 詳しく見る >>
Nothing Behind You
Nothing Behind You - dj_beast
(コメント:26件・好きポチ:28件・登録:2008-02-17) 詳しく見る >>
恋はいつでもハリケーン
恋はいつでもハリケーン - dj_beast
(コメント:26件・好きポチ:21件・登録:2008-11-14) 詳しく見る >>
ペダルをこいで
ペダルをこいで - ゲスト
(コメント:27件・好きポチ:24件・登録:2008-10-19) 詳しく見る >>
Ho-Hi(ホーハイ節)
Ho-Hi(ホーハイ節) - kagen
(コメント:36件・好きポチ:22件・登録:2008-12-22) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
kimux
投稿日時: 2019-4-4 20:51  更新日時: 2019-4-4 20:51
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 maximus_NDさん Re[2]: 僕は半魚人
過分なお言葉、恐縮至極です。
kooさんがカバーしてくれたおかげですね。

いやしかし最近、機材いじりばっかりで。
ちゃんとした曲もつくらないといけませんなぁ。
(まあ、いつも変な曲になっちゃうんですが)
kimux
投稿日時: 2019-4-4 20:45  更新日時: 2019-4-4 20:45
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 crazyutakaさん Re[2]: 半魚人な君
なんとなんと10年後のお返事となってしまいました。
はい、これが原曲なんです。
GaregeBandのピッチ補正を使ったケロケロボイスです。
コメントありがとうございました。
maximus_ND
投稿日時: 2019-3-31 23:39  更新日時: 2019-3-31 23:39
ジェダイマスター
登録日: 2017-12-24
居住地:
投稿数: 365
 Re: 僕は半魚人
岡田洲武さんのカバー作品のリンクからとんで参りました。

2008年の作品を2019年に聴いているわけですが、とっても新鮮なサウンドだと感じました。kimuxさんのヴォーカル、艶があって本当に素敵ですね。透明感あふれるハイトーンヴォイスは繊細且つセンシティブで、シンプルなのに魅力たっぷり。

私は新参者なので、2018年辺りからのkimuxさんの自作エフェクター音出し投稿作品的なものしか聴いていなかったので、こういった作品を聴いて改めてkimuxさんの偉大さを知ることになりました。
crazyutaka
投稿日時: 2009-4-27 7:24  更新日時: 2009-4-27 7:24
ドラえもん
登録日: 2006-1-2
居住地: Mussel Docking
投稿数: 1190
 Re: 半魚人な君
アコギバージョンの方から逆輸入されてきました。
フィッシュマンズですか。
確かに浮遊感とせつなさの融合が共通していると思います。
とはいえフィッシュマンズをさほど存じ上げているわけではないのですが。
でもアコギで演奏していただき感謝!
原曲の方も発見できましたので。
iPodで繰り返し聴きたいと思います。
kimux
投稿日時: 2008-5-11 0:14  更新日時: 2008-8-17 18:08
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 kuronekoさん Re: 僕は半魚人
そう、マネしたつもりが根本的に違っちゃうんですよ。
それでも面白い曲ができればいいかなってことで。
いい曲と言っていただいて、とってもうれしいです。

2008-08-17
表題の kuroneko さんの綴りを訂正。すみません>kuronekoさん
kimux
投稿日時: 2008-5-11 0:12  更新日時: 2008-5-11 0:12
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 tamakiさん Re: 僕は半魚人
ありがとうございます、ありがとうございます。
フィッシュマンズ、流行とは関係なくても、イイって
ことですよね。
ゲスト
投稿日時: 2008-5-8 11:00  更新日時: 2008-5-8 17:38
 Re: 僕は半魚人
いまさら聴きました。
フィッシュマンズとはなにか根本的なところが違う気がするんですが まあコピーしたいわけじゃないでしょうしそもそも「半魚人」ですしね。
MyBrokenシリーズもそうですけど、いいなと思ったら速攻で自分のサウンドに取り込める感覚ってぼくにはまるでないトコなので、なんとなく羨ましいなあとと思ったりします。
なになに風とか、そういうのと無関係に、これ、とてもいい曲ですね。
tamaki
投稿日時: 2008-5-6 22:43  更新日時: 2008-5-6 22:43
ターミネーター
登録日: 2005-11-13
居住地:
投稿数: 1438
 Re: 僕は半魚人
良い曲だな。
この曲には、心にしみる独特な哀しみがありますね。
エフェクターとか、シンセとかうまいな。
フィッシュマンズ実は私も、ここで1年程前に知りました。
頂いたコメントに何回か書いてあったのでネットで調べて、
cd借りてきて・・・
こんなバンドあったんだ!と感動しました。
kimux
投稿日時: 2008-5-6 18:26  更新日時: 2008-5-6 18:26
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 yuuichik校長!! Re: 僕は半魚人
小田和正とか、プロとか、もったいないお言葉。
この曲はフィッシュマンズに影響されて、高い音程を
意識的に使っています(ので、苦しいところもあります)。
ペーソスを感じていただいてうれしいです。
人生、いや半魚人生も、半泣き半笑でございます。
kimux
投稿日時: 2008-5-6 18:22  更新日時: 2008-5-6 18:22
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 TheWooさん Re: 僕は半魚人
ウーさん、うれしいコメントありがとうございます!

ピンクフロイドは「虚空のスキャット」(「狂気」収録)
じゃないですか、って、どういう連想なんでしょうか、
ロックの曲なのに歌唱力豊かな女性ボーカルによる
スキャットが始まってビックリという曲ということで、
素っ頓狂な半魚人ボーカルにビックリつながり?

> 夕方近くに河川敷きの遊歩道

すばらしいシチュエーションをありがとうございます
kimux
投稿日時: 2008-5-6 18:08  更新日時: 2008-5-6 18:08
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 サブリーダー殿 Re: 僕は半魚人
コメントありがとうございます!

ベース用の POD は持っていないので、ベースも空気感を
出すために POD 2.0 を通してます。ギター用なので、
あんまり歪ませないでウォームな感じを出すために、
ツマミの調整に苦労しました。

POD XT は歪みがデジタルっぽい?いやいや、テレビノナカは
ごっきげんな歪みじゃないですか
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=9613
yuuichik
投稿日時: 2008-5-6 16:53  更新日時: 2008-5-6 16:53
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 僕は半魚人
キムさんは最近どんな作品を作っているのだろう・・・?
ただいまマイクのテスト中経由で、これに辿り着きました。

「マイクのテスト中」の生ギターをバックの歌声も魅力的ですが、
作品としては、こちらの方が完成型で、カッコイイですね♪
キムさんの歌声を聴くと、大昔「小田和正の声に似てますね」と言ったのを思い出します。
アーティストに対して“誰かに似ている”と形容するのは失礼なのは承知なのですが、
この独特の伸びやかな高音は、まさにプロな歌い手!という讃辞の下手な表現としてお許し下さい(笑)

「僕はハンギョどん」じゃなくて、「僕は半魚人」という視点がいいですね。
「マネしてもマネしても」や「さがしてもさがしても」と
「半魚人」の組み合わせが、キムさんの歌声と合わさって、
独特のペーソスをかもし出していて、いいですね♪
ゲスト
投稿日時: 2008-5-5 23:19  更新日時: 2008-5-5 23:19
 Re: 僕は半魚人
ああーーー、本当にいい曲ですね。
もう素晴らしいの一言しか出ません。
フィッシュマンズは全く知らないのですが、私はなぜかピンクフロイドのとても印象に残っている曲の「????のスキャット」(題名覚えるの苦手なんです。ごめんなさい。)を思いだしてしまいました。
いやいや、良い曲です。夕方近くに河川敷きの遊歩道を歩きながらiPodで聴いてみたいですね(笑。
コックスのサブリ
投稿日時: 2008-5-5 21:44  更新日時: 2008-5-5 21:44
長老
登録日: 2007-11-3
居住地: 住宅密集地帯
投稿数: 241
 Re: 僕は半魚人
完成おめでとうございます!

......あ、いえ、他に何か言うこと無いんかいと言われてもコメントしつくされてる。。。

せっかくなので POD ネタで。ベースも POD 2.0 ですか?ベースマンとかベースアンプもあったり、ギターアンプをベースアンプにできちゃったり面白いですね。録り方自体はオーディオインターフェースに直結したり、いろいろあるでしょうけど。
私の POD version 2.0 はツマミ動かすたびにプツプツ鳴ったりして、修理に出しても良かったのですが我慢できずに Podxt を買ってしまいました。後継機種なので当然、音質音色パワーアップしてます。しかし歪みがデジタルっぽい感じがします。クリーントーンは良くなりました。
kimux
投稿日時: 2008-5-5 12:01  更新日時: 2008-5-5 12:01
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: yumさん Re: 僕は半魚人
ベースは、すぐ走ってしまうので、GarageBand の
リアル音源編集機能で、部分的にタイミングを後ろに
ズラす編集を、たくさんやりました。
ズルしてることになるので、普段はやらないように
しているのですが

え~、ちなみにエンディングは最初のバージョンから
ずっと同じですよー。
kimux
投稿日時: 2008-5-5 11:56  更新日時: 2008-5-5 11:56
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 ひわたしさん Re: 僕は半魚人
完成品とは言えないかもしれませんが、ひとまず出来上がり
ということで、応援(?)ありがとうございました。
次は SM58 を生かした曲を作りたいです。
kimux
投稿日時: 2008-5-5 11:49  更新日時: 2008-5-5 11:49
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 なりさん Re: 僕は半魚人
おお、初コメントありがとうございます!
「ホロホロした風情」という表現にホロホロしました。

究極の詩、「マルドロールの歌」???

http://ja.wikipedia.org/wiki/ロートレアモン伯爵

第一の歌がこんなところに。
http://boo.arinecoinco.com/Maldoror_ChantPremier.htm

ここになりさんの引用部分がありました。
http://tan2blog.jugem.cc/?month=200601
こう続くんですね。

> それでも、ぼくは一人ぼっちではいられない。

ホロホロしました。
kimux
投稿日時: 2008-5-5 11:36  更新日時: 2008-5-5 11:36
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 kankanさん Re: 僕は半魚人
ギターの音色は POD Version 2.0 で作りました、
って、もう書いてますね。
繭のかたちをしたギターアンプシミュレータで、
ステレオ出力で、なんというか空気感を出せるので、
弾いていて気持ちいいです。
yum
投稿日時: 2008-5-5 11:14  更新日時: 2008-5-5 11:14
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: yumさん Re: 僕は半魚人
練習しないでこのベースが入れられるんなら、職業変えたほうが...

あれ?ベース以外変えてない...?
あ、そうか。ボーカルを変える以前のバージョンをたくさん聴いてたんで、そっちと比べちゃったのかもしれません。最初のバージョンからそうだった、って言われちゃうと更に墓穴ですが...^^;;;;;

改めて聴いて気がついた、ってことで。ご容赦を。
ひわたし
投稿日時: 2008-5-5 5:50  更新日時: 2008-5-5 5:50
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: 僕は半魚人
完成おめでとうございます。
出来上がるまでの過程が見れて楽しかったです。
今からマイクのテストを聴きにいきますよ。
楽しみですよ。
なり
投稿日時: 2008-5-4 23:43  更新日時: 2008-5-5 7:08
ケンシロウ
登録日: 2006-5-4
居住地: チューリップ畑
投稿数: 578
 Re: 僕は半魚人
kimuxさん、実は初コメントになります。
(今までわりと実験的なのを聞かせていただいていて、
そのまま聴き逃げしていました・・・すみません)

こんないい曲を危うく聞き逃すところでした!
音、歌、歌詞、いいとこづくし。
それらが相俟って醸す、このホロホロした風情。
全てがこの曲の世界を表現すべく調和している名曲だと思います。

歌詞は、ロートレアモンの「マルドロールの歌」を思い出しました。
私はこれは究極の詩だと思って愛しているのですが、そのなかの一節。
「僕は僕に似た魂を探していた。
だがしかし、見出すことができなかった。
僕は地上の隅々までも探し回った。
僕の不撓不屈も無駄だった。
・・・」

涙しました。
TheKanders
投稿日時: 2008-5-4 8:59  更新日時: 2008-5-4 8:59
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: 僕は半魚人
今回はTheKandersでコメントします。
とっても、ギタが美味しいっす。重厚なサウンドになっているのに、うるさくないすばらしさ。奥へ奥へと深みがましておりまっす。すっごく勉強になりますです。
しかし、いい歌っすね。
kimux
投稿日時: 2008-5-4 1:03  更新日時: 2008-5-4 1:03
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 kagenさん Re: 僕は半魚人
まいど、ありがとうございます。恐縮です。
そうですかね、ベースが入ってメジャーコード(長3度?)が強調されたんでしょうか。
ベースはならべくドラムスに合わせたつもりなんですど、うまくいきましたでしょうか。
ベースはほんとに自己流でヘタクソなんで申し訳ないです。
kagen
投稿日時: 2008-5-3 21:24  更新日時: 2008-5-3 21:24
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 僕は半魚人
改めて、名曲だと思います。

前よりメジャーコードになったイメージです(聴く側の思い入れかなぁ…)ベースとドラムの呼応が非常にきます。
kimux
投稿日時: 2008-5-3 19:43  更新日時: 2008-5-3 19:43
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 okehさん Re: 僕は半魚人
パチパチありがとうございます。
曲として完成とは言えないかもしれませんが、ベースを入れて、
アレンジとしては完成ということで。
エレキで始めたんですが、アコギ弾き語りってのもアリのようです。
ちょっと練習したりして。
kimux
投稿日時: 2008-5-3 19:40  更新日時: 2008-5-3 19:40
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 nesさん Re: 僕は半魚人
コメントありがとうございます!
ギターはなかなか面白いトラックができたと思っています。
メインのギターはリージョンのコピペだらけなんですけどね。
弾き直すつもりだったんですが、もっと良くするには、
(それに通しで弾くには)そうとう練習が必要そうです。
kimux
投稿日時: 2008-5-3 19:36  更新日時: 2008-5-3 19:36
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 yumさん Re: 僕は半魚人
やっとベースを入れました。へろへろベースですが。
リズム音痴なので、いっぱい編集してしまいました(恥

ん?ベース以外はほとんど変えてませんです。終わり方も
そのままのはず。
kimux
投稿日時: 2008-5-3 19:33  更新日時: 2008-5-3 19:34
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 toshiさん Re: 僕は半魚人
どもども。
フィッシュマンズのベースは、エレキ・ベースを
弾いているようなので、シンベにはしませんでした。
でも、ぜんぜんマネできませんでした
okeh
投稿日時: 2008-5-3 16:18  更新日時: 2008-5-3 16:20
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: 僕は半魚人
完成おめでとうございます! パチパチッ!!

なんというか、最初からアコギ一本でやっても充分良い曲って感じでしたから 今更あれこれ言う事ないんですが、ホント完成おめでとうございます。

残念なのは、もう好きポチ押せないって事だけです
Special Great !!
nes
投稿日時: 2008-5-2 22:19  更新日時: 2008-5-2 22:33
ジェダイマスター
登録日: 2006-10-15
居住地: 日本の真ん中?
投稿数: 426
 Re: 僕は半魚人
ループでの創作が中心になる身ですと、詩情溢れる作品にはいつも
コメントに躊躇してしまうのですが、やっぱりいい曲は素直にいいです^^
バックのギターもホントに聴き惚れます。さすがにkimuxさん、
いい曲にいいアレンジです^^
yum
投稿日時: 2008-5-2 21:11  更新日時: 2008-5-2 21:11
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: 僕は半魚人
とうとう完成ですね!ぱちぱちぱち...

ベース、いい感じで入りましたね。
で、いじったのはベースだけではないですよね。今回変えたところ(私が気づいた範囲ですが)は、どれも効果的でさすが!
例えば曲の終わり方。そっけないようでいて乱暴じゃないのですね。最後まで残るシンバル系の音。ぐっとキます。
ぐっとくるといえば、ボーカルのエフェクト(ていうか、ピッチ調整でしたっけ)を使わない声を部分的に使ってたところ! さんざん手を加えた音と一緒にすると、生音はより生々しく感じるからだと思うんですが、音像の作り方も相俟って、ぞくぞくしました! 

いい曲になったと思います、ていうのもヘンだな、最初からいい曲だったんだもの。でも、とにかくいい曲です!
toshi-RIO
投稿日時: 2008-5-2 20:03  更新日時: 2008-5-2 20:03
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3015
 Re: 僕は半魚人
名曲ですね。ベースは、シンセにしなかったのですね? それにしても素敵な作品です。
kimux
投稿日時: 2008-4-30 2:06  更新日時: 2008-4-30 2:06
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 siviosivioさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
すすすすす、すみません、お返事が遅くなりました。
コメントありがとうございます。
フィッシュマンズ好きがまた一人!

ドラムスは、(たぶん JamPack3の)ソフト音源の
ドラムループをそのまま使っているんですよ。
リアル音源ループにしなかったのは、いつかそのうち、
曲の進行に合わせて MIDI データをいじるかもしれない
からです、って、いつだよ>自分
siviosivio
投稿日時: 2008-3-31 12:52  更新日時: 2008-3-31 12:52
ジェダイマスター
登録日: 2005-7-26
居住地:
投稿数: 395
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
おおおおお。
いいいいい。
フィッシュマンズは大好きです。
みなさんボーカルの話が多いんですが、
僕はドラムのフレーズがたまらんです。
これ、どうやってるんですか?
デジタルのような、アナログのような。
kimux
投稿日時: 2008-3-19 0:31  更新日時: 2008-3-19 0:31
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Asakoさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
「すっっごい」だなんてコメントありがとうございます!
フィッシュマンズには、半分も似ていないですけど、
半魚人を気取って(?)みました
Asako
投稿日時: 2008-3-9 7:30  更新日時: 2008-3-9 7:30
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
なんだかコメント遅れてしまいました。

すっっごいいい曲ですね。コードの感じとか、ボーカルエフェクトがまた味があっていいです。フィッシュマンズですか。また聞いてみます。
kimux
投稿日時: 2008-3-3 0:26  更新日時: 2008-3-3 0:26
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 rokkousanさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
rokkousanさんに評価していだくなんて嬉しいなぁ。
出だしのアルペジオは、よくありそうで懐かしそうな感じでいて、でもちょっとひねりたいなぁ、と思って作りました。
kimux
投稿日時: 2008-3-3 0:22  更新日時: 2008-3-3 0:22
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 凪さん Re: 僕は半魚人(でもでも)
うわ、鷲掴みですか。すみません(って謝ってどうする?)。
そちらだって、ねこだから。
ゲスト
投稿日時: 2008-3-1 22:49  更新日時: 2008-3-1 22:49
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
こりゃ、基本がいいから仕掛けも活きてますねえ、、。出だしのアルペジオから勝利ですよ。
素晴らしい。
曲にきをとられて肝心な半魚人の歌詞をきいてなかった!!!
投稿日時: 2008-2-29 21:52  更新日時: 2008-2-29 21:52
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
鷲掴みにされました。
いい!
まいったな。
kimux
投稿日時: 2008-2-29 1:42  更新日時: 2008-2-29 1:42
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 garuさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
ありがとう!
ゲスト
投稿日時: 2008-2-28 23:00  更新日時: 2008-2-28 23:00
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
好きです('∀`)('∀`)('∀`)

ようやくコメント書けました、あぁ..

コトバいらない気がする~
kimux
投稿日時: 2008-2-27 23:57  更新日時: 2008-2-27 23:57
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 colさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
おお、col さんもフィッシュマンズ、お好きでしたか。

「魂がビシバシ」だなんて、最高のお言葉、ありがとうございます。
col
投稿日時: 2008-2-26 17:06  更新日時: 2008-2-26 17:06
長老
登録日: 2006-2-16
居住地:
投稿数: 159
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
フィッシュマンズ 昔好きでした
いつも 聞くと ちょっと悲しくなったり
夏の夜明けとか 思い出したり

そしてこの曲も とても いい曲ですね
魂がビシバシな感じです(゜´Д`゜)
kimux
投稿日時: 2008-2-25 1:42  更新日時: 2008-2-25 1:42
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 junさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
「すばらしス」、有り難きお言葉恐悦至極に存じます。

> これはピッチ補正をかけながら歌ったんですか??

厳密に言うとですね、普通に真面目に歌を録ったんです。
その後で、トラックにチューニング補正をかけてみたら
面白くて。最初から狙ったわけじゃないんですよ。
n.j.
投稿日時: 2008-2-24 23:56  更新日時: 2008-2-24 23:56
エージェント=スミス
登録日: 2005-11-5
居住地:
投稿数: 898
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
おおお、これはピッチ補正をかけながら歌ったんですか??
すごくうまくいってますねこれ!すばらしス(≧∇≦)


jun
kimux
投稿日時: 2008-2-24 22:42  更新日時: 2008-2-24 22:42
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 norick.hさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
フィッシュマンズの第一印象は、声が高い!でしたから、
そこだけは、ちゃんとマネしてみました
bonobos とな。あ~、iTunes にありました。
kimux
投稿日時: 2008-2-24 22:30  更新日時: 2008-2-24 22:30
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 okehさんRe: 僕は半魚人(でもでも)
そうです、トラックの「チューニング補正」を使います。
これで okeh さんのいわゆるオートチューン・サウンドが
聴けるかな?!わくわく。

参考:ロボットボイスのたのしみ
http://blog.slndesignstudio.com/archives/2007/02/post_647.html
okeh
投稿日時: 2008-2-24 22:18  更新日時: 2008-2-24 22:18
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
やってみたらそれっぽい雰囲気になりました!!
AUPich とかじゃなくて、あっち(どっちだ? ) の方をいじるんですねぇ。
いや、面白い方法を教えて頂き感謝です。 kimu兄貴流石です!!
norick.h
投稿日時: 2008-2-24 22:16  更新日時: 2008-2-24 22:16
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
声が高いですね~。

1オクターブ低く歌うとはっぴいえんどかもって発見しました。

フィッシュマンズは、全部の曲が必ずしも好きではないけど、よいですね。これが好きならこれも好きかも、っていうなら、bonobosもお勧めですよ。

でも、この曲はこの曲で好きです。
kimux
投稿日時: 2008-2-24 21:43  更新日時: 2008-2-24 21:43
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 okehさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
どもども、半魚人になってますか!うしし。

ボーカルトラックのエフェクトは下記のような感じです。

チューニング補正:最大(「キーに限定」をチェック)
コンプレッサー:(ボーカル向け)
AUDelay:dry/wet mix: 17%, delay time: 0.05sec, feedback: 8%
ビジュアルEQ:(ボーカル向けの低音カット、高音強調)

【マスタートラック】
エコー:Dark Eight Note Echo
リバーブ:(暗めのリバーブ)
コンプレッサー:Stadium Rock Basic (GarageBand '08仕様)
okeh
投稿日時: 2008-2-24 21:21  更新日時: 2008-2-24 21:21
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
ピッチ補正ドンピシャです!!
これで、歌い手は見事半魚人になりましたね

ところで、これは何のエフェクトをどの様な設定でかけてるんでしょうか???
kimux
投稿日時: 2008-2-24 19:20  更新日時: 2008-2-24 19:20
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 araさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
フィッシュマンズ、araさんのお気に召すかどうかは???
この曲は気に入ってもらえたようで、うれしいです
aratakao
投稿日時: 2008-2-24 16:25  更新日時: 2008-2-24 16:25
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
「フィッシュマンズ」ってそんなにいいんですか?
まったく無知で知りませんでしたw
でもこの曲はいいっすね
んじゃ、youtubeに見にいってきます、はい。

あっしも人間になりたい(まともなw)
kimux
投稿日時: 2008-2-24 13:35  更新日時: 2008-2-24 13:35
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 yumさん Re: 僕は半魚人(でもでも)
コメントとyumix、ありがとうございます
歌詞は、過去のいろんな体験を重ね合わせられるように
なっているので、スルメ味になるんですかね。
yum
投稿日時: 2008-2-24 4:31  更新日時: 2008-2-24 4:31
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: 僕は半魚人(でもでも)
これは、、すんごい名曲...。
歌詞もとってもいいです。かむほどに味が出るスルメのような。
ギターの低い方の音が結構効いてて、ベースはなくてもいいかも、な感じですが、あった方がやっぱりいいのかな。

んなこと考えてたら、あっ、あ~、ベースライン、降りてきちゃいましたよ。どうしよ。

てなわけで、yumixでいっ!

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=9293

ご笑納くださいな。
kimux
投稿日時: 2008-2-21 0:22  更新日時: 2008-2-21 0:22
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 野武雪さん Re: 僕は半魚人(デモ)改
ゆるゆる!
にゅううう~んは残念ながらテルミンじゃなくて、
鍵盤で弾いたガレバン音源です。
でも、ゆるいだけじゃないってことで、ありがとうございます。
kimux
投稿日時: 2008-2-20 22:17  更新日時: 2008-2-21 0:19
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
(二重投稿になってしまったので削除)
kimux
投稿日時: 2008-2-20 22:17  更新日時: 2008-2-20 22:17
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 dj_beastさん Re: 僕は半魚人(デモ)改
歌詞を評価していただいて、恐縮しております。。。
今回はその日のうちにすらすらと浮かんできて、ぜんぜん苦労しなかっただけに。。。
もどかしさがテーマなのは、いつものことかもしれません。
kimux
投稿日時: 2008-2-20 22:08  更新日時: 2008-2-20 22:08
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Laloopさん Re: 僕は半魚人(デモ)改
Laloopさんが某所に youtube を張り付けなかったら、一生、フィッシュマンズを知らずにいたかもしれません。
ありがとうございました。
「マネしてもマネしても」については、まさに自身の音楽的体験がベースになっています
kimux
投稿日時: 2008-2-20 21:58  更新日時: 2008-2-20 21:58
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 kagenさん Re: 僕は半魚人(デモ)改
わたしゃ、ほんとにフィッシュマンズのこと、知らなかったんですよ。
もうボーカルの人はこの世に……
半分でもフィッシュマンズに近づけたらなんて、傲慢な曲ですね……
野武雪
投稿日時: 2008-2-20 19:50  更新日時: 2008-2-20 19:50
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
良いユルさですね~
右のニュウウウ~ンって音が良い雰囲気です。
これがテルミンの音なら大尊敬なのですが

ユルい音ながら、各パートのリフ等は
しっかり考えられたものに聴こえますし、
歌詞が良いですね。
ユルいだけの世界にはなってないです。
dj_beast
投稿日時: 2008-2-20 0:35  更新日時: 2008-2-20 0:35
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
ちょ、どーしたん!?ちゅーくらい
いい歌詞。いい曲。
ちょっち哀しくなるんでバンドの方には
触れられないですけど、半魚人という直訳は
想像したことありませんでした。なるほどー。
てか、心底いい歌詞っす!!
kimux
投稿日時: 2008-2-20 0:07  更新日時: 2008-2-20 0:07
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 邪楽さん Re: 僕は半魚人(デモ)改
こうゆうのは「切な系」っていうんですか
刹那系とは違いますね。
デモなのは、ギターはコピペだし、歌は音痴だし、
ベースが入ってないし、ミックスは中途半端だし、
……ってことです。
まあ、時間をかければ解決するとは限らないのですが
kimux
投稿日時: 2008-2-20 0:03  更新日時: 2008-2-20 0:03
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 ひわたしさん Re: 僕は半魚人(デモ)改
ギターは POD Version 2.0 を通してます。
歌詞はお風呂で浮かんできたものでして。
完成形はどうなることやら
kimux
投稿日時: 2008-2-20 0:00  更新日時: 2008-2-20 0:00
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 ae100gさん Re: 僕は半魚人(デモ)改
どもども、ため息つかせてすみません
ギターは、デモってことで、適当に録音したトラックを
切り貼り、コピペしまくってまして。
完成版では、通しで演奏したいなぁと思っております。
kimux
投稿日時: 2008-2-19 23:53  更新日時: 2008-2-19 23:53
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 ゲストさん Re: 僕は半魚人(デモ)改
あれれ?野寿司さんでしたっけ?
コメント返しが遅れたら、ゲストさんに化けてしまいました。
キリンジは……、名前は知っていましたが聴いた事がなくて。
iTunes で試聴しましたが、なかなかハイセンスですな。
「ぐらい、いい曲」だなんて、ありがとうございます。
Laloop
投稿日時: 2008-2-19 22:03  更新日時: 2008-2-19 22:03
ジェダイマスター
登録日: 2004-2-10
居住地: 福岡
投稿数: 406
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
ひとつのアーチストに衝撃受けて一気に曲作っちゃう
その素直さ(wすんません)に驚きと感動。

しかもボーカル、メロディの出来とスイートさに
またまた驚きました。はっぴいえんどの名前が出ていますが
まさにそんなおっとりとした良さにあふれてます。

>「マネしてもマネしても、ぜんぜん違う」ものになる
これは誰しも思い当たるフシがあるわけで
そのもどかしさ自体が歌詞になっているのが
2重構造みたいでおもしろい。いろんな解釈も出来る。
マネできるようになったらそれはそれでいいし
出来なくてもそれはそれでいいし
とか思います。

あ、あとベース他の楽器を入れること、
つまり編成?はあまり気にされないでも良いかと
同じこと、さとちゃんも言ってましたよ。
キーボードの使い方がおもしろいし。
kagen
投稿日時: 2008-2-19 18:25  更新日時: 2008-2-19 18:25
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2469
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
いやぁ 本当に心に響く曲で良いです。

フィッシュマンズは思い入れがあって、友達が好きだったから たまに聞いていましたので、ボーカルの佐藤さんの訃報を聞いたときはショックでした。

そんな色々な想いを呼び覚まさせてくれる非常に素敵な曲でした。
kimux
投稿日時: 2008-2-19 1:14  更新日時: 2008-2-19 1:14
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 noriさん Re: 僕は半魚人(デモ)
うわおん、心に響くだなんて、もったいないお言葉。
完成版に向けて気合いを入れます。
とはいえ、フィッシュマンズのベーシストは、ただもん
じゃないっすよ。ベースどうしよう……。
kimux
投稿日時: 2008-2-19 1:10  更新日時: 2008-2-19 1:10
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 コックスのサブリさん Re: 僕は半魚人(デモ)
たしかに歌ったのは久しぶりです。
ごめんなすってブラザースで歌ったのもだいぶ前だし。
完成版では(たぶん)歌い直しますので、またどうぞ。
kimux
投稿日時: 2008-2-19 1:02  更新日時: 2008-2-19 1:02
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 mibaさん Re: 僕は半魚人(デモ)
アートワークは、昔マイブームだったピンクのジャケです。
例えば。。。
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=3323

「焦がれる想い」。そう、そんな想いを歌にしてみました。
マネしようとしても全然違う曲になっちゃうんですよ
kimux
投稿日時: 2008-2-19 0:59  更新日時: 2008-2-19 0:59
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 kankanさん Re: 僕は半魚人(デモ)
そうそう、フィッシュマンズというより、
日本語ロックの源流を遡ってハッピーエンドっぽい
ところにいっちゃってますよね。
こうなっちゃうんですよ。

半魚人、懐かしいですか、世代がわかりますね
kimux
投稿日時: 2008-2-19 0:56  更新日時: 2008-2-19 0:56
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 N&Nさん Re: 僕は半魚人(デモ)
N2さん、ありがとうございます!
フィッシュマンズの CD 3 枚買ったんで、勉強中です。
邪楽
投稿日時: 2008-2-19 0:38  更新日時: 2008-2-19 0:38
ケンシロウ
登録日: 2004-9-27
居住地: 永山ですが何か?
投稿数: 550
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
デモなんですか。
私なら、「これでおっけー!」にしちゃいます。
:-D
ミュージシャンとしてその意気や良し!(?)

こういう切な系もお上手なんですね。
お見それしました。
m(__)m
ひわたし
投稿日時: 2008-2-18 23:56  更新日時: 2008-2-18 23:56
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
音もフレーズも歌詞も最高に好きですねー。
remixで、前のバージョンよりフロウ感が増した様な気がします。
まあ、この曲の良さはそんな所とは別の場所に有るのですが。
完成形はどうなるのでしょう?
ゲスト
投稿日時: 2008-2-18 12:42  更新日時: 2008-2-18 12:42
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
こういう深くて温かみのあるギーターってきっと演奏力が伴わないととは思うのですが、ミックスも含めてため息ばかりです。。かっこいいな~ いいな~w
ゲスト
投稿日時: 2008-2-18 8:18  更新日時: 2008-2-18 8:18
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
少し キリンジ を思い出しました。
ぐらい、いい曲だと思いました。
kimux
投稿日時: 2008-2-18 0:14  更新日時: 2008-2-18 0:30
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 僕は半魚人(デモ)改
コメントいただいたみなさん、ありがとうございます。
ミックスをちょっと直しました。

追伸:
新しいファイルはメイン・ギター左寄り、ボーカルが右寄りになっています。
古いファイルが再生される場合は、システム環境設定→「QuickTime」の「ブラウザ」タブにて、(ダウンロードキャッシュを空にする)ボタンを押してみてください。
n.j.
投稿日時: 2008-2-17 23:34  更新日時: 2008-2-17 23:34
エージェント=スミス
登録日: 2005-11-5
居住地:
投稿数: 898
 Re: 僕は半魚人(デモ)
フィッシュマンズは聴いたことないけど
ひとつだけ言えるのは、この曲がいい曲だなぁって思ったこと。
なんか心に響く歌ですね。

nj/nori
コックスのサブリ
投稿日時: 2008-2-17 23:07  更新日時: 2008-2-17 23:07
長老
登録日: 2007-11-3
居住地: 住宅密集地帯
投稿数: 241
 Re: 僕は半魚人(デモ)
自分がこのサイトに来てから、kimuxさんのボーカルものが出るのはウクレレの弾き語り(?)以来ですよね。
シェクシィーヴォイスを聴けるだけで満足っす。

フィッシュマンズ知らなかった!恥ずっ(汗)
いや、名前だけは聴いたことあるか。90'sのあの頃は洋楽に行ってて、邦楽、特に洋楽好きに受ける日本のバンドまで手が回って無かったです。
嘉手苅
投稿日時: 2008-2-17 22:49  更新日時: 2008-2-17 22:49
ケンシロウ
登録日: 2007-4-9
居住地: 沖縄県
投稿数: 637
 Re: 僕は半魚人(デモ)
アートワークもさいこうですけど
ギターと歌こえに刻まれしみでてるこのうたの焦がれる想いがこっちにまでしみます。
kankan
投稿日時: 2008-2-17 19:43  更新日時: 2008-2-17 19:43
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 Re: 僕は半魚人(デモ)
この手、久々っすよね。
嬉しい。切ない気分なので、心に沁みます。
ハッピーエンド(拓郎バックバンド。へへ)の空白の長い長い道のりの果ての恋。半魚人も懐かしいポイント。
なんだか、切なくて嬉しい。
あんがとです。
N&N
投稿日時: 2008-2-17 16:59  更新日時: 2008-2-17 16:59
エージェント=スミス
登録日: 2004-2-28
居住地: kyoto
投稿数: 723
 Re: 僕は半魚人(デモ)
いい曲だなぁ。
完成がすごく楽しみです。
kimux
投稿日時: 2008-2-17 15:22  更新日時: 2008-2-17 15:22
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 青'sGumpさん Re: 僕は半魚人(デモ)
すみません、フィッシュマンズを全然知りませんでした。
1990 年代はあんまり新しい音楽を聴いてなかったのです。
それはともかく、良い感じになってますかね、
ありがとうございま~す。
kimux
投稿日時: 2008-2-17 15:17  更新日時: 2008-2-17 15:17
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 okehさん Re: 僕は半魚人(デモ)
どもども、今回は歌詞がすぐできたので、
(デモとしてですが)早業になりました。
ベースは、じっくりフィッシュマンズを
研究してから入れてみます。って、
「マネしてもマネしても、ぜんぜん違う」
ものになるわけですが
kimux
投稿日時: 2008-2-17 15:11  更新日時: 2008-2-17 15:11
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 gigoさん Re: 僕は半魚人(デモ)
いやその、いつもこんな声なんですけど

さすが gigo さん、「アマゾンの半魚人」を見ましたか!
SF 映画の資料とかで、スチルを見たことしかありません。
かなり不気味だった印象が。

サンリオのキャラにもなってるんですけどね。
http://enjoylife.web.infoseek.co.jp/hangyo/hangyo.html
kimux
投稿日時: 2008-2-17 15:05  更新日時: 2008-2-17 15:05
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 wakuさん Re: 僕は半魚人(デモ)
どもども、半日ででっち上げてしまいました。
ギターを録ったあと、お風呂に入ったら歌詞が降ってきました。

「空中キャンプ」、今晩 amazon から届くはず。わくわく。
kimux
投稿日時: 2008-2-17 15:01  更新日時: 2008-2-17 15:01
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 toshi-RIOさん Re: 僕は半魚人(デモ)
Laloop さんは、GBUC のメンバーですよ。
昔、福岡のスタジオで遊ばせてもらったこともあります。
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=4268

で、mixi の日記でフィッシュマンズを紹介していたんです。

半魚人、ウルトラQに出てきましたっけ。
ビジュアル的な源流は gigo さんが触れている昔の
アメリカ映画なんだと思います。

ベース・ギターは入っていないんですよ。
フィッシュマンズ的には、地を這うシンベなのかなー。
kimux
投稿日時: 2008-2-17 14:51  更新日時: 2008-2-17 14:51
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Obさん Re: 僕は半魚人(デモ)
気に入っていただけましたか!ありがとうございます。
完成は気長にお待ちください。。。
とりあえずアートワークを付けました。
kimux
投稿日時: 2008-2-17 14:50  更新日時: 2008-2-17 14:50
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 kcさん Re: 僕は半魚人(デモ)
kankan さんとカブってきましたか
シンセはガレバン内蔵のモノシンセで、
ポルタメントを利かせてみました。
アナログモノシンセの音、好きなんですよ。
まあ、和音が弾けないってのもありますが。
ゲスト
投稿日時: 2008-2-17 10:20  更新日時: 2008-2-17 10:28
 Re: 僕は半魚人(デモ)
私もフィッシュマンズ好きでした。
それを抜きにしても良い曲だと思います。
さすがです!
okeh
投稿日時: 2008-2-17 8:30  更新日時: 2008-2-17 8:30
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: 僕は半魚人(デモ)
あまりの早業に、いかにインスパイアされたかを伺い知る想いです。

曲も良いし、詩がなんとも切なくて良いですね。 ギターも良い!!
って、ベースレスの様ですがこれからアップデートされるんでしょうか??

Special Great !!
gigo
投稿日時: 2008-2-17 7:19  更新日時: 2008-2-17 7:19
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: 僕は半魚人(デモ)
あれ!  
kimuxさんってこういう声だっけ?
七色の声のなんとかっていう系譜を
踏んでいるんですねー!

わたしも、
あまりにも無知の登録を
しないといけないようで。
そうなんですか

女だとメーマイドだけれど、
男はやっぱり半魚人ですね。
昔「アマゾンの半魚人」という映画を
武蔵小山で見たような気がする?!
 
Guppy&Droppings
投稿日時: 2008-2-17 3:05  更新日時: 2008-2-17 3:06
一人前
登録日: 2006-5-10
居住地:
投稿数: 90
 Re: 僕は半魚人(デモ)
え。今日一日で作ったのですか。すごい。
しかも、すごいいい曲じゃないですか。
フィッシュマンズの「空中キャンプ」は無人島へ持って行く一枚ですw。

Guppies/waku
toshi-RIO
投稿日時: 2008-2-17 2:48  更新日時: 2008-2-17 2:48
登録日: 2007-11-7
居住地: asaoku
投稿数: 3015
 Re: 僕は半魚人(デモ)
自分はLaloop さんも 「フィッシュマンズ」も知りませんが 純粋に
kimuxさんの楽曲として聴きました イイですね タイトルとは裏腹になぜかなごみました 昔見た、たしかウルトラQでしたっけ?半魚人が頭の中にでてきました 半魚人は夜出没するのですが この半魚人はとても寂しがりやなので昼間でもチョコチョコ現れるのですね。 
右側のシンセとギターのバランスさすがです あとはベースもう少し動いてもイイかなとか思いました。 完成版楽しみです

 
"Ob"
投稿日時: 2008-2-17 2:31  更新日時: 2008-2-17 2:31
エージェント=スミス
登録日: 2006-5-24
居住地: 横浜
投稿数: 896
 Re: 僕は半魚人(デモ)
デモとはおっしゃいますが核の部分が良いからでしょうか,とても気に入ったです.完成版も楽しみにします
kcsaito
投稿日時: 2008-2-17 2:21  更新日時: 2008-2-17 2:21
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: 僕は半魚人(デモ)
kandersさんかとちょっと思ったのは内緒です。
いい曲ですね。
シンセがいい味を出してます。懐かしい感じ。
kimux
投稿日時: 2008-2-17 2:03  更新日時: 2008-2-17 2:03
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 【歌詞】 僕は半魚人
題名:僕は半魚人
歌詞:kimux

僕は半魚人
もしも人間になれるなら
あなたみたいな人に
あなたみたいな人に

マネしてもマネしても、
あなたにはなれない
マネしてもマネしても、
ぜんぜん違う

***

僕は半魚人
もしもトモダチになれるなら
あなたみたいな人と
あなたみたいな人と

ここにいるよ、ここに
あなたにはみえない
ここにいるよ、ここに
どんなに叫んでも

***

僕は半魚人
もう海に帰るんだ
あなたみたいな人は
あなたしかいない

さがしてもさがしても
あなたしかいない
さがしてもさがしても
どこにもいない

さがしてもさがしても
あなたしかいない
さがしてもさがしても
どこにもいない


ユーザーおすすめ!
鐃緒申鐃初柑鐃初柑鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃順��鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申JH��鐃�toshi-RIO鐃緒申鐃醇�鐃緒申JH��鐃�toshi-RIO
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�10膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�9膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2012-12-09
鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�誌申�ワ申鐃緒申�誌申鐃緒申EEEEE~ G A��鐃順�� 鐃緒申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申藉誌申鐃緒申鐃緒申鐃緒申羹�鐃術�鐃緒申鐃緒申鐃緒申 ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申143 = The not too distant future =��鐃�wo_seven
143 = The not too distant future =��鐃�wo_seven
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申��鐃�20膀���鐃順蓋�緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃�11膀���鐃順勧鐃処��鐃初�鐃�2007-02-10
鐃緒申鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃術�鐃緒申鐃緒申鐃処�ワ申腮�申鐃緒申鐃緒申鐃緒�鐃�1鐃緒申2鐃緒申3鐃緒申4鐃緒申 膀�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�ワ申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�絽ワ申鐔�鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃術�鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申 143 ��鐃� The not too distant future ��鐃� 鐃遵�削申�o申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 腟�鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申膣���誌申鐃順���誌申鐃緒申鐃緒申鐔�鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃�..... ��鐃緒申鐃緒申鐃処��鐃緒申鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
183 人のユーザが現在オンラインです。 (100 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 183

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

僕は半魚人 - kimux を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:kimuxさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

kimux さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2008-5-2 18:13

ヒット数:1010 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:99

(好きボタンポチッと数 44)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:3:29

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:4.01 MB

使用ソフトウェア

タグ

「laloop」で検索

「フィッシュマンズ」で検索

「fishmans」で検索

「半魚人」で検索

「iphone」で検索

undefined

あんたがたどこさ - 凪

あんたがたどこさ - 凪

Nothing Behind You - dj_beast

Nothing Behind You - dj_beast

恋はいつでもハリケーン - dj_beast

恋はいつでもハリケーン - dj_beast

ペダルをこいで - ゲスト

ペダルをこいで - ゲスト

Ho-Hi(ホーハイ節) - kagen

Ho-Hi(ホーハイ節) - kagen

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申JH��鐃�toshi-RIO

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申JH��鐃�toshi-RIO

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃醇�鐃緒申JH��鐃�toshi-RIO

undefined

undefined

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申143 = The not too distant future =��鐃�wo_seven

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申143 = The not too distant future =��鐃�wo_seven

鐃緒申GBUC鐃盾��申�ワ申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申143 = The not too distant future =��鐃�wo_seven

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined