![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
チョットズツキエテク(←オネガイ、イカナイデ) - tamaki (コメント:22件・好きポチ:11件・登録:2007-01-28) 詳しく見る >> |
![]() Liar op.070423 - yum (コメント:36件・好きポチ:11件・登録:2007-04-19) 詳しく見る >> |
Ahhh..... - Tsunekazu (コメント:26件・好きポチ:12件・登録:2007-05-28) 詳しく見る >> |
崩壊のバブル - dj_beast (コメント:4件・好きポチ:5件・登録:2008-02-11) 詳しく見る >> |
Stand by me’08 - tamaki (コメント:16件・好きポチ:7件・登録:2008-05-01) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kimux | 投稿日時: 2007-5-26 8:07 更新日時: 2007-5-26 8:07 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() すみません、1ヶ月以上経ってしまいました。
カッコいいのは、元の曲ですよ~。 あっ、Ob さんバージョン、まだ聴いてませんでした。さっそくダウンロード…… |
yum | 投稿日時: 2007-4-22 22:31 更新日時: 2007-4-22 22:31 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() 書類、ありがとうございました。
開いてみて、なるほど~、と思うところがたくさんあり、大変勉強になりました。 で、改めて自分のバージョンを聴いて、直した方がいいなと思うところがたくさん出てきてしまったので、ミックスダウンし直してみました。 そうそう、ギターループのダブルトラック、実はこっちの曲の方が最初だったんですよ。これで気がついて、よく響くところだけ取り出してたら、「Cool Down」になったんです。 |
"Ob" | 投稿日時: 2007-4-22 22:09 更新日時: 2007-4-22 22:09 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2006-5-24 居住地: 横浜 投稿数: 896 |
![]() うわっ,もう出て来てる(汗
![]() しかもとてもカッコいいです ![]() ![]() ややインスピレーションが被ってますんで,後出しじゃんけんとなってしまうこちらとしては作戦変更せねば... ![]() ![]() ![]() |
kimux | 投稿日時: 2007-4-22 15:31 更新日時: 2007-4-22 15:31 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() 私のように開き直った人間はともかく
![]() さらに、がりがりギターの投入?う~ん、アレンジ的には入れるところが見つからないような。。。 |
ゲスト | 投稿日時: 2007-4-22 11:32 更新日時: 2007-4-22 11:32 |
![]() はい!聴きました~
そうですそうです、yumちゃんのボカル音量をちょい上げ でエコぎり(ちょいがけ)きっとこの方がラシイです。リ ミックス、素敵です ![]() ギタがりがり入れてもイイかもと、またごにょごにょと言 いかける私ですが。ギタ弾けたらなぁ、、くぅ。 |
|
kimux | 投稿日時: 2007-4-21 22:57 更新日時: 2007-4-21 22:57 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() どうも恐縮です。
はい、音は足しておりません。エフェクトの調整だけです。 マスタートラックのコンプレッサーは、スライダーの位置によって、ぜんぜん違う性質になってよくわからないのですが、曲によっては試行錯誤することによって、曲全体をいい感じにすることができることがります。 将来、ガレバンのバージョンが上がったら、違う感じになってしまう可能性があるので、あんまり依存するのもどうかと思いますが。 |
kimux | 投稿日時: 2007-4-21 22:44 更新日時: 2007-4-21 22:44 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ガレバン書類で、ギターループのダブルトラックをやっと拝見できました。いい感じで響いてますよね~。
今回はボーカルのエフェクトをすっきりさせることを中心に、あれこれいじらせていただきました。ありがとうございました。 書類を MacServer に置いておきました:Liar (kiMix).band.zip |
nes | 投稿日時: 2007-4-21 22:04 更新日時: 2007-4-21 22:04 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2006-10-15 居住地: 日本の真ん中? 投稿数: 426 |
![]() 先日は嬉しいアドバイスありがとうございました。より自分のイメージに近づく事が出来て、感謝しております。
yumさんのコメントに関連しますが、こちらはミックスダウンの変更だけ? まだ書類を開いたばかりで、トラック毎の把握はしていないのですが、見事に楽器のテーマが明確になっていて、yumさんのボーカルを盛り立てるkimxさんの手腕に感服します。こちらでも大変得るものが大きいです。 |
yum | 投稿日時: 2007-4-21 17:58 更新日時: 2007-4-21 17:58 |
Ether ![]() ![]() 登録日: 2006-8-17 居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。 投稿数: 3708 |
![]() さっそくありがとうございます。
これはさすが。「模範演技」ですね。「9%」とはずいぶん控えめな ![]() 例によって「何も足さない」でやってますよね。いらんものをとってすっきりダイエットした感じといいますか。シンプルなバンドでやってるバージョンみたいですね。ていうか、バンドのでモテープみたい。 変えたところ、何で変えたのかはよくわかります。 すばらしいリミックス、ありがとうございました。 |
|