![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
![]() 灼熱のジャングルビート - urokuta522 (コメント:20件・好きポチ:9件・登録:2006-08-08) 詳しく見る >> |
浅間追分 assama’ / finale - 移動式音楽班 (コメント:40件・好きポチ:18件・登録:2006-07-05) 詳しく見る >> |
冬空 - jesushairdo (コメント:17件・好きポチ:20件・登録:2009-12-07) 詳しく見る >> |
![]() 二度と会えない人へ(na mi da vinci) - ban (コメント:14件・好きポチ:7件・登録:2006-03-20) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
noripy | 投稿日時: 2006-8-20 13:47 更新日時: 2006-8-20 13:47 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() お聴きいただきありがとうございます。
>素晴らしい作曲能力がありますね。 もったいないお言葉ありがとうございます。 また、がんばります。 |
ゲスト | 投稿日時: 2006-8-19 22:56 更新日時: 2006-8-19 22:56 |
![]() noripyさんの楽曲は、多少荒削りな印象を受けるんですが、いつもメロディーラインがしっかりしていて、ギタリストでは珍しいと思います。素晴らしい作曲能力がありますね。メジャーキーでロックっぽさを出すのは難しいのに、軽かったりちゃらちゃらしてなくてとても好きです。また次も期待しています!
|
|
noripy | 投稿日時: 2006-8-14 22:50 更新日時: 2006-8-14 22:50 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() お聴きいただきありがとうございます。
>おいらは良いと思うけどなぁ。 ありがとうございます。 >ホントにギター良い音してますね もらいもののFender Japan のローズ指板、 ハムバッキングリアのおんぼろストラトですが、 音だけはいいので、ブリッジ、糸巻きまで新調 して使ってます。また、よろしく。 |
aratakao | 投稿日時: 2006-8-14 19:46 更新日時: 2006-8-14 19:46 |
エレG ![]() ![]() 登録日: 2005-4-4 居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。 投稿数: 3885 |
![]() >どうしても納得できるレベルにならなかったんです。
そうっすか!? おいらは良いと思うけどなぁ。 ホントにギター良い音してますね ![]() |
noripy | 投稿日時: 2006-8-14 17:16 更新日時: 2006-8-14 17:16 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() お聴きいただきありがとうございます。
>ソロで一気に力強くなるのがカッコいい! ありがとうございます。ソロははじめて Super Fuzz というガレバン付属の音色 を使ってみました。 さらにダブルトラックにして音を太くしてます。 |
GUN | 投稿日時: 2006-8-14 8:37 更新日時: 2006-8-14 8:37 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-3-11 居住地: 投稿数: 658 |
![]() ギターの音、いいですね~
![]() ソロで一気に力強くなるのがカッコいい! すんなり入りやすい音だなと感じました♪ |
noripy | 投稿日時: 2006-8-14 7:51 更新日時: 2006-8-14 7:51 |
ジェダイマスター ![]() ![]() 登録日: 2005-4-17 居住地: 川崎市の真ん中あたり 投稿数: 417 |
![]() お聴きいただきありがとうございます。
>ドラムスに人間的なノリが欲しいところです。 アドバイスありがとうございます。研究してみます。 |
kimux | 投稿日時: 2006-8-13 23:06 更新日時: 2006-8-13 23:06 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() すこしさみしい……。自分の夏期休暇は今日まででして……。
ギターの音色、いいですね~。 ドラムスに人間的なノリが欲しいところです。 リフの展開は面白いのですが、ボーカルが入らないまま、このまま続くのかとおもいきや、唐突にギターソロが!!このソロ、そうとうカッコいいです。なんか懐かしい香りもするし。 |
|