Mainトップ  :  Latin :    Bright Hillside
Bright Hillside
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Bright Hillside
高ヒット
ボサノバはLatinで良いみたいなので上げてみます。ちょっと出来悪いです。フルート音でソロ入れてますが、かなり昔のやつをそもまま使っていて下手。

歌詞書けないので、お恥ずかしながら「ラララ自演君」です。

少し遅くなってしまいましたが、コメント頂きました楽器の定位修正しました。
ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2005-3-25 2:47   1033   22   7   0  
6:29   44.1 KHz   128 kbps   6.02 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

はるひより(Vo.jun ver.)
はるひより(Vo.jun ver.) - jun
(コメント:37件・好きポチ:21件・登録:2005-03-11) 詳しく見る >>
背徳の炎(東北ズ)
背徳の炎(東北ズ) - ieie
(コメント:49件・好きポチ:34件・登録:2005-04-16) 詳しく見る >>
all I need your love
all I need your love - ゲスト
(コメント:54件・好きポチ:22件・登録:2005-03-24) 詳しく見る >>
雨の日に憶うこと(啓 純真)
雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi
(コメント:83件・好きポチ:25件・登録:2005-05-12) 詳しく見る >>
promise
promise - n.j.
(コメント:94件・好きポチ:60件・登録:2005-04-23) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-3-30 22:40  更新日時: 2005-3-30 22:40
 Re: Bright Hillside
コメントありがとうございました。
ちょっと向こうの土俵で相撲とってる感じもしますが。好きだからこうなってしまいます。
yuta
投稿日時: 2005-3-29 14:41  更新日時: 2005-3-29 14:41
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: Bright Hillside
ギターのリズム、とってもボサ・ノヴァ!
メロディー、とってもボサ・ノヴァ!!
歌声、まさにボサ・ノヴァ!!!このささやくよな歌声、素晴らしいです。
フルートのソロ、たまらないっすね。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-27 22:11  更新日時: 2005-3-27 22:11
 Re: Bright Hillside >Loop_9さん
Loop_9さんからこの曲にコメントが来る、しかも「聞き惚れる」ですって。困ってしまいますね。

歌詞が出来ないので、元々はインストものなのでした。どうしても器楽的なメロディーラインになりがちなので、結構細かい所は省略して単純化しています。それで聞き易い感じになっているんではないかと思います。それでも微妙に半音あげさげする音が沢山使えるのでBossaという器は面白いのです。

Loop_9さんのOld House Pianoの最後のコードと同じのを使ってます。別曲のコメントでも書きましたが、私がこの響きを発見した時の感動といったら、ものすごいものでした。他の曲にも良く使います。ドミナントの和音でのテンションで暴れるのがJazz系だと思ってます。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-27 22:01  更新日時: 2005-3-27 22:01
 Re: Bright Hillside >jesushairdoさん
ハナモゲラ? kcさんの聞きましたが、「これは私には無理」と即刻思いました。日本語歌詞をトライしたのですが、何せ長いので歌うべき内容が見つからないのです。イメージは明るい晴れた休日、外に出たら太陽が気持ちよくて、とかそのぐらいなもので。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-27 21:57  更新日時: 2005-3-27 21:57
 Re: Bright Hillside >Tackさん
天気の良い朝、ブランチ頃でしょうか。
それにしてもTackさんの、飲み物を連想する感覚が面白いですね。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-27 21:53  更新日時: 2005-3-27 21:53
 Re: Bright Hillside >balakovさん
私はbalakovさんの野太い声がうらやましいです。

構成は典型、王道パターン、BPM遅め(日本人のBossaって速いので)でやってみました。もう軽く10年以上前に作曲してますが、その時より今回は遅めです。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-27 21:38  更新日時: 2005-3-27 21:38
 Re: Bright Hillside >bucchi_fさん
和むというコメントに少しビックリですが(本人は二面性があり、必ずしも和み系キャラでは無いので)、ありがとうございます。Bossaいいですよ。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-27 21:32  更新日時: 2005-3-27 21:32
 Re: Bright Hillside >juranianさん
ありがとうございます。wind系で使いやすい音色はフルートですね。他は打ち込み技術が必要でちっともリアルにならないです。
Loop_9
投稿日時: 2005-3-27 0:33  更新日時: 2005-3-27 0:33
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: Bright Hillside
いや、ただただ愛らしくて美しくて愛おしいです。

「道ですれ違ったハッとする美女」と、
「いつもそばにいると安心する、愛する女性」と、
2通りあるうちの後者、みたいな音だと思いました。
(へたくそな例えですんません、でもホントにそう思ったんで)

歌メロ、本当に綺麗だなあと思いました。で、これが「歌」であることの意味も、ひしひしと伝わってきます。
僕なんかは、「いやーホントはここ歌入ると理想なんだけどなあ」とか逃げちゃうとこがあるんで、そこを妥協しないで頑張ればこんな良いものになるんだなあ、と反省も含めて聴き惚れてます。
jesushairdo
投稿日時: 2005-3-27 0:11  更新日時: 2005-3-27 0:11
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: Bright Hillside
あっボサノバってますねぇ今度は!幅広ーい!
声にキャラがあっていいですね。すっごい和みましたよ。
次回はぜひともタモリのハナモゲラ語ポルトギーズで
歌詞を乗っけてみてくださいな!ぽちっ!
Tack
投稿日時: 2005-3-26 23:17  更新日時: 2005-3-26 23:17
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: Bright Hillside
あぁ〜、ホントになごみますね。
天気の良い朝に聴きたい曲です。
コーヒーが美味しそう!
balakov
投稿日時: 2005-3-26 22:09  更新日時: 2005-3-26 22:09
ジェダイマスター
登録日: 2005-2-11
居住地: 名物は茶と団子とダイオキシン
投稿数: 473
 Re: Bright Hillside
確かに、なごむ声ですね、うらやましいです。
リラックスしてしかし、何度も飽きずに聴けるのは、全体の構成がうまいからなんでしょうね。

ベースとドラムの丁寧な作り方がいいですね。
bucchi_f
投稿日時: 2005-3-26 19:02  更新日時: 2005-3-26 19:02
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 Re: Bright Hillside
和むな〜。やさしいギターと気持ちいいフルート。そしてボーカルのハミングがとっても素敵です。あんまり聴かなかったけど、バサノバもいいですね〜。
juranian
投稿日時: 2005-3-26 16:00  更新日時: 2005-3-26 16:00
一人前
登録日: 2004-6-5
居住地: 南部
投稿数: 89
 Re: Bright Hillside
フルートソロ がとても気持ちいいので,好きボタンぽちっとさせていただきます。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-25 3:21  更新日時: 2005-3-25 3:21
 Re: Bright Hillside
毎度コメントありがとうございます。okehさんってRockな歌い方うまいですね。

小野リサとかアストラッド・ジルベルトのイメージは作ってる本人すらそう思ってます。メロディ作る時は頭の中で歌わせたい人間の声で考えてます。
okehさんも作品から想像するに「作る時、最終形をイメージする人」なのかと思います。好きだからその形式にオリジナル曲で迫ってみるみたいな。
okeh
投稿日時: 2005-3-25 2:56  更新日時: 2005-3-25 2:56
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: Bright Hillside
うわ〜っ!! モノホン感ビシバシっすね

私も フルート気持ちよかったです。 せっかく katzさんが歌ってるのに失礼だとは思いますが、小野リサなんかに歌わせたらバッチリって感じっすよね
定位については、特に気にならないんすけど... って思ってたら再アップされてたんすね  しかし、kcさんの「ヘッドフォン逆にすればいいのか」には笑いました

いや〜、スゴく良かったです!!
ゲスト
投稿日時: 2005-3-25 2:52  更新日時: 2005-3-25 2:52
 Re: Bright Hillside
フルートは手弾きで、ミスした部分をいじってます。定位修正しました。
単にこすれ音が埋もれて聞こえないのか、音符が短いとだめなのか、良くわからんです。
norick.h
投稿日時: 2005-3-25 0:45  更新日時: 2005-3-25 0:45
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: Bright Hillside
なごみました。フルートよかったです。即興ですか?
定位はさすがkcさん!
>運指の時のこすれる音が、どういう風にですかわからんです。
これわからんですよねえ。誰か教えて。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-25 0:01  更新日時: 2005-3-25 0:01
 Re: Bright Hillside
生楽器音のリアルさがすごいですねGB。手弾きのデータを複製したものをクオンタイズして、それを目と耳で確認しながら、せっかくばらけているデータを活かしながら、修正しました。
定位はちょっと検討してみます。ありがとうございました。
ゲスト
投稿日時: 2005-3-24 23:57  更新日時: 2005-3-24 23:57
 Re: Bright Hillside
なごみ系voなんすかね。

ギター音はもちろん、鍵盤リアルタイム入力で、細部エディットです。いまいち運指の時のこすれる音が、どういう風にですかわからんです。ベロシティ63から67までの時に出るんですが、回りに音があったりすると出ないような気も。単に聞こえてないだけかな?
kcsaito
投稿日時: 2005-3-24 22:50  更新日時: 2005-3-24 22:50
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: Bright Hillside
歌いいですね。
なにか手作り感覚な感じを受けますが、とても和めます。
フルートソロも味があっていいですよ。
個人的にはベースとギター配置が逆の右方がしっくりくる感じがするんですけど、ヘッドフォン逆にすればいいのか。(笑
うんすきですこれ。
Shinichi
投稿日時: 2005-3-24 22:41  更新日時: 2005-3-24 22:41
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: Bright Hillside
katzさんの声ってなんか不思議な魅力がありますね。
とてもなごめちゃいます。
左で鳴ってるギターの音って、鍵盤で出してるんですか?
ベースのフレーズもとてもいいっす!


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
416 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 416

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト