Mainトップ  :  Pops :    eyes -dive my darkside mix-
eyes -dive my darkside mix-
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
eyes -dive my darkside mix-
高ヒット
こんにちは。暗黒系ユニットS2.です。
相方が監禁拘束プレイちうなので(笑)、勝手に別バージョンを作ってみたよ。ずぶずぶでどろどろです。(もうひとりのSの人)

元バージョンはこちら
junさんの元曲はこちら
S2. - S2. さんの作品をもっと! 
2006-9-8 19:50   934   20   9   0  
6:38   44.1 KHz   160 kbps   7.76 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

happyend
happyend - Guppy&Droppings
(コメント:31件・好きポチ:14件・登録:2007-02-07) 詳しく見る >>
Blue beat(ieie&yuta)
Blue beat(ieie&yuta) - ieie
(コメント:54件・好きポチ:21件・登録:2007-02-02) 詳しく見る >>
ミナゴロシノウタ
ミナゴロシノウタ - ゲスト
(コメント:63件・好きポチ:19件・登録:2007-06-01) 詳しく見る >>
Autumn electrical jazz
Autumn electrical jazz - tamaki
(コメント:16件・好きポチ:8件・登録:2006-10-08) 詳しく見る >>
アヴァンギャルド・フリージャズ・ミュージアム(G☆HeadHunters)
アヴァンギャルド・フリージャズ・ミュージアム(G☆HeadHunters) - Shinichi
(コメント:32件・好きポチ:17件・登録:2005-10-11) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
S2.
投稿日時: 2006-9-26 7:27  更新日時: 2006-9-26 7:27
一人前
登録日: 2006-9-1
居住地: 暗黒
投稿数: 148
 YO-CO.さん>Re: eyesRMX
コメントありがとうございます!
>1曲目よりも
壊れ系総帥のHIDEちゃんは、元バージョンの方が壊れてると判断されたようですが(笑)。
>最初の1分に
これは個人活動だったので、歪んだ願望を遠慮なく盛り込んだらしいですよ?(笑)
とは言え、ユニットの一員としての立ち位置、みたいなものも反映されてる気もしますが。(もうひとりのSのひと)
YO-CO.
投稿日時: 2006-9-26 4:58  更新日時: 2006-9-26 4:58
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-5
居住地: ?????
投稿数: 370
 Re: eyes -dive my darkside mix-
1曲目よりも更に深いというかオカしい方向にイッちゃってますね
最初の1分にS2さんのこだわりを感じました(笑
前のバージョンとどっちも甲乙つけがたい感じ。
S2.
投稿日時: 2006-9-18 21:35  更新日時: 2006-9-18 21:35
一人前
登録日: 2006-9-1
居住地: 暗黒
投稿数: 148
 Track25さん>Re: eyes
コメントありがとうございます!
>過激な音
自分の中では「ナチュラルな感覚」だったのですが、どうやらセンスがオカしい模様ですね(笑)。つか元バージョンに比べればずいぶんおとなしめになったなあと思ってたぐらいなのですが(笑)。
>ボーカルを全く壊していない。
一番嬉しい言葉です。自分がやったリミックスの中では、異例なぐらいボーカルがオンなバランスになってますんで<これでかい!というツッコミは正常な感覚です(笑)
>音一つ一つ
そのぐらいしか考えてることがないんです(笑)。枝葉を見て幹を見ないタイプなんで(笑)。
S2.
投稿日時: 2006-9-18 21:27  更新日時: 2006-9-18 21:27
一人前
登録日: 2006-9-1
居住地: 暗黒
投稿数: 148
 Grand_Portさん>Re: eyes
コメントありがとうございます!
>キックとベースの関係
鋭い考察、感謝です! ただ、申し訳ないことに、頭では全く考えないでやってる、っていうことを改めて思い知りました(笑)。
エレキベースの音を扱う時には、中高域がキモ、つうのは唯一気にかけたとこでしたが(イコライジングで音の追い込みはしたつもり)。
初期衝動つうか一番の動機みたいなところを肯定して頂けたのは、とても嬉しいです!
Track25
投稿日時: 2006-9-18 12:01  更新日時: 2006-9-18 12:01
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: eyes -dive my darkside mix-
素晴らしいですね!これだけ過激な音を作っておきながらボーカールを全く壊していない。素晴らしいアレンジ力です。しかも、音一つ一つがすげーカッコいい!異常なほどの完成度!
Grand_Port
投稿日時: 2006-9-17 7:32  更新日時: 2006-9-17 7:32
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: eyes -dive my darkside mix-
重いキックとスネアに重いベースってだけで、
おかわり何度でもいけます。
で、キックとベースの関係がさらに素晴らしい!
キックとベースって、ベースがキックより上、キックより下、
キックと同じ音域、っていろいろアプローチはあるんですけど、
この曲の場合、ベースの低域成分がキックと同じ音域で
渾然一体になっていつつ、
バチバチっていうベース弦の中高域成分が
また別のシーケンスにも聴こえるんですね。
いや~、最高!
S2.
投稿日時: 2006-9-14 18:24  更新日時: 2006-9-14 18:24
一人前
登録日: 2006-9-1
居住地: 暗黒
投稿数: 148
 yutaさん>Re: eyes
コメントありがとうございます!
>各楽器の調べは重く
徹底的にやりました(笑)。元々がめっちゃ攻撃的なので、遠慮せずやれました(笑)。
>こんな場所で「何か」が行われているのだと。
どう考えても、ロクなことじゃないですよね(笑)。法的にも道義的にもアウト、みたいな(笑)。
>狂おしい程に何かを求めるような歌声
オケが薄くなるとこが多いから、結果的に歌が引き立ってますよね。
歌担当の人が読んだらドキドキするような、鋭いご指摘、感謝です!
yuta
投稿日時: 2006-9-14 1:37  更新日時: 2006-9-14 1:37
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: eyes -dive my darkside mix-
各楽器の調べは重く、内蔵にまでその衝撃というか、圧力がズシン、ズシンと来ます。また、かなり湿り気を感じました(寂れたお城の地下にある牢獄みたいな)。きっと、こんな場所で「何か」が行われているのだと。

狂おしい程に何かを求めるような歌声には、前作以上に、危うさを感じました。
S2.
投稿日時: 2006-9-13 17:41  更新日時: 2006-9-13 17:41
一人前
登録日: 2006-9-1
居住地: 暗黒
投稿数: 148
 tmyさん>Re: eyes
コメントありがとうございます!
>Dubビートにメランコリック(!!?)な歌声
自分の大好物な盛り付けにしてみました(笑)。
>思った通りの音でかなりウケました。
まあ、だいたいジャンルのお約束通りの展開だし、構成や展開も手癖のまんまですしね、実は(笑)。「そんなに尺がいるのかよ!」っていう長さもいつも通りだし(笑)。
tmy
投稿日時: 2006-9-12 2:38  更新日時: 2006-9-12 2:38
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-6
居住地:
投稿数: 409
 Re: eyes -dive my darkside mix-
地を這うDubビートにメランコリック(!!?)な歌声といえばもう出来は保証されたようなもんじゃないですか(笑
思った通りの音でかなりウケました。って、それがすごいんですが。
S2.
投稿日時: 2006-9-11 19:23  更新日時: 2006-9-11 19:23
一人前
登録日: 2006-9-1
居住地: 暗黒
投稿数: 148
 n.j.さん(笑)>Re: eyes
コメントありがとうございます!
>聴いてる上から押さえつけられてる感じ。
>でも心地いいのはなぜ??
重心の低い感じ、堪能して頂けたようで嬉しいです!
>このPVとか作って欲しいなぁ(≧∇≦)
Sの人は小さくなって三角フラスコに閉じ込められてて、そこに怪しげな薬品を注ぐ、とかですかね?…ああ、うっとり。
>でもこのバランスがいいのかなー。
一応、そう信じてやったんで、誤摩化されたままでいてください(笑)。

うち、カヴァーバンドなんでズルいっちゃズルいですよね(笑)。
(オリジナルもやるかも、ですが。)
まあ、このテンポが続くわけはないので安心してください(笑)。
n.j.
投稿日時: 2006-9-11 13:23  更新日時: 2006-9-11 13:23
エージェント=スミス
登録日: 2005-11-5
居住地:
投稿数: 898
 Re: eyes -dive my darkside mix-
さらに黒くなった感じがイイ(笑)
聴いてる上から押さえつけられてる感じ。
でも心地いいのはなぜ?? ちきしょーw
最初のリミックスに何かやばい薬まぜてそこからでる
黒い煙を見てニヤニヤしてる
白衣姿の「もうひとりのSの人」目に浮かびます。(なんちゅぅ画!)
このPVとか作って欲しいなぁ(≧∇≦)


最後の「危険なtry~」の声のエフェクトかっこいい!
Sの人のこえがこの重重サウンドにかわいすぎかなぁとも思いますが(笑)
でもこのバランスがいいのかなー。


…なんかあっという間にnjの曲数とか抜かれそうで
焦ってきました。。( ̄∀ ̄;)


jun
S2.
投稿日時: 2006-9-11 4:10  更新日時: 2006-9-11 4:11
一人前
登録日: 2006-9-1
居住地: 暗黒
投稿数: 148
 inukenさん>Re: eyes
コメントありがとうございます!
>爆音で鳴らすと気持ちいいだろうなぁ~。
ホントにそうでした。臆面もなく言い切りますが(笑)。
ダークで歪んだ音を目指したい、という志のもとに結成されたユニットなのですが、単独行動をとってみると元バージョンで起こった化学変化や、それぞれの個性の部分やなんかが、ちょっと見えた気がして面白かったです。
次は、ユニットとしてより有機的に作用することを目標にしてます。なにせ「njのダークサイド担当」がモットーなんで(笑)。
(もうひとりのSの人)
S2.
投稿日時: 2006-9-11 4:00  更新日時: 2006-9-11 4:00
一人前
登録日: 2006-9-1
居住地: 暗黒
投稿数: 148
 kimuxさん>Re: eyes
コメントありがとうございます!
楽しんでいただけたようで嬉しいです。
ループしちゃったのは僕が悪いような気がするのは何故なんでしょう?(笑)
ダヴ処理に関しては、Laloopさんやdj_beastさんあたりの足元にも及んでないと思ってますが、たぶん自分ならではのポイントは
●リバーブ成分のみ&ずぶずぶディレイのトラックを用意して、曲のパーツをなんでもかんでも切って貼り付ける(笑)
●ループを別のループのトラックに平気で引っ越しさせたりする
という野蛮なやり方かも知れません。(もうひとりのSの人)
inuken
投稿日時: 2006-9-9 9:50  更新日時: 2006-9-9 9:50
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: eyes -dive my darkside mix-
堪能しました、このダークな世界。
ああ~この音は、爆音で鳴らすと気持ちいいだろうなぁ~。
重たいキック。目が覚めるようなスネア。
これだけでグっときちゃう。
ありそでなかったパターンのRemix。
もうひとりのSの人、やっぱすげえわ。
kimux
投稿日時: 2006-9-8 23:31  更新日時: 2006-9-8 23:31
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: eyes -dive my darkside mix-
うわっ、ループしちゃった。なんでだろ。すみません!
kimux
投稿日時: 2006-9-8 23:28  更新日時: 2006-9-8 23:28
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: eyes -dive my darkside mix-
すげい。すげいいい。
ガレバンでコレをどうやって作ったんだかの講習会を受けたい。
でも、受講すれば作れるもんでもない気がする。
kimux
投稿日時: 2006-9-8 23:28  更新日時: 2006-9-8 23:28
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: eyes -dive my darkside mix-
すげい。すげいいい。
ガレバンでコレをどうやって作ったんだかの講習会を受けたい。
でも、受講すれば作れるもんでもない気がする。
kimux
投稿日時: 2006-9-8 23:28  更新日時: 2006-9-8 23:28
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: eyes -dive my darkside mix-
すげい。すげいいい。
ガレバンでコレをどうやって作ったんだかの講習会を受けたい。
でも、受講すれば作れるもんでもない気がする。
kimux
投稿日時: 2006-9-8 23:28  更新日時: 2006-9-8 23:28
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: eyes -dive my darkside mix-
すげい。すげいいい。
ガレバンでコレをどうやって作ったんだかの講習会を受けたい。
でも、受講すれば作れるもんでもない気がする。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】8bit:TomoakiMakino8bit:TomoakiMakino
コメント:18件・好きポチ:13件・登録:2006-12-03
あの例の8ビットファミコンサウンドのAU を使ってみました。 思いっきりアホな感じにしてやろうかと 思ったけど意外にクールになってしまいました。 ドラムンベース DE 8bit 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Young!Young!Young!:K.K
Young!Young!Young!:K.K
コメント:4件・好きポチ:2件・登録:2008-09-05
久しぶりに疾走感溢れるナンバーができました。 タイトルの通り、若さを全面に押し出したような曲調にしてみました。 ギターは愛機で録音してみました。 自分の演奏したのをアップするの初めてやな…… ギ..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
40 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 40

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

eyes -dive my darkside mix- - S2. を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

ReMix曲 - ReMix元はこちらをクリック

高ヒット

説明

undefined

undefined

投稿者:S2.さんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

S2. さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-9-8 19:50

ヒット数:934 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:20

(好きボタンポチッと数 9)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:6:38

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:7.76 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

happyend - Guppy&Droppings

happyend - Guppy&Droppings

Blue beat(ieie&yuta) - ieie

Blue beat(ieie&yuta) - ieie

ミナゴロシノウタ - ゲスト

ミナゴロシノウタ - ゲスト

Autumn electrical jazz - tamaki

Autumn electrical jazz - tamaki

アヴァンギャルド・フリージャズ・ミュージアム(G☆HeadHunters) - Shinichi

アヴァンギャルド・フリージャズ・ミュージアム(G☆HeadHunters) - Shinichi

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】8bit:TomoakiMakino

【GBUCアーカイブ】8bit:TomoakiMakino

【GBUCアーカイブ】8bit:TomoakiMakino

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Young!Young!Young!:K.K

【GBUCアーカイブ】Young!Young!Young!:K.K

【GBUCアーカイブ】Young!Young!Young!:K.K

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined