Mainトップ  :  Pops :    ヘッドフォンのアリス (small-tail mix)
ヘッドフォンのアリス (small-tail mix)
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ヘッドフォンのアリス (small-tail mix)
高ヒット
2007-6-28 update

ピアノを弾き直しました。コーラス&リズム以外のkuronekoパートはいったんすべて消して、ピアノ、ギター、ボーカル、リズムだけの最小構成のものに戻してみた。ピアノはGarageBandのソフト音源を使うのは止めて、エレピで弾いたものを直接ライン録りしました。

~~~~~

前回更新 2006-2-6 1:10

cranberryさんとのコラボレーション曲です。静かめな感じで聴いてみたかったので、ぼくのパートを作り直してみました。自分用みたいなもんですが、いちおう別バージョンということで。

written by kuroneko
cranberry - vocal , guitar
kuroneko - keyboards and other tracks
original mix  by cranberry
additional mix  by kuroneko
artwork by cranberry + kuroneko
ゲスト - ゲスト さんの作品をもっと! 
2006-2-6 1:10   2020   41   14   0  
5:30   44.1 KHz   160 kbps   6.35 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

D・D・Papa
D・D・Papa - pee
(コメント:49件・好きポチ:30件・登録:2006-08-12) 詳しく見る >>
瑠璃の光
瑠璃の光 - yuuichik
(コメント:26件・好きポチ:18件・登録:2005-11-06) 詳しく見る >>
落下する昼下がり
落下する昼下がり - xkzmy59
(コメント:33件・好きポチ:14件・登録:2006-10-06) 詳しく見る >>
He's on my side(for okeh)
He's on my side(for okeh) - Shinichi
(コメント:26件・好きポチ:11件・登録:2005-11-12) 詳しく見る >>
jaco's sky with zetton
jaco's sky with zetton - ゲスト
(コメント:34件・好きポチ:13件・登録:2005-10-28) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-2-23 23:46  更新日時: 2006-2-23 23:46
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
>yuuichikサン
>その蒼い時代でなければ作れなかった一瞬が永遠になる名作。
ありがとうございます。この曲、作ってから時間的にはもうかなり経ってるんですけど、自分としては意外と、その頃となにか変わったという気はあまりしてないんですよね…。10代くらいの精神構造からなんの成長もないまま、このままいずれ老人になっちゃったりするのかなあと自分ではかなり恐怖を感じてます  まあ肉体的にはどんどん衰えていってるし、体重も…なわけですけど。ところで校長のアバター、若い頃より○○kg増えてるようにはとても見えないです
ゲスト
投稿日時: 2006-2-23 23:36  更新日時: 2006-2-23 23:37
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
>banサン
わわわ、コメント入れて下さってたの気付きませんでした。スミマセン。
この曲の音の雰囲気は、ほとんどcranberryサン頼みって感じなんですけど、お褒め頂いて嬉しいです。
ゲンズブール、しょっちゅう聴いてるんですけど、空耳があちこちあるなんてぜんぜん気付きませんでした。気にして聴いてみます
yuuichik
投稿日時: 2006-2-23 19:36  更新日時: 2006-2-23 19:36
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
某所で、kuronekoさんの昔の一部を教えていただいて、
その流れで、この曲を聴いてみると、
また味わい深いものがありました。

05年10月29日に発表されたオリジナルバージョンも、
かすれた風景の向こうに見え隠れする少女って感じで良かったですが、
今回のバージョンでは、ボーカルがはっきりと聞こえて、
個々の楽器もキラキラ輝いて鳴っているようで、
とても美しい完成型という感じがします。

完成しているけど、さらさらと崩れていく。
きっと明日にはこの音は聴けなくなっているかも知れない。
そんな危うさがいいですね。

これは、フォト・オブ・ゴースト。
いえ、そこに写っているはずの少女の姿さえも、
次に見た時にはそこだけが空白になっている。
その時に流れるオンガク・・・。
その蒼い時代でなければ作れなかった一瞬が永遠になる名作。
ban
投稿日時: 2006-2-12 16:02  更新日時: 2006-2-12 16:02
エージェント=スミス
登録日: 2005-10-17
居住地: 市川市
投稿数: 728
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
いつもアンビエンスの使い方が独特ですよね。
分厚いのに息苦しくない、微妙な感じ。雰囲気があっていいです。見習いたいです。

ちなみにゲンズブールと言えば、私なんかは空耳アワーによく出てくる人というイメージしかありません……
ゲスト
投稿日時: 2006-2-10 10:57  更新日時: 2006-2-10 11:06
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
>Grand_Portサン
わざわざ再コメントありがとうございます。
DLとっても嬉しいです。でも、ぜんぶとっとかないで適当に捨てないと、ほんとキリがないデスヨ  最初のバージョンはいらないような…
なんというか、過去曲を定期的にいじくり回したくなる悪癖があってほんと自分でも困ってます。曲数増えればふえるほど、新曲の頻度が減ってしまいそう。というかコレも音色とかバランスやっぱ直したいなとか、楽器もうちょっと足したいな、とか既にゴチョゴチョと…そのうちまたこっそりやってしまうに違いない…
Grand_Port
投稿日時: 2006-2-9 1:36  更新日時: 2006-2-9 1:36
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
ドラムを抑えたことで、繊細なボーカルや
トレモロのかかったギターがクローズアップされてますね。
cranberry版もとっても素敵だけど、
ちょっと触れただけでも壊れそうなガラス細工のような感じは
こちらがよく出ていると思います。
最初のバージョン、cranberry版、そしてこれと
全部DLしてあるので、並べて聴いて楽しんでます。
ゲスト
投稿日時: 2006-2-8 11:55  更新日時: 2006-2-8 11:57
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
>wakuwaku_fairサン
歌詞、褒めて頂いてありがとうございます。まあ、職業作家やコピーライターの人みたいな器用なのはぜったい書けないですけど、けっこう真面目に考えることは考えるんですよ、歌詞は。誰もいちいち読み取らないようなことを、いろいろ張り巡らしたりしてることもあるし。というか、わりかしマジで精神を削って書いてるようなとこもあることはあるんで、もったいなくて職業になんて出来ませんよ(なんて傲慢な!)。

Alice with Headphonesって考えたときは気に入ったんだけど、なんAlice in Chainsとかちょっとダサいバンドあったりしたじゃない?(おいおい)。そういうのもあって、微妙な感じだったですね。つか、ホリデイ・ウィズ・マギーってめちゃカッコイイ名前ですね。ベル&セバスチャンも好きですけど。名前考えるのって楽しいよね。考えてみると、わくわくフェアって名前もそうとうスゴイですね
wakuwaku_fair
投稿日時: 2006-2-8 9:56  更新日時: 2006-2-8 10:01
エージェント=スミス
登録日: 2005-8-30
居住地: 酒々井
投稿数: 881
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
やっとこの曲聴きましたw。
ダークとは思わないですし、ヘンとも思いません。
むしろ耳なじみが抜群にいいですなぁ。
単なる雰囲気ものに流れないクオリティがあると思います。
しかし歌詞すごい。曲聞く前に歌詞を読んだのですけど、もうなんでこんな表現でてくるのでしょう。
職業作家やコピーライターのほとんどを退職に追いやるほどの表現ですよこれw。

>かりにも痩せっぽちとは言いがたい女の子に痩せっぽちのハダカとか歌わせて鬼かって感じでしたねー。
爆笑!真城めぐみ嬢がかわいい声なのと同じと思えばいいですかねw。

あとアリス・ウィズ・ヘッドフォンってバンド名、センスいいですねー。ホリデイ・ウィズ・マギー(そんなバンドがあるんです)よりいい。
僕なんか、すきっ歯ーズ・ギターって名前でしたからね(自爆)
その後がミスチルみちる。
全部ダジャレだよ!
ゲスト
投稿日時: 2006-2-6 23:36  更新日時: 2006-2-6 23:36
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
>ieieサン
下のほう読み返すと、ieieサンもコラボ版立役者の一人ですね
いまになってみると自分でも、cranberryサンに演ってもらうために書いた曲、みたいに感じてます。
わざわざ再コメントありがとうございました。ぼくも、この曲すごく気に入ってるんです
ieie
投稿日時: 2006-2-6 13:31  更新日時: 2006-2-6 13:31
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
あ~絶妙な浮遊感覚。これはハマってますねえ。
うっとり。
オケもすんげー美しい。ギターの音といいピアノといい最高。
cranberryさんの歌、ほんとこれ以上ないくらいハマってます。
一種の神々しさすら感じるなあ。
名曲!
ゲスト
投稿日時: 2006-2-6 2:15  更新日時: 2006-2-6 2:15
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
>kcsaitoサン
え、ぜんぜん失礼なんかじゃないですよ。というか、kcサンと井草見サンの書き込みが、そもそもコラボ版の生みの親なわけですよね
ありがとうございました!

そもそも、コメントみんな優しすぎるんですよね。キツイこともたまには言ってもらわないと、ちっとも上手くならないような…
kcsaito
投稿日時: 2006-2-6 1:23  更新日時: 2006-2-6 1:23
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: ヘッドフォンのアリス (kuronekomix)
下の自分のコメント読んで失礼な事かいてるなと反省しました。
でもこのふわふわ感がすばらしいですね。
声とオケととてもマッチしてると思います。
とてもやわらかくて。。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-7 20:48  更新日時: 2005-11-7 20:48
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>移動式音楽班サン
あ、デモ版のほうにコメントが…。
はじめまして。あまりに的確な感想にちょっとビビってレスします。
スミスとゲンズブール、まさにどっちも大好きなんですよ!
日本にしか成立しない文化っていえば、よく言われてることですけど
日本ほどどんなCDでも揃う国は無いとかよく聞きますよね。
ぼくもリスナーとしてはかなり雑多に聴くほうなので、そういうのが潜在的に出るとすればそこがかえって日本的かもしれませんねー。
で、いま移動式サンの曲も少し聴かせて頂きましてかなり感銘を受けまして、あとでもう少しじっくり聴かせて頂こうと思ってるんですが、アプローチがぜんぜん違うのが面白いなーと思いました。
ぼくも移動式サンのやってるような色んな国の音も聴くことは聴くんですが、そういうのは自分がやると潜在的にはともかく直接は出てこなくて、閉じた特定の方向に行っちゃうんですね。
逆に移動式サンはすごく外に向いてますねー。フィールドワーク的というか、日本文化的なのを踏み越えたトコまで行ってますね。
いやー、チェックせねばならない人がまた増えました!
移動式音楽班
投稿日時: 2005-11-7 18:59  更新日時: 2005-11-7 18:59
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
初めまして。移動式音楽班と申します。

スミスと、セルジュ・ゲンズブールの世界が想起されました。
前者(否定)と後者(シニシズム)の世界が結びつくことが可能であるということを、私はこれまで想像したことがありませんでしたが、こうして目の前に、それがある。
もしかして、日本でしか成立しない文化かも?という問いかけに、簡単に答えは出せませんが、簡潔にいえば、ポップ・ソングの3分間を、素晴らしい知性を持って描かれたと、賞賛されるべき曲だと思います。
誰にでも出来ることでは決してありません。素晴らしい。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-4 20:07  更新日時: 2006-2-6 1:21
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>cranberryサン
こっちこそ読み間違えてスミマセン…って、すごい日本人ぽい会話になってますね  というか、ぼくの世界観の話なの? えっ?

ヘタクソな歌を味があるとか褒めてくれる人もいて嬉し恥ずかしなんだけど、自分ではパッケージ的な完成品のイメージで全然作ってなくて、ぜんぶデモ版なんですよね。だから理想というか、詩と曲だけで、他の方が自分の曲として歌ったり演奏したりしたくなるようなものを作りたいなあ、というのは常に意識にあったりします。というわけで、大好きなcranberryサンに演ってもらえるなら、むしろお金払ってでもやってもらいたいくらいです!
ゲスト
投稿日時: 2005-11-4 14:45  更新日時: 2005-11-4 14:46
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
本当にすみません。誤解されるようなコメント書いてる自分が悪いのですが、多分勘違いされていると思ったので。

gbuc世論と書いたのは、僕らのイメージに対してではなく、kuronekoさんの世界観をうちのボーカルがぶち壊してしまうということに対してという意味で書いてます。だから、本当は歌入れてみたいのです。歌詞もすきだし。

自分の文章能力のなさが本当に嫌になりました
ゲスト
投稿日時: 2005-11-4 14:27  更新日時: 2005-11-4 14:27
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>cranberryサン
いやいや、cranberryサンにこんな内容の詩を歌ってもらっては、むしろファンとしてぼくがイヤですんで。詩の世界が真逆ですもん。cranberryワールドにへんな汚れつけるのはやめてよって感じ

バンドのときも、ぼくの作る歌うたうの相当抵抗あったと思いますね、ボーカルサンは。  声の雰囲気的に歌えそうな知り合いもいることはいるんで、もうちょっとオケの完成度上げれたら頼んでみようかな。ただ問題は、こんなのやってることを、いま周りにいる人たちには誰にも話したことがない…
ゲスト
投稿日時: 2005-11-4 14:02  更新日時: 2005-11-4 14:02
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
うわー、いいですね。ダークていうより脱力系ですね。くつろぎながらヘッドホンで聴き入っちゃうタイプの曲です。すきです。
個人的にはうちのボーカルに歌わせたいんですが、gbuc世論の反応もありますしねぇ。つうか、この曲すでに完成されてるし、kuronekoさんの歌ってインパクト強いからなぁ。他の人が歌ってるサウンドが想像できない。
いやー、とにかくいい曲です。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-3 0:21  更新日時: 2005-11-3 0:21
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>jackstoneサン
あー、かなりアンチクライマックス的な志向はあるかもですね。サビに向けて盛り上がる、とか、だんだん音数が増えてく、とか、耳の予想通りに展開するのがどうも好きじゃないみたい。あんまり偏りすぎるのも良くないとは思ってるんですけどね。
jackstone
投稿日時: 2005-11-2 23:57  更新日時: 2005-11-2 23:57
一人前
登録日: 2005-5-21
居住地:
投稿数: 121
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
脱力して聞きました
この絶対に盛り上がらない感じが逆に個性を主張してしまう
タイプの曲ですね。間違っても朝からは聴けない
ゲスト
投稿日時: 2005-11-2 12:28  更新日時: 2005-11-2 12:29
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>wo_sevenサン
音で聴かせるほど凝ったものを作ってないだけ、という説もありますが

つうか、勉強とか言うのは、ほんと勘弁して下さい
そういう意図てファイル見たら、激怒するかも。音楽なめんなって感じで…。
ほんと何もやってません。これ以上ないくらい手抜き。なんせ制作時間がたったの…

水彩色のような滲んだグレーって、うまい表現だなあ。歌詞作ってもいいんじゃないかっていう。
wo_seven
投稿日時: 2005-11-2 11:09  更新日時: 2005-11-2 11:09
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
kuronekoさんの曲ってなぜか詩を聴いてしまうんですよね。
不思議です。聴いてるとやっぱ水彩色のような滲んだグレーだなぁ、と思っちゃたり何かして。
そこら辺がいつもツボに来ます。
で、GB書類も拾っちゃったりして
歌いませんよ。あくまで勉強のためです。
ゲスト
投稿日時: 2005-11-1 23:32  更新日時: 2006-2-6 23:46
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>Grand_Portサン
現実感が希薄な女性、かもですね。個人的な好みを言うと(そんなの聞いてないって?)じつはけっこう勝ち気な女性もタイプだったりするんですけど、歌詞書くとこうなっちゃいますねー。なんでだろう。自分がそうなりたかった願望でもあるんかな
ゲスト
投稿日時: 2005-11-1 19:07  更新日時: 2005-11-1 19:07
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>Tackサン
…あー、Tackサンにも言われた。
なんかもうスミマセン
ふつうになろうなんて思ったぼくが間違ってました…
脱力感って言われると、なんか自分では意外な気もしますねー。
自分で思ってるのは、ヘナチョコ感って感じかな。似たようなもんか。
ケンカ弱そうな感じ
Grand_Port
投稿日時: 2005-11-1 16:37  更新日時: 2005-11-1 16:37
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
お、アリス!
いや、そーじゃなくて(笑)。
ビスクドールのような、
現実感が希薄な女性をイメージしました。
誰もが納得する、存在を含めてこの曲に合う
女性ボーカルって探すの大変そうですね。
ボーカルもオケの一部といったような
ボーカルトラックの絶妙な音量バランスも好きです。
Tack
投稿日時: 2005-10-31 22:04  更新日時: 2005-10-31 22:04
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
あ、僕はこういうのあまり聴いたコト無いので、十分にへんてこ&ダークだと思います(笑)。
&D~さんやwo_sevenさんとは対極に位置してるけど方向は同じっぽいです。
大きな違いは、聴き終わったあとの脱力感かな(笑)。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-30 21:39  更新日時: 2006-2-6 23:46
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>ieieサン
いやいや、cranberryサンのと比較対象になるようなクオリティでは全然やってないんで…。 もう一人の方はまだ聴いたことありませんでした。探してみようっと。
まあ実際は羨ましがられるようなメンバーでもぜんぜんなく(おいおい)、かりにも痩せっぽちとは言いがたい女の子に痩せっぽちのハダカとか歌わせて鬼かって感じでしたねー。 自分で驚いたのは、歌詞で使ってる言葉とかが今も似たようなのばっかりで、ほんと成長がないというか…。
ieie
投稿日時: 2005-10-30 21:05  更新日時: 2005-10-30 21:05
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
?これはボーカルトランスフォーマー使って録音したの?いやーなかなか雰囲気でてますねえ。GBUCだとクランベリーさんとか、オウミユカさんとかの系列でしょうか。
 うーむ、女の子の中に黒猫さんがひとり。まあ、フツーに羨ましいですが実際にはたいへんなこともあるだろうなあ。でももっとうらやましいのが授業中にさささっと曲かけちゃう才能です。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-29 22:56  更新日時: 2005-10-29 22:56
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>krokichサン
フリッパーズ、懐かしいですねー。ドクロ太郎との接点が意外ではありますが
渋谷系っていうイメージはあんまり頭になかったけど、たぶんそんな時代に作った感じなんで、やっぱりそういう空気は入ってるのかな。一人ではうまく再現できませんでしたが、元々の演奏ではアノラック系のヘナチョコロックを意識してやってたんで、同じようなもんかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-29 22:47  更新日時: 2005-10-29 22:47
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>yutaサ
ボーカルの録音、難しいデス。録りたい声の雰囲気のほうを優先すると、音質とか聴きやすさに難が出まくります。
小声でうまく録るのって、どうすればいいんですかねー。
やっぱ安マイクでは限界があるのか…

>そうだったのかっ!!
な、なんのことでしょう
ゲスト
投稿日時: 2005-10-29 22:22  更新日時: 2006-2-6 23:45
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>ゼットンサン
あ、あれ、ダークでした?
録音の適当さはともかく、曲自体はわりかし邦楽寄りな気分で作った記憶があったんですが…
もうgbucのキング・オブ・ダークネスを目指すしかないな
krokich
投稿日時: 2005-10-29 14:29  更新日時: 2005-10-29 14:29
長老
登録日: 2004-4-24
居住地: 杉並区
投稿数: 188
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
いいですねー。渋谷系って言うのでしょうかw、フリッパーズのヘッド博士の世界塔を人より遅れて初めて聞いたあの熱帯夜を思い出しました。いい感じです。ファルセットのハイの耳ざわりが心地よいです。ぽちっ
yuta
投稿日時: 2005-10-29 13:57  更新日時: 2005-10-29 13:57
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
今にも消え入りそうな歌声が、非常に魅力的でありますっ。
歌詞の内容どおりの女性のように思えるです。すっごくキュート!!
可愛すぎっ!!
ホントよかメロディであり、アレンジですね。

*「featuring me」の意味を、今更、理解しました。
 そうだったのかっ!!
ゲスト
投稿日時: 2005-10-29 13:46  更新日時: 2005-10-29 13:46
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
オレには充分ダークに聴こえてしまうんですが、、(笑)
独特の雰囲気、健在ですよ。後半の拍アタマのばーんが気持ちいいです。ポチ!
ゲスト
投稿日時: 2005-10-29 12:00  更新日時: 2005-10-29 12:00
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>nori_musicサン
お、gbucの超有名な方ですよね。聴いてもらえて光栄デス。
コードの枠で作ってく作り方はあんまりしないんですが、これはバンド用なんでそういうわけにもいかず、授業中に(!)ノートに歌詞とコードをだーっと書きながら作った記憶があります。おしゃれっぽいやつ希望、とか言われて微妙に歌詞で抵抗しつつ。
ふだんはぼくと縁の無さそうなひとにも聴いてもらえそうな曲を1つくらい出してみようかなあと思って出したんで、やったかいがあったなあ
ゲスト
投稿日時: 2005-10-29 11:50  更新日時: 2006-2-6 23:44
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>kcsaitoサン
jesusサンと比較してもらえるなんて光栄デス。ぼくのなかでは「ひなた」の人だなあ。まぶしいぜ。ぼくの曲聴いてくれる人は、たいてい夜系の人なんだけど。
nori_music
投稿日時: 2005-10-29 9:14  更新日時: 2005-10-29 9:14
エージェント=スミス Part2
登録日: 2004-3-21
居住地: 文鳥が住んでいるところ
投稿数: 923
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
いい曲!好き。
「午前0時の~」からのメロ、コードすごくいいですね。
ちょっとツボにきました。
kcsaito
投稿日時: 2005-10-29 6:17  更新日時: 2005-10-29 6:17
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
この歌詞をみててなぜかjesusさんを思い出しました。彼の歌詞も独特な世界で(日常的なんですが)すばらしいのですが、kuronekoさんも負けず劣らずすばらしい世界持ってますよね。エレピのオケもシンプルで好きです。歌は誰かうたってもらうといいかもね。すこし聞き取りにくいかな。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-29 5:03  更新日時: 2005-10-29 5:03
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
>xkzmy59サン
さっそくのコメントどうもです。
この曲、もともとのタイトルはたんに「pop song」だったんです。で、不幸にも短命に終わったバンド名のほうがalice with headphonesってのだったんだけど、思い出に敬意を表して改題してみました  ちょうど内容もそのまんまだったんで。
ボーカルスタイルと演奏は、再現できなくて元とぜんぜん変わっちゃった。若いっていいですよねー… あの日に帰りたい
xkzmy59
投稿日時: 2005-10-29 2:55  更新日時: 2005-10-29 2:55
59コラーゲン
登録日: 2005-4-8
居住地: 宮前区
投稿数: 1157
 Re: ヘッドフォンのアリス (featuring me)
まずタイトルと、歌詞がいい!
それとちょっと妬ましい過去が、やっぱいい!
kuronekoさんにピッタリの過去だと思いますが。

良い曲だと思います。
ここGBUCだったらCranberryさんのボーカルが、似合うかもですね。
「サロ」でもコメントしましたが
若い頃から世界がちゃんとあったんですね。
主人公の女の子、めちゃキュートです。実在して欲しいなあ。
ナイーブで自傷癖を内包しているであろう性格を
さらっと表現する力はさすがですね。
ゲスト
投稿日時: 2005-10-29 2:34  更新日時: 2006-2-6 23:49
 Re: ヘッドフォンのアリス
歌詞です。

~~~~~

アイツ今ごろはあのコの部屋
きっと楽しそうに笑ってる、ふたりで
午前0時のおきまりの言い訳の電話が鳴ったら
何も知らず無邪気に笑う女の子でいる努力をしよう

バスルームの鏡 痩せっぽちのはだか
こんな体すててべつのあたしになりたい
長すぎる人生を縮めるためのタバコ覚える
クッションを焦がす頃、パパが出てった日の夢を見たよ

ポップソングの3分間(ここだけが)
ポップソングの3分間(ほんとうの世界)
ポップソングの3分間(ここだけが)

ほんとはこんなコト平気なの
もっとイヤなこともぜんぶ我慢できるよ
コイビトとか、したがるセックスとか、ほんとはあたし無くていいんだ
お気に入りのポップソングだけがそばにあればいいんだ

銀河系がもしも今夜消えるなら、この部屋でひとり何してすごそう
パンキンヘッドとチョコレート 隅っこで膝をかかえこみ
パパがくれたヘッドフォンつけて、気付かないふりして終わろう

ポップソングの3分間(ここだけが)
ポップソングの3分間(ほんとうの世界)
ポップソングの3分間…


ユーザーおすすめ!
鐃緒申鐃初柑鐃初柑鐃緒�鐃緒申鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申��鐃�
鐃緒申鐃順��鐃処��鐃処��鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初����鐃緒申鐃初��綏¥申腟駕申��鐃順����膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初����鐃緒申鐃初��綏¥申腟駕申��鐃順��
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�8��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�13��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2013-10-24
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膣�鐃緒��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申���渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��� ��膩��活��鐃順�鰹申鐃初��鐃� ��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇���居申���渇��膩��渇����申絎�鐔わ申���括�鐓�申鐃遵��渇��膩�鐃初��膩��渇��膣�鐃緒��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��鐃� ��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膣�鐃初��膩��渇��膣�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇���居申鐃初��膩��渇���居申���鰹申��膩��� ���窮����膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃緒申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��活��薈��渇��膩��活��鐃処��鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���..... 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��活��鐃緒秋��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����申���渇��膩���Shinichi
��鐃緒秋��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����申���渇��膩���Shinichi
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�12��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�5��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2006-04-15
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐔¥申鐃順�渇����申鐃順�渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初����申���渇��膩��渇����申鐃緒申鐃初���窮����膩��渇��膩��鰹申��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��� ��膩��渇��膩��渇��茵�鐃初��膩��渇��膩�鐃初��膩��渇��膩��活��鐃緒秋��膩��鰹申鐃順�活��鐃緒申鐃ョ�渇��膩��渇��膩��渇��膣�鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩���10kg��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��� ��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���..... 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
37 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

ヘッドフォンのアリス (small-tail mix) - ゲスト を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Vocla曲 - Vocla曲一覧はこちらをクリック

高ヒット

説明

投稿者:ゲストさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

ゲスト さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2006-2-6 1:10

ヒット数:2020 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:41

(好きボタンポチッと数 14)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:5:30

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:160 kbps

サイズ:6.35 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

D・D・Papa - pee

D・D・Papa - pee

瑠璃の光 - yuuichik

瑠璃の光 - yuuichik

落下する昼下がり - xkzmy59

落下する昼下がり - xkzmy59

He's on my side(for okeh) - Shinichi

He's on my side(for okeh) - Shinichi

jaco's sky with zetton - ゲスト

jaco's sky with zetton - ゲスト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初����鐃緒申鐃初��綏¥申腟駕申��鐃順��

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初����鐃緒申鐃初��綏¥申腟駕申��鐃順��

Vocal��膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃初����鐃緒申鐃初��綏¥申腟駕申��鐃順��

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��活��鐃緒秋��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����申���渇��膩���Shinichi

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��活��鐃緒秋��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����申���渇��膩���Shinichi

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��活��鐃緒秋��膩��鰹申鐃順�渇��膩��渇����鐃初��膩��渇����鐃初����申���渇��膩���Shinichi

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined