検索結果

キーワード:JAM (21 〜 40 件目を表示)
コメント検索

コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 鎮魂
milestonecold (2013-2-18 22:47:58)

kimuxさんこれもiOSだけですよ。GarageBandとAnimoogとThumbJamを使ってます。微妙な音程のズレを曲の中で使ってみたのが今回のちょっとした試みでした。まあ、平和がイチバン。この曲の様な風景(これでは思い浮かばないかもしれませんが… ...
コメント検索[Create & Listen] 髪切られたんですね〜。
zizi (2013-1-6 15:22:58)
明日からまた忙しくなりそうなので今のうちに色々書いておきます(笑)Human Body Rhythm Effectsは「Jam Pack Voices」の中の音源のようですね。自分のLogicは「Logic express」(音源の附属が少ないversio ...
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: TheKeathmoonさんへ
zizi (2012-12-27 4:50:20)
音はJampackハモンドの音色をギター用のアンシュミに通してます。フレーズはええとそうですね、オリジナルの部分とジョンロード氏のフレーズの変奏とベースラインはモロ深紫フレーズ随所という感じです。TheKeathmoon さんのハイウェイスター!聴いてみた ...
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 校長先生へ
zizi (2012-10-21 16:32:47)
... す!ノイズは...正直ヴァイオリンパートの入力よりも時間かかりました(笑)>「うぃ〜ん」と低くうなる音>録音装置を消すまでの靴音jampackのループ音源を色々漁ってたらそれらしいのが何とか揃ったので実際にマイクでメカノイズ録音しようかと思ってたの ...
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: macoさんへ
zizi (2012-10-21 2:00:27)
... 、ええ、ガレバンでも出来ます...と思います...え〜と、確かノイズだけで5トラック位使用してるんですよ...デフォルトだったかjampackのだったかちょっと判別つかないのですが...Night campとか言うヤツとか色々です。宜しければ今度御 ...
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 音酔丸さんへ
zizi (2012-9-17 7:13:53)
... ええとBack to the Futureとドラクエの巨匠の方々ですね。とてもおそれ多いですが(笑)ありがとうございます。金管はjampackのオーケストラのヤツなんですがちょっとクセがあっていつも苦労させられます。でもオケ物創る時まず金管から初め ...
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: iPadの為の8小節現代音楽Take2
HIDE (2012-4-7 20:37:47)
... さん!コメども!>iPadのガレバンってある部分ではMac版超えてるように思えますね。>特に弦の扱い方が。 ですね!JamPackの弦はピッチコントロールできなかったですし。嘘くさいベンドになるのを嫌ったのかもですが。派手なベンドをしな ...
コメント検索[Create & Listen] Re: Crossroad Blues(AKG3000test)
kagen (2012-4-4 23:53:02)
空気感がいいですね。やっぱマイクかぁ。ところで、先日 Skip James教えてもらって以来、愛聴しています。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: iPadの為の8小節現代音楽Take1
HIDE (2012-4-1 23:27:06)
... rn,Pop,Romanticの内の一つです。パターンは使わなかったので、4つとも、音色は全て同じ(多分、GarageBandのJampack4の音色と同じ)なんですけれど^^奏法が、コード弾きとソロ、ピチカートが選べて、楽器も4種類(Violin ...
コメント検索[Create & Listen] Re: 交響詩「雪風」
ゲスト (2012-3-30 17:09:32)
はじめまして私も昔Jampack4なるガレバン拡張音源でナンチャッテ管弦楽をやった事がありまして、自分の下にあった事もありこの曲がずっと気になってました。で、聴いて見て素晴らしかったので好きボタンを押そうとしたら間違ってオススメボタンを押してしまいましてσ ...
コメント検索[Create & Listen] Re[2]:テツオさんへ/ 交響詩「雪風」
zizi (2012-3-28 23:38:17)
ああ、テツオさんの曲聴いてから多少手を入れたんですが結局殆ど変わりませんでした... 音源はほぼGBのjampackのオーケストラのヤツなんですが、木管の方が良い音なんです。(あくまでも個人的感想ですが)金管はちょっとレイヤーが大雑把といいますか、ベロシテ ...
コメント検索[Create & Listen] Re[2]:amigoさんへ/ 交響詩「雪風」
zizi (2012-3-26 22:03:10)
すみません、これ使用ソフトLogic expressなんです。でも音源は殆どjampackの物なのでガレバンでもほぼ同様の事は可能ではないかと思います。ちなみにガレバンでのオケの過去作ではこれがあります↓ http://gbuc.net/modules/m ...
コメント検索[Create & Listen] kagenさん>Re[2]: NO JOB BLUES(Bye-Bye Big Mountain town)
Eddie (2012-3-13 23:00:22)
ありがとうございます!!Skip Jamesいいですよおおお。彼のことがより知りたかったら、マーティンスコセッシの「ソウルオブマン」という映画が、非常に面白くって分かりやすいです。聞き込んでみるとロバートジョンソンにかなり影響を与えたのだな、っていうのがそ ...
コメント検索[Create & Listen] Re: NO JOB BLUES(Bye-Bye Big Mountain town)
kagen (2012-3-13 0:31:56)
Skip Jamesって 知らなかったので調べてみたら むちゃくちゃギターうまくてかっちょいいですね。さて。ワイルドなギターとピアノが非常に印象的。いやぁ Eddieさんの歌 いいですね。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: Pさん 悲しきソロファ(Studio Jam)-demo
キューピー (2012-2-11 0:46:20)
噛まれた腕はだいぶマシになられましたか?早く良くなられる事をお祈りしております。Pさん、とんでもないです。相変わらずグタグタで申し訳ない限りです
コメント検索[gbUcTube] Re[2]: kimさん Studio Jam(音出し会)
キューピー (2012-2-11 0:41:23)
いえ〜〜〜〜〜!ですね!永遠30分ぐらいやってるのを途中割愛しましたこれドラマー途中でスティック折れちゃいました。
コメント検索[Create & Listen] Re: 悲しきソロファ(Studio Jam)-demo
potman2 (2012-2-10 21:35:21)
最強の組み合わせによる最高コラボセッション。なんつっても音が気持ちいい!
コメント検索[gbUcTube] Re: Studio Jam(音出し会)
kimux (2012-2-6 1:02:34)
いえ〜〜〜!音出し会が普通名称化してきましたね〜
コメント検索[Create & Listen] BGM-Pさん>ワンノートブルース
gigo (2012-1-8 13:17:31)
BGM-Pさんうん、 なるほど ワンコードC Jam Blues ですか。
コメント検索[Create & Listen] Re: ワンノートブルース
BGM-P (2012-1-8 11:03:53)
いろんなジャンルを何も極めていないので、「もの知らず」ですが、ワンノートとかワンコードは好きなタイプです。私の場合つい「C Jam Blues」を思ってしまいます。 

<< 前のページ    次のページ >>

search(original)

ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
293 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが XOOPS検索 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 293

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト