検索結果

キーワード:2015 (1 〜 36 件目を表示)
コメント検索

コメント検索[Create & Listen] Re: バイオリンとチェロによる二重奏小品その1
maximus_ND (2020-4-25 21:04:36)

... 本格的なクオリティの演奏にはただただひれ伏すばかりです。CUBASE、気になります。hikoさんのプロフィールを拝見しましたが、2015年頃にクラシック作品を数曲投稿されているのがわかり、今後の楽しみが増えました。2年半前に私がCBUCを始めてから ...
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: テレパシー
Beat720 (2018-5-27 20:25:10)
... 源化されています。その紹介のページです。https://info.shimamura.co.jp/digital/review/2015/12/73045ご参考まで。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 2015
takuroku (2016-2-22 6:01:23)
SCRAPSさん返信が遅くなり、大変失礼致しました。ありがとうございます。ムーンライダーズですか。。。恐れ多いと言いましょうか^^;;自分の思いもしないイメージを言って頂けるので聞いてもらうのはいいですよね。。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 2015
takuroku (2016-2-22 5:59:20)
kimux さん返信が遅くなり、大変失礼致しました。ありがとうございます。この手の曲は全然作った事がなくてギターに頼っていたので、手探りの繰り返しでした。。。嬉しいです。
コメント検索[Create & Listen] Re: 2015
SCRAPS (2016-1-19 16:04:12)
おーー、これまたユニークなサウンド。なんだかムーンライダーズみたいでかっこいいですね!ボーカルの雰囲気と譜割りのニュアンスなのか、ちょっと鈴木慶一みたいです。ちなみにライダーズが大好きなのです。いやいいなぁ……。(しみじみ)
コメント検索[Create & Listen] >キム sam>Re[2]: センチメンタルムード2015
kankan (2016-1-17 21:05:41)
この曲、めちゃ古いっす。まだループの概念もない頃でした。レゲェって、すっごく楽しいっす。んで昨年末から、どしたのかなぁって思ってたですよ。一杯やりたいなぁっとか。その節はよろしゅうっす。ハッピー・ニュー・イヤんばかん、2016っす。※デビッド・ボーイ死去で
コメント検索[Create & Listen] Re: センチメンタルムード2015
kimux (2016-1-16 16:08:13)
センチメンタルとはうらはらに、賑やかサウンドでカッコいい!!!ループをうまいこと使ったトラックなんですね。ボーカルもうまく乗ってる。あ、ことしもよろしくお願いします(と、2016になってから記す。)
コメント検索[Create & Listen] Re: 2015
kimux (2016-1-16 15:54:53)
エレピのバッキング、いいですね。サウンドの出し入れも絶妙です。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 2015
takuroku (2016-1-13 18:07:56)
ziziさん遅くなり失礼致しました。ありがとうございます。年末のバタバタに乗じてアップしましたので年明けて聞いて頂いても大丈夫です。今年もよろしくお願い致します。。。。
コメント検索[Create & Listen] あけましておめでとうございます
ダラダラ人 (2016-1-11 23:16:40)
... ookさん恐れ入ります!嬉しいです。ベースは時間が無かったのでやっつけです。ガレージバンドにキーボードで指1本で入れ続けました。2015年までには作らないとって焦ってて、私自身どうやって作ったか分からない、運良く出て来た音です。おそらく正月の神さま ...
コメント検索[Create & Listen] Re: 2015
zizi (2016-1-5 21:49:36)
キーボードメインのバッキングとリズムが新鮮な!あ、2016年に入って聴かせて頂きました...今年もヨロシクです。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 2015
takuroku (2016-1-2 5:49:16)
kankanさんありがとうございます。ご指摘の通り、サ行に関しては歌入れの時に私も気になり何度もやり直したのですが、スタジオでやっていたので時間切れになってしまいました。。ごまかせないもんですねw本年もよろしくお願い致します。。
コメント検索[Create & Listen] Re: 12月31日
kankan (2016-1-1 20:47:18)
... け?すごく機微が利いているライブ感サウンド。大工じゃなくて第九に絡めるあたり、やっぱただもんじゃないよね。コラスもいいっすねぇ。2015をがっつり締めてくれたって感じ。ニクいっす。
コメント検索[Create & Listen] Re: 2015
kankan (2016-1-1 20:30:31)
宅録の味がたまらんっす。さしすせそのノイズはちょっと気になったけど、曲も全体サウンドも歌詞も、すげ、いいっす。けっこういろんな音楽を聴いていることがわかるっすね。
コメント検索[Create & Listen] >kagen sam>Re[2]: センチメンタルムード2015
kankan (2016-1-1 18:55:16)
あけおめっす。ジャマイカ感なんすよなんすよ。ベースもいいっしょいいっしょ。LOOPこねくりまわしっす。リズミックっすかね。Tom Tom Club言われてみると納得っすね。課題できました。あざっした。ことよろっす。
コメント検索[Create & Listen] >SCRAPS sam>Re[2]: センチメンタルムード2015
kankan (2016-1-1 18:47:51)
あけおめっす。気持ちよくレゲェ?スカ?したです。真冬のラスタってな感じで。>80年代初頭によく聴いていたTom Tom Clubこれには驚いたっす。昔、トーキングヘッズなんか聴いていた頃、やっぱ、Tom Tom Clubにもはまりまして、これまで、いくつか
コメント検索[Create & Listen] >zizi sam>Re[2]: センチメンタルムード2015
kankan (2016-1-1 18:40:27)
あけおめっす。自分は冬にレゲェって割と普通なんすよ。そりゃ夏に刺激されちゃって聴くことはあるっすが、ボブ・マリィは木枯らしの中でも聴くことあるっす。もしかしたら、ボクの古いマックは、この冬の寒さで多少なんとか動いてくれているのかも知れないっす。死ぬまで精一
コメント検索[Create & Listen] >southern_k sam>Re[2]: センチメンタルムード2015
kankan (2016-1-1 18:31:06)
あけおめっす。年末レゲェであります。からっ風吹く中、日々生き、死んでゆく。なんとなく葉隠レゲェ?ギタ音、自分も気に入ってます。あざっす。
コメント検索[Create & Listen] Re: センチメンタルムード2015
kagen (2016-1-1 17:26:17)
早々にやらかしました。コメントはkagenでした
コメント検索[Create & Listen] Re: センチメンタルムード2015
(2016-1-1 17:24:47)
ジャマイカ感 非常に楽しいです。ベースのグルーブ感もいいっすね。ミュートギター至極効いてますね。SCRAPSさんのコメントのTom Tom Clubも納得です。リズミックで楽しい感じで、ボクも想起しました。今年も楽しみにしてます。
コメント検索[Create & Listen] Re: センチメンタルムード2015
SCRAPS (2015-12-31 23:46:16)
歌詞と裏腹に軽やかなレゲエ(もしくはスカ?)サウンドがkankanさんらしい持ち味を醸し出していますね。カリブの太陽やビーチみたいな雰囲気が凄く出ていてそれと歌の内容が組み合わさると凄く意味が深まるような気がしました。個人的には80年代初頭によく聴いていた
コメント検索[Create & Listen] Re: センチメンタルムード2015
zizi (2015-12-28 22:55:28)
小気味好いカッティング、夏っぽい曲を年の暮れに聴くというのもなかなかオツなもんです。ええもう私も死ぬまで生きる所存でございます〜さてさてkankanさんの曲もう一度聴きながら今年を振り返るとしますか...
コメント検索[Create & Listen] Re: センチメンタルムード2015
southern_k (2015-12-28 18:52:22)
寒いこの時期に,この寒い状況であっても,毎日を生きていく...でも,”からっ”とした感じなので,そこまで悲壮感はなく,むしろ,しぶといっていうか.o(*^▽^*)oはミュートされたギターの”ペペペペぺんぺん”っていう刻みが小気味いいです.
コメント検索[Create & Listen] Re: Don't look back -zizianya-
PIYO (2015-10-12 22:42:22)
 わ〜!!すごいユニット!!2015年現在は このユニットの存在が…とても気になりま〜す^^ アップテンポの中でのanya様… 声楽でも??? なんとなく抑え気味で歌っていらっしゃるようにも 聴こえますけれど… きっとすっごい声量ある方ですよねZiziさん ...
コメント検索[Create & Listen] Re: Sense of wonder 2015 【feat 巡音ルカ】
PIYO (2015-9-7 22:45:55)
 私の中では比較的珍しい響きに聞える貴重な Ziziさんの作品の一つですネ!! シンセのリードはいつもの爽やかZiziさまの音なのです …けれど、アップテンポのルカさん起用なんて 新鮮でーす☆ POPで♪ ノリノリで♪ 聴きながら一緒に唄えちゃう〜♪ ハイ
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: Sense of wonder 2015 【feat 巡音ルカ】
zizi (2015-7-11 15:40:14)
kagenさんんどうも!ルカさん...この時winのエミュレータを挟んで動かしてたんですがMacOSのバージョン二回くらい上がって今では使えなくなってしまいそのままにしています(笑)なので私のボカロ曲はこれともう一つだけ、全2曲となりそうです...ボカロの
コメント検索[Create & Listen] Re: Sense of wonder 2015 【feat 巡音ルカ】
kagen (2015-7-10 1:47:43)
すごいです。Bメロの3連の部分が変拍子の印象で至極刺激的でした。間奏とかシンセの音色がアートワークのイメージとぴったりで感動です。巡音ルカさんってお茶目で面白いっす。
コメント検索[Create & Listen] Re: Sense of wonder 2015 【feat 巡音ルカ】
zizi (2015-7-6 19:26:25)
hiroshibakenさんども!もうすぐ梅雨も明けるはず、もうすぐ夏だー!と思ってたら台風!?でもメゲずに頑張りましょ〜どうもありがとうございました!
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 201511191D: zizi さんへ
toshi-RIO (2015-1-6 20:52:40)
羊年ですね〜 実は、羊より山羊が好きで老後は、山羊を飼ってみたいと思ってます。勿論にゃん子も一緒ですが、家山羊てありか? な?今年も、ヨロシクお願いします。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 201511191D: kimux さんへ
toshi-RIO (2015-1-6 20:46:18)
明けましておめでとうございます。元旦の零時霊分冷秒にupするつもりが寝てしまい目が覚めたら年が明けてました。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 201511191D: 野武雪 さんへ
toshi-RIO (2015-1-6 20:39:50)
こめんとありがとうございまする野武雪 さんのdarkでオシャレな曲が懐かしこの頃です。
コメント検索[Create & Listen] Re[2]: 201511191D: kagen さんへ
toshi-RIO (2015-1-6 20:25:55)
遅くなりましたが、今年もヨロシクデス。今年も🐈(猫)年です。最近は、和物ぽいフレーズしか弾けません。
コメント検索[Create & Listen] Re: 201511191D
zizi (2015-1-4 14:46:12)
羊年になっても変わらずのサウンド!今年もガンガンたのんます!
コメント検索[Create & Listen] Re: 201511191D
kimux (2015-1-3 0:39:28)
元旦からガンガンいってますなぁ〜
コメント検索[Create & Listen] Re: 201511191D
野武雪 (2015-1-2 16:00:12)
重いギターリフ大好きです!1本だけで寂しいなぁ…まぁスラップベースが聴きやすくて良いか…と思ってたら豪華に3本に!テンション上がりますね〜♪
コメント検索[Create & Listen] Re: 201511191D
kagen (2015-1-2 11:00:27)
ハイパーRIOちゃん 可愛いですね。なんとなく和物っぽいギターが新春にいい味です。

   次のページ >>

search(original)

ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
702 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが XOOPS検索 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 702

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト