Mainトップ  :  Ristricted Loops : 1.土曜日のロックステディ :    土曜日のロックステディ

[<     1  2  3  4  5  6  7     >]

土曜日のロックステディ
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
土曜日のロックステディ
高ヒット
説明 一段落したっぽいので、自分も投稿。
ドラムとベース以外は割と素直に使ってるつもりです。
(ストリングスとオルガンは頭だけしか使ってないけど)
結局、自分の音になるのが、面白くもあり、つまらなくもあり(笑)。
投稿者 Loop_9 - Loop_9 さんの作品をもっと! 
前回更新 2004-9-5 11:48   ヒット数 2410   コメント数 27  
演奏時間6:13  サンプルレート44.1KHz  ビットレート127kbps  サイズ5.72MB
タグ (まだタグを設定されていません)
使用ソフトウェア  GarageBand
(好きボタンポチッと数 4)  
(ポチタグのポチッと数 0)



表示-非営利-継承

[<     1  2  3  4  5  6  7     >]

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
Loop_9
投稿日時: 2004-9-16 19:20  更新日時: 2004-9-16 19:20
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re:土ロック >hal3734さん
>なるほど!Loopさんらしい!
ですよね(笑)。どう聴いても自分の音だなーと思います。
>壮大なロマンを掻き立てられる、そんなイメージです。
あー、空間系エフェクトてんこもりの音だから、聴き手のイメージが豊かであれば、いろいろ聴こえるんだと思います。
少なくとも、作った本人は何にも考えてません。音響の快楽のみ、です(笑)。
hal3734
投稿日時: 2004-9-13 8:15  更新日時: 2004-9-13 8:15
ジェダイマスター
登録日: 2004-6-2
居住地: 富山県黒部市です。
投稿数: 337
 Re:Loop_9's 土曜日のロックステディ
なるほど!Loopさんらしい!
進化の歴史。
太古からの生命の営みを漂う雲から眺めているようです。
生き残り進化するもの、滅び行くもの、
すべてを受け入れてくれる寛大なガイアとしての地球...。
壮大なロマンを掻き立てられる、そんなイメージです。
Loop_9
投稿日時: 2004-9-9 23:59  更新日時: 2004-9-9 23:59
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >くじらっぺさん
>なんだかすごく暖かい,やわらかい感じがしました.
自分の曲でそんなコメントを見たことがなかったので(笑)、ちょっとビビりながらも嬉しいですどうもです!
つか、単純にとらえどころがない音って感じもしますが(笑)。

>マシュマロとか雪見大福(R)みたいな...(^_^ゞ
ああ、また「白」いものが登場! なんでなのか自分ではわかりません。

>出てる帯域のせい???(・_。)?(。_・)?
無意識のうちに、ハイハットを立たせるために(笑)高い&硬い音を排除してたのかなー、と今気付きました。それでなくても自分、割とハイを落とすくせがあるし。カセットテープの音質みたいなのが落ち着く体質なのかも、です。
くじらっぺ
投稿日時: 2004-9-8 23:49  更新日時: 2004-9-8 23:49
ケンシロウ
登録日: 2004-2-10
居住地: あそこ
投稿数: 672
 Re: loop_9さん版土ロッテ
なんだかすごく暖かい,やわらかい感じがしました.
マシュマロとか雪見大福(R)みたいな...(^_^ゞ
出てる帯域のせい???(・_。)?(。_・)?
Loop_9
投稿日時: 2004-9-7 23:56  更新日時: 2004-9-7 23:56
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re:土ロック >eijiさん
>ずるい!w
それ言われると申し訳ないっすー。
今回の言い出しっぺメンバーの中では、明らかにeijiさんとHIDEさんが不利でしたもんねー。
でも、それって、僕とかが逆立ちしてもできない「自分で楽器を奏でて自分で歌う」っていう特別な才能があるがゆえ、だし。

いや、直前に気合い入れた作品あげてたのが、あっというまに流れちゃったのも含めて、申し訳ないですー。
Star Way to Future」すげえいいですー。

>僕この企画からとりあえず引退で(笑
まーまー、固いこと言わず、面白そうだなーと思ったら思いつきで参加しちゃってください。
Loop_9
投稿日時: 2004-9-7 23:38  更新日時: 2004-9-7 23:38
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >&D~軍曹
いや、これ、ツッコミどころないですよねー。
はっきり自覚ありますもん。

うーん、僕も、何でもかんでも同じ味付けで煮込んでるだけですよー。何入れても醤油味、みたいな(笑)。

>ヤミ鍋奉行
あー、それちょっとカッコいいなー。変に食欲そそられるもの(笑)。
これからもよろしくですー。
Loop_9
投稿日時: 2004-9-7 23:32  更新日時: 2004-9-7 23:32
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >HIDEさんレスレス
>細切りにすると、ものすごく重くなる
そうなんですよねー。だから自分は一回書き出してループにしちゃうんです。ループにした時に思わぬ音の変わり方をするのもエフェクトだと思ってます(笑)。

>リージョンで断裁するよりも、CPU負荷低いんでしょうか....
まじですか!ああ、自分も本格的に使ってみますー。

>意図しない場所で音がでることありましたよ~。
あーやっぱり。再生中音化けするのは日常茶飯事だったんだけど、出力で化けたのは初めてで、びっくりしました。もしかすると今まできづいてなかっただけかもしんないけど(笑)。

非力な環境同士、「G3_500」ってチームでも結成しますか?(笑)
ゲスト
投稿日時: 2004-9-7 17:39  更新日時: 2004-9-7 17:39
 Re:ルナさんの 土曜日のロックステディ
はじめに言います!ずるい!w
ってゆーかあのときなんか話に乗せられたけど、やっぱループの魔術師たちの独壇場ですw
僕この企画からとりあえず引退で(笑
&D~
投稿日時: 2004-9-7 15:20  更新日時: 2004-9-7 15:20
ドラえもん
登録日: 2004-3-13
居住地: 池袋より埼京線にて北上
投稿数: 1165
 Loop_9さんの土曜日のロックステディ
普段コメントもらってばかりなので逆襲・・・するつもりが、
・・・ウ~ン、スキがないっつうか、やっぱりルナさんは一流シェフ!
限られた素材で豪華なディナー、さすがですねぇ~。
アタシ?何でもぶち込むヤミ鍋奉行。これからもよろしゅーです(笑)。
HIDE
投稿日時: 2004-9-7 11:23  更新日時: 2004-9-7 11:23
エージェント=スミス
登録日: 2004-3-2
居住地: 福岡
投稿数: 819
 Re: 土ロック >HIDEさん
>あ、それ内緒にしといて下さい。もしものとき容疑者に
>なっちゃうじゃないですか(笑)。

 失礼ぶっこきました(笑)でも、何が有っても、そんなことはないとおもいますのでご安心くださいw

>前科3犯の人に「あいつは悪いやつだ」って言われてるみたいで(笑)。

 ぐはぁ、そんなーw壊れ系の権化じゃないですかー(笑)
僕の中で、壊れ系な方々はやっぱDがつく人(笑)とOOC常連さん。そして、何を隠そうLoop_9さん、アナタです(笑)

>(HIDEさんとこ、そういうのある?)

今回、ループ(ソフト音源ループでも、音声ループでも)を細切りにすると、ものすごく重くなる(eijiさんも書かれています)という事に気付いて、極力避けました。でもCrossFade Loop synthで、結果的に断裁された音(自分の奴でいうと、機会音みたいなところでしょうか)っていうのは、それ程重くならないのがびっくりでした。10トラック重ねられたんですもん。リージョンで断裁するよりも、CPU負荷低いんでしょうか....
ただ、このプラグインのせいで、書き出すと意図しない場所で音がでることありましたよ~。
Loop_9さんの場合これとは違うんでしょうが、やっぱり変態的(笑)な使用に耐えられなかったブクスケくんの悲鳴と想像いたしますi^^

以上、台風の目の中より生中継でした(笑)
Loop_9
投稿日時: 2004-9-7 0:44  更新日時: 2004-9-7 0:46
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >tioさん
うわー、なんか恐縮するコメントどうもですー。
自分、マシンの制限&管理能力の低さ(笑)もあって、普段から使うループ数が10個未満なんで、tioさんみたいに次々カラフルに並べられるの、憧れますよー。
素材使いは、kimuxさんとかsickboyさんのがずっと凄かったです。
(「Dのつく人たち」は、もう言及しません(笑))

>最近、ループの扱いにマンネリ感を覚え始めていたのですが、
>いやいやどうして無限の可能性があるんですね。
あ、それはループ教信者の自分としては嬉しいお言葉ですー。
そうです。ループには無限の可能性があるんです!
そう信じながら、模索する日々です(笑)。

今回の試みで受けた刺激で、新たなるtioサウンドが生まれることを、こっそり期待しちゃってます(笑)。
tio
投稿日時: 2004-9-6 23:49  更新日時: 2004-9-6 23:49
ジェダイマスター
登録日: 2004-4-4
居住地: 東京
投稿数: 405
 Re: 土曜日のロック>Loop_9さん
「ループってぇのはこうやって使うんだ!」
と怒られているような気分になりました。
素材の扱い方の奥深さに深~いため息。
美しくって、すごいです。

ループをちょこまか並べ替えるだけの私なんかとは異次元の完成度。
最近、ループの扱いにマンネリ感を覚え始めていたのですが、
いやいやどうして無限の可能性があるんですね。
Loop_9
投稿日時: 2004-9-6 22:24  更新日時: 2004-9-6 22:24
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >ebivaさん
>お、ルナさまだ(w
そうですね(笑)。正体はわからないけど、自分汁でてますね。

>エコーの感じが白い歯いいなホワイトアンドホワイトって感じ
なんか最近「白」に例えられることが続いて、ビックリしてます。
(前に別の曲でeco_dekさんも言ってくれました)
本人は腹黒い人間なんですけどねー(笑)。

>ベースの使い方が意外な感じがしまんしたたた。
そうですかかか!←祝一平?
確かに、元ループからは変えてるけど、フレーズ的には素直、ですよね。音の抜きどころが少なめだったかしらん?
コードが変わってもルートを弾き続けるのは、ハウスミュージックの影響らしいですよ?←手抜きの言い訳ともいう…。
Loop_9
投稿日時: 2004-9-6 22:13  更新日時: 2004-9-6 22:13
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >kimuxさん
>Loop_9 節
いやんなる程に自分の音だなーと、自分でも思います(笑)。
>いつもよりリバーブやディレイが多用されていて、
最近、空間系エフェクトブーム到来中です(笑)。もともとディレイは大好きだし。基本的に「つまみは思いっきり右にまわす!」と思ってる人なので(笑)。
>定番のキ~~~~ン音
当然、このループを選定したのは自分です(笑)。半分ギャグ、半分本気で。これがないと曲つくれないんで(笑)。
あ! 次回はこのループないのか! うわーどうしようー!
Loop_9
投稿日時: 2004-9-6 22:07  更新日時: 2004-9-6 22:07
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >koolpawさん
>PoliceのDeathWish
知らんかったので(恥)、iTMSで試聴しました。
ああ、なるほどタメ気味の16分ハイハットにディレイギター、つうことですか。これはカッコいい! クール!
つか、知ってれば、このドラムができた時点でパクりたかったです(笑)。

>早速あそぼっと(^◇^)/
いい感じになったら是非聴かせて下さいねー!
Loop_9
投稿日時: 2004-9-6 22:02  更新日時: 2004-9-6 22:14
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >HIDEさん
>毒殺されます(爆w)
あ、それ内緒にしといて下さい。もしものとき容疑者になっちゃうじゃないですか(笑)。

>壊れる一歩手前で寸止めというか...........
いやーHIDEさんに「壊れる」とか言われても、前科3犯の人に「あいつは悪いやつだ」って言われてるみたいで(笑)。あ、だから「手前」か(笑)。
あ、「壊れる」と言えば、今回ガレバンの書き出しが明らかにおかしいとこが3カ所くらいあって、鳴らないはずの音が鳴ってたり、ディレイがずれてたりしてました(HIDEさんとこ、そういうのある?)
「これはブクスケ(マイiBook)がアドリブで演奏してくれたんだ」と思って、そのままです(笑)←解決が面倒なだけともいう。
Loop_9
投稿日時: 2004-9-6 21:52  更新日時: 2004-9-6 21:52
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >Tackさん
>リズム隊の扱いが、ステキです。
ありがとうございます! つか、リズム隊以外のことは普段からあまり考えてません(笑)。ドラムループを組み立てた時点で「ああ、一仕事したなー」という満足感がありました(笑)。
イントロのダブ処理をやった時点で、「ああ曲が出来たなー」と完全に満足しました(笑)。
ebiva
投稿日時: 2004-9-6 9:42  更新日時: 2004-9-6 9:42
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 土曜日のロックbyLoop9さん
お、ルナさまだ(w
エコーの感じが白い歯いいなホワイトアンドホワイトって感じがします。
ベースの使い方が意外な感じがしまんしたたた。
kimux
投稿日時: 2004-9-5 23:52  更新日時: 2004-9-5 23:52
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6941
 Re: 土曜日のロックステディ
いや~、Loop_9 節を堪能しました~。
いつもよりリバーブやディレイが多用されていて、これがまた実に幻想的ですばらしいです。あと、Loop_9 さん定番のキ~~~~ン音は、あえて抑えめにしたりして、ニクい演出です。
koolpaw
投稿日時: 2004-9-5 23:44  更新日時: 2004-9-5 23:44
常連
登録日: 2004-6-29
居住地: 屋根の上、軒下、近所の空き地の土管
投稿数: 65
 Re: 土曜日のロックステディ
そうか!!!こうやればGarageBandでPoliceのDeathWishみたいなことができるのか!メモメモ
早速あそぼっと(^◇^)/
HIDE
投稿日時: 2004-9-5 23:37  更新日時: 2004-9-5 23:37
エージェント=スミス
登録日: 2004-3-2
居住地: 福岡
投稿数: 819
 Re: 土ロック to Loop_9さん
キーターワーーーーーorz

音の端正さ、美しさ。右に出るものは毒殺されます(爆w)

壊れる一歩手前で寸止めというか...........
ちょっと手をふれようとすると、ガラガラと崩れていきそう。

やはり、流石と言うしかない!
Tack
投稿日時: 2004-9-5 23:14  更新日時: 2004-9-5 23:39
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: 土曜日のロックステディ@Loop_9さん
リズム隊の扱いが、ステキです。
それにこの透明感のある音!
もうサスガとしか言いようがありません。
Loop_9
投稿日時: 2004-9-5 22:26  更新日時: 2004-9-5 22:26
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >KDさん
>私にとってはルナさんも想像出来る方のおひとりでしたが、
やっぱり(笑)。
>上物の(特に白玉系)ループをどう扱うのか。
さすが!痛いところをついてきますねー。今回のこの試みで、自分はその辺は結構素直でひねりなしだというのが自覚できました。他のみんなが凄すぎるんだもん。なんで、
>それは「ガレバン正統派」のルナさんであります。
という指摘、めちゃめちゃストライクだと思いました。いや、意外とフツーにループ並べてるんだなーと。
>新作がアップされると「オカしい」連発言うかもしれませんが…(爆)
新作は、この企画の次回な気がするんで、また「正統派」って言われると思います(笑)。
Loop_9
投稿日時: 2004-9-5 22:17  更新日時: 2004-9-5 22:17
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: 土ロック >yuuichikさん
>うん、そう、やっぱルナさんの音ですね。
やっぱり(笑)。自分でもそう思います。
>主役はあくまでもリズム。
ドラムだけは、気合入れて5トラックくらい使って一度書き出してっループ化してます。ベースは細かく切って、オートフィルターで、さらに16分に刻んでます。その他は割とテキトーです(笑)。

>どこかにいつも「回帰指向」がある。
それが自分ではよくわからないんですよ(笑)。あるんですか?

>そしてみんな「こういう企画」を「待ち望んでいた」のを、
ほんとにそうですよねー。本当にいろんな人が楽しんで参加してくれて、いろんな音を聴かせてくれて。聴いててめちゃくちゃ楽しいです。やってよかったですよねー。
KD_brains
投稿日時: 2004-9-5 17:07  更新日時: 2004-9-5 17:07
オカ医院院長
登録日: 2004-5-10
居住地:
投稿数: 1432
 Re: 土曜日のロ>ルナさんの
今回のこの企画。作者によってはそれまでの作品を聴いていれば出来上がる世界観が想像できる方もいるのでした。そう。私にとってはルナさんも想像出来る方のおひとりでしたが、ドラムの刻み方、音の置き方、エフェクト処理の仕方。うん。これぞルナさん。圧巻ですねん!!!
しかし、私はルナさんが上物の(特に白玉系)ループをどう扱うのか。これに興味津々でした(笑)。
じつは最近私の中ではルナさんのイメージが変化してきております。それは「ガレバン正統派」のルナさんであります。それは「一番正しい(笑)ガレバン使いなんだ~」(一番オカしいの反意語・笑)と認識し始めています。

では「この白玉、果たしてどう出るか?また、ベースへのアプローチは?」。

結果。いや~~。まったくもって素晴らしく作り上げて頂きました!
堪能してます。

校長も言われているように
>同じLoopを使っても、こうまでもみんな違うのは!
そうなんですよ。
で、このルナさんの「土ロック」。切るとこ切って、残すとこ残す。そして世界観をまとめる。やっぱり「正統派」です!

まあ、でも、たぶん、もしかして、この作品だけかもしれませんが(笑)
新作がアップされると「オカしい」連発言うかもしれませんが…(爆)
yuuichik
投稿日時: 2004-9-5 12:22  更新日時: 2004-9-5 12:22
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 土曜日のロック~ルナさん
企画の総支配人、ついに登場ですね!
けっこう早くできあがっているのは聞いてたのですが、
この「予想以上の盛り上がり」で、待っていて下さったのですね。
おつかれさまでした。

うん、そう、やっぱルナさんの音ですね。
リズムの細やかな造り。左右への振り方。ゆらぎ。
聴き手の脳の中で、初めてマジックになる。

全体の透明な空間の造り方。
主役はあくまでもリズム。それ以外が背景のように。
でもからみ合って、ひとつの世界になる。
リズムが主体なのに、体よりも脳をトリップさせる。
どこかにいつも「回帰指向」がある。

やっぱおもしろいですよ。
同じLoopを使っても、こうまでもみんな違うのは!
それがはっきりと分かったのが、
今回の企画の収穫ですね♪
そしてみんな「こういう企画」を「待ち望んでいた」のを、
はっきりと知ることができましたね。
GBUCの方向性のひとつが見えてきましたね。

創ってくれて、聴かせてくれて、感謝です。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Root Noise 9-UFO SKATE:pikkiccheeRoot Noise 9-UFO SKATE:pikkicchee
コメント:9件・好きポチ:7件・登録:2013-05-06
なんかすごいのできちゃいました。 自分でもかなりショック。。。 うるさいかもです。。。 ピッキッチーともさん 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】sitting on the grassland, dozing, dreaming:magaimono
sitting on the grassland, dozing, dreaming:magaimono
コメント:7件・好きポチ:4件・登録:2006-12-07
先日公開した[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=6731&cid=13]dangerous decisions[/url]で利用した、alphakanalのフリーAUシンセ、Buzzer2([url=http://www.macmusic.org/software/view.php..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
45 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが Special Event を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 45

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

土曜日のロックステディ - Loop_9 を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Root Noise 9-UFO SKATE:pikkicchee

【GBUCアーカイブ】Root Noise 9-UFO SKATE:pikkicchee

【GBUCアーカイブ】Root Noise 9-UFO SKATE:pikkicchee

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】sitting on the grassland, dozing, dreaming:magaimono

【GBUCアーカイブ】sitting on the grassland, dozing, dreaming:magaimono

【GBUCアーカイブ】sitting on the grassland, dozing, dreaming:magaimono

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

アクセスランキング

トップランク

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined