|
[< 前 14 15 16 17 18 19 20 次 >]
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
[< 前 14 15 16 17 18 19 20 次 >]
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2006-10-23 0:55 更新日時: 2006-10-23 0:55 |
![]() ある意味究極の抽象的表現?
で、なによりも強いメッセージが! まぁ思う所はあれども形にした事は 良かったんじゃね?伝える意味で。 (勝手にれびゅう@ぬるま湯好き) |
|
Shinichi | 投稿日時: 2006-10-22 10:40 更新日時: 2006-10-22 10:40 |
![]() ![]() 登録日: 2004-10-24 居住地: 投稿数: 3895 |
![]() なるほど!
?票追加でおねがいします。 |
S2. | 投稿日時: 2006-10-19 0:43 更新日時: 2006-10-19 0:43 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2006-9-1 居住地: 暗黒 投稿数: 148 |
![]() 1票。
|
N&N | 投稿日時: 2006-10-17 20:52 更新日時: 2006-10-17 20:52 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-28 居住地: kyoto 投稿数: 723 |
![]() 僕はこういうアプローチ好きですよ。
|
ゲスト | 投稿日時: 2006-10-10 9:58 更新日時: 2006-10-10 9:58 |
![]() ループ限定は、早くから諦めてしまったのですが(笑
自分には、ループ限定でこの素晴らしい表現力と 主張はだせなかったとおもいます! 音の印象ですが、冷たさの中にも、どこか熱いものを感じるので かっこいいです! |
|
HIDE | 投稿日時: 2006-10-4 22:41 更新日時: 2006-10-4 22:41 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() ぼかぁ、逆にループ限定で楽しよう(笑)という口ですがw
抑制を聴かせながら展開していく、基礎が安定しているのはやはりさすがです。 これもクリアな音質で、見習いたいっす! |
kimux | 投稿日時: 2006-10-1 8:20 更新日時: 2006-10-1 8:21 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() ふつう、ループ限定企画だと思いますよね
![]() いやしかし、さすが tmy さん、センス良すぎ~。かっこいい~。まけた~。Live なんか使ってずるい~(←単なる負け惜しみです)。 |
Loop_8 | 投稿日時: 2006-9-30 23:36 更新日時: 2006-9-30 23:36 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2006-1-20 居住地: エロクトロニ界 投稿数: 501 |
![]() あ、ループ限定企画かどうかって、何も考えていませんでした。ドラムとベースとパーカッションしか入っていないので、ああ、上物入れなきゃなあ、って感じで。ループ限定企画だったら降りていただろうなあ。やってても、この曲には完敗だったであろう。Tsunekazuさんも言っているけど、クリア。今回上げられた曲、それぞれの作者の解説でアポストでイベント開けますよ、
|
Tsunekazu | 投稿日時: 2006-9-30 23:11 更新日時: 2006-9-30 23:11 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-7-2 居住地: JPN 投稿数: 1092 |
![]() クールですね。
何だろう、でも凄くtmyさんの色って出てますよね。 説明しにくいのですが・・・すいません。 いつもtmyさんの聴いて思うのですが、音が非常にクリアーな感じがするのと、リズムがカッコよすぎです。 こういう企画はほんと各々の個性や色って出て聴いていて勉強になります。 |
|