[<     19  20  21  22  23  24  25     >]

prelude
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
prelude
高ヒット
説明 制作する時間がなかったので、昔作った曲のスタンダードMIDIファイルを
ガレバンで読み込み、音をアサイン、エフェクトをかけて完成。
どぞ!
投稿者 inuken - inuken さんの作品をもっと! 
前回更新 2005-7-3 17:56   ヒット数 1407   コメント数 31  
演奏時間3:00  サンプルレート44.1KHz  ビットレート128kbps  サイズ2.74MB
タグ (まだタグを設定されていません)
使用ソフトウェア  GarageBand
(好きボタンポチッと数 12)  
(ポチタグのポチッと数 0)



表示-非営利-継承

[<     19  20  21  22  23  24  25     >]

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
okeh
投稿日時: 2005-7-20 19:47  更新日時: 2005-7-20 19:47
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: inukenさん>prelude
>ドラッグしてトラックにもってくだけ。

いくらやってもダメだったんですが、これって GB2 からの新機能なんすね  GB2 買わんといかんなぁ~ (笑)。
inuken
投稿日時: 2005-7-16 22:49  更新日時: 2005-7-16 22:49
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
◆okehさん
コメントありがとうございます♪

>スタンダードMIDIファイル って ガレバンに読み込めるんですか?
そうなんです。
ドラッグしてトラックにもってくだけ。
音はなぜか全部フルートになります。
ですが、音色を変更すれば問題なしです。
昔打ち込んだファイル、結構活用できそう。
おすすめっす♪
okeh
投稿日時: 2005-7-16 8:03  更新日時: 2005-7-16 8:03
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: prelude
いや~、実に心地よいっすね!! "ウィ~~ン" っていうシンセもスゴく印象的だけど、終盤に出て来る アコギ(?) が最高にニクいなぁ~

つか、スタンダードMIDIファイル って ガレバンに読み込めるんですか??  知らなかった!!
inuken
投稿日時: 2005-7-15 1:11  更新日時: 2005-7-15 1:11
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
◆yuuichickさま
>良い意味で「BGMらしくなさ」を感じました
ありがとうございます!
自分でもBGMらしくないと思います。

>作り手のカラーが出過ぎちゃうこだわり。
popなメロディーは自分らしいとおもっているところです。
正統なポップスにならないもの自分らしいと思います(笑

>歌が入ると良質なポップスになりそう。
いい詩が乗ればなぁと思っていますが、
作詞の神は未だ降りてきません。
難産になりそうです。。。
yuuichik
投稿日時: 2005-7-14 19:24  更新日時: 2005-7-14 19:25
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: prelude
あぁ・・・、この感じ、いいねぇ。。。

最初は、良い意味でのBGMかと思いきや、
けっこう「語っている」メロディーや曲調に、
もっと良い意味で「BGMらしくなさ」を感じました(笑)

だから好きですよ、そういう作り手のカラーが出過ぎちゃうこだわり。
これぞ、正統的なGBUCメンバー(笑)
(と言いつつ、オールマイティでいろんなことができるkcさんを
うらやましくも思いますが(笑))

気持ちよく目覚めた朝の、白いテーブルと紅茶の風景の中で、
これから始まる主人公のハッピーなストーリーを感じます。
確かに歌が入ると、良質なポップスになりそう。
となると、やはりイヌケンさんお得意のギターも入れないと♪
inuken
投稿日時: 2005-7-14 8:39  更新日時: 2005-7-14 8:40
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
◆ieieさん
コメントありがとうございます。
>音楽を制作してると至福を感じるときがあります。
ちょうど新しい機材(JV-1000)を買ったばかりの時で、
楽器からインスパイアされてこの曲はできたんだと思います。
新しい楽器、新しいソフトにインスパイアされることって
結構あると思うんです。
そういう時はまさにトランス状態なのかもしれません。
ieie
投稿日時: 2005-7-14 1:55  更新日時: 2005-7-14 1:55
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: prelude
なぬーinukenさん、10年前からこんな曲書いてたんだ。すげー。これ、作りながらinukenさん、快感感じたんじゃないかなー。脳内麻薬がどっぱどっぱ出てくる感じで。音楽を制作してると至福を感じるときがあります。なんとなくinukenさんがそんなトランス状態の中で作った曲のような気がしました。激ポち
inuken
投稿日時: 2005-7-14 1:43  更新日時: 2005-7-14 1:43
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
>せつない感じ
これって童謡メロディーだと思うんです。
僕童謡好き、儚いメロディーが好きなんです。
junさんにそこらへん伝わって、嬉しいっす。
jun
投稿日時: 2005-7-10 14:14  更新日時: 2005-7-10 14:14
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: prelude
やさしい音達。そしてどこかせつない感じがあるのはなんでだろう。
音楽が「歌って」いるなぁ~。。

あれ、ホント、なんでこんなに切なくなるんだろう。
からだにどんどんしみていきます。すごい。
inuken
投稿日時: 2005-7-9 11:27  更新日時: 2005-7-9 11:27
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
感激です!
さっそくファイル送りますね。
歌入れは遅くなりそうですが、、、。
kcsaito
投稿日時: 2005-7-9 7:40  更新日時: 2005-7-9 7:40
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: prelude
この曲、少し前から聴いてるんですが、今回の中で一番好きかも。
今度カバーさせてくれませんか?inukenさん歌入りで!
ファイルください。お願いします。

ポチポチ!!
inuken
投稿日時: 2005-7-6 11:14  更新日時: 2005-7-6 11:14
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
bucchi_fさん
アーザーーッス!!
ぐいんぐいんのシンセはかなり快楽的かと思いますがいかがでしょうか?
シンセには長いスパンのフィルターをかけました。
長い音を出すとギターのフィードバックみたいに
じわーっと音色が変わってくんですね。
この曲作って発見しました。
inuken
投稿日時: 2005-7-6 11:09  更新日時: 2005-7-6 11:09
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
ああ、naokenさん
ありがとうございます!!!!
恐縮っす!
はげみになります。
inuken
投稿日時: 2005-7-6 11:02  更新日時: 2005-7-6 11:02
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
Loop9さん、コメントありがとうございます!
>メロディー1個で押してしまうスタイル
まず、コード展開がないですからね。
4つのコードの繰り返し、というパターンが好きなんです。
ややメロディック、でもループっていう。

>アコギが入ってからの展開はマジすごい!
ありがとうございます。
これは思いつきでのせてみて、感覚でコード感をあわせました。
こういうことが簡単にできるんで、ガレバンっていいですよね。
他のツールでは絶対出てこないと思いますもん。

エンディングがゾンザイなのはご勘弁を。
たぶん、それが私の作風なんです(笑)
inuken
投稿日時: 2005-7-6 10:56  更新日時: 2005-7-6 10:56
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
naokenさん、ありがとうございます!
元々の曲はローランドのシンセ、JV-1000で作ってて、
ガレバンで同じ音にするのに少し苦労しました。
ガレバンのシンセはよくもあり、悪くもあり。
やっぱエディットが難しい部分があります。

>天にも昇る心地よさ
と、いわれて私が天にも昇る気持ちになりました。
ありがとうございます!
inuken
投稿日時: 2005-7-6 10:44  更新日時: 2005-7-6 10:44
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
>通じる何かを感じます。
ありがとうございます。
というか音楽の趣向に共通点ありますものね。
もしかするとnorickさんの影響で
最後にギターストロークを入れようと思ったかも、です。
(どっちなんだ!はっきりしろ→俺)

>まあ、そろってBGM向きじゃないということで。
そうですね。
自分自身のサウンドトラックではあるのですが。
今回3分に納めるのに苦労しました。

映像にあわせるんだったら1小節ループものでも
別によかったかなぁ。
(と、今更考えてみる)
inuken
投稿日時: 2005-7-6 10:38  更新日時: 2005-7-6 10:38
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
◆Tackさん
そうですね。
スタートとか門出のイメージからプレリュードとつけました。
>希望に溢れてます。
ありがとうございますぅ!
嬉しいコメントです~。

それでは、
あ、あれ?
あは~ん?
inuken
投稿日時: 2005-7-6 10:32  更新日時: 2005-7-6 10:32
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
◆yutaさん
>そもそもなんでこうも色んな音が頭に浮かぶのか
こういう音楽を聴いてるからですわよ。
今はこういう手合いはあまり好みではありませんが
自分が作ったエレクトロインストの中で
一番出来が良かったので今回蔵出ししました。

>ギター弾き語りしかやらない僕
だからぁ、yutaちゃんはそれでいいんだってば。
ぼかぁyutaちゃんの音楽的才能に惚れ込んでますし、
いつかコラボしたいとおもっちょりますよ!
inuken
投稿日時: 2005-7-6 10:27  更新日時: 2005-7-6 10:27
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
◆TF_TF?さん

この曲は最初からインストとして作りました。
友人が詩をのせてくれたんですが、今イチ納得できなくて
歌はまだのせてません。
詩をもう少し考えてバージョンアップも検討します。

>後半の最後の部分の音がもすこし整理されて来ると
エンディングの作り方(演出)って難しいですね。
僕はけっこう最後の最後でいい加減になってしまう性格で、
調子っぱずれな音を並べてフェードアウト、とかよくやります。
この曲もあまり考えずにこういう形になりました。
今後はもうちょっと整理してみたいと思います。

コメントありがとうございました!
inuken
投稿日時: 2005-7-6 10:21  更新日時: 2005-7-6 10:21
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
◆Grand_Portさま
コメントありがとうございます!

>90年代の頭
>ハウスとエレポップ/ニューウエイブをミックスした
まさにその手のものが大好物でして。
この曲も10年前に作ったものなんです。

>シンセのグライドでグッときて、最後のコード変更でやられました。
ああ、ちゃんとこちらの意図をわかっていただけて
嬉しいっす。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
inuken
投稿日時: 2005-7-6 10:17  更新日時: 2005-7-6 10:17
エージェント=スミス
登録日: 2004-11-28
居住地: Tokyo,Setagaya,karasuyama
投稿数: 892
 Re: prelude
◆Shinichiさん
あーざーっっす!
この曲、実は10年前作った曲のMIDIファイルを
ガレバンで読み込んで、音を作り直したものなんです。
当時好きだった電気グルーヴの影響が垣間見えます。

コメントありがとうございました。
bucchi_f
投稿日時: 2005-7-6 6:20  更新日時: 2005-7-6 6:20
エージェント=スミス
登録日: 2005-1-19
居住地: 中野
投稿数: 805
 Re: prelude
お~~、低音の入り方が気持ちいい!実に幸せ感タップリな音、弾むピアノと中盤のフワ~っと広がってグイングイン来てシンセがカッコイイです。
naoken
投稿日時: 2005-7-6 3:15  更新日時: 2005-7-6 3:15
伴宙太
登録日: 2004-2-10
居住地: 東京サウダージ
投稿数: 507
 Re: prelude
マジで
これはイイですよ、ほんと。

え? 会場では流れなかったの??
Loop_9
投稿日時: 2005-7-6 1:18  更新日時: 2005-7-6 1:18
登録日: 2004-2-12
居住地: 札幌
投稿数: 2774
 Re: prelude
優しいなあ。いいなあ。

メロディー1個で押してしまう、というのは激しくシンパシーを抱くスタイルっす!(僕はそればっかりやり過ぎなんですけど(笑))。
それを、様々な表情をつけることによって見せていくのが上手いなあと思いました。
で、やっぱ、その手法に耐えうる強度のあるメロディーだなあ、と。

アコギが入ってからの展開はマジすごい!ギターそのコードで入ってくるのかよ!って驚きが、すぐに心地よさに変わる感じ。
終盤が散らかって聴こえるという指摘(ピアノとベース?)は、時間の制約で作りこめなかったせいだと思いますが。
音色が変わった時点でフレーズが変わって聴こえたりしますからねえ。
naoken
投稿日時: 2005-7-5 3:24  更新日時: 2005-7-5 3:24
伴宙太
登録日: 2004-2-10
居住地: 東京サウダージ
投稿数: 507
 Re: prelude
色と光に彩られたエレポップ!!

1'00ぐらいからの展開なんか最高にハッピー。
天にも昇る心地よさです。
アコギで厚みを出しながら盛り上げていくところもバッチリ!

素敵です♪
norick.h
投稿日時: 2005-7-5 1:18  更新日時: 2005-7-5 1:18
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: prelude
う、何か僕のMemoryに通じる何かを感じます。途中のうなるシンセとか、鳥肌もんです。まあ、そろってBGM向きじゃないということで。
Tack
投稿日時: 2005-7-5 0:15  更新日時: 2005-7-5 0:15
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: prelude
爽やか~。
preludeってことは、序曲ですね。
お祝いの門出とか、そんな感じのシーンが似合いそうです。
希望に溢れてます。
yuta
投稿日時: 2005-7-4 23:38  更新日時: 2005-7-4 23:38
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: prelude
心地よいです。
そして、何よりも、おしゃれであります(なんかすっごくジェラシーな感じになります)。
色んな音・楽器がでてきますが、なんでこうもうまく構成できるのか、そもそもなんでこうも色んな音が頭に浮かぶのか、というのが、ギター弾き語りしかやらない僕の一番の謎です。
ゲスト
投稿日時: 2005-7-4 12:38  更新日時: 2005-7-4 12:38
 Re: prelude
何か、歌がのせれそうな感じですね。首がうごいてしまいます。後半の最後の部分の音がもすこし整理されて来ると、もっとすっきりする感じします。ぜひぜひ歌ものにバージョンアップとか。
Grand_Port
投稿日時: 2005-7-4 5:21  更新日時: 2005-7-4 5:21
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: prelude
90年代の頭にハウスとエレポップ/ニューウエイブをミックスした
音楽をやっていたアーティストがいましたけど、
そんな音楽を聴いていた当時のことをいろいろ思い出させてもらいました。
とってもいいメロディですね!
中盤のシンセのグライドでグッときて、最後のコード変更でやられました。
ポチです!
Shinichi
投稿日時: 2005-7-3 21:24  更新日時: 2005-7-3 21:24
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: prelude
おー、なんと爽やかな曲ですことーっ。
inukenさんがノリながら作曲してる姿が、目に浮かびましたヨっ(笑


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】トビー/旅のつづき:jesushairdoトビー/旅のつづき:jesushairdo
コメント:35件・好きポチ:20件・登録:2005-09-10
祝・[url=http://www.jesushairdo.orimen.com]ホームページ全面リニューアル開店[/url]!! ということで、昔の在庫になっていた没曲を引っ張りだしてきまし た(苦笑)。実に眠ること3ヶ月。なんとかヒト様..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】微笑むだけでいい:眞吾
微笑むだけでいい:眞吾
コメント:14件・好きポチ:1件・登録:2004-05-14
僕がバンドを組んで初めて作った思い出深い曲です。 いわば眞吾'sナイアガラサウンドの原型? 大学の時、好きだった彼女にこの曲をプレゼントした事が昨日のことのように思い出されます。 あなたにも懐かし..... 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
27 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが Special Event を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

prelude - inuken を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】トビー/旅のつづき:jesushairdo

【GBUCアーカイブ】トビー/旅のつづき:jesushairdo

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】トビー/旅のつづき:jesushairdo

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】微笑むだけでいい:眞吾

【GBUCアーカイブ】微笑むだけでいい:眞吾

【GBUCアーカイブ】微笑むだけでいい:眞吾

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

アクセスランキング

トップランク

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined