レオナルド・ダ・ビンチのモナリザのイメージを、RGBに分解して音階に変換してみました。前回のRGB マチスは、均一な音価でしたが、今回は新しくGUI を持った「RGB Music Creater」と言うプログラムを開発して、明度によって明るい色のピクセルは長い音、暗い色のピクセルは短い音にしています。「RGB Music Creater」で... 続きを見る
私の好きなスクリアビンのピアノ曲譜を、RGBで忠実に演奏しました。 Alexander Scriabin は、19世紀終わりから20世紀始めの作曲家でもちろん現代音楽の先駆けであると同時に、5度圏に、ニュートンの光学を元にした色環を当てはめて、交響曲の演奏と、色彩照明を組み合わせようとしたりした色彩と音楽の関係を追求した作... 続きを見る
マルセル・デュシャンと言う昔のほら吹きが作った、通称大ガラス(The Bride Stripped Bare by Her Bachelors, Even)と言うのがアメリカのフィラデルフィアにあって、いろいろと人々を悩ませているんですが、私もちょっとその端くれに加わってみようかなー?な〜んて思って作ってみました。不眠症の人は98パーセントは... 続きを見る