|
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
6月のボサノバ - kcsaito (コメント:11件・好きポチ:13件・登録:2008-06-29) 詳しく見る >> |
Petit marche pour N - 凪 (コメント:65件・好きポチ:28件・登録:2008-11-27) 詳しく見る >> |
Tel_in_Cave - "Ob" (コメント:16件・好きポチ:11件・登録:2008-09-05) 詳しく見る >> |
秋の夕暮れ - murakami (コメント:14件・好きポチ:6件・登録:2008-10-03) 詳しく見る >> |
あンちくしょう in blues op.100115 - yum (コメント:15件・好きポチ:6件・登録:2010-01-15) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
saty+ | 投稿日時: 2008-8-11 14:27 更新日時: 2008-8-11 14:27 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() TheKandersさんありがとうございます。
涼しいっていう表現は面白いですね、スネアの音色が涼しいのかな?とか、どこだろうなとか自分でも推測してしまいました。 2004年の6月制作なので梅雨時だからかなとか、、 コメントいただいてどうもありがとうございます。 |
saty+ | 投稿日時: 2008-8-11 14:18 更新日時: 2008-8-11 14:18 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2008-5-26 居住地: 横浜 投稿数: 690 |
![]() DrugonVoiceさん、お気遣いありがとうございます。
確かに皆さん熟達されているので、解析されて終了という事もあるのかもしれませんw、、 SoundTrackProでの制作を始めてから、CMとかで聞き覚えあるフレーズなんかが出てくると、これはあれ使ったとか冷静に曲として聞けなくなるのでw、そういう意味でもLoopはバックトラックにある程度沈めていかないといけないな、と思います。 現状過去曲の投稿だけ(新しいのがないので)ですが、良かったらまた聞いてください。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008-8-9 13:30 更新日時: 2008-8-9 13:30 |
![]() AppleLoopのみで制作しました。って曲説明をGBUCでは最近観かけなくなったなぁと思いました
初期のGBUCを知っているメンバーも最近少なくなったなぁ GBも使い手がかなり熟れて来て現状この言葉を曲説明に書くのはかなり不利になるんで書かないほうがいいと思いますw 曲は、、、、、確かに聞き覚えのあるloopが多く使われてるんですが、TVCMなどプロのクリエーターでさえloop並べた加工無し曲を使ったりしているので全然OKだと思いました!センスいいですね |
|
TheKanders | 投稿日時: 2008-8-8 7:50 更新日時: 2008-8-8 7:50 |
kankan ![]() ![]() 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
![]() これ好きですわ。季節がらもよく、涼しい。
気持ちよかったっすよ。 ![]() |
|