|
![]()
↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
野ネズミ連隊のテーマ - gt_music (コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2008-01-01) 詳しく見る >> |
![]() 光のどけき - scientre (コメント:13件・好きポチ:7件・登録:2008-02-27) 詳しく見る >> |
Break'n' Through The Riot! (Tsunekazu's Bootleg Mix) - Tsunekazu (コメント:30件・好きポチ:16件・登録:2008-02-01) 詳しく見る >> |
夜は回る 立ち尽くす俺は、まるで踊っているかのようだ - 移動式音楽班 (コメント:37件・好きポチ:20件・登録:2008-06-09) 詳しく見る >> |
Green Street - kcsaito (コメント:9件・好きポチ:13件・登録:2008-01-01) 詳しく見る >> |
投稿者 | スレッド |
---|---|
野武雪 | 投稿日時: 2008-1-30 22:45 更新日時: 2008-1-30 22:45 |
ターミネーター ![]() ![]() 登録日: 2004-9-23 居住地: 長の拳 投稿数: 1341 |
![]() 独特のマクロっぽさが出てますね!
民族+宇宙みたいな。 この空間、好きです ![]() 作り込みが細かいっすね。 ドーンって感じの低音が良いです。 |
Grand_Port | 投稿日時: 2008-1-8 8:11 更新日時: 2008-1-8 8:11 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-6-8 居住地: 765プロ 投稿数: 1145 |
![]() これはいいっすね~!
エスニックな音色やスケールを使っているんだけど、 非常にアーバンな雰囲気があって、そのバランス感覚に魅かれます。 アートワークも、92~93年ごろの アンビエントハウスのコンピみたいで好きです。 |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-6 20:41 更新日時: 2008-1-6 20:41 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() うおぉ聞かれたぁぁぁあぅw
http://www.amazon.co.jp/All-N-Wind-Fire-Earth/dp/B00000JQFJ/ めっけてきましたよぉw 3. In the Marketplace (Interlude)あたり。 モーリスホワイトはカリンバの名手としても有名なんですね~。 >ミニマルの基本である”繰り返して聞くことの楽しさ“ プリミティブな感じですよねぃ。自分的にはニカ系へ発展させたい ところなんですがwまず音色の壁が..........何か音源買おうかなぁ。。。 おひさしコメントうれしかとです(涙)ありがと! |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-6 20:41 更新日時: 2008-1-6 20:41 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() あけおめでございます!コメントありがとうございます。
>あ~、「ズ~~ン」は Jam Pack Remix ToolsのEuro Pot Boiler Beatシリーズを使っています。 他にスネアのループを重ねてますが、ほぼまんまですw。 Remix Toolsは比較的最近入れたので、そのままでも新鮮でしたw GB'08からかな?、シリーズ物のループのバリエーションを ループリージョンのプルダウンから選べるようになっているので重宝しました~。 >5音階 今回は意図しませんでしたが、Shogunaleの後半とかもろですw 水戸黄門www |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-6 20:40 更新日時: 2008-1-6 20:40 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() うきゃ!どうもどうもです!
こないだはコンプの話とかコンプの話とかコンプの話とかw楽しかったっす! >イントロだけの延々な展開 鋭いwこれ、やりきれないところなんですよねーw これでも相当がんばっている方なんですが やっぱどうしても「飴」がないとダメみたいです(笑) 音色とディレイのバリエーションで2倍くらいまでなら 引っ張れるかもしれないけれどw でもでも、直球コメントうれしかとです! |
ゲスト | 投稿日時: 2008-1-6 15:15 更新日時: 2008-1-6 15:15 |
![]() さて、聞きました(w
第一印象はエレクトロニカっつ~よりはモーリスホワイトが大好きなカリンバによるインタールードを思い出しましたん。 でもでも、ミニマルの基本である”繰り返して聞くことの楽しさ“を思い出させてくれるナンバーですな。 相変わらずの繊細な音作り、ぐっじょびっすd(^^) |
|
kimux | 投稿日時: 2008-1-6 15:06 更新日時: 2008-1-6 15:06 |
![]() ![]() 登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6941 |
![]() あけましておめでとうございます。
いや~、きもちいいな~。おもしろいな~。あ~、「ズ~~ン」は、あのループを1オクターブぐらい下げて使ってるのかな~。 5音階ばんざい!私は黒鍵だけ適当に叩いて遊ぶ事があります ![]() |
dj_beast | 投稿日時: 2008-1-6 1:48 更新日時: 2008-1-6 1:48 |
ガレバンジャンキー ![]() ![]() 登録日: 2004-2-12 居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件 投稿数: 2985 |
![]() いいーっ!
2~3曲分詰まってるのがゴージャスだけどイントロだけの延々な展開も聴いてみたかったかな~ なんにしてもいてまいそーです!!! |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-5 18:50 更新日時: 2008-1-5 18:50 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() >Richie Hawtin
http://www.youtube.com/results?search_query=Richie+Hawtin&search=Search なるほど、トランス、ハウス系ミニマルな感じ?ですかね。 ちゅうかyoutube便利すぎる........ あ、このソフトを思い出した~。ちょちなつかしぃ。。クラシック環境いるのかぁ。。 http://www.rebirthmuseum.com/ http://ja.wikipedia.org/wiki/ReBirth_RB-338 ちゅかホメゴロシwコメント!!嬉かとです。ありがとうございます! |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-5 18:49 更新日時: 2008-1-5 18:49 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() >King Crimsonの、「Waiting man」
http://www.youtube.com/watch?v=Ax0rLbEYw_w なんだか意外だったのですが、曲を聞いて納得! ちゅかシンセドラム?叩いてるよ!!(爆) 中盤からの展開めっちゃかっちょえーーーーー! 良い物教えて下さいました。 コメントありがとうございます! |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-5 18:48 更新日時: 2008-1-5 18:48 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() >五音音階
今GB開いて調べてみましたw基本的に ド レ ファ ソ ラ の五音音階になってますね。 メジャースケールで気持ちいいところっていう意識はあったんですが 五音音階は全然意識してなかった(笑)試行錯誤はしたんで、気持ちよく 聞こえるスケールに落ち着いたんでしょう(他人事w) いや、でも理論系には疎くってwとても勉強になりました。 ペンタトニック。アジア風なのにも納得^^ コメントありがとうございます! |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-4 23:06 更新日時: 2008-1-4 23:06 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() >ミニマルってこんなに美しいですか!?
いや僕もミニマルそのものってそんなに知ってる訳ではないんですが汗w 結果的にアジアな感じになっているのは、教授の影響とかあるのかなぁと。メロが比較的明確な所とかも..... うっとりしてくれてありがと~^^ |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-4 22:53 更新日時: 2008-1-4 23:07 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() gt_musicさん、コメントありがとん!
>カリンバや竹のガムランみたいな こういうシーケンスはやっぱりそんな音色がハマるんですよね~。 ミニマルの源流をたどると当然の事なのかもしれませんが。 本人はもちっとエレクトロニカよりにしたかった所を妥協したようですw なかなか良い音が作れません~;;;;課題です。 でも、 >心地よいなごみ/全体にキュートなハッピー感 なんだかとても嬉しいです! |
抹茶シェイク | 投稿日時: 2008-1-4 15:59 更新日時: 2008-1-4 15:59 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2007-2-25 居住地: 関東の端の地方 投稿数: 68 |
![]() すげぇです。クオリティ高くてびびりました。
私はテクノが好きでミニマルも聞くんですが、あれですね。Richie Hawtin思い出しました。あんな感じです。 なんというか形容できませんが良い曲です。気に入りました ![]() |
magaimono | 投稿日時: 2008-1-4 1:10 更新日時: 2008-1-4 1:10 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-1-27 居住地: 投稿数: 1172 |
![]() おほっ!
King Crimsonの、「Waiting man」、思い出しました。 「Live in Japan」、ベータのテープで買ってすり切れるほど見たなぁ。LDで買い直してまたよく見て、でも最近見ていない。DVDを買いたくなってきました。 |
凪 | 投稿日時: 2008-1-3 23:31 更新日時: 2008-1-3 23:31 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
![]() よろしいですね、これ。
好きです。 ヨナヌキふうの音を使っていらっしゃるのと、乾いた竹か木の感じを思わせる音色も相まって、アジアンな感じもしました。五音音階は、どう組み合わせても攻撃的な響きにならないので、こういうのを作るのにいいかもしれませんね。 ぼーっとしていた頭が少し涼しくなりました。 |
Marhear | 投稿日時: 2008-1-3 23:13 更新日時: 2008-1-3 23:13 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-2-13 居住地: 投稿数: 842 |
![]() 美しいですね!ミニマルってこんなに美しいですか!?
僕はこんなに美しいミニマル聴いたことない(といっても大して聴いた事ありませんが・・・) ウットリします~。 |
gt_music | 投稿日時: 2008-1-3 11:14 更新日時: 2008-1-3 11:14 |
ドラえもん ![]() ![]() 登録日: 2005-10-7 居住地: 投稿数: 1141 |
![]() うひゃ、これは凄く好きです!
めくるめく陶酔感と心地よいなごみが同居している感じや、 カリンバや竹のガムランみたいなエスノな感じもあるし、全体にキュートなハッピー感があるのも良いな~。 ![]() |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-2 16:38 更新日時: 2008-1-2 16:39 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() くじらっぺさん、あけおめです!
>フレーズが聞けるものでないとダメだと思うんですが, >1つ1つのフレーズがカッチリしていて好きです. 視覚中心でシーケンスを作ったので、自分の意図しないところで フレーズが生まれる感じで、ちょっと奇妙でした。 いつもは、弾きながらフレーズとか考えるんだけれども。 ほんとはもうちょっと無機な感じをイメージしていたんだけれども 中国っぽかったり、民族っぽかったり、してしまってるような..... もうちょっとこだわってみようかな~^^ コメントありがとうです! |
HIDE | 投稿日時: 2008-1-2 16:32 更新日時: 2008-1-2 16:32 |
エージェント=スミス ![]() ![]() 登録日: 2004-3-2 居住地: 福岡 投稿数: 819 |
![]() garuworksさん、おめでとで~す!
>頭のナカ飽和しました 飽和しますよねwぐるんぐるん~。 >表現力が足らなくて 自分もなかなか言葉がでてこずコメントかけない人なので こちらこそすみませんですw |
くじらっぺ | 投稿日時: 2008-1-1 17:45 更新日時: 2008-1-1 17:45 |
ケンシロウ ![]() ![]() 登録日: 2004-2-10 居住地: あそこ 投稿数: 672 |
![]() この手のヤツは1つ1つの
フレーズが聞けるものでないとダメだと思うんですが, 1つ1つのフレーズがカッチリしていて好きです. 冒頭でリズムが入ってくる瞬間がとても好きです. ぼくはできない芸当なので,嫉妬心メラメラミメラゾーマです. (コピペ ![]() |
ゲスト | 投稿日時: 2008-1-1 17:24 更新日時: 2008-1-1 17:24 |
![]() あけましておめでとうございます。
好きです、大変に好きです。 っとに表現力が足らなくてすみません、はぅ。 頭のナカ飽和しました、良い感じでございますぅ ![]() |
|
|