↑作品を聴くには
ここをクリック! |
|
この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。
からっぽのせかい - YsaeK (コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2008-08-07) 詳しく見る >> |
Sisyphos - Grand_Port (コメント:29件・好きポチ:17件・登録:2007-11-29) 詳しく見る >> |
夜空のエレファント - jesushairdo (コメント:27件・好きポチ:17件・登録:2008-12-23) 詳しく見る >> |
雨と木曜日 - SCRAPS (コメント:41件・好きポチ:29件・登録:2022-02-11) 詳しく見る >> |
Immortal Guilty - dj_beast (コメント:24件・好きポチ:23件・登録:2008-05-22) 詳しく見る >> |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
gigo | 投稿日時: 2007-12-7 20:25 更新日時: 2007-12-7 20:27 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
TheKandersさん>CompositionVII TheKandersさん
こちらも音楽用語に関しちゃ、自慢できるくらい? いい加減なんで、安心してください なんとなく、バクゼント、ジャズのような、フリーなような! ってレベルでのお話してました。 あら、Winで遊んでもらっていたんですね。 自分では、Macの方が断然すきだけれど、 こういうのはWindowsも作っておかないと 世間的な話題の中には、食い込めないんですよ。 先日ログを見たら、ブラジル方面からドドーッとご来客で 2日間で5200ダウンロードして行きました。 IntelMacのAIFFはテストできないので、どうにもなりません。 IntelMaを買ったら、主要なアプリケーションを すべてアップグレイドしないと、動きがとれないので、 現在まったくその必要を感じていなしね。 そうでなくても、使い切れないアプリの機能がたくさんあって。 レパードを軽く動かしたいって気持ちは、少しあるけれど。 RGB MusicLabの、AIFFのワークアランドは、 一旦MIDI でファイルを作って、それをiTunesに入れて 他のファイル形式に変換してください。 そうすれば、ガレバンにない音も使えます。 |
TheKanders | 投稿日時: 2007-12-7 10:49 更新日時: 2007-12-7 10:49 |
kankan 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
Re: TheKandersさん>CompositionVII たぶんですね。自分のFreeJazzって言葉、自分と、gigoさんや現在の音楽シーンの間で食い違いがあるんですよ。自分の音楽とその表現言語は20年以上前の認識なんですね。
もうちっと自分、その辺お勉強せんと、お話できないっすね。 まぁ、それはそれとして、いま、RGBMusicLabで仕事中に遊んだりしているのですが、Macではまだ試してないという、「えっ、そうなの」的状況なのですが、自分の自宅はintelMAC miniなんです。 midiだけの出力なんすよね。(まぁ、そのレベルしか遊んでないのが実情) intel対応(AIFF出力)って、どうなんすか? これって、ここで書くべきことじゃないっすね。 こういうの、どこで受け付けてくれます? いや、明日土曜日か。もう一度gigoさんのサイト探ってみます。 |
gigo | 投稿日時: 2007-12-6 0:10 更新日時: 2007-12-6 0:10 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
TheKandersさん>CompositionVII TheKandersさん
これに関して言えば、始めにイメージを選んだ時点で、クラシックを考えていたので、いわゆるフリージャズとは違う編成ですね。だからできるだけ、始めの考えに沿ったRGBMusicLabの設定をした結果、と言えるかと思います。 ガレバンはトラックの重ねだけで、その他の加工はしていません。MIDI でストリングス(R,B)とピアノ(G)を作って、それにピチカート(R,B)をAIFFで重ねています。 テンポに変化をつけるとMIDI とAIFF の長さが変わってしまうので、テンポもRGBMusicLabのまま75です。 この絵画シリーズは、言ってみたら「虎の威を借る狐」ですね。大きな名前をボーンと揚げておいて、実際は狐がやってるんです。 |
TheKanders | 投稿日時: 2007-12-5 22:25 更新日時: 2007-12-5 22:25 |
kankan 登録日: 2006-12-5 居住地: 多摩区 投稿数: 3373 |
Re: CompositionVII gigoさん、もうこれは自分が言っていたフリージャズじゃないっす。演奏っす。プログラマーとしてのgigoさんが巧みにRGBMusicLabのオペレート、あるいは吐き出されたものへの加工がなされればなされるほど、もうそれは、フリーランスな音楽から離れていく。RGBMusicLabが持つ純粋なフリーが削がれていく。
自分、まだやってませんが、作為を持って、エッシャーを突っ込んでみようかななんて、思っています。すると、すんばらしいLOOPができたりして いや、危機感あるいい曲でした。 もうちっと、gigoさんのサイト探らねば。なんかもっと面白いことやってるみたいだから。 |
gigo | 投稿日時: 2007-12-4 23:41 更新日時: 2007-12-4 23:42 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
wo_sevenさん> CompositionVII wo_sevenさん
>なんか、スッゲー、Beatのようなもの あら と思って聴き直してみました。 たぶん伸ばしたところと、詰まった感じの対比が アクセントになっている事かな?? >きっとgigoさんの気。?、でしょうか。 >ビリビリ、感じます。 え!? 感電好き? って言わせたいワナ? |
wo_seven | 投稿日時: 2007-12-4 22:03 更新日時: 2007-12-4 22:03 |
登録日: 2004-9-4 居住地: 投稿数: 1708 |
Re: CompositionVII なんか、スッゲー、Beatのようなものを感じるんですけど(やっぱり変?)
きっとgigoさんの気。?、でしょうか。 ビリビリ、感じます。 |
gigo | 投稿日時: 2007-12-4 2:38 更新日時: 2007-12-4 2:57 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
kimuxさん>CompositionVII kimuxさん
>クルクルっと回るように速くなるところとか、 そのうち部分的に強弱ができれば良いですね。 今はモザイクで、色彩の部分的な平均値ですから。 でも、わからないですね、これからどうするかは。 結局気まぐれで思いついて、できる機能を 取り付けると言う事になるでしょうけれど。 アイディアと、技術的なバランスでしょうか。 基本的なコンセプトはRGBの変換で、 この部分に関しては、完成してるんで 大きな変化はないでしょう。 ダウンロードしてくれて、どうも |
gigo | 投稿日時: 2007-12-4 2:29 更新日時: 2007-12-4 2:29 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
kagenさん>CompositionVII kagenさん
そのうち音から絵ができるってのも、 作ってみたいですが どうなるでしょうね そうとうひどい絵ができそうですね。 >ラウル・デュフィはどのような音楽を奏でるんでしょうね。 kagenさんチャレンジしてみてください |
gigo | 投稿日時: 2007-12-4 2:23 更新日時: 2007-12-4 2:23 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
凪さん> CompositionVII 凪さん
絵の解説ってのは、その絵以上にモノを言う事も多くて そんな風に書かれていると、子供だったらなおさら 信じてしまいますね まあたぶん、作者がそんなことを言っているので、 「音のイメージを喚起するような作品」と言うことに なっているんでしょうけれど 今見ると、私には時代の色や形の方が 音を喚起すると言うより、強い印象があります。 こんなモノを作っておいて無責任ですが。 別な言い方をすれば、現在の自分の見方で 音に置き換えられたと言っても良いかもしれないですね。 「おぞぞっ」と言う最高の賛辞 どももっ |
kimux | 投稿日時: 2007-12-4 2:18 更新日時: 2007-12-4 2:18 |
登録日: 2004-2-11 居住地: 地球 投稿数: 6942 |
Re: CompositionVII わたしもカンディンスキー、好きーなんですよ。
(ミロも好きなんですけど。) この曲は、あえてスローテンポにしたんですかね。 味わい深いです。でも、せっかくの(?) カンディンスキーなので、ところどころに、 クルクルっと回るように速くなるところとか、 ほしいなと思ってしまいました。モザイクに しちゃうとディテールが……。とかいって、 絵に描いてあるものが、そのまま音楽になる わけじゃないんですよね RGB MusicLab の最新版、ダウンロードしました。 |
kagen | 投稿日時: 2007-12-3 20:39 更新日時: 2007-12-3 20:39 |
登録日: 2006-1-3 居住地: 品川区 投稿数: 2461 |
Re: CompositionVII ボクもこの絵好きです。
カンディンスキー:(凪さんの)音のイメージを喚起するような作品。 一方ストラビンスキーやシェーンベルグは色彩的な音と言われますね。 同じく音楽を想起させる絵ということで、ラウル・デュフィはどのような音楽を奏でるんでしょうね。 (この作品も好きです) |
凪 | 投稿日時: 2007-12-3 19:34 更新日時: 2007-12-3 19:34 |
ドラえもん 登録日: 2006-11-11 居住地: 投稿数: 1270 |
Re: CompositionVII この絵、こどものときになにかで見ました。
その説明書きに、音のイメージを喚起するような作品、 というようなことが書いてあったように記憶しています。 記憶がねじれているのかもしれませんが、 それでカンディンスキーの名前を覚えました。 どんな音が聞こえるって? gigoさんの曲の方は、なんとも気持ち悪く刺激的な音でございました。 キー、キュイーーー おぞぞっ (褒めてます) |
gigo | 投稿日時: 2007-12-3 11:56 更新日時: 2007-12-3 11:56 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
garuさん> CompositionVII 間諜garu殿
>あ"〜 むむ むむ〜〜 難解!!? 通信ボウジュ不可 ニイタカヤマカラオリル 「きょうどうせんげんヲじゅだくスルむねつうこくセシメタリ」 チンは |
ゲスト | 投稿日時: 2007-12-3 11:09 更新日時: 2007-12-3 11:09 |
Re: CompositionVII なんでだろう、、
どうしてもバイオハザードをプレイしたくなってくる。 あ"〜、、、 と言いながらはいずるゾンビの音 背中のゾクゾク感、、、 あ"〜、、、 のそっ、のそっ、、 あ"〜 |
|
gigo | 投稿日時: 2007-12-3 1:53 更新日時: 2007-12-3 1:53 |
登録日: 2004-6-2 居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通 投稿数: 4160 |
ninetailsさん> CompositionVII ninetailsのkuronekoさん
>カンディンスキー(という表記のほうが あー、そうか! wikipediaでもそうなってますね。 日本語での外人固有名詞は限りなく難しい!! アメリカ人はキャンディンスキーっていうかな?? ゴッホはヴァ〜ンゴ!? >理論的なことはほとんど知りませんが、 私もその辺のことはまったく知りません。 絵を見ても、タイトルや年号も見ない事が多いんです。 そういう類いの研究家でないので、それはそれでも良いんだけれど。 >ぼくはピアノだと思い込んで聴き始めたので あはは、黄色い絵の解説に、 ピアノコンサートの印象というのが よく書いてありますね。 なんとなくこの絵の色は、 私には、ストリングス混じりなのです。 |
ninetails | 投稿日時: 2007-12-3 0:18 更新日時: 2007-12-3 0:18 |
ジェダイマスター 登録日: 2007-9-21 居住地: www.milkaholic.net 投稿数: 327 |
Re: CompositionVII カンディンスキー(という表記のほうが日本では一般的な気がするのでタグに入れといたほうがいいかも?)って妙に好きなので、とりあえずポチ。実物と画集で印象がまるで違う画家ナンバーワンなんですよね。なんでだろ。理論的なことはほとんど知りませんが、カンディンスキーはシェーンベルクと交流があったらしく、シェーンベルクの作曲技法の確立過程との関連どうこうってのを聞いたことがあるような。
音色の選択はgigoさんなんですよね。ぼくはピアノだと思い込んで聴き始めたのでちょっと驚きました。そのへんもふくめ面白かったです。 kuroneko |
|