Mainトップ  :  Progressive :    Jacob's Ladder
Jacob's Ladder
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
Jacob's Ladder
高ヒット
法悦、昂揚、上昇…なんてのをイメージした曲です。
カテゴリはProfressiveにしましたが、別に進歩的なわけではなく、
シンフォっぽい大仰なポップス、くらいの意味で。
gt_music - gt_music さんの作品をもっと! 
2007-10-12 21:44   378   16   7   0  
7:39   44.1 KHz   128 kbps   7.03 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

atomic girl, cosmic boy
atomic girl, cosmic boy - Asako
(コメント:32件・好きポチ:17件・登録:2008-05-25) 詳しく見る >>
通りの向こう、果てを見る
通りの向こう、果てを見る - 移動式音楽班
(コメント:39件・好きポチ:20件・登録:2007-09-09) 詳しく見る >>
Polaris (movie)
Polaris (movie) - gt_music
(コメント:18件・好きポチ:11件・登録:2007-08-27) 詳しく見る >>
Lies
Lies - Asako
(コメント:47件・好きポチ:28件・登録:2009-01-01) 詳しく見る >>
幻日
幻日 - gt_music
(コメント:24件・好きポチ:10件・登録:2007-06-12) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド
gt_music
投稿日時: 2007-10-15 0:55  更新日時: 2007-10-15 0:55
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >Asako様 Re: Jacob's Ladder
コメントありがとうございます。

>懐かしい気持ち

メロディー自体はプリミティブでズド~ンとした曲だから、
そのせいもあるのかなぁ…。

>ヴァンゲリス

私も好きだったので、何らかの影響は出ていると思います。
ヴァンゲリスの前身の、アフロディティス・チャイルドの
頃からの長~いファンなもので。
gt_music
投稿日時: 2007-10-15 0:51  更新日時: 2007-10-15 0:51
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >Tsunekazu様 Re: Jacob's Ladder
コメントありがとうございます。
出だし、ハッタリ効かせてガッと?む、みたいなイメージ
だったので、やられまくっていただけて嬉しいです。

ドラム、珍しくリアル音源ループを使ってみたんですが、
微妙なズレというか、グルーヴが気持ちいいんですよね。
こんな感じで、もっとバリエーションを出せないかと、
試しに真似して打ち込んでもみたんですけど、
ぜんぜん違っててダメでした…。
gt_music
投稿日時: 2007-10-15 0:48  更新日時: 2007-10-15 0:48
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >野武雪様 Re: Jacob's Ladder
コメントありがとうございます。
出だし、「始まるぞ~!」みたいな雰囲気が出したくって、
いろいろ重ねてみました。
アートワーク、ちょっとニューエイジっぽいですね。

>巨大な風が体を突き抜けるような、

あ、それ、とってもいい感じで嬉しいご感想です。
Asako
投稿日時: 2007-10-14 20:02  更新日時: 2007-10-14 20:02
ドラえもん
登録日: 2006-7-15
居住地:
投稿数: 1101
 Re: Jacob's Ladder
何だか懐かしい気持ちになるのは何故でしょうか。

私は子供の頃からヴァンゲリスが好きなんですが(変わった子供...)、そんなような雰囲気もありますね。他にもあるのでしょうけど。

光輝く未来があるといいですね...
Tsunekazu
投稿日時: 2007-10-14 15:11  更新日時: 2007-10-14 15:11
ドラえもん
登録日: 2006-7-2
居住地: JPN
投稿数: 1092
 Re: Jacob's Ladder
出だしからやられまくってます
う~気持ちいい。
シンセの音もいいですが、ドラムが素敵です。
重厚な音の隠しになっているのかな?
野武雪
投稿日時: 2007-10-14 2:45  更新日時: 2007-10-14 2:45
ターミネーター
登録日: 2004-9-23
居住地: 長の拳
投稿数: 1341
 Re: Jacob's Ladder
あーもー最初のパッドの重なりから
やられてしまいましたよ。
こういう重厚なパッド大好きです。

最初、アートワークを拝見した時は
ちょっとあざといか?
なんて思ってしまいましたが、
曲を聴けば納得のアートワーク。

重厚で、きらびやかで、
巨大な風が体を突き抜けるような、
風に乗っているような。
天にも昇る気分たぁこのことですね。
gt_music
投稿日時: 2007-10-14 1:05  更新日時: 2007-10-14 1:05
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >雨静様 Re: Jacob's Ladder
コメントありがとうございます。
エイドリアン・ライン監督のあの映画は、私も大好きで、
DVDも持ってますが、今回の曲とは確かに関係ないです。
映画の影響だと、もっと不安要素が必要だし…。
でも、お楽しみいただけて嬉しいです。

>転調を繰り返していくところも、天に昇っていくようで素敵です

あ、嬉しい、もうズバリそのイメージだったので!
gt_music
投稿日時: 2007-10-14 0:58  更新日時: 2007-10-14 0:58
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >track25様 Re: Jacob's Ladder
コメントありがとうございます。
高揚感出てましたか、良かった。

>前向き

そう、そんな感じで、ポジティブにしたかったんです。
gt_music
投稿日時: 2007-10-14 0:56  更新日時: 2007-10-14 0:56
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >magaimono様 Re: Jacob's Ladder
コメントありがとうございます。
メロトロン愛好者仲間に喜んでいただけて、嬉しいです。
わたしゃ未だに、PowerPCのMac使ってます。
ゲスト
投稿日時: 2007-10-13 20:48  更新日時: 2007-10-13 20:48
 Re: Jacob's Ladder
タイトルが私の大好きな映画と同じですが、
どうやらこの曲は映画とは関係なさそうですね。

暖かい響きがとても気持ちいいです。夢の中に包まれているようです。
転調を繰り返していくところも、天に昇っていくようで素敵です。
アートワークからも無限の広がりのようなものを感じますね。
GATTACA
投稿日時: 2007-10-13 20:45  更新日時: 2007-10-13 20:46
常連
登録日: 2007-10-8
居住地:
投稿数: 69
 Re: Jacob's Ladder
この高揚感。気持ちいいですね。
ハイになってる時って無意識に頭の中でこんな音がなってるような気がします。良いなあ、前向きになれますね!「GATTACA/track25」
magaimono
投稿日時: 2007-10-13 1:00  更新日時: 2007-10-13 1:00
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: Jacob's Ladder
わーいメロトロンメロトロン!!
壮麗でいてポップな、gtさんらしい曲ですね!
わたしもM-Tron復活させなきゃ。まだインテルアップデートしてないので...
gt_music
投稿日時: 2007-10-13 0:46  更新日時: 2007-10-13 0:46
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >邪楽様 Re: Jacob's Ladder
コメントありがとうございます。

>長岡秀星

あはは、実は自分でも作っていてそう思いました。

>ストリングス

これ、往年のプログレ御用達だったメロトロンの音なんです。
Logicには入ってませんが、
M-Tronを買えば、ガレバンでも鳴らせます。
いい音でしょ、大好きなんです、メロトロン。

因みに間奏部分のストリングスは、JamPack音源です。
あと、ちょっとだけソリーナの音も使ってます。
gt_music
投稿日時: 2007-10-13 0:39  更新日時: 2007-10-13 0:39
ドラえもん
登録日: 2005-10-7
居住地:
投稿数: 1141
 >aratakao様 Re: Jacob's Ladder
コメントありがとうございます。
壮大っつーか荘厳っつーか、大げさなだけのような気もしますが、
そーゆーハッタリっぽいのも好きなので、やってみました。

>「ヤコブのはしご」

元々は旧約聖書ネタですけど、雲間から降る光の筋のことも、
そう呼ぶらしいので、タイトルに使ってみました。
お楽しみいただけて幸いです。
邪楽
投稿日時: 2007-10-12 23:02  更新日時: 2007-10-12 23:02
ケンシロウ
登録日: 2004-9-27
居住地: 永山ですが何か?
投稿数: 550
 Re: Jacob's Ladder
おお、アートワークby長岡秀星!
(ちがう)
:-D
大作ですね。
つかみのコーラスっぽい音から、やる気(?)がびんびん伝わってきます。
ストリングスが、シンセっぽいでもどリアルでもなく、独特の枯れた感じが味ですね。
これ全部、LOGICに最初から入ってる音源なんですか?
aratakao
投稿日時: 2007-10-12 22:59  更新日時: 2007-10-12 22:59
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ~ 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: Jacob's Ladder
これはまた壮大! 荘厳! 
あっしには到底真似すら出来ないすごさです!!
「ヤコブのはしご」でいいんでしょうか?
違ってたらすいませんw
はしごの先にある無限の世界へ誘われていくようで圧巻です。


ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Life is Rhythm(人生は弾み):kcsaitoLife is Rhythm(人生は弾み):kcsaito
コメント:23件・好きポチ:3件・登録:2005-01-16
最近歌ものの曲作るのに凝っています。 だれか歌って下さい。 おねがいします。 だけどたぶん難易度高いです。 おやすみは練習でもう一曲お願いします。 こういうの本当にやりたかったんです。 ps.楽譜の..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】my innerspace:toshi-RIO
my innerspace:toshi-RIO
コメント:8件・好きポチ:5件・登録:2016-12-29
一人くりむぞん 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
133 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 133

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

Jacob's Ladder - gt_music を再生する

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

高ヒット

説明

投稿者:gt_musicさんのプロフィールを見る
コラボはお休み中か未設定です

コラボはお休み中か未設定です

gt_music さんの作品をもっと!

undefined

前回更新:2007-10-12 21:44

ヒット数:378 - Web上での再生回数 - Podcastでの再生回数はカウントされません

コメント数:16

(好きボタンポチッと数 7)

ポチタグのポチッと数:0

演奏時間:7:39

サンプルレート:44.1 KHz

ビットレート:128 kbps

サイズ:7.03 MB

使用ソフトウェア

タグ

undefined

atomic girl, cosmic boy - Asako

atomic girl, cosmic boy - Asako

通りの向こう、果てを見る - 移動式音楽班

通りの向こう、果てを見る - 移動式音楽班

Polaris (movie) - gt_music

Polaris (movie) - gt_music

Lies - Asako

Lies - Asako

幻日 - gt_music

幻日 - gt_music

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Life is Rhythm(人生は弾み):kcsaito

【GBUCアーカイブ】Life is Rhythm(人生は弾み):kcsaito

【GBUCアーカイブ】Life is Rhythm(人生は弾み):kcsaito

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】my innerspace:toshi-RIO

【GBUCアーカイブ】my innerspace:toshi-RIO

【GBUCアーカイブ】my innerspace:toshi-RIO

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

アクセスランキング

トップランク

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined